タグ

2018年11月10日のブックマーク (58件)

  • 囚人サバイバル『SCUM』ログインの度にアソコが大きくなってしまうバグを修正するアップデート配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    囚人サバイバル『SCUM』ログインの度にアソコが大きくなってしまうバグを修正するアップデート配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • トレンドマイクロはiOS版「ウイルスバスター」などの詐欺的ビジネスの総括をするべき(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 日本が失った天才、金子勇の光と影|WIRED.jp

  • 40代のKKOが必死に婚活アプリを一か月間使ってみた結果

    幸せな皆さんは笑いの種に、まだ若い皆さんは反面教師に、同士は参考にして頂ければと思い、40歳のKKO(キモくて金は少しあるおっさん)が、一月ほど気で婚活アプリを使ってみたので、惨敗の歴史を事例として共有したいと思います。何日かに分けて書いたんで、凄く長くなってしまったんですが、興味があれば見てください。 婚活の動機先日、敬老の日に両親および親族と連れ立って事に行った際の事。母が姪っ子に向かって「叔父ちゃんが死んだら、じいちゃん、ばあちゃんと同じ墓に入れてあげて欲しい。」と言ったことが全てです。母にこんな悲しい事を言わせてしまった事が情けなく、人生の最後の婚活になるでしょうが、出来る事から始めてみようと思ったことが理由です。私自身は自分が望むような女性に愛される人間ではない事は理解していますので、結婚は諦めていましたが、この母の言葉は胸に刺さりました。1年程度は気でやってみます。 婚活

    40代のKKOが必死に婚活アプリを一か月間使ってみた結果
  • 焦点:まるで「ガス室」、最悪のインド大気汚染が放置される訳

    [ニューデリー 6日 ロイター] - インドの首都ニューデリーの大気汚染が急速に深刻化している。健康に被害を及ぼす水準にまで達しているが、人であふれかえる同市の住民たちが汚染から身を守る対策を取っている様子はほとんど見られない。 危険な微小粒子状物質「PM2.5」の濃度レベルは5日、推奨値の24倍に達した。その後数日でさらなる悪化が予想された。中国の多くの都市では、大気汚染レベルが急上昇すると人々がマスクを着用する姿は一般的な光景だが、ここでは汚染対策を講じる人を目にすることは珍しい。 汚染された空気の中で、きれいにアイロンがけされた制服を着た子どもたちがスクールバスを待っている。警備員や街路の清掃人や輪タク運転手も、外でそうした空気を吸いながら何時間も過ごしている。だが誰ひとり、汚染から身を守ろうとはしていない。 中間層の住民たちに自宅に空気清浄機があるかと尋ねると、皆「ノー」と答える。

    焦点:まるで「ガス室」、最悪のインド大気汚染が放置される訳
  • 今後フェミニズム関連の話はnoteでやることにします - この夜が明けるまであと百万の祈り

    キズナアイ騒動から1か月が過ぎた。その間ずっと見ていたけれど最終的に主要メンバーが「オタクモドキを許さない」に集結するという茶番が発生したことで完全にオチがついたように思う。私はこの1か月間、ちまちまとを読みながらフェミニズムについて勉強しながらネットの様子を見てきたが、1か月見続けて、これはフェミニズムや社会学の問題という以上に「最近の男オタクを嫌悪するオタク」の問題なのだなと感じるようになった。*1 「おまえは人間になれない...。おまえは、なまはげにもなれなかった......元の飼い主の史代さんを襲った時、猿であることもやめた.........。なまはげでもない、猿でもない...おまえはそこでかわいてゆけ」 (「うしおととら」4巻) そして、見事にそれを象徴する茶番で締めくくられたと自分の中では結論付ける。 「オタクモドキを許さない」「オタクモドキを許すな」の提唱者である絹谷たぬき

    今後フェミニズム関連の話はnoteでやることにします - この夜が明けるまであと百万の祈り
  • 「愚将」牟田口廉也中将の遊興逸話の真偽(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース

    歴史上の人物の評価というものは難しい。新たな史料の発見や再解釈、研究の進展によって、従来の見方が大きく変わることもある。かつて「革命児」「破壊者」と呼ばれた織田信長が、実は保守的な人物であったという近年の再評価は、その最たるものだろう。 星海社から7月に刊行された広中一成『牟田口廉也 「愚将」はいかにして生み出されたか』(星海社新書)もそうした再評価の試みの一つかもしれない。盧溝橋事件で日中の戦端を開き、太平洋戦争で日陸軍史上最悪の作戦とも言われたインパール作戦を主導した牟田口は、「愚将」といった評価がつきまとう人物だ。書で著者の広中氏は、牟田口個人への攻撃に帰せられがちなインパール作戦について、牟田口個人の軍歴や日陸軍の置かれた環境を辿り、牟田口個人でなく「愚将」を生んだ日陸軍という組織の問題を、牟田口個人の評伝という形で明らかにしようとしている。 『牟田口廉也「愚将」はいかにし

