タグ

2016年2月10日のブックマーク (63件)

  • 35歳のイケハヤさん|ちなヤク

    noteで情報商材を売るとは何事だ祭のお神輿状態になっているイケハヤさんが「コンテンツは課金すると面白くなる、今までは無料だったから面白さに限りがあった」という謎理論を展開し、百戦錬磨のハゲ子さんが脊髄反射で言及。流石の氏も、これは大草原かつ言及不可避だったのでしょう。これをスルーするのはヲチャーの沽券に関わる問題かもしれない。 http://hagex.hatenadiary.jp/entry/2016/02/10/080507 noteは規約上情報商材を禁止しているのですが、どうもイケハヤさんのはOKという見解のようです。有料記事の売上 >>>> 超えられない壁 >>> 規約の建前と揶揄されても致し方無い上に、癌が転移しちゃってどうしようもない状況かもしれません。CGMメディア運営の難しさを感じます。 http://tensaychang.hateblo.jp/entry/about_

    35歳のイケハヤさん|ちなヤク
  • ついに建て替えが決まった「横浜・傾きマンション」住民に提示された破格の補償内容とは?(週刊現代) @gendai_biz

    ベビーカーを押す夫婦に、終の棲家と決めた高齢者。705戸の住民がそれぞれ、まったく違った事情を抱えている。そんなバラバラの住民間に、いま奇跡的な一体感が生まれているのはなぜなのか。 こんなに早く決まるとは 横浜の「傾きマンション」騒動が勃発してから約3ヵ月。 いまこの現場では、これまでの不動産業界の常識では考えられなかったような、画期的な出来事が起ころうとしている。 「マンション問題は往々にして、長期化するものです。施工不良が発覚してから10年以上も問題が解決せず、不良物件に住み続けなければいけないというケースも稀ではない。それが横浜マンションでは、騒動発覚からほんの3ヵ月でもう、『全棟建て替え』への道筋が見えてきました。 そもそもマンションの建て替えには、所有者の5分の4以上の賛成が必要。横浜マンションは全705戸の巨大物件なので、住民の意見をまとめるのは事実上不可能とも言われてきた

    ついに建て替えが決まった「横浜・傾きマンション」住民に提示された破格の補償内容とは?(週刊現代) @gendai_biz
  • あきれた東芝!存亡の危機に瀕してなお「長老支配の強化」に乗り出すとは(磯山 友幸) @moneygendai

    あきれた東芝!存亡の危機に瀕してなお「長老支配の強化」に乗り出すとは 大赤字に紛れて、驚くべきことが発表された 個室も秘書も車も付く待遇 粉飾決算の後始末に追われる東芝は2月4日、今年度(2016年3月期)の最終赤字が7100億円に拡大する見通しだと発表した。もちろん過去最悪の赤字決算である。このままでは自己資が1500億円程度になってしまう見通しで、債務超過へ転落寸前。まさに存亡の危機に立たされている。 そんな大赤字の発表に紛れて、驚くべきことがしれっと公表された。社長、会長を歴任していまも相談役を務める西室泰三氏を「名誉顧問」に据えるというのである。 東芝では歴代の社長が相談役として残り、社長を上回る権力を持ち続けていたことから、コーポレート・ガバナンス(企業統治)上、問題が大きいと批判されてきた。これを受けて昨年夏に就任した室町正志社長が「相談役」を廃止する意向を示していた。 西室

    あきれた東芝!存亡の危機に瀕してなお「長老支配の強化」に乗り出すとは(磯山 友幸) @moneygendai
  • 左利きのみなさんに “左利きの敵” を聞いてみたら「身近すぎる敵」が判明!

    毎年8月13日は「国際左利きデー」。そして2月10日は、「レ(0)フ(2)ト(10)」の語呂合せで「左利きグッズ」の日。 これは記者(私)の完全なる主観なのですが、 “左利き” って、なんだかカッコいいと思いませんか? ごくごくフツーに右利きである記者は、「俺(私)左利きなんだよね」と聞くとつい、ピクッと反応してしまいます。「左利き=器用」というイメージが強いのか、それとも自分にないものだから、憧れるのか。理由は不明だけれど、とにかく羨ましいゾ、左利きの人ー! ……と、思っていたら。どうやら、左利きの人には「左利きの人ならでは」の苦労がある模様。 【見よ! これが「左利きの敵」だ!】 そこで日は「左利きの人に聞いた『左利きの敵』」をご紹介しちゃいます! 参考にしたのは、周囲にいる左利きの友人・知人およびツイッターなどネットに投稿された、左利きの人の声。右利きの人間が決して気がつくことがで

    左利きのみなさんに “左利きの敵” を聞いてみたら「身近すぎる敵」が判明!
  • 【清原容疑者逮捕】過去に2度も死にかけていた! 11年、13年に緊急搬送、電気ショックで蘇生(1/3ページ)

    2011年5月5日、西武ドームで西武対ロッテの始球式に臨んだ清原和博容疑者。この約1カ月後に薬物中毒で倒れていた… 元プロ野球選手でタレントの清原和博容疑者(48)が覚せい剤取締法違反(所持)容疑で逮捕された事件で、2011年と13年に薬物中毒で緊急搬送され、電気ショックなどの治療が行われていたことが9日、分かった。命が危ぶまれる状態で、母親が入院先に駆けつける騒ぎだったという。清原容疑者は少なくとも2回、覚醒剤の急性中毒で生死をさまよったことになる。 2011年の緊急搬送について、10日発売の週刊文春が報じている。11年6月、清原容疑者は東京都内のホテルにいた際に薬物の大量摂取が原因で口から泡を吹いて倒れ、緊急入院した。 病院には清原容疑者の母親も駆けつけ、「息子を助けるためならいくらでもお金を出します」と号泣。命が危険な状態だったというが、電気ショックなどの治療が施されて助かった。 1

    【清原容疑者逮捕】過去に2度も死にかけていた! 11年、13年に緊急搬送、電気ショックで蘇生(1/3ページ)
  • ニューハンプシャー州 サンダース氏とトランプ氏 勝利確実 NHKニュース

    アメリカ大統領選挙に向けた候補者選びの序盤戦のヤマ場となるニューハンプシャー州の予備選挙は開票が始まり、ABCテレビは、民主党ではサンダース上院議員が、共和党ではトランプ氏が勝利を確実にしたと伝えました。 アメリカABCテレビによりますと、与党・民主党は集計率5%で、格差の是正を前面に掲げるサンダース上院議員が53.3%、女性初の大統領を目指すクリントン前国務長官が44.5%となっています。 そして、ABCテレビは、事前の情勢取材や当日の出口調査の結果を踏まえ、サンダース氏が勝利を確実にしたと伝えました。 先週行われた初戦のアイオワ州の党員集会でクリントン氏と大接戦の末、僅差で敗れたサンダース氏が地元に近いニューハンプシャー州を制したことで、今後、2人の争いが激しさを増すことになりそうです。 一方、野党・共和党は集計率3%で、不動産王のトランプ氏が34.3%、オハイオ州のケーシック知事が1

