タグ

2020年9月5日のブックマーク (2件)

  • 途上国から世界ブランドを マザーハウス山口氏の理念 - 日本経済新聞

    途上国から世界に通用するブランドをつくる――。この目標を掲げて2006年に創業したマザーハウス(東京・台東)。企業の社会的な意義が問われる昨今だが、直営工場でバングラデシュの職人を育ててきた同社の理念は筋金入りだ。新型コロナウイルスの逆風が吹くが、創業者の山口絵理子社長はビジネスを成長させるためにもビジョンが一層重要になると説く。(聞き手は日経MJ編集長 鈴木哲也)途上国の強み、商品作りに生かす

    途上国から世界ブランドを マザーハウス山口氏の理念 - 日本経済新聞
  • 「eMAXIS Slim」シリーズの残高5000億円突破に賛辞と要望

    モーニングスターに、インデックスファンド「eMAXIS Slim」シリーズ残高5000億円突破という記事が掲載されています。 まずは、おめでとうございます!! モーニングスターの記事にあるように、「eMAXIS Slim」シリーズは、「業界最低水準の手数料水準をめざす」と明確に打ち出したうえで、実際にたび重なる競合ファンドの信託報酬値下げやより低コストな新規設定ファンドにことごとく対抗して信託報酬を引き下げてきました。 数年にわたり業界最低水準の手数料をキープし続けてきた実績が、個人投資家に評価され、純資産残高5000億円突破という形で信頼を勝ち得たのだと思います。 その結果、個人投資家の資産運用におけるコア(中核)となる日株式クラス、先進国株式クラス、新興国株式クラスといった主要な資産クラスのインデックスファンドの信託報酬が、軒並み0.1%台という現状は「あっぱれ」というほかありません

    「eMAXIS Slim」シリーズの残高5000億円突破に賛辞と要望
    lackofxx
    lackofxx 2020/09/05
    ほんとにそうですねぇ…私も昔のを幾つか抱えてます。