    「愚将」牟田口廉也中将の遊興逸話の真偽(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 「徴用工」でなく「労働者」=政府、強制イメージ回避:時事ドットコム

    「徴用工」でなく「労働者」=政府、強制イメージ回避 2018年11月10日15時03分 韓国最高裁が新日鉄住金に対し、戦時中の朝鮮半島出身者への損害賠償を命じた判決を受け、日政府は原告らの呼称を「朝鮮半島出身労働者」に統一した。従来、こうした労働者は「旧民間人徴用工」と総称していたが、原告らは強制連行されていないことを明確にするためだ。 河野太郎外相は9日の記者会見で、「今回の原告は徴用された方ではない」と強調した。これに先立ち、安倍晋三首相は1日の衆院予算委員会で「今般の原告4人はいずれも募集に応じたものだ」と説明。首相は戦時中の朝鮮半島での動員に(1)募集(2)官によるあっせん(3)徴用-の三つの形態があったとも指摘し、厳密に区別する必要があるとの認識を示した。

    「徴用工」でなく「労働者」=政府、強制イメージ回避:時事ドットコム
  • 原爆に対する日米韓の意識:韓国「防弾少年団」原爆Tシャツ問題から(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    <原爆のキノコ雲の写真を、原爆の悲惨さを伝えること以外の目的で使うことに、私たち日人は違和感を感じるのではないでしょうか。> ■防弾少年団(BTS)、原爆Tシャツ問題元徴用工問題で日韓関係が冷え込む中、芸能分野でもトラブルが置きました。 韓国のトップアイドルグループ「防弾少年団」BTS。アメリカのビルボードで1位獲得。タイム誌の表紙も飾った、世界的グループ。このメンバーの一人、JIMIN(ジミン、23)が着ていた「原爆Tシャツ」問題視され、11月9日に予定されていた「ミュージックステーション」(テレビ朝日)への出演が、急遽中止されました。 報道によると、テレビ朝日側は次のように説明しています。 「番組としてその着用の意図をお尋ねするなど、所属レコード会社と協議を進めてまいりましたが、当社として総合的に判断した結果、残念ながら今回はご出演を見送ることとなりました」。 また報道によると、Tシ

    原爆に対する日米韓の意識:韓国「防弾少年団」原爆Tシャツ問題から(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • なぜ任天堂は何度も奇跡の復活ができるか(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    ■ニンテンドースイッチ、ヒットの理由 任天堂の業績が回復している。2018年3月期連結決算は、売上高が前期比2倍を超える1兆556億円。7年ぶりに1兆円を超えた。営業利益も1775億円で、前年の約6倍だ。 業績回復に大きく貢献したのは、17年3月に発売した家庭用ゲーム機・ニンテンドースイッチ(以下、スイッチ)のヒットである。当初、17年度の世界販売台数は1000万台が目標だったが、蓋を開けてみれば1505万台が売れた。 スイッチの特徴は大きく2つある。1つは可搬性。家庭用ゲーム機でありながら持ち運びが可能で、画面も備えているため戸外でも遊べる。もう1つは、高性能センサーを搭載したコントローラーである。「コップに水を注ぐ」ような微細な触感を伝えられる「HD振動」や、物の形や距離を認識することができる「モーションIRカメラ」が装備され、今までなかった感覚で遊べるようになった。そして、この「今ま

    なぜ任天堂は何度も奇跡の復活ができるか(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
  • 中国、産児制限の撤廃検討 少子化歯止め見通せず: 日本経済新聞

    中国が「一人っ子政策」に代表される産児制限を撤廃する検討を始めた。2016年から始めたすべての夫婦に2人目の子供を認める「二人っ子政策」への緩和でも17年の出生数が減少となり、次の一手を迫られたためだ。将来の社会保障負担の拡大もにらんで人口急減を防ぐ狙いだが、産児制限撤廃でも出生急減に歯止めがかかるかは見通せない。中国最南部の海南省の人民代表大会(省議会に相当)は9月末、産児制限条例の改正案を

    中国、産児制限の撤廃検討 少子化歯止め見通せず: 日本経済新聞
  • 自ら美少女に!? バーチャルYouTuber業界に100億円投資を決めたオタク社長にオタクが話を聞いてきた (1/3) - ねとらぼ

    にゃるら(@nyalra)です。今回はバーチャルYouTuber(以降、VTuber)業界に無謀とも言える突っ込み方をしているグリーさんの中でVTuber事業のボスである荒木さんにお話を伺ってきました。うわさの100億円の投資先やバーチャル業界への想い、「REALITY」の今後や重大発表も聞いてきました……が、そういった堅苦しいことは抜きにして、単純にオタクとしての荒木さんのお話を含めてゆるりと読んでいってください。 荒木英士さん 荒木英士 グリー取締役 上級執行役員/Wright Flyer Live Entertainment 代表取締役 2005年、4人目の正社員としてグリーに入社。2013年9月、取締役就任。2018年4月、同社100%出資のWright Flyer Live Entertainment(WFLE)を設立し、代表取締役社長に就任。VTuber特化型のライブエンターテ