  • はねても、とめても正解…漢字の細かい違い許容 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    文化庁の文化審議会漢字小委員会は9日、漢字の手書き文字について、「はねる」「とめる」など細かい違いで正誤はなく、多様な漢字の形が認められていることを説明する指針案をまとめた。 今春までに指針の確定版を作成して文化庁ホームページに掲載し、書籍化も予定している。 現在の常用漢字表でも、漢字には様々な書き方があり、細かい違いは許容されるとしている。しかし、2014年度の国語に関する世論調査で、「はね」「とめ」や点の向きなどの違いで、人によって正しいと考える字形が違うことがわかった。 指針案では、点や線の「長短」「方向」「つけるか、はなすか」「はらうか、とめるか」「はねるか、とめるか」など、違いがあっても同じ漢字として認められる事例を示した。常用漢字表にある全2136字でも、1文字につき2~3個、手書き例を示した。 また、学校のテストなどでは、指導した字形以外の字形であっても、柔軟に評価するよう求

    はねても、とめても正解…漢字の細かい違い許容 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • スプラトゥーン甲子園・シオカライブ・Sagakeenを経て、任天堂が得たもの

    2015年5月28日に発売されたSplatoonは、1月に最後のブキ、ステージの配信を終えた。時を同じくして、"スプラトゥーン甲子園"の全国大会決勝とライブイベント"シオカライブ"を開催、佐賀県とのコラボレーションイベントSagakeenが終了し、Splatoonはひとつの区切りを迎えた。 Splatoon関連記事一覧 多くの参加者を集めたスプラトゥーン甲子園 スプラトゥーン甲子園は、九州(福岡)・北海道(札幌)・東海(名古屋)・近畿(大阪)・東北(名取)・中国(広島)・四国(高松)・関東(東京)での予選を経て、幕張メッセで全国大会が行われた。 写真は私が出場した(そして初戦敗退した)九州大会で撮影したもの。 Splatoon甲子園に出場してきた | N-Styles 「闘会議2016」2日目、間もなく開幕だ。 10時からスプラトゥーン甲子園関東大会Cブロック、13時頃から全国決勝大会がプ

  • 第二の「江戸しぐさ」? ~「自然と共生する、平和な縄文ユートピア」幻想批判

    東京五輪で縄文文化の発信を 茅野市長ら五輪相に要望書 http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160129/KT160128ATI090003000.php 国宝の縄文土偶や土器が出土した茅野市など全国3市町の首長が28日、遠藤利明五輪相を訪ね、2020年東京五輪・パラリンピックで縄文文化の発信を求める要望書を提出した。自然と共生し、約1万年にわたって平和な生活を送ったとされる縄文時代の文化を大会テーマや聖火台デザインなどに反映させることを目指し、関係自治体による協議会の発足も構想している(略) リンク 信毎web 東京五輪で縄文文化の発信を 茅野市長ら五輪相に要望書 | 信濃毎日新聞[信毎web] 国宝の縄文土偶や土器が出土した茅野市など全国3市町の首長が28日、遠藤利明五輪相を訪ね、2020年東京五輪・パラリンピックで縄文文化の発信を求める要望書を

    第二の「江戸しぐさ」? ~「自然と共生する、平和な縄文ユートピア」幻想批判
  • 英紙がベッキー騒動を報道 「日本の芸能界にはびこる性差別」 (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    ロックバンド、ゲスの極み乙女。の川谷絵音(えのん、27)との不倫騒動で休業中のタレント、ベッキー(31)について、英紙ガーディアン(電子版)が8日付で「日の芸能界にはびこる性差別」として報道した。 同紙ではベッキーが多くのレギュラーのテレビ番組に出演し、10ものCMに出演していた人気タレントだったと説明。川谷との騒動発覚後、テレビは出演休止。さらに全CM、冠ラジオ番組も消滅し、体調不良を理由に休業したと伝えた。一方で、川谷の音楽活動に影響は生じていないことも付け加えた。 記事では識者のコメントとして「タレントの価値は、どれだけ一般大衆から好かれるか。すなわち私生活も事務所の管理下のひとつとなる」と日の芸能界を説明。その上で、不倫騒動前にベッキーが収録を終えた番組が、騒動発覚後に放映されると抗議が殺到したと報じた。 さらに、昨年9月に交際発覚した17歳の女性アイドルに損害賠償を下

    英紙がベッキー騒動を報道 「日本の芸能界にはびこる性差別」 (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
  • なぜ地下〇〇階建の高層マンションが存在しないのか

    冬はあたたかい、夏はすずしい、 地震にも強く、雪も台風もうけつけない。 最高じゃないか。 なぜ作らない?

    なぜ地下〇〇階建の高層マンションが存在しないのか
    laislanopira
    laislanopira 2016/02/10
    地面を掘る方が大変
  • Appbankさんの問題について、すごく基本的なところから、なるべく簡単な解説を試みてみます: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

  • 女子高生社長の椎木里佳さんがパクリ謝罪。リリースしたiOSアプリ「ミルピク」のcssが、はてな社のcssをパクっていたらしい

    今話題の女子高生社長の椎木里佳さんが女の子向け究極の暇つぶしのiOSアプリ「ミルピク(milkpic)』をリリースされたらしいのですが、これにパクり疑惑。 というわけで、当にパクリなのかどうか、ちょっと検証してみました。 「ミルピク(milkpic)』のcssが、はてな社のアプリ「Presso」のcssをパクっている? 疑惑の発端となったツイート twitterで、oqunoさんという方が、こんな発見をされていました。 女子高生社長を売りにしてる株式会社AMFが満を持してリリースしたアプリのサイト https://t.co/70B9KGnMwl がはてなのPressoのサイト https://t.co/w8bnIxpJUb からCSSとかパクってると俺の中で話題に — oquno (@oquno) 2016, 2月 9 cssとは? cssとはスタイルシートのことで、webページのデザイ

    女子高生社長の椎木里佳さんがパクリ謝罪。リリースしたiOSアプリ「ミルピク」のcssが、はてな社のcssをパクっていたらしい
    laislanopira
    laislanopira 2016/02/10
    性別と若さだけで売る経営者は地雷
  • Twitter、タイムラインのトップに広告動画が表示される「First View」発表

    Twitterが、広告主がユーザーのタイムラインの上部にプロモビデオ(動画付き広告ツイート)を表示できる広告商品「First View」を発表した。表示されるのは1度だけだが、タイムラインの不純物がまた1つ増える。 米Twitterは2月9日(現地時間)、新たな広告商品「First View」を発表した。「ユーザーが最初にTwitterを訪問したとき、あるいはTwitter.comにログインしたとき」に、タイムラインの上部にプロモビデオ(動画入りの広告ツイート)が表示される。まずは米国で“ローリングアウト”していき、その後提供地域を拡大する計画。 「最初にTwitterを訪問したとき」というのは、恐らく「あなたがいない間に」機能と同程度の期間を置いてTwitterを再訪したとき、という意味のようだ。時系列が特徴のタイムラインに、ユーザーにとっての不純物がまた1つ増えることになる。 プロモビ

    Twitter、タイムラインのトップに広告動画が表示される「First View」発表
  • 3万年前にどうやって沖縄へ 実際の航海を検証へ NHKニュース

    およそ3万年前の旧石器時代に今の台湾から沖縄の島々に渡った人たちはどのような方法で航海を行っていたのか検証しようと、国立科学博物館などのグループが、予想される船を作り実際の航海に挑戦することになりました。 グループによりますと、沖縄の島々で人々が暮らすようになったのは旧石器時代のおよそ3万年前で、当時は中国大陸と陸続きだったとされる今の台湾から海を渡ってきたと考えられています。 しかし、これまでの研究では、この時代に「おの」など木材を加工する道具が存在していたことを示すものは出土しておらず、どのような船を作ったのかが謎になっています。 このため研究グループでは、「草を束ねて作った船」や「竹を使ったいかだ」で海を渡った可能性もあるとして、検証実験を行うことになり、ことし7月、予想される船を作って沖縄県の与那国島から西表島まで、およそ75キロの実際の航海に挑戦することになりました。 グループの

