タグ

ブックマーク / www.hexacosa.net (2)

  • ドコモ携帯で撮ったムービー(mpeg)をOgg形式に変換するPythonスクリプト | hexacosa.net

    Linuxで OggConvert というGUIのコンバータが使用できるのですが、 コマンドラインから変換できないものかと思いちょこっと調べてみました。 OggConvertはPython(Gladeを使用したスクリプト)で作成されているため、 モジュールインポートすればコマンドラインから使用できます。 以下は変換スクリプト。かなりやっつけ。 import sys import time sys.path.append("/usr/share/oggconvert/") from OggConvert import ocv_transcoder infile = "file:///tmp/test.3GP" outfile = "file:///tmp/output.ogv" format = "THEORA" # or "SCHRO" videoquality = 10 audioqua

    kzfm
    kzfm 2010/08/21
  • hexacosa.net::Pythonでのオプションパースのおはなし

    私は仕事でよくPythonで小さなツールを作成します。ログ解析やログ収集、 日報の加工や共有サーバの自分のアカウントのバックアップ等々。 その際、ツールにコマンドオプションを渡すことはよくあるシチュエーションです。 今日はPythonでのオプションパースのお話を少し。 例として、-tオプションで時刻表示、-vでバージョン表示、 その他文字列指定でファイル内容を表示する(catコマンドみたいな感じ)、 コマンドを作成してみます。 初心者またはものぐさな人向け(sys.argv) コマンド引数にアクセスできるsys.argvを直接解析すれば 簡易のオプションパーサを作れます。(これをオプションパーサとは言わない気がするが) #!/usr/bin/env python __version__ = '0.0.1' import sys import time def usage(): print

    kzfm
    kzfm 2009/02/14
    optparseは便利
  • 1