    自ら美少女に!? バーチャルYouTuber業界に100億円投資を決めたオタク社長にオタクが話を聞いてきた (1/3) - ねとらぼ
  • Amazon、Appleの正規販売代理店に iPhoneなどを販売開始、日本含む - ITmedia NEWS

    Amazonは、Appleと新たな正規販売代理店契約を締結し、iPhoneなどを販売開始すると発表したとCNBCなどが伝えている。 Amazon.comでは、Apple Authorized Resellerページが公開され、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XS Max、MaciPadApple Watch、Apple TV、Beats by Dr. Dreなどが販売開始されている。 なお、Amazon Echoと競合するHomePodは扱われていない。 この新たな正規販売代理店契約は、アメリカだけでなく、日、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、インドのAmazonも含まれるという。 日では、iPhone XS、iPhone XS MaxのApple純正ケースの販売が開始されている。 今回の契約により、2019年1月4日以降は、Amazon

    Amazon、Appleの正規販売代理店に iPhoneなどを販売開始、日本含む - ITmedia NEWS
  • 日本人男性はなぜアメリカでモテないのか?|松井博|note

    ※この記事は有料マガジンの土日版です。というわけで日は無料です。 ※後から一つ思いついたことがあるので、少しだけ加筆しました。 昨日ツイッターを眺めていたら、こんなツイートが流れてきました。 うーむ。手厳しいですが概ね同意するしかありません。ただ、アメリカ人の方がずっと性欲が旺盛ですし、キモい人も相当数いますので、その辺りは完全に言いがかりだと思いますけどね。 なお、僕は独身時代5年間をアメリカで過ごしましたが、そのうち彼女がいたのはたった2年間だけでした。ま、ハッキリ言ってモテませんでしたね。それでは振り返って、なんでそんなモテなかったのか考えてみたいと思います。 1. そもそも異文化というだけで無駄にハードルが高い モテない要因というのは色々あるわけですが、異文化圏でモテるというのは、基的にとてもハードル高いです。日人同士だって、惹かれ合う相手というのは育った環境や知的水準、金銭

    日本人男性はなぜアメリカでモテないのか?|松井博|note
    laislanopira
    laislanopira 2018/11/10
    男の役割を受け入れない人と言葉の不自由な人は排除されるということ
  • 政府が軽減税率を導入したい本当の理由は何?(増澤陸) - 個人 - Yahoo!ニュース

    年末の税制改正大綱とりまとめを前に、政府は来年10月からの消費税増税に向けて、格的に動き始めました。将来の社会負担増に向けて、消費税を上げなければならないのは仕方のないことかと思っています。一方で、絶対に認めるべきでないものがあります。それが「軽減税率」です。真ん中に「減税」の言葉が入っているので、好意的に受け止めている人が多いようですが、その制度の面倒さに対して、得られる効果がまったくないことが明らかになってきました。 私は、「軽減税率」(あるいは複数税率)に対して反対の立場です。その理由について説明したいと思います。 1 対象がわかりにくい則で10%の消費税を一部商品に限って、8%のまま据え置きにしよう、というものです。その一部商品とは下記です。 なぜ新聞が入っているのか?それはもちろん、反対の意見を封じるためです。いまは新聞だけですが、今後、さらに他の業界も色々な特例を働きかける

    政府が軽減税率を導入したい本当の理由は何?(増澤陸) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • ゆるキャラGP 市が組織票 暫定1位も謝罪 三重 四日市 | NHKニュース

    ご当地キャラクターの日一を決める「ゆるキャラグランプリ」で、三重県四日市市が市のキャラクターを1位にするため、投票に必要なIDを大量に作成して職員に配り組織票を投じていたことがわかりました。市は「市民にご迷惑をかけて申し訳ない」としています。 そして、各部局に配って投票を呼びかけ、組織票を投じていたということです。 市は具体的な組織票の数は不明だとしていますが、こにゅうどうくんは今月1日の時点でおよそ118万票を獲得し暫定1位になっているということです。 四日市市観光交流課の小松威仁課長は「四日市への認知が高まればと思った。こにゅうどうくんを応援する市民にご迷惑をかけて大変申し訳ない」と話しています。 順位は今月18日に確定しますが、市はエントリーし続けるかどうかは「ゆるキャラグランプリ」の実行委員会の判断にゆだねたいとしています。