    3万年前にどうやって沖縄へ 実際の航海を検証へ NHKニュース
  • 高市総務相の停波発言に波紋 与党にも慎重対応求める声:朝日新聞デジタル

    高市早苗総務相が、放送局が政治的な公平性を欠くと判断した場合、放送法4条違反を理由に電波法76条に基づいて電波停止を命じる可能性に触れたことが、波紋を呼んでいる。メディアの報じ方に神経をとがらせてきた安倍政権だが、今回は与党からも慎重な対応を求める意見が上がった。憲法に保障された表現の自由は守られるのか。 9日の衆院予算委員会。民主の玉木雄一郎氏が「憲法9条改正に反対する内容を相当時間にわたって放送した場合、電波停止になる可能性があるのか」と問いただした。 高市氏は「1回の番組では、まずありえない」としつつ、「私が総務相の時に電波停止はないだろうが、将来にわたってまで、法律に規定されている罰則規定を一切適用しないということまでは担保できない」と述べ、重ねて電波停止を命じる可能性に言及した。 放送法や電波法には、総務相が電波停止を命じることができる規定があり、総務相経験者の菅義偉官房長官は「

    高市総務相の停波発言に波紋 与党にも慎重対応求める声:朝日新聞デジタル
  • ||||| 田村ゆかりについての重要なお知らせ - Information - 田村ゆかり Official Web-Site [ Tamura Yukari.com ] |||||

    2016.02.10 Other 田村ゆかりについての重要なお知らせ いつも田村ゆかりを応援くださり誠にありがとうございます。 下記の事項につきましてファンの皆様にご報告申し上げます。 ■冬ライブ開催中止 昨年放送しましたニコニコ生放送「ゆかり☆ちゃんねる9」番組内で発表しました『田村ゆかり2016冬ライブ開催』につきまして、度重なる調整を行って参りましたが、諸般の事情によりライブの開催を断念せざるを得ない状況となりました。 ライブを楽しみにして頂いておりましたファンの皆様には心よりお詫び申し上げます。 ■文化放送「田村ゆかりのいたずら黒うさぎ」・ネットラジオ「喫茶 黒うさぎ ~秘密の小部屋~」終了 下記の放送・配信をもちまして、「田村ゆかりのいたずら黒うさぎ」並びに「喫茶 黒うさぎ ~秘密の小部屋~」を終了させて頂きます。 ・「田村ゆかりのいたずら黒うさぎ」 2016年3月26日

    ||||| 田村ゆかりについての重要なお知らせ - Information - 田村ゆかり Official Web-Site [ Tamura Yukari.com ] |||||
    laislanopira
    laislanopira 2016/02/10
    キングレコードの再編か
  • イケハヤ、ブログ辞めるってよ - Hagex-day info

    あの、高知のトマトブロガーでご高名なイケダハヤト尊師が、な、な、な、なんと「ブログを辞めて主な活動場所をnoteにします!」と発表された。これからはプロブロガーじゃなくて、プロノーターだね、ハヤトちゃん★ ・更新を楽しみにしてくださっているみなさまへ、大切なお知らせ。(リンク先は魚拓) イケダハヤトからのお知らせです。 当面、「有料マガジン」に注力します。 何度かアナウンスしておりますが、これからはコンテンツを「有料化」していきます。 6年近く「無料」で記事を公開してきたのですが、有料にしたほうが、面白いコンテンツが作れるんですよ。 そう、有料のほうが「コンテンツが面白い」んです。これ超大事なポイントでございます。お金のために課金するというかは、コンテンツをブラッシュアップするために課金するイメージです。 そんなわけで、最近はnoteのほうに記事を突っ込んでいます。ブログも毎日更新する予定

  • 日本って凄いペースでまともになってない?

    具体的な統計とかは知らないんだけどさ、 昔のバラエティ番組見たりとか昭和の荒れてた学校の話なんか聞いてると割りと高い頻度で 「昔はめちゃくちゃだったんだなぁー 今じゃ考えられないよ」 っていう感想を覚えるんだけど、 それって昔から今の間にそれだけ日がまともな感覚になったってことじゃん? 寄生獣のアニメ版とか舞台は現代化してるのに不良文化だけ当時のままなノリで、 今時こんな奴いるかよってアホらしくすらなった気がする。 昔って言っても90年台くらいの話でも結構この感覚になるってことは このペースで日がまともになっていけば100年後とか犯罪者なんていなくなるんじゃね? って思うんだけど、流石にそれは飛躍し過ぎか。 少なくとも今は許されてるけど文化レベルの向上により淘汰される文化は結構ありそう。

    日本って凄いペースでまともになってない?
    laislanopira
    laislanopira 2016/02/10
    空気と世間の支配力が強まっており、遵法精神が浸透した訳ではない
  • 『犯罪の世間学』なぜ日本では略奪も暴動もおきないのか - HONZ

    90年代末以降、刑事司法の厳罰化が進んでいる。80年代からは量刑はざっと見て倍になり、00年の少年法改正を皮切りに法律改正のラッシュが続いた。10年には時効も廃止された。 犯罪が増加したわけでも、凶悪化したわけでもない。むしろ諸外国と比べても日の犯罪率は低い。東日大震災時に被災者が避難所で整然と行動していたことは海外メディアにも絶賛された。 治安の良さとそれにも関わらず起きている厳罰化の流れ。いずれも「世間」に日人が未だにがんじがらめになっているというのが刑法学者の著者の主張だ。 日には社会が存在せず、伝統的に世間が存在したとの指摘は阿部謹也が提唱した世間論で広く知られる。著者は世間を「日人が集団になった時に発生する力学」と定義しながら、「既読スルー」や「空気を読む」を例に世間論を紹介、特徴を解説する。 「世間」には「共通の時間意識」に基づく「人間平等主義」があるため、日人は能

    『犯罪の世間学』なぜ日本では略奪も暴動もおきないのか - HONZ
    laislanopira
    laislanopira 2016/02/10
    空気の恐怖
  • 台湾地震 発生から丸4日 救助作業続く NHKニュース

    台湾の南部で起きた地震は、発生から丸4日が過ぎ、倒壊したマンションの中に取り残された人たちの救助作業が夜を徹して続けられる一方、地元の司法当局は建物の建設に関わった業者の元幹部らの身柄を拘束し、業務上過失致死などの疑いで捜査を進めています。 現場では9日夜、救助を待つ人の反応があったということで、発生から丸4日が過ぎて時間との戦いとなるなかで、救助隊員が夜を徹しての救助作業を続けています。 マンションの近くには家族のための待機所が設けられ、安否を気遣う人々が大勢詰めかけていますが、次第に疲労の色を濃くしています。 一方、台湾の司法当局は、マンションの建設に関わった業者の元幹部や設計士ら合わせて3人の身柄を拘束し、業務上過失致死などの疑いで捜査を始めました。 地元メディアによりますと、当局は建物が倒れた東側の1階から5階の柱と「はり」をつなぐ部分の強度が不足するなど、手抜き工事の疑いがあると

