タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (405)

  • Windows 10搭載ノートPCをタッチ操作可能にする「AirBar」 - 週刊アスキー

    AirBarは、Windows 10搭載ノートパソコンのディスプレー下部に取り付けて、USBポートにコードを差し込むだけで、ピンチやスワイプなどタッチ操作が可能になるデバイスです。ドライバーのインストールは不要です。 指はもちろん、箸や鉛筆、絵筆、手袋、スタイラスペンにも反応するので、料理やペイント、勉強などの作業を中断することなく、パソコン操作が可能になります。さらに、絵筆や筆などにも反応するので、ペイントソフトを使ったデザイン作業なども直感的に行なえます。 ただし、鉛筆など硬いものでタッチ操作する場合、ディスプレーを傷付ける可能性があるので注意してください。

    Windows 10搭載ノートPCをタッチ操作可能にする「AirBar」 - 週刊アスキー
    labunix
    labunix 2020/03/10
  • リモートワークが求められる時代、すぐに確保できるモバイル回線を考える - 週刊アスキー

    新型コロナウイルスのため、自宅作業などリモートワークの需要が高まっている。できるだけ人が密集した場所には行かないようにするため、自宅にこもるのであればインターネット回線が不可欠。しかし、自宅に固定回線を引いていなかったり、さらに別の場所で作業するために至急に回線が必要になったりする場合がある。 リモートワークの指示が入り、すぐに回線が必要になったというケースを考える。比較的契約しやすいのが格安SIMだが、回線速度や別途端末が必要などの要素もある まずは通信の方法を整理 何をどう使うかで最適なものは変わる リモートワークで必要な回線といってもさまざま。リモートワークをするにはPCが主体だろうが、まずはスマホのテザリングが第一選択だろう。普段使っているスマホの通信量が増えれば問題が解決する場合も多い。 また、テザリングではなく、新たにモバイルルーターを使い始めたほうが便利な場合も多い。モバイル

    リモートワークが求められる時代、すぐに確保できるモバイル回線を考える - 週刊アスキー
    labunix
    labunix 2020/02/24
  • 「VivoBook S15」はWindows 7からの買い換えにズバリなノートPCでした - 週刊アスキー

    ASUSのVivoBook SはミドルレンジのノートPCで、今回発売となった「VivoBook S15 531FA」は昨年の12月に発表となった、「VivoBook S15 S530UA」から1年ぶりの新モデルである。

    「VivoBook S15」はWindows 7からの買い換えにズバリなノートPCでした - 週刊アスキー
    labunix
    labunix 2019/12/21
  • アマチュア五段認定を受けた「AI将棋」のWindows 10対応版 - 週刊アスキー

    アスキーストアで販売中、AI思考ルーチンを搭載する思考ゲームのブランド「AIシリーズ」の将棋ソフト「AI将棋 Version 19 Windows 10対応版」を紹介します。 AI将棋は、搭載する「YSS」を含む複数の思考ルーチンの合議制による思考ルーチン「あから2010」が、当時の女流王将 清水市代氏に勝利したことで、日将棋連盟からアマチュア五段の認定を受けました。Windows 10対応版である製品は進化版のYSSを搭載しており、より強さを増しています。 先手が一度に2手まで指せる特別な王将「獅子王」と歩兵のみの変則将棋「獅子王将棋」のプログラムを搭載。そのほか、コンピューターの戦型を指定できる「戦型指定対局」 、詰将棋問題「AI将棋 朱雀の巻」200問、問題を刷新した「今日の詰将棋」365問、ネットワーク通信対局機能などを備えます。 対応OSはWindows 7以上。CPUはO

    アマチュア五段認定を受けた「AI将棋」のWindows 10対応版 - 週刊アスキー
    labunix
    labunix 2019/12/14
  • 週刊アスキー No.1252(2019年10月15日発行) - 週刊アスキー