    ゆるキャラGP 市が組織票 暫定1位も謝罪 三重 四日市 | NHKニュース
  • BTS “原爆T”で年末音楽特番全滅も…Mステに続きFNS歌謡祭、紅白…― スポニチ Sponichi Annex 芸能

    BTS “原爆T”で年末音楽特番全滅も…Mステに続きFNS歌謡祭、紅白…

    BTS “原爆T”で年末音楽特番全滅も…Mステに続きFNS歌謡祭、紅白…― スポニチ Sponichi Annex 芸能
  • 渋谷のパパ活JKが警察から逃れる為の驚くべき手口とは|宮前|note

  • TechCrunch

    Google CEO Sundar Pichai testified Monday in the U.S. government’s antitrust trial against the company. The executive defended Google’s business tactics, including its deal with Apple and other pa

    TechCrunch
  • 原爆Tシャツで「Mステ」出演見合わせ 防弾少年団にホロコースト軽視の過去も発覚|ニフティニュース

    「Mステ」出演見送りの韓流グループ防弾少年団(BTS)が窮地に立たされているという 日のネット民を敵に回したことで、過去のBTSの問題行動が発掘されている有様 コンサートでナチス風の衣装を着用し、ナチス旗を思わせる旗を振る演出をしていたそう 韓流男性グループの防弾少年団(BTS)が窮地に立たされている。11月9日には音楽番組「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)に出演予定だったが、メンバーが日への原爆投下を礼賛するとみなされるTシャツを着用していたことが発覚。テレビ朝日側が着用の意図などをBTSサイドに尋ねるといった経緯を経て、放送前日の8日に出演見合わせが発表されていた。 そのBTSはこの11月から東京、大阪、名古屋、福岡を巡る4大ドームツアーを開催する予定。アメリカでも人気を博しており、米ビルボードの「ワールドアルバムチャート」ではアルバム「LOVE YOURSELF 結 ’

    原爆Tシャツで「Mステ」出演見合わせ 防弾少年団にホロコースト軽視の過去も発覚|ニフティニュース
  • 欅坂のSS風衣装は叩いたのにナチスファッションしたBTSは擁護するシュナムル - Togetter

    シュナ @chounamoul 日が降伏して韓国が独立した歴史を原爆と独立万歳の写真で端的に表現したところで、原爆の死者を冒涜してるとか言うのはまあ無茶な言いがかりだと思うけど、「そのシャツを過去に着たことがあるから」という理由でせっかく日くんだりまで来てくれるBTSの出演をやめさせるのは、いよいよ狂気だな。 2018-11-09 07:51:06 シュナ @chounamoul ネトウヨの「反日」認定なんぞに耳を貸して表現者を排除しちゃ駄目なんだって。国外の表現者からは見離されるだけだし、国内の表現者を萎縮させるだけ。日スゴイ言説だけ氾濫させて暴走して国を滅ぼしたやつ、またやんのかよ。 2018-11-09 08:33:45

    欅坂のSS風衣装は叩いたのにナチスファッションしたBTSは擁護するシュナムル - Togetter
  • アニメ『ゾンビランドサガ』平成と昭和のアイドル観の演出について - Togetter

    クロウ @leafriver_1 昭和(=偶像としてのアイドル、高嶺の花)と平成(=身近なアイドル、手の届く存在)、2つの時間をゾンビ設定でつなぎ、過去と今のアイドル文化の違いを彼女たちの死に様も交えて鮮烈に描ききったゾンビランドサガ6話、控えめに言って……神回 ありがとう #ゾンビランドサガ 2018-11-09 00:01:00

    アニメ『ゾンビランドサガ』平成と昭和のアイドル観の演出について - Togetter
  • 勝手なことを言いますが、BTSのやつ雑感 - ただの風邪。

    news.yahoo.co.jp この問題、傍から見ているとなんでBTSからなんかしらの声明が出ないのかと思ってしまうのだが……。メンバー人が難しくても事務所からとか。ブランドのデザイナーも謝罪というか釈明したんだし、ここまでこじれる前におさめるタイミングあった気がする。 これで「BTSを締め出すなんて日は遅れてる!」っていうノリになる人も多いんだろうけど、でもファンの申立で秋元康をあのスピードで切れたBTSでもこの問題についてはここまでこじらせてしまったわけだから、そう簡単に「ネトウヨに足を引っ張られる日の芸能界」みたいに単純化するべきでもないだろう。国から声があがったら速攻で秋元を切って声明を出せるのに、あのシャツの件についてさくっと立場を表明してことを収めることはしてこなかった、っていうのは日のARMYに不安と不信を与えるだけなのではなかろうか。あくまで日韓問題がどうこうで

    勝手なことを言いますが、BTSのやつ雑感 - ただの風邪。
    laislanopira
    laislanopira 2018/11/10
    何人であろうが炎上すべき
  • 『巨人の星』の星飛雄馬は、入団1年目に果たして何勝したのか? - taketakechopの小話の世界