    台湾地震 発生から丸4日 救助作業続く NHKニュース
  • 「見せかけ高給」求人で厚労省に対策申し入れ NHKニュース

    企業が求人を行う際、残業代を含めた金額を示して給料を実際より高く見せかけるケースが相次いでいるとして、いわゆる「ブラック企業」の問題に取り組む団体が厚生労働省に対策を申し入れました。 厚生労働省は、求人を行う企業に対して基給と残業代を明示するよう求めていますが、この団体によりますと、求人情報に残業代を含めた金額を掲載して給料を高く見せかけるケースが相次いでいるということです。 中には、全国に展開する居酒屋チェーンが初任給としていた給料に、月80時間の残業代が含まれていた悪質なケースもあったということです。この居酒屋では新入社員の男性が過労死したということです。 申し入れでは、若者がだまされて就職している実態があるとして、国に対して企業の求人に給料の情報を正しく掲載させるよう対策を求めています。 ブラック企業対策プロジェクトの今野晴貴共同代表は、「人手不足で悩む企業が実態とは異なる好条件で

    「見せかけ高給」求人で厚労省に対策申し入れ NHKニュース
  • 「障がい」表記は差別の解消に有効なのか?/栗田季佳 - SYNODOS

    拳や武器よりも、言葉で傷つけあう時代になった。表現や発言の情報価値はますます高まり、私たちは用いる言葉に気を配り、用いられた言葉によって人を判断しようとする。記事では、「障がい者」表記を取り上げ、表現の問題について考えてみたい。表現の変更はなぜ行われるのか?表現の変更は人々の意識にどれほど影響力をもつのか?影響するとすればそれはなぜか?といった問いへの視点を提供できれば幸いである。 「障害者」から「障がい者」へ みなさんはどちらの表現をより目にするだろうか。10年前にはほとんど見なかった「障がい者」表記も、ここ数年で頻繁に用いられるようになっている。民主党政権時代(2009年)に設置された「障がい者制度改革推進部」の影響も大きいのだろう。 「しょうがい」は、もともと「障碍(障礙)」という字が使用されていた。しかし、1949年の身体障害者福祉法の制定の際、「碍」や「礙」の字が当用漢字の制

    「障がい」表記は差別の解消に有効なのか?/栗田季佳 - SYNODOS
  • 賠償金支払われず遺族が再提訴 山形マット死事件:朝日新聞デジタル

    山形県新庄市立明倫中学校で1993年、1年生の児玉有平君(当時13)が体操用マットの中から遺体で見つかった事件をめぐり、遺族が最高裁判決で確定した損害賠償の支払いを求め、改めて山形地裁に提訴した。損害賠償の請求権が時効(10年)によって消滅するのを防ぐため。提訴は1月12日付。 最高裁は2005年、民事訴訟で7人の元生徒側の関与を認め、総額5759万円の支払いを命じた。遺族の話や訴状によると、7人からは支払いがなく、15年に強制執行の手続きを進めたが、このうち3人については差し押さえる財産が把握できなかったという。児玉君の父昭平さん(67)は「彼らも大人になって子どもを持つ身になれば、私たちの思いが分かると期待して支払いを待っていた。このままでは裁判が水泡に帰してしまう」と話した。 年少の1人を除く6人を対象にした山形家裁の少年審判では、元少年の3人が不処分(無罪)、3人が少年院送致などの

    賠償金支払われず遺族が再提訴 山形マット死事件:朝日新聞デジタル
  • ハウスから進化した南アフリカ電子音楽事情 ①

    1980年代末、アパルトヘイト時代の南アフリカ共和国。都市部のゲットーでは、欧米からの影響で、ハウス・ミュージックがポピュラーな存在として定着していた。そこから発展して生まれたのが、「KWAITO(クワイト)」。テンポを落とし、ズールー語やスラングのチャント、そしてパーカッションからピアノなどを取り入れたアフロ・ハウスで、これを機に南アフリカのクラブ〜エレクトロニックミュージックは、独自の世界を生み出して行く。欧米のそれとは明らかに異なり、進化し続ける南アフリカ電子音楽シーン。各都市、各ジャンルを代表するアーティスト、プロデューサー、DJを訪れ、南アフリカ産エレクトロニックミュージックの今を三回に渡りレポートする。 第一回は、ダーバン、ヨハネスブルグ編。ディープなアンダーグラウンドハウス「GQOM」や、伝統的な民族音楽とミニマル・テクノをミックス&高速化させた「シャンガーン・エレクトロ(S

    ハウスから進化した南アフリカ電子音楽事情 ①
  • 『まっくらやみで見えたもの 光アレルギーの私の奇妙な人生』- HONZ

    闇のきらめき──そんな言葉がぴったりの、みずからの闘病生活を綴った明るく澄んだ、詩情豊かな回想録です。なぜ「闇」なのかといえば、著者が闇でしか生きられない病気に冒されているから。なぜ「きらめき」なのかといえば、暗室で著者のつむぐ言葉が、みずみずしい感性と輝く知性できらめいているからです。 著者は大学を卒業後、国家公務員として仕事に邁進していましたが、2005年、33歳で突然光アレルギーを発症。わずかな光にも肌が焼けるようにひりひり痛むようになり、(病院まで行けないので)専門医の治療を受けることもできず、自宅の暗室で暮らすようになります。 執筆の動機について、あるインタビューで、著者は、2010年の夏、うだるような暗室暮らしの憂さを紛らわせるために、自分の体験を書いてみようと思い立ったと語っています。そして、書の中で著者は、自分と似た境遇の人の話を(オーディオブックで)聴きたいのに、著作と

    『まっくらやみで見えたもの 光アレルギーの私の奇妙な人生』- HONZ
  • 近大、富山実験場での養殖マグロ研究をいったん終了 「近大マグロ全滅」報道は一部誤り (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    世界で初めて完全養殖を実現させた「近大マグロ」で知られる近畿大学水産研究所ですが、十分なデータがとれたとの理由から、富山実験場での研究を1月末でいったん終了していたことが分かりました。これに伴い、一部で「近大の養殖クロマグロ全滅」といったニュースが話題になっていましたが、これは誤った情報となります。 【KNBニュースの「近大の養殖クロマグロ全滅」記事(魚拓)】  話題になったのは、北日放送のニュースサイト「KNBニュース」が報じた、「近大の養殖クロマグロ全滅」という記事(現在はタイトル修正済み/元記事の魚拓)。富山実験場で昨年7月から飼育されていたクロマグロ1000匹が、水槽の壁に衝突して死ぬなどして徐々に減少、また水温が13度まで下がった先月には海水をボイラーで温めるなどしたものの、すべての稚魚が死んでしまったという内容でした。 このニュースはたちまち拡散され、Yahoo! Japa

    近大、富山実験場での養殖マグロ研究をいったん終了 「近大マグロ全滅」報道は一部誤り (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
  • 7年越しの予想的中がかかる浜矩子のために2008年“リーマン・ショック”と2016年“名前はまだないショック”との共通点を探る : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    7年越しの予想的中がかかる浜矩子のために2008年“リーマン・ショック”と2016年“名前はまだないショック”との共通点を探る : 市況かぶ全力2階建
  • 『世界システム論講義』はスゴ本

    「なぜ世界がこうなっているのか?」への、説得力ある議論が展開される。薄いのに濃いスゴ。 世界史やっててゾクゾクするのは、うすうす感じていたアイディアが、明確な議論として成立しており、さらにそこから歴史を再物語る観点を引き出したとき。「こんなことを考えるの私ぐらいだろう」と思って黙ってた仮説が、実は支配的な歴史観をひっくり返す鍵であることを知った瞬間、知的興奮はMAXになる。 たとえば、「先進国(developed)」と「途上国(developing)」という語に、ずっと違和感があった。「後進国」は差別的だからやめましょうという圧力よりも、この用語そのものが孕む欺瞞を感じていた。 なぜなら、この語の背景として、近代化・工業化が進むというプロセスがあるから。なんなら、進化のメタファーを使ってもいい。産業構造が一次から高次に転換するとか、封建社会から資主義社会に"進化"するといった欧米の経済

    『世界システム論講義』はスゴ本
  • 大型ショッピングモールが撤退すると残された町はどうなるのか?