    【連載】 8GBが400円の時代に高価な「洗濯ばさみ型USBメモリー」/T教授の戦略的衝動買い 【連載】 スイーツを使った上海ふうパズルゲームJavaScriptの部屋 【連載】 トリプルディスプレーも可能!? GPD P2 Max使い倒し/ジサトラ 【ニュース】 厚みわずか15㎜の超薄型「USBフラットマウス」/アスキー秋葉原情報局 【連載】 怖いけど気になる“毒”の世界/数式なんて知らんし!! 【連載】 アップルの第7世代iPadの破壊力が大きい/アップル時評 【連載】 僕が地上波テレビを観なくなった意外なワケ/週替わりギークス 【連載】 ハンヴィーの車内をデコるコカ・コーラの空きパッケージ/オヤジホビー 【連載】 iPhone 11 Proには検出機能がある!?/今週のねこちゃん写真館 【連載】 ミニストップ「豚角煮まん」/今週のグルメ 【連載】 ダウンロード違法化議論ふたたび

    週刊アスキー No.1252(2019年10月15日発行) - 週刊アスキー
    labunix
    labunix 2019/10/16
  • ブロックチェーンの後継といわれる「DAG」って本当に完璧なの? - 週刊アスキー

    暗号資産におけるビットコインなどのブロックチェーンに代わると言われている技術のひとつに「DAG(Directed acyclic graph)」というものがあります。有向非循環グラフという手法でデータの管理を行ないます。有向非循環グラフとは、データなどの塊(グラフ)を接続するときに、一方通行になっていて輪(循環)が発生しない状態のグラフのことをいいます。 取引データをひとつのブロックにまとめて鎖のように連続して繋げていくのがブロックチェーンの特徴ですが、DAGでは取引データ同士を直接、一方通行かつランダムに繋げられるのが特徴です。これらの特徴を比較するとDAGのほうに優位性があるため、「ブロックチェーンに代わる」と言われています。記事ではそんなDAGの特徴を、ブロックチェーンの特徴と比較して解説します。 DAGにはブロックがないので取引データ同士を直接接続します。接続に使う手法は有効非循

    ブロックチェーンの後継といわれる「DAG」って本当に完璧なの? - 週刊アスキー
    labunix
    labunix 2019/10/06
  • リンクス Android 9とLinux対応のモバイルデバイスを発売 - 週刊アスキー

    リンクスインターナショナルは、Planet Computers製のコミュニケーションデバイス「Cosmo Communicator」を日で販売すると発表した。 バックライト付きのキーボードをそなえるクラムシェル型のモバイルデバイスで、ディスプレーは5.99型のフルHD。また、天板に1.91型サブディスプレーを搭載する。カメラは天板側とメインディスプレー側にそれぞれ装備し、天板側は2400万画素、メインディスプレー側は500万画素 OSはAndroid 9およびLinuxを搭載。CPUはHelio P70、メモリーは6GB、ストレージは128GB。バッテリー容量は4220mAh。インターフェースはUSB Type-C×2、3.5mmミニジャックなどをそなえる。ワイヤレス接続はWi-FiBluetooth 5.0に対応する。 体サイズは幅17.1×奥行き1.73×高さ7.93cmで、重さ

    リンクス Android 9とLinux対応のモバイルデバイスを発売 - 週刊アスキー
    labunix
    labunix 2019/08/25
  • アクセンチュアのトップエンジニアによるAWS認定対策書籍が刊行 - 週刊アスキー

    KADOKAWAから2019年7月20日、アクセンチュア所属のAWSコンサルタントを著者として『この1冊で合格! AWS認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト テキスト&問題集』が刊行された。 書は、AWSAmazon Web Services)が実施する認定試験「AWS認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト」に効率的に合格することを目的としたもの。アクセンチュア内部で実施されていたAWS習得に有効な社内トレーニングを書籍内容に落とし込んでいる。 AWSは受験者数を公表していないが、AWS認定は、2018年に日経xTECHが実施した「人気沸騰のIT資格、取得したい資格ランキング」でナンバーワンに選出されており、なかでも「ソリューションアーキテクト - アソシエイト」は受験者数が最も多いとみられる人気資格である。 主要執筆メンバーの青柳 雅之氏はAWSが選ぶトップエン