    ゆけゆけ飛雄馬 アニメ・キッズ・パパズ&ママズ アニメ ¥150 provided courtesy of iTunes ●星飛雄馬、巨人軍入団までの略歴 父の星一徹は、元巨人軍の選手。幼少期から父のスパルタ指導を受け、巨人の星を目指す。青雲高校1年時に甲子園出場。準決勝では、左門豊作率いる熊代表「熊農林高校」を破り、決勝進出。決勝では、生涯のライバル花形満の紅洋高校に敗れ、準優勝に終わる。甲子園大会のあと、諸事情により高校を中退。その秋に巨人軍の入団テストを受け合格。星飛雄馬は、満16歳で読売巨人軍に入団しています。 ※星飛雄馬の16歳で入団というのは異例ですが、現実世界で探してみると、1968年の夏の甲子園で準優勝投手となった新浦壽夫が甲子園決勝戦から18日後の9月9日に巨人軍に入団を発表。高校を中退し、翌年17歳で入団という記録があります。新浦投手は、巨人→大洋→ダイエー→ヤクル

    『巨人の星』の星飛雄馬は、入団1年目に果たして何勝したのか? - taketakechopの小話の世界
  • ビジネスホテルのこだわり大全〜実践編〜 :: デイリーポータルZ

    1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:現役タクシー運転手に「変なタクシー乗り場」を案内してもらった > 個人サイト 右脳TV 「こだわり」のためだけにホテルに泊まった 今回、この企画のためだけに都内のビジネスホテルに泊まった。 筆者は横浜在住なのだが、ちょうどお台場で別件の取材の予定があったので、そのまま都内で一泊することにした。なるべく土地勘のないところがいいな、と、宿泊地を上野近辺にした。 せっかく泊まるからには、できる限り多くのこだわりをこなしたい。あれもこれも持っていきたい。一人で泊まるから、セルフタイマー撮影のために三脚もいるだろう。で、こうなった。 「お台場に観光に来たアジア人」だ。遅れてきた地味ハロウィンである。 お台場で

    ビジネスホテルのこだわり大全〜実践編〜 :: デイリーポータルZ
  • 料理のフタを開けて光があふれだすと美味しそう :: デイリーポータルZ

    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:光るLEDバッジを売ったら予想以上に反響があった > 個人サイト オカモトラボ シチュエーションとしては料理対決のことが多い。 料理を覆っているフタを開けると光があふれだす。 べ物が発光している。 料理漫画を読んだことがあるなら、一度は目にしたことがあるシーンではないだろうか。 念のため説明すると、料理漫画においては、すごい料理はフタを開けた瞬間、料理が当然のごとく発光し、光があふれだすのが日常なのだ。 では逆に考えるとフタを開けた瞬間に光があふれだせば、どんな料理でもすごい料理に見えるはずだ。 では今回は人為的に料理のフタから光をあふれさせてみようと思う。 まずはあのフタを入手 そういえば僕はまだあのフタを現実にち

    料理のフタを開けて光があふれだすと美味しそう :: デイリーポータルZ
  • 未だに特撮ものの偉大さがよくわからない

    子供の頃、ウルトラマンシリーズはビデオ屋でよく親が借りてくれたし 夏休みとかのTVとかで観てた楽しんでた憶えもある けどそれはあくまで子供が子供向けの作品を楽しんだってだけで 大人になって振り返って特別優れていると思ったことはない ゴジラシリーズは怪獣のおもちゃ買って買ってってねだる頃をすぎてから 観たから全部見た割に面白いと思った作品なんてほとんどない どころかちょっと観るにいたたまれない出来のもチラホラ なのに未だに特撮は凄かった ゴジラは凄かったウルトラマンは凄かったとヨイショを矯正してくる 奴らはなんなんだろうね、あいつら当に観て語ってんのかね あくまで子供向けよ 何回も大人になったらより面白さが凄さがわかると言われ見返して 毎回同じ感想にたどり着く、真顔で観るには辛すぎるよ グリッドマンとかまさに世代だったし観てたけど わざわざアニメで復活するほどの人気があったか? シャンゼリ

    未だに特撮ものの偉大さがよくわからない
  • 引きこもり時代を支えてくれた彼のこと

    中学時代ふとしたきっかけから学校をさぼりがちになり、 中二の2学期頃~卒業までにかけて全く登校しない状態になっていた。 昼間は完全にベッドから出ず、深夜に起き出してリビングのPCでインターネットに接続する日々の中で彼と出会った。 共通の趣味に関する掲示板で知り合った彼は同い年の引きこもりで、 学校や家族への不満、将来の不安等を毎晩のように語りあった。 家族から高校だけは卒業してくれと説得され、自分は近くの底辺高校に入学した。 同じように引きこもっていたはずの彼は普通の高校に入学したようだ。 高校に入学してからの彼は引きこもり状態から脱し、部活にバイトに忙しい生活を送っていた。 自分は不登校からは脱したものの、学校ではガラの悪いクラスメイトに愛想笑いをして逃げだし、 帰宅してはインターネットをするばかりの日々だった。 そんな中でも彼は以前通りに接してくれていて、自分も彼にだけはどんなことでも