    By Nicholas Eckhart 世界最大のスーパーマーケットチェーン「ウォルマート」は、アメリカを中心に世界15カ国に事業を展開しています。料品だけでなく、日用品から生活家電までありとあらゆる商品を取り扱っているため、利用者にとっては1カ所で全ての買い物が済ませられる非常に便利な店舗なのですが、2016年1月にアメリカで154店舗の一斉閉鎖が行われたことで、小さな町は壊滅的なダメージを受けるほどの影響が現われています。 What happens to a tiny town when Walmart disappears? - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/news/wonk/wp/2016/02/05/what-happens-to-a-tiny-town-when-walmart-disappears/

    大型ショッピングモールが撤退すると残された町はどうなるのか?
  • うがい薬デザイン使用差し止め求め 仮処分申請 NHKニュース

    うがい薬のパッケージを巡って、品大手の「明治」は、製薬会社2社に対して、デザインがよく似ていて消費者が間違えるおそれがあるなどとして、デザインの使用の差し止めを求める仮処分を裁判所に申し立てました。 一方、ことし4月からは薬の成分を開発した外資系の製薬会社「ムンディファーマ」と「塩野義製薬」の子会社が「イソジン」を販売することになっていて、すでに新しい商品のデザインを販売店などに示しています。 これについて明治は、カバのようなキャラクターが使われ、商品のデザインがよく似ていて、消費者が間違えるおそれがあり、「不正競争行為」に当たるとして、ムンディファーマと塩野義製薬の子会社に対し、デザインの使用の差し止めを求める仮処分を9日、東京地方裁判所に申し立てました。 NHKの取材に対し、ムンディファーマと塩野義製薬は、「現時点でコメントは控えたい」としています。 明治は去年12月、デザインを使わ

  • ダダイズム100周年 - 全てを疑問視した芸術運動 - SWI swissinfo.ch

    全てはチューリヒから 第1次世界大戦が生んだダダイズム このコンテンツは 2014/08/21 2014/08/21 チューリヒはダダイズム発祥の地だ。ダダイズム(もしくはダダ)とは第1次世界大戦への抵抗から生まれた芸術運動。大戦が起こった諸悪の根源をヨーロッパの文化的価値観や既成概念に求めた芸術家たちが、その概念を破壊しようと集まった。1916年2月、全てはチューリヒ旧市街のキャバレー・ヴォルテールで始まっ... 全てはチューリヒ旧市街ニーダードルフ区のシュピーゲルガッセ1番地にあるキャバレーから始まった。戦後、長い間眠り続けていたキャバレー・ヴォルテール他のサイトへが、今再び目を覚ました。キャバレーのメインサロンは、「ダダハウス」と呼ばれるこの空間ができた100年前から変わっていないかのようだ。壁には絵、コラージュ、著名なダダイストの経歴などがいたるところに飾られ、無造作に置かれたピア

    ダダイズム100周年 - 全てを疑問視した芸術運動 - SWI swissinfo.ch
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
  • アートを、注文する。 ~企業とアートの関係を革新するプロデュース~(前編) | ウェブ電通報

    彫刻家の名和晃平さんは、彫刻作品のみならず、様々なテクスチャーの素材開発、3Dプリントなど新しいテクノロジーでのエンジニアリング、建築などの空間設計のディレクションや個々のアートワークなど、表現領域を拡張してきた。近年、日でも「コミッションワーク(委託制作)」と呼ばれる、企業とアートの新しい協働が生まれ始めているが、名和さんはその分野でも活躍している。これまで、アートは企業(ビジネス)と常に反発し、時には連携し、刺激や影響を受け合ってきた。今回は、コミッションワークのプロデュースを行う編集者の後藤繁雄さん、安川電機100周年の仕事を通して、名和さんと共にアート作品制作を企画した電通の阿部光史さんと3人で、未来のアートコラボレーションを語り合う。その前編をお届けする。 アーティストの売り出し方が ドラスティックに変わってきた 阿部:2015年に100周年を迎えた安川電機さんから、100周年

    アートを、注文する。 ~企業とアートの関係を革新するプロデュース~(前編) | ウェブ電通報
  • 野上武志が『ガルパン』などのキャラ原案画を一挙公開【前編】 | アニメイトTV

    野上武志が『ガルパン』などのキャラ原案画を一挙公開【前編】 | アニメイトTV
  • 絵に描いたようなロックスターは絵の才能も突出していた。デヴィッドボウイが残した絵画 : カラパイア

    偉大なるアーティスト、デヴィッド・ボウイがこの世を旅立ったのは2016年1月10日のことである。彼は去ったが彼が残したものは後世に受け継がれることとなるだろう。 彼は音楽だけでなく、画家としても活動していた。上の絵はデヴィッド・ボウイが描いた自画像である。オーストリアの画家、エゴン・シーレからの影響を公言しており、他にもアイルランドの画家フランシス・ベーコンやフランシス・ピカビア、フランク・アウエルバッハ、デヴィッド・ボンバーなどの影響を受けていたという。

    絵に描いたようなロックスターは絵の才能も突出していた。デヴィッドボウイが残した絵画 : カラパイア
  • ゲームキャラのファッションは実際イケているのか、女性誌で活躍する業界人が本音トークでぶっちゃけ採点 - AUTOMATON

    先日、ルイ・ヴィトンのキャンペーンモデルに『ファイナルファンタジーXIII』の女性主人公「ライトニング」が選ばれたように、今日のファッション業界は電光石火の勢いで燦爛たる変化をみせている。「ライトニング」のランウェイ進出によって、普段ゲームとはゆかりの薄いファッション業界人から脚光を浴びるきっかけができたといえるが、はたしてゲームキャラクターのファッションは彼らの目にどう映っているのか。女性専門誌で活躍する業界人たちの生の声を、海外メディアKotaku Australiaが伝えている。著名タイトルのゲームファッションを忌憚のない意見で一刀両断する女子の音に迫る。 おっぱいスナイパーのコスチュームは罰ゲーム トーク形式のインタビューに答えたのは、ビューティー・コスメ専門サイトByrdieの編集者Lisa Patulny氏をはじめ、女性ファッションメディアPOPSUGARで活躍する各部門の編

    ゲームキャラのファッションは実際イケているのか、女性誌で活躍する業界人が本音トークでぶっちゃけ採点 - AUTOMATON
  • 【やじうまPC Watch】 脳内血管挿入型の神経活動読み取り装置。メルボルン大が開発 ~脳と機械の接続に向け2017年にも臨床試験

    【やじうまPC Watch】 脳内血管挿入型の神経活動読み取り装置。メルボルン大が開発 ~脳と機械の接続に向け2017年にも臨床試験
  • 蛭子能収さんが美少女を演じる狂気のアニメ「魔法おっさん少女 エビス★ちゃん」爆誕 競艇場で戦う魔法少女を裏声で熱演