    アクセンチュアのトップエンジニアによるAWS認定対策書籍が刊行 - 週刊アスキー
    labunix
    labunix 2019/07/26
  • 食べて暗号通貨が貯まる「シンクロライフ」、クレジットカードで実証実験 - 週刊アスキー

    GINKANは7月25日、トークンエコノミー型グルメSNS「シンクロライフ」にてクレジットカード利用で暗号通貨が貯まるサービスの実証実験を開始した。 シンクロライフは加盟店で飲することで会計金額の1~5%(店舗設定により決定、キャンペーン時最大20%)相当の暗号通貨「シンクロコイン・SYC」を受け取れるサービス。暗号通貨は、事代金支払時に店舗から提供されるQRコードを読み取ることで自動的にシンクロライフアプリのウォレットに還元される(現在は事代金の支払いとQRコードの読み取りオペレーションが別で発生する)。

    食べて暗号通貨が貯まる「シンクロライフ」、クレジットカードで実証実験 - 週刊アスキー
    labunix
    labunix 2019/07/26
  • 速くて、安くて、スケールするElastic、エンタープライズを魅了する - 週刊アスキー

    2019年5月30日、「Elasticsearch」を開発するElastic(エラスティック)は自社イベント「Elastic {ON} Tokyo」内でメディア発表会を開催した。OSSの検索エンジンとして幅広い実績を持つElasticsearchだが、性能やコスト、機能面などで高い評価を得ており、日のエンタープライズでの導入も増えているようだ。 高速な検索を可能にするElasticsearchの軌跡 オランダ・アムステルダムを拠にするElasticは全文検索エンジン「Elasticsearch」の開発元。ログを取り込む「Logstach」やデータ転送を行なう「Beats」、データ可視化を実現する「Kibana」などを統合した「Elastic Stack」とあわせてOSSプロジェクトとして開発されている。 ElasticsearchはOSSとして提供されており、フリー版も用意されているが

    速くて、安くて、スケールするElastic、エンタープライズを魅了する - 週刊アスキー
    labunix
    labunix 2019/06/01
  • ぶっ飛び具合超進化した「ボーダーランズ3」新要素満載で期待大! - 週刊アスキー

    5月16日、2KとGearbox StudiosのシューティングRPG「ボーダーランズ3」を試遊できる、日初となるメディア向けハンズオンイベントに出席した。ボーダーランズシリーズはぶっ飛んだストーリーとキャラクター、豊富な戦利品が手に入るハクスラ要素、最大4人までのCO-OPプレーといった特長を有するシューティングRPG作は実に7年ぶりとなるシリーズ最新作である。日では9月13日に発売予定だ。

    ぶっ飛び具合超進化した「ボーダーランズ3」新要素満載で期待大! - 週刊アスキー
    labunix
    labunix 2019/05/23
  • Amazonセール速報:UQ mobileの音声通話付き格安SIMパッケージが90%OFFに - 週刊アスキー

    Amazon.co.jp限定で、契約するときに必要なSIMパッケージの税抜3000円が無料。対応機種はiPhone、Galaxy、Xperia、HUAWEIの一部デバイス。タイムセールの時間や詳細が気になる人は商品ページを見てほしい。

    Amazonセール速報:UQ mobileの音声通話付き格安SIMパッケージが90%OFFに - 週刊アスキー
    labunix
    labunix 2019/05/12
  • Kubernetesに移行中のfreee、セキュリティとモニタリングを語る - 週刊アスキー

    JAWS DAYS 2019では、EC2からKubernetesに移行中のfreeeセキュリティやモニタリングについて説明するセッションが披露された。スタートアップ企業である以上、ビジネスのスピードも重要な要素。一定のリスクを犯しながら高いセキュリティを実現するという、バランスを追求しながらのタスクになる。「EC2からKubernetesへの移行をセキュリティ/モニタリングから考える」と題するセッションではその取り組みの一端が紹介された。 AWSの機能やサードパーティのツールを活用して基盤を保護 「スモールビジネスを世界の主役に」というミッションを掲げてクラウドベースの会計・人事労務サービスを展開しているfreeeにとって、セキュリティの確保は至上命題だ。多数の金融機関と連携し、決済・会計に関する情報をリアルタイムに扱っているだけでなく、電子決済・振り込み業務も担い始めた同社から情報が漏