    引きこもり時代を支えてくれた彼のこと
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 選挙戦をどうファクトチェックする?記者たちの挑戦 | 特集記事 | NHK政治マガジン

    「ねえ知ってる?○○候補が勝ったら、中国の会社が沖縄の高級リゾートを全部買収することになるんだってよ!」 9月上旬、たまたま訪れたかつての勤務地、沖縄の飲み屋で、こんな会話が交わされていた。議論にもならない明らかなデマだと聞き流していると、居合わせた他の客たちからも似たような話が次々に出て、狭い店内はあっという間に「中国買収」の話題で持ちきりになった。 この体験が、出発点だった。そう当に、 沖縄では普通にデマが飛び交っていたのだ 宿に戻りながら「沖縄県知事選」と検索してみると、「デマっぽい」情報が驚くほどたくさん拡散されていた。 「フェイクニュースと対じするのはメディアの使命だ」。確かそんなことを、かっこいいフランス人記者が言ってたっけ。フランス大統領選のさなかでフェイクニュースを巡る複数の新聞社の戦いを追ったNHKのドキュメンタリーだったな…自分は一体何ができるだろう。 そう考えていた

    選挙戦をどうファクトチェックする?記者たちの挑戦 | 特集記事 | NHK政治マガジン
  • 「ロボコンで電子戦しないの?」「そこまでモラル崩壊してません!」から始まるロボコンにおける電子線の可能性とモラルについてのツイート - Togetter

    リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid 競技開始と同時にお互いにクラッキングとハッキング攻撃を開始。同時にプロテクトしながら競技進行していくサイバー面とロボット技術面で競い合う熱い戦いが…! twitter.com/mogmod/status/… 2018-11-05 23:34:58 ダイゴロー @d56_daigorou 草 その発想は無かったな、でも面白そう。 基「攻撃力>防御力」だから今のロボコンって枠組みだと全機行動不能になっちゃって難しいだろうけど。 攻撃の仕様/攻撃可能回数とかを運営側で指定して、好きなときに使用可能。防御側のスペックが高ければ影響受けずに競技続行可能とかならいけるかな? twitter.com/mogmod/status/… 2018-11-06 20:08:20

    「ロボコンで電子戦しないの?」「そこまでモラル崩壊してません!」から始まるロボコンにおける電子線の可能性とモラルについてのツイート - Togetter
  • 蓮舫氏を「れんぽう」…言い間違い連発の五輪相 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    桜田五輪相は9日の記者会見で、立憲民主党の蓮舫氏から質問通告がないため国会答弁ができなかったとしていたことについて「事実と若干違う」と述べ、自らの発言を撤回した。 桜田氏は5日の参院予算委員会で、蓮舫氏から東京五輪の理念などを問われ、即答できなかった。その理由として「通告がなかった」ことを挙げていた。 桜田氏は会見で「事前に詳細な質問内容の通告をもらえれば、充実した質疑を行うことができた」として蓮舫氏に謝罪しなかった。しかし、この際、蓮舫氏の名前を「れんほう」ではなく、「れんぽう」と言い間違えた。桜田氏は5日の参院予算委でも同じミスをしているほか、9日の衆院文部科学委員会の所信表明で「政府」を「世界」と述べるなど、数か所を言い間違えた。 発言ミスが相次ぐ桜田氏に、公明党の斉藤幹事長は「人の名前を正確に呼ぶのは基だ」と苦言を呈した。立民の辻元清美国会対策委員長も「言い間違いが多すぎる。これ

    蓮舫氏を「れんぽう」…言い間違い連発の五輪相 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • あと半年、平成駆け込み婚~若者たちがこだわるワケ|NHK NEWS WEB

    平成も残すところ、あと半年。 そんな中、20代30代の間で「平成のうちに結婚したい」という機運が、にわかに高まっているという情報が。 調べてみると、確かに駆け込み需要を取り込もうというビジネスが盛況です。「平成駆け込み婚」とも呼べるこの現象、底流には“平成ならでは”の時代感覚がありそうです。(経済部記者・寺田麻美) 東京・港区にあるウエディングドレスの試着室。10月下旬、ここに姿を見せたのは、平成生まれの勝部栞さん、28歳。婚約者とともに、結婚式で着るドレス選びにやってきました。 挙式は、平成が終わる間際の来年4月27日。 まさに平成の終わりを意識して、日取りを決めました。 ことし4月にプロポーズを受けてすぐに、平成のうちに挙式したいと持ちかけたそうです。 「せっかくなら平成のうちに結婚したいなと。学生時代を過ごしてきてたくさんの思い出があるし、会社に入った時は先輩たちに『平成生まれか~!