    漫画家の蛭子能収さんと代々木アニメーション学院がコラボした狂気のアニメ「魔法おっさん少女 エビス★ちゃん」が誕生しました。蛭子さんが美少女役を演じるってどういうことなの……。 アニメ編は動画の6分10秒ごろから 競艇場にあらわれたモンスターと戦う魔法少女を蛭子さんが演じるという異色の短編アニメ。アニメーション制作は代々木アニメーション学院の学生と講師が担当し、声優初挑戦の蛭子さんが妙な裏声で魔法少女を熱演しています。「魔法おっさん少女」という矛盾した設定や舞台が競艇場という部分もカオスですが、蛭子さんが考えたというストーリーのオチもなかなかぶっ飛んだ問題作に仕上がっています。 魔法おっさん少女 エビス★ちゃん 競艇場にあらわれたモンスターと戦う美少女を蛭子さんが熱演 声優に初挑戦した蛭子さん 動画には蛭子さんが代々木アニメーション学院の声優コースなどを体験するメイキング映像も収録。「ジャ

    蛭子能収さんが美少女を演じる狂気のアニメ「魔法おっさん少女 エビス★ちゃん」爆誕 競艇場で戦う魔法少女を裏声で熱演
  • 「働きたくないからYouTuberになる」についての雑感 - あのにますトライバル

    このタイトルについて少しだけ。意外といろんな問題が絡んでいる気がする。 別にYouTuberが悪いと言いたいわけではない。好きなことやってそれが評価されて収入につながる分には何の問題もない。それは芸能人だって小説家だって仕組みは同じ。自分の芸を披露しておひねりを貰えるのは良い事だと思う。 ただ、「それで生活していく=プロになる」のであればそれなりの知識や経験が欲しい。実際活躍している人はその辺の人心掌握術とか視聴者の注意を惹く技術とか天性のカリスマとかを心得ている上で投稿しているように見える。そういう人を「金儲けだ金の亡者だ許せん」って叩くことはしたくない。実際ウケているのだから、需要があるわけでそれを開拓できていることは純粋にすごいと思う。 で、タイトルに戻ると果たして「働きたくない人」はYouTuberになれるのかという問題が生じてくる。この「働きたくない人」というのは現段階において「

    「働きたくないからYouTuberになる」についての雑感 - あのにますトライバル
  • みんなの介護

    このページは、お使いのコンピュータ―ネットワークから利用規約に違反すると考えられるリクエストが自動検出されたときに表示されます。 みんなの介護では、サービスを通常に利用する行為を超え、サーバーに負荷をかける行為、 もしくはそれを助長するような行為、HTMLデータを収集して特定のデータを抽出する行為、 その他サービスの運営・提供、もしくはカスタマーによるサービスの利用を妨害し、 またはそれらに支障をきたす行為を禁止しています。 利用規約に違反する行為と判断した場合、 プロバイダに対し、IPアドレスから個人情報開示請求を行い、 損害賠償等、法的措置を含めた対応を行う場合があります。 IPアドレス:133.242.243.6 時間:2023/08/05 01:47:37 URL:https://www.minnanokaigo.com/errors/block 詳しくは利用規約をご確認くだ

    みんなの介護
  • 「世話をする」ことで、おじさん・おばさんになれたと思う - シロクマの屑籠

    おじさん・おばさんになりたがる社会へ - ぼくらのクローゼット ここではリンク先よりも後の話――「いかにして、私はおじさんになっていったか」について触れます。 おじさん・おばさんを見習っていたからといって、私の心理が急におじさん臭くなったわけではありません。ロールモデルとして年長者を見習っていたとはいえ、20代の頃の私はどう考えても若者――おにいさん・おねえさん的でした。 私の心理が格的におじさんっぽくなったのは、やはり、子育てのフェーズが始まって以降なのだと思います。 一言で変化を述べるなら、「自分自身のことが割とどうでも良くなった」。 それと「人生は、個人所有制のものではないんだ」とも。 年少者の育成。家庭。そういったものに私は時間や情熱やお金を賭けてみることにしました。なぜなら、私が敬愛していたおじさん・おばさんは、多かれ少なかれそのようにしていて、そのような暮らしを良いものとみな

    「世話をする」ことで、おじさん・おばさんになれたと思う - シロクマの屑籠
  • なにこれヤバイ! 「パラッパ」「Rez」並の衝撃「PlayGround」

    もうヤバイ! びゅーんって音が出る! ヤバイ! 誰でも感動する! ヤバイ! とだけ書いていたら、上司が悲しそうな顔で「この仕事を辞めたいのか?」と聞いてきたので、ヤバイ理由をマジメに書くことにする。自分のクビがヤバくなってしまった。 百聞は一見にしかず。操作している画面を見るとそのかっこよさがわかる。 動画を見ればわかるが、操作方法は実際カンタン。楽曲パターンを選ぶと、画面上にパッドが現れて、それをなぞれば音が出る。これだけ。感覚としてはKORGの「iKaossilator」(関連記事)に似ているだろうか。 でも、そういうアプリは当に山ほどあるのだ。PlayGroundならではの、誰でもかっこよく演奏できるヤバイ秘密はどこにあるのか。 触ってみればわかる……というのはズルいので筆者なりの考えを言えば、パッドの配置が絶妙なのである。これに尽きる。 まず、リズムがカンタンに叩けるのが大きい。

    なにこれヤバイ! 「パラッパ」「Rez」並の衝撃「PlayGround」
  • 日本マクドナルド 過去最大の赤字に NHKニュース

    商品への異物混入の問題などをきっかけに業績不振が続いている、外大手「日マクドナルドホールディングス」の去年1年間のグループ全体の決算は、最終的な損益が347億円の赤字と、平成13年に株式を上場して以来、最大の赤字となりました。最終的な損益が赤字になるのは2年連続です。

  • 父親からのまさかの告白「父さんゲイビデオに出たことがあるんだ」応募から撮影までの一部始終に笑いの渦

    トミムラコタ @cota0572 私が18歳になったばかりの時に父からされた告白、せっかくだからマンガにして記録しておこうと思う。もうみんなに言ってもいいよね! pic.twitter.com/USEBaIna9J 2016-02-06 00:22:18

    父親からのまさかの告白「父さんゲイビデオに出たことがあるんだ」応募から撮影までの一部始終に笑いの渦
  • 育休国会議員の“ゲス不倫”お相手は女性タレント | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    自民党の宮崎謙介衆院議員(35)が地元・京都で女性タレント(34)と不倫・密会していたことが、週刊文春の取材により明らかとなった。1月30日、宮崎議員は伏見区の自宅に東京から来た女性タレントを招き入れた。女性タレントは一泊した後に帰京した。 この6日後の2月5日朝方、宮崎氏ので同じく自民党の金子恵美衆院議員(37)が都内病院で無事男児を出産。宮崎氏も出産に立ち会っている。 宮崎氏は昨年12月、自らの結婚式後の囲み取材で国会議員としては前代未聞の「育児休暇取得宣言」をぶち上げ、議論を巻き起こしていた。 「公職にある国会議員がプライベートを優先し、育休中も歳費が全額支払われるのはおかしい」といった批判も上がったが、宮崎氏は「ここまで批判があるなら、絶対に折れるわけにはいかない。女性だけに産め、働け、育てろなんて不可能だ」(毎日新聞2月2日付)と反論。女性を中心に「子育ての在り方を考え直すよい