    Kubernetesに移行中のfreee、セキュリティとモニタリングを語る - 週刊アスキー
    labunix
    labunix 2019/04/16
  • LTE対応のファーウェイ製7型タブレット未使用品が9980円 - 週刊アスキー

    SIMフリーのタブレットを激安でゲットできる、アキバの特価品をチェックしておこう。イオシス アキバ中央通店などのイオシス各店にて、ファーウェイの「MediaPad T1K 7.0」が店頭価格9980円で販売されている。 ケイ・オプティコムの格安SIMサービス、mineo向け端末としてリリースされたファーウェイの7型タブレット。スペックは低めだが、屋外でも使えるSIMフリーのLTE対応タブレットとしては、かなり安価で手に入る。 主なスペックは、ディスプレーが1024×600ドットの7型液晶、プロセッサーはクアッドコア1.5GHz、メモリー2GB、ストレージ16GBなど。200万画素のカメラ、4100mAhバッテリーを内蔵、OSはAndroid 6.0を搭載している。

    LTE対応のファーウェイ製7型タブレット未使用品が9980円 - 週刊アスキー
    labunix
    labunix 2019/04/06
  • 物流業界のIoT化を推進するインテルCLP、日本通運が採用 - 週刊アスキー

    2019年3月28日、インテルは2019年の第1四半期の振り返りと今後の展望を発表するプレスセミナーを開催した。同時に物流業界のIoT化を推進する「インテル・コネクテッド・ロジスティクス・プラットフォーム(以下、インテルCLP)」を発表し、共同でサービスを開発した日通運も登壇した。 デジタルトランスフォーメーション支援のチームを創設 プレスセミナーの冒頭、第1四半期のハイライトについて説明したのはインテル 代表取締役社長の鈴木国正氏。鈴木氏はCESやMWCなどイベントへの積極的な出展、FPGA新製品の発表、クリエイター向けXeonなど継続的なイノベーションをアピールした。 国内のPC市場については「健全な安定期」と統括。Windows 7の買い換え需要、働き方改革を前提とした法人PCの買い換え、プログラミングなどを見据えた教育市場の伸びなどによって、成長が牽引されていると指摘した。 また

    物流業界のIoT化を推進するインテルCLP、日本通運が採用 - 週刊アスキー
    labunix
    labunix 2019/03/29
  • 両面デュアルカメラのファーウェイのSIMフリースマホ「HUAWEI Mate 20 lite」が約3.3万円 - 週刊アスキー

    6.3型大画面や両面デュアルカメラを搭載した、ファーウェイの高性能SIMスマートフォン「HUAWEI Mate 20 lite」がアキバで特価販売中。取り扱っているのはイオシス アキバ中央通店などのイオシス各店で、店頭価格3万2800円で購入できる。 発売は2018年11月という、まだ新しめな高性能SIMフリースマホが特価で購入できる。6.3型サイズのFHD+(2340×1080ドット)ディスプレーにオクタコアCPU、4GBメモリーを搭載した機種で、イン/アウト両方にデュアルカメラを装備している点も特徴だ。 状態は未使用品で、ショップによれば「在庫は全部で70台程度」とのこと。格安SIMとの組み合わせにはピッタリで、価格を抑えつつ性能には妥協したくないという人にオススメだ。

    両面デュアルカメラのファーウェイのSIMフリースマホ「HUAWEI Mate 20 lite」が約3.3万円 - 週刊アスキー
    labunix
    labunix 2019/03/02
  • 「Xperia 1」はとても魅力的な端末に仕上がっている - 週刊アスキー