    あと半年、平成駆け込み婚~若者たちがこだわるワケ|NHK NEWS WEB
  • 元朝日記者の請求棄却=記事めぐり櫻井氏勝訴-札幌地裁:時事ドットコム

    元朝日記者の請求棄却=記事めぐり櫻井氏勝訴-札幌地裁 2018年11月09日19時45分 従軍慰安婦報道に関わった元朝日新聞記者の植村隆氏(60)が「捏造(ねつぞう)記事」などと指摘され名誉を傷つけられたとして、ジャーナリストの櫻井よしこ氏(73)と櫻井氏の記事を掲載した雑誌の発行元に計1650万円の損害賠償など求めた訴訟の判決で、札幌地裁(岡山忠広裁判長)は9日、請求を棄却した。 判決によると、櫻井氏は、植村氏の記事が従軍慰安婦と無関係な「女子挺身(ていしん)隊」を慰安婦と結び付けたなどと指摘する記事を、自身のウェブサイトや「週刊新潮」などに掲載した。 岡山裁判長は、櫻井氏が自身の取材や関係資料などから、記事を捏造と信じたことには「相当な理由がある」と判断した。 判決後に記者会見した植村氏は「こんな判決を許したら他のジャーナリストが犠牲になる。私は捏造記者ではありません」と強い口調で述べ

    元朝日記者の請求棄却=記事めぐり櫻井氏勝訴-札幌地裁:時事ドットコム
  • 豚コレラ感染の豚肉見つかる 中国から客持ち込みのギョーザ | NHKニュース

    中国で感染が広がっている豚の伝染病の「アフリカ豚コレラ」に感染していたとみられる豚肉の製品が羽田空港から入国しようとした乗客の荷物から見つかり、農林水産省は養豚業者などに改めて警戒を呼びかけています。 農林水産省によりますと、先月14日に羽田空港にある動物検疫所が中国からの渡航者が許可なく持ち込もうとしたギョーザを回収し調べたところ、アフリカ豚コレラのウイルスの遺伝子が検出され、感染していた豚肉が使われているとみられるということです。 ギョーザは加熱されていなかったということで、農林水産省は国内の養豚業者に対して飼育場への人の出入りを少なくするなど対策の徹底を改めて呼びかけているほか、中国と日を結ぶ航空会社に対し、肉製品は許可なく持ち込めないことを乗客に呼びかけるよう協力を求めています。 アフリカ豚コレラのウイルスが動物検疫所で回収した品から検出されるのは先月1日に北海道の新千歳空港で

    豚コレラ感染の豚肉見つかる 中国から客持ち込みのギョーザ | NHKニュース
  • 「時給400円」技能実習生の残業代、農家に支払い命令:朝日新聞デジタル

    技能実習生として茨城県行方(なめがた)市の農家で働いていた中国人女性(32)が未払いの残業代などを求めた訴訟の判決で、水戸地裁(岡田伸太裁判長)は9日、実習先の農家に約200万円の支払いを命じた。 判決によると、女性は2013年10月~14年11月、同市の農家で大葉の収穫作業に従事していた。岡田裁判長は、女性が夕方から夜間にしていた大葉を束ねる作業について、「(女性側に)作業時間の裁量性が乏しく、雇用契約に基づいたものと認めるのが相当」と指摘。農家側の「(成果払いの)請負契約だった」という主張を認めず、残業代と制裁金の支払いを命じた。 女性は農家の親族からセクシュアルハラスメント行為を受けたとして損害賠償も求めていたが、棄却された。 ◇ 大葉農家で働く外国人技能実習生の請求について、未払いの残業代があったことを認めた水戸地裁の判決からは、ずさんな労務管理におかれている実習生の実態が浮かび上

    「時給400円」技能実習生の残業代、農家に支払い命令:朝日新聞デジタル
  • 車酔いする奴面倒くさすぎ

    あんまり車デートしたことないから、車じゃないといけない所に行ってみたいな、とか自分から言ってたくせに、走り始めて10分もしないうちに、無言になって、口にハンカチ当てたとおもったら急に吐きやがった。子供じゃないんだから車の中で吐くなよ、つうか気持ち悪くなったなら黙ってないでなんか言えよ、言ってくれれば急いでコンビニ行くなりスピード落とすなりこっちだってやりようがあんのに、とか思いながら外でしばらく休んだ後、手とか洗いたいだろうから近くのコンビニまでいこうとしたら、歩いていくとか言い出しやがんの。近いって言ったって500メートルぐらいあるんだよ、わざわざ歩いていくとか有り得ないでしょ。この時点で既に予定より30分以上過ぎてるのに、さらに車で1分の距離10分以上かけて歩いて行くとかどんだけ時間押すんだっつうの。 結局自分が車でコンビニまで行って色々買ってくることになった。汚れた所きれいして、顔色