    育休国会議員の“ゲス不倫”お相手は女性タレント | スクープ速報 - 週刊文春WEB
  • マックスむらいの動画についたコメントで打線組んだ

    1(遊) 別に暴力団と関わっていても関わってなくてもAppbankはAppbankだ。 2(二) こんなにしっかりしてる会社なかなかないよ 3(右) まあ、要はアップバンクは、違法してないってことだよね? 4(三) 低評価したやつ全員ヤマモトイチロウだろ 5(一) これからは「マックスむらい信者」であることを、心から誇りたいと思いました。俺はマックスむらいを「信」じる「者」だ! 6(左) ツイッターみたいな安易で低脳者のみが書き込む低俗な情報など信用していません。 7(中) 僕が調べた情報によると、山氏は未だ自ら反省の意を示していないことも、appbankさん側からしてみると、大変不可解な事なのではないでしょうか。 8(捕) 負けなければ勝てる! 9(投) 「アイアール」って何? https://www.youtube.com/watch?v=3Gog-1Yw_uU

    マックスむらいの動画についたコメントで打線組んだ
  • 【悲報】野村貴仁、ヤバい・・・【画像あり】 : なんじぇいスタジアム@なんJまとめ

    February 09, 201611:53 【悲報】野村貴仁、ヤバい・・・【画像あり】 カテゴリ野球議論、雑談OB・レジェンド http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/47766531.html【悲報】野村貴仁、ヤバい・・・【画像あり】 転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1454985210/ 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 11:33:30.90 ID:GIHP342r0.net なんやこれ 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 11:33:41.38 ID:W+ktW9Cn0.net ホームレスやん 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 11:35:07.73 ID:ma2s2+Gb0

    【悲報】野村貴仁、ヤバい・・・【画像あり】 : なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
  • 島尻北方相、「歯舞群島」読めず - 共同通信 47NEWS

    島尻安伊子・沖縄北方担当相  島尻安伊子沖縄北方担当相が9日の記者会見で、北方領土の一つである「歯舞(はぼまい)群島」を読めず、発言をストップさせる場面があった。島尻氏は北方領土返還に向けた啓発活動を担当している。  島尻氏は会見で、北方領土の元島民でつくる団体「千島歯舞諸島居住者連盟」に言及する際、手元の資料にあった「歯舞」について「はぼ、何だっけ」と、読み進めなくなった。このため、そばにいた秘書官が「はぼまい」と伝えた。  島尻氏は昨年11月、北海道根室市の納沙布岬を訪れ、対岸の歯舞群島を視察している。

    島尻北方相、「歯舞群島」読めず - 共同通信 47NEWS
  • Yahoo!ニュース

    小1から不登校、息子は「ギフテッド」だった 父が“ウチ給”を作り続ける理由とは #令和の親 #令和の子

    Yahoo!ニュース
  • 明倫中事件、遺族が時効中断へ提訴 元生徒、賠償金支払わず (山形新聞) - Yahoo!ニュース

    新庄市明倫中で1993年1月、1年児玉有平さん=当時(13)=が体育館の用具室で死亡した事件に絡み、関わった元生徒3人が確定した損害賠償命令に応じず、強制執行の手続きも取れないとして、遺族が3人に対し、時効(10年)により請求権の消滅を防ぐ訴訟を起こしたことが8日、関係者への取材で分かった。児玉さんの父昭平さん(67)は「何年もかかって続けた裁判の結果が水泡に帰すことは、有平のためにも避けたかった」と話している。 遺族が元生徒7人に損害賠償を求めた民事訴訟は、2005年9月6日に仙台高裁の判決が確定。全員が死亡に関与したと判断し、7人に約5760万円の支払いを命じた。 原告側の代理人弁護士によると、これまで任意の支払いに応じた元生徒はいないという。このため4人には債権の差し押さえなどの措置を取ったが、提訴された3人については勤務先の会社が分からないなどの理由で手続きを進められなかった。

  • 山本昌が語った野球人生、投球論、趣味「ラジコンとの出会いで50歳まで現役を続けられた」 - エキサイトニュース

    昨年、惜しまれつつも50歳で現役引退したレジェンド・山昌さん。32年にわたる現役生活、自身の投球、そして趣味など、さまざまなことをお聞きしてきました! 【島流し? 嫌だったアメリカ留学】 1983年ドラフト5位で中日ドラゴンズに入団した昌さんでしたが、入団当初は1軍に昇格できない日々が続きました。転機が訪れたのは5年目の1988年、アメリカへの野球留学でした。 「ちょうどドラ1で立浪(和義)くんが入団してきたのですが、当時は彼の半分の給料で野球をやっているような、吹けば飛ぶような存在。今年が最後だと意気込んでいる時に、3月から11月終わりまでアメリカに行けと伝えられました。今シーズンは一軍にいりませんと言われたような感じでしたね」 しかし昌さんは、故・アイク生原氏の熱心の指導もあり、アメリカで頭角を現します。このアメリカ留学では、スクリューボールもマスターしました。 そんな昌さんを球団も

    山本昌が語った野球人生、投球論、趣味「ラジコンとの出会いで50歳まで現役を続けられた」 - エキサイトニュース
  • 2015年にHUNTERXHUNTERが連載されなかったら、「強くてハンターハンター」を読む - いつかたどり着く

    HUNTERXHUNTERが好きですが、もう待っていられません。 なので、「強くてハンターハンター」を読むことにしました(懐かしいなおい) こういう漫画だよ! ゴンがゴンさん状態でハンター試験を受けに行ったらという設定で始まって、そのままゾルディック編に行ったり。 こうね、こんなハンターハンターもありかなって思える(そんなことはない) 読みだすと時間泥棒にあうので注意。 未読の人はとりあえず読んでみなって! seiga.nicovideo.jp とりあえず言いたいことは このエピソード一覧は卑怯。 HUNTER×HUNTER モノクロ版 32 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者: 冨樫義博出版社/メーカー: 集英社発売日: 2013/04/04メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 幽☆遊☆白書―完全版 (1) (ジャンプ・コミックス) 作者: 冨樫義博出版社/メーカ

    2015年にHUNTERXHUNTERが連載されなかったら、「強くてハンターハンター」を読む - いつかたどり着く
  • そう何度も抜かれてたまるか、日経平均株価1万6000円割れを回避(なお今年最大の暴落-918.86円を記録) : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    そう何度も抜かれてたまるか、日経平均株価1万6000円割れを回避(なお今年最大の暴落-918.86円を記録) : 市況かぶ全力2階建
  • 日経平均株価 900円以上値下がり NHKニュース

    9日の東京株式市場は、世界経済の先行きへの懸念を背景に外国為替市場で一段と円高ドル安が進んでいることなどから、午後の取り引きに入ってからも全面安の展開が続き、日経平均株価は900円以上下落しています。

  • 通称「マスキングテープのアートのやつ」mt ex 3331 Arts Chiyodaがクラクラするかんじで凄かった - 941::blog

    正式名称は「mt ex 3331 Arts Chiyoda」というやつ。秋葉原の3331でやってるので興味ある方は是非。2月9日(火)までなのであと二日しかないけど。 会場は3331入って直進するとある。入場無料。なんかもうすごい。カメラで撮ってもすごいし、その場に実際立ってみたかんじもだいぶすごい。 これ全部マスキングテープなんだぜ。剥がすだけだから撤収とかソッコー終わりそうだぜ。 ナナメにしてきたり 直線にナナメ入れてきたりしてクラクラする ちっちゃい車のマスキングテープ仕様もあったりする 進むと参加者が自由に書けるマスキングテープ天国が広がってる モノクロだけじゃなくてカラーもある、ほんとにすごい かなり明るい真っ白な空間に薄い蛍光色なもんだからカメラが判別できなくなって色がおかしくなる アートすげえ またすぐやってくれないかな 物販コーナーもあってガチャガチャとかあったりする けっ

