タグ

2009年3月16日のブックマーク (4件)

  • Introduction to Concurrent Programming with Stackless Python

    1.1   Why Stackless According the stackless website at http://www.stackless.com/: Stackless Python is an enhanced version of the Python programming language. It allows programmers to reap the benefits of thread-based programming without the performance and complexity problems associated with conventional threads. The microthreads that Stackless adds to Python are a cheap and lightweight conv

    kzfm
    kzfm 2009/03/16
  • Rを用いた顕微鏡画像解析入門

    数値化できることは数値化したほうがよい。-ホグネス このページでは、フリーの統計ソフトR(アール)を使って共焦点顕微鏡の画像データ(Zeiss社のlsm形式)を解析する。 Rは、無料、高機能、プログラミングが容易、プラットフォームフリー、日語のドキュメントが豊富、などの利点をもつ(詳しくはここ)。 Rで画像解析を行うと、画像の読み込みから統計処理・グラフの出力までを自動化できて便利である。 FRAPデータの解析、分子の軸索内局在の解析、小胞輸送の解析、拡散障壁のシミュレーションについて記録する。 必要に迫られたプログラミング初心者の備忘録。 Image gallery 2.1 lsmはバイナリ 2.2 lsmの仕様書 2.3 image directoryとは 2.4 directory entryとは 2.5 画像のピクセルデータ 2.6 lsm特有

    kzfm
    kzfm 2009/03/16
  • インターフェース付録マイコンを試す(1) - fslashtのサアラたん日記

    先日某所にあつまってインターフェース付録基盤で遊んできました。 →Interface 付録ColdFire基板特設ページ 68000の流れを汲むColdFireマイコン(MCF52233)の基盤です。 イーサネットのI/FもあるのでコネクタをつければLANにもつながります。いろいろ応用できそうですね。 3冊買っちゃいました。 ● じゃあ早速組み立ててみよう パルストランス入りのイーサネットのソケット(RJ45)や電源のACアダプタ、DCコネクタがが必要なのですが、間違った部品かってもつまらないので若松通商で売ってた全部いりセットを買ってきました(インターフェース 9月号付録 基板周辺実装部品一式)。ラジオ会館4階のお店で売ってます(アゾンの隣w)。3000円。 パルストランス内臓RJ45ソケットも790円で単品売りしているので次からはこれだけを買えばいいでしょう。 部品取り付けイメージ 取

    インターフェース付録マイコンを試す(1) - fslashtのサアラたん日記
  • 独学Linux : TinyCore:容量10MBの超軽量Linux

    3月16 TinyCore:容量10MBの超軽量Linux カテゴリ:1CD&USB Linux DistroWatchを眺めていたら,Tiny Core Linuxのバージョン1.2というのを発見。英語版ですが,なんと容量10MB! 英語版のDamn Small Linuxの5分の1しかありません。 さっそく,DSLと同じ要領でUSBメモリにインストールして試してみました(詳しくはLinux 100% vol.7を参照)。 みごとに何もないので,Operaをインストールしてみました。 壁紙を変更し,端末を半透明にしたら,結構いい感じ。ps axを実行すると…これしか動いてないの? Operaは日語表示できませんけど,快適です。Dockもいい動きをしてます。 OperaのクールなWidgetsも使えます。 Flash Playerも導入可能。ネットだけなら,これで十分では? 完成度の高い

    kzfm
    kzfm 2009/03/16