    MWC19で「Xperia 1」を触って実感した フラッグシップスマホとしての魅力 MWC19 Barcelonaで発表された、ソニーモバイルの最新フラッグシップモデル「Xperia 1」。 通常であればハンズオンコーナーでいろいろと触って試した上でインプレッションがお届けできるのだが、残念ながら会場のブースには自由に操作してテストできる端末は設置されておらず、特定の機能のデモ用に限定。プレス向けに別途用意されている端末も機能限定となっていた。というわけで、もろもろ制限はあるものの「Xperia 1」のインプレッションをお届けする。 Xperia 1の特徴は、なんと言ってもアスペクト比21:9のディスプレー。パネルは4K HDR対応のOLEDを採用している。ディスプレーサイズは6.5型で解像度は1644×3840ドット。一般的に4Kは長辺が4000ドット前後、短辺は2000ドット前後と言わ

    「Xperia 1」はとても魅力的な端末に仕上がっている - 週刊アスキー
    labunix
    labunix 2019/02/28
  • ビルダーに必要なセキュリティは「門番」ではなく「ガードレール」 - 週間ASCII.jp

    毎年AWSが開催している年次カンファレンス「re:Invent」では、聞いている方も追いつけないほど多数の発表がある。2018年11月に開催された「AWS re:Invent 2018」も同様で、機械学習などさまざまな新発表があったのは既報の通りだ。そしてこれらの影に隠れがちだが、実は多くのセキュリティ関連の新機能や改良も発表されていた。2018年12月20日に行なわれた「AWS re:Invent 2018 Security re:Cap Seminar」では、そのハイライトが紹介された。 ブレーキをかけるのではなく、どんなにスピードを出しても安全なセキュリティセキュリティというと危険なものをブロックし、ルールを徹底し、リスクの高い行為を禁じるもの――そんなイメージを持たれがちだ。しかしそれではビジネスのスピードが鈍ってしまい、末転倒な事態になりかねない。イノベーションを通して新し

    ビルダーに必要なセキュリティは「門番」ではなく「ガードレール」 - 週間ASCII.jp
    labunix
    labunix 2019/02/20
  • 加賀市や金沢大学、フレイ・スリーが動画を用いた観光ハッカソン - 週刊アスキー

    2019年2月15日、フレイ・スリーは石川県加賀市と金沢大学とともに開催した観光ハッカソン「IoT Marketing Hack Day in Kaga」の報告会を開催した。1月18日~20日の間、3日間に渡って行なわれたハッカソンでは課題抽出から動画コンテンツの作成、Alexaデバイスへの組み込みまで一気通貫で実施した。 学生24人がチームを組んで観光動画の作成に挑む 温泉郷として有名ながら、生産人口の減少と老年人口の増加に悩む地方都市である石川県の加賀市。そんな加賀市と金沢大学、インターネット広告やマーケティングを手がけるフレイ・スリーが組んで行なわれた今回のハッカソンは、インバウンド需要を見込んだ観光マーケティングにフォーカスを当てた。市内の温泉宿を舞台に、金沢大学とフレイ・スリーのインターン生である大学生の合計24名がチームを組んで、地元課題を抽出。観光地の動画を作成し、さらにAl

    加賀市や金沢大学、フレイ・スリーが動画を用いた観光ハッカソン - 週刊アスキー
    labunix
    labunix 2019/02/16
  • Datadogの導入でNRIのサービス運用は幸せになったのか? - 週刊アスキー

    2019年1月22日に開催されたDatadogの勉強会では、野村総合研究所(NRI)での導入事例が披露された。「Datadog Makes You Happy」と題されたセッションでは、自社サービスのモニタリングのためにDatadogを導入した吉江 瞬氏が、サービスの現状やモニタリングの課題、そしてDatadogに行き着くまでの道のりを生々しく説明した。 フルAWSアジャイル開発の現場に最適なモニタリングとは? NRIセキュアテクノロジーズでセキュリティエンジニアとして勤めてきた吉江氏。昨年約十年ぶりにNRIに復帰し、現在はビッグデータイノベーション推進部で自社サービス運用の最適化を進めているという。NRIに復帰した吉江氏が担当する「TRAINA(トレイナ)」のサービスについて現状把握を行なったところ、サービスはAWS上に載っており、しかもアジャイルで開発されていた。とはいえ、インフラ側

    Datadogの導入でNRIのサービス運用は幸せになったのか? - 週刊アスキー
    labunix
    labunix 2019/02/15