    通称「マスキングテープのアートのやつ」mt ex 3331 Arts Chiyodaがクラクラするかんじで凄かった - 941::blog
  • 「番長」逮捕でギャグ漫画「かっとばせ!キヨハラくん」が休載決定 クワタは“悪役”キャラで登場 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    覚せい剤取締法違反容疑で逮捕された元プロ野球選手、清原和博容疑者がモデルの野球漫画「かっとばせ!キヨハラくん」(河合じゅんじ作)の休載が決まった。小学館のコミック誌『コロコロアニキ』に連載されてきたが、まさかの“主人公”逮捕によって同誌ホームページ上で「諸般の事情により休載といたします」と説明、読者に謝罪した。事件発覚後、漫画の存在がマニアの間でにわかに注目を浴びていた。 ■桑田も「クワタ」で登場 「かっとばせ!キヨハラくん」は、甲子園を沸かせ、西武の「黄金期」を支えた球界の元スター・清原容疑者をモデルにしているが、あくまでフィクションという設定である。威圧的な「番長」ではなく、とぼけた雰囲気のキヨハラの“ボケぶり”をコミカルに描いている。 実在のプロ野球選手をモデルにした漫画といえば、1970年代から80年代にかけて人気を博し、映画化された「がんばれ!!タブチくん!!」(元阪神・田

    「番長」逮捕でギャグ漫画「かっとばせ!キヨハラくん」が休載決定 クワタは“悪役”キャラで登場 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • コロコロアニキ読者の皆様へ│お知らせ│コロコロ公式サイト

    コロコロアニキ第5号(3月15日ごろ発売)にて掲載を予定しておりました、「かっとばせ!キヨハラくん」は、諸般の事情により休載といたします。 予告等をご覧になり楽しみにしてくださっていた読者の皆様には誠に申し訳ありません。 なおコロコロアニキ第5号では、河合じゅんじ先生の描きおろし新作を掲載いたします。 これからも、河合じゅんじ先生の作品並びに「コロコロアニキ」を、どうぞよろしくお願いいたします。 株式会社小学館 コロコロアニキ編集部

    コロコロアニキ読者の皆様へ│お知らせ│コロコロ公式サイト
  • 元G同僚が衝撃証言…清原容疑者の覚醒剤使用「みんな知っていた」

    巨人時代から覚醒剤を使用していたとの情報が浮上している清原和博容疑者。チームメートも知っていた?=2003年撮影 元プロ野球選手でタレントの清原和博容疑者(48)が覚せい剤取締法違反(所持)容疑で逮捕された事件で、巨人時代の同僚(47)が現役時代の覚醒剤使用について「チームメートもみんな知っていた」と衝撃の証言をした。8日放送のフジテレビ系情報番組が報じた。この元同僚は2006年に同法違反(使用)容疑で逮捕=有罪確定=されたが、現役時に清原容疑者と球場で薬物のやり取りをしていた可能性も浮上した。

    元G同僚が衝撃証言…清原容疑者の覚醒剤使用「みんな知っていた」
  • イラク、キリスト教勢力が財産強奪される / SYNODOSが選ぶ「日本語で読む世界のメディア」(東京外国語大学) | SYNODOS -シノドス-

    2016.02.09 Tue イラク、キリスト教勢力が財産強奪される SYNODOSが選ぶ「日語で読む世界のメディア」(東京外国語大学) キリスト教聖職者や政治家は、「ハシュド・シャアビー(PMU ※シーア派の民兵部隊)や宗教勢力に属する民兵」がバグダードのキリスト教徒の財産を武力で押収していること、また政府がこの攻撃を止められないでいることを非難した。 また、「アッシリア民主運動」事務局長であるヨナダム・カンナ議員は紙に対して、「PMUに所属しているとするマフィアや民兵、また宗教勢力が、治安情勢を理由にバグダードへ移住してきたキリスト教徒の家屋や土地、商業用不動産を押収している」と語った。 同議員は、「押収行為の大多数は52の地域やカッラーダ、マンスールなどバグダードの高所得者層地域で行われている。これらは不動産登録部門内部での証明書偽造を通し、武力で押収された後、1万ドルと引き換え

  • ムツゴロウさんが「動物嫌いになった」新聞報道の真相

    〈動物愛 ふっと消え 今は小説書きたい〉──1月29日付の毎日新聞夕刊に掲載された“ムツゴロウさん”こと畑正憲氏(80)のインタビューが波紋を広げている。記事ではムツゴロウさんは死ぬまでにブラジルを舞台にした女性の一代記小説を書きたいといった構想を語っている。そして思わず目を疑ったのがこのコメントだった。 〈動物でも人でもべ物でも、好きになると徹底的に究めたくなる性分を、「自分でも怖いくらいの愛情過多症」と呼んでいた。「熊とか馬とかを命がかかっちゃうくらい愛するんです。だけど70を超えたころから、ふーっとなくなったんですね」 のめり込まず、距離を置いて楽しめるようになったが、原因はまだ究めていない〉 かつてライオンに指をいちぎられた際も「これくらいは傷に入りません」と笑っていたほど、動物愛に溢れていたムツゴロウさんだけに、「動物愛がなくなった」という告白はショッキングだ。しかもその原因

    ムツゴロウさんが「動物嫌いになった」新聞報道の真相
  • マラソン取材でコース侵入、TBSが謝罪 音声担当が並走、ゴール直前の優勝選手にマイク出す - 産経ニュース

    7日に行われた別府大分毎日マラソンを取材したTBSスポーツ局は8日、音声担当者が競技中のコース内に入り、選手の近くを並走してマイクを出したとして「弊社カメラクルーがご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ありませんでした」などと文書で謝罪した。 視覚障害女子で優勝した道下美里選手(大濠公園ブラインドランナーズク)のゴール直前に、音声担当者が競技場のコース内に入った。同局によると、道下選手に情報を伝える伴走者の声の収録をディレクターが指示し、取材経験の浅い担当者がコース内で並走してしまったという。大会事務局や中継局にも許可を得ていなかった。

    マラソン取材でコース侵入、TBSが謝罪 音声担当が並走、ゴール直前の優勝選手にマイク出す - 産経ニュース
  • 「アサド政権に性器刻まれ死亡」 調査委、戦争犯罪指摘:朝日新聞デジタル

    国連の独立調査委員会は8日、内戦中のシリアでの人権侵害に関する最新の報告書を公表した。アサド政権が拘束した人々を組織的に拷問したり処刑したりしているとし、「人道に対する罪」や「戦争犯罪」に該当する可能性を指摘した。 報告書はまた、過激派組織「イスラム国」(IS)による拷問や処刑についても同様の可能性に言及したほか、反体制派武装組織による人権侵害についても触れている。 報告書によると、アサド政権側の拘置施設で2014年、拘束中の男性が性器を切り刻まれて出血多量で3日後に死亡するケースが発生。11年には、政権に対する抗議活動に参加して拘束された13歳の少年が、切断された遺体の状態で遺族に返還された例もあったという。また強姦(ごうかん)や性的暴行も横行しているという。 報告書はこれらの行為が政府機… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事で

    「アサド政権に性器刻まれ死亡」 調査委、戦争犯罪指摘:朝日新聞デジタル