    車酔いする奴面倒くさすぎ
  • 神戸新聞NEXT|総合|市職員採用枠に「芸術系」 神戸市、19年度から

    神戸市は2019年度の職員採用試験から、大学卒と高専・短大卒の枠にデザインや美術、音楽、映像など芸術分野を学んだ人を対象にした「デザイン・クリエイティブ枠」を新設する。市の担当者は「政令市でここまで特化して芸術系の人材を募るのは例がない」としている。 試験日程は大学卒の一般的な公務員試験「一般枠」と同じ。適性検査や論文、面接、グループワークが課される。従来のエントリーシートに加え、資格や特技を盛り込んだ「アピールシート」を採用。最終の3次試験では芸術分野の能力をアピールする。 入庁後は行政事務全般に従事する。久元喜造市長は8日の定例会見で「目的は人材の多様化。グローバルな見地から個性があり、デザインの面でも注目される政策を展開しなければならない」と話した。 また、大学卒「一般枠」「特別枠」も試験内容や日程を一部変更する。一般枠は試験区分「一般行政」の選択科目が「総合事務」に統合されるが、従

    神戸新聞NEXT|総合|市職員採用枠に「芸術系」 神戸市、19年度から
  • 勝間和代が考える「日本が滅びないためにやるべきこと」 「不倫しようが何しようが子供は国の宝、すべて税金で賄う」 | キャリコネニュース

    経済評論家の勝間和代さんが11月5日の「バラいろダンディ」(TOKYO MX)に出演。人口経済学に基づき「日が滅びないためにやるべきこと」の持論を展開した。 勝間さんはまず、バブル期の株価の高さと生産年齢人口のピークが重なることを指摘した。バブルは「日人が1970年代から90年にかけて優秀だったわけではない。単純に若い人が多くて高齢者が少なかったから」起きた現象だと総括した。(文:okei) 「児童手当も10万円20万円にして教育費も全部タダにする」 画像は番組公式サイトのキャプチャ 人口経済学とは、人口の変動などから経済の変化、景気を予測する応用経済学だ。日は1970年代から1990年にかけて、高齢者が少なく、生産年齢人口が多い「人口ボーナス期」だったという。 ところが90年代を境に逆転が始まり、生産人口が減って「人口オーナス期」に。高齢者が悪いわけではないが、年金や医療費が膨らみ

    勝間和代が考える「日本が滅びないためにやるべきこと」 「不倫しようが何しようが子供は国の宝、すべて税金で賄う」 | キャリコネニュース
  • 【ターミネーターのCPUはファミコンと同じらしい】映画「ターミネーター」批評 - トクナガ_サブカル日記

  • エヴァンゲリオン酒場のメニュー名が下らな過ぎて好感が持てる「メニュー名酒飲んで考えてそう」「行きたいw」 - Togetter

    リンク エヴァ・インフォメーション 11月16日オープン「エヴァンゲリオン酒場」詳細発表! コラボドリンクはALL 390円! « エヴァ・インフォメーション 2018年11月に7周年を迎えるEVANGELION STORE TOKYO-01の記念企画として、11月16日(金)より、東京・池袋に【エヴァンゲリオン酒場】のオープンが決定いたしました。コンセプトは「大衆居酒屋」。目印はネルフカラーの赤 1 user

    エヴァンゲリオン酒場のメニュー名が下らな過ぎて好感が持てる「メニュー名酒飲んで考えてそう」「行きたいw」 - Togetter
  • 技能実習生への残業代命令、茨城 中国人雇用の農家に | 共同通信

    外国人技能実習生として働いていた茨城県内の農家で残業代未払いなどの不当な行為があったとして、中国人の女性(32)が農家を営む父子と実習生の受け入れを仲介した監理団体に未払い分の支払いや損害賠償を求めた訴訟の判決で、水戸地裁(岡田伸太裁判長)は9日、未払い分と制裁金に当たるほぼ同額の付加金の計約199万円を支払うよう農家に命じた。 訴状によると、女性は2013年9月に来日し、翌月から父子の大葉農場で勤務。夕方5時以降の残業時間帯に大葉を10枚ずつゴムで束ねる作業が1束につき2円しか支払われず、時給換算で300円程度の労働を強いられたと主張していた。

    技能実習生への残業代命令、茨城 中国人雇用の農家に | 共同通信
  • 彼氏の浮気を見つけた方法『インスタに上げてた写真の眼球に写っていた女を見つけたから』 - Togetter

    教祖無能ゲートウェイ @riri0604en 元彼の浮気を見つけたの、インスタにあげてた写真の眼球に写ってた女をみつけたからなんだけどこんな女とは付き合いたくねぇよなって自分でも思う 2018-11-07 06:38:37

    彼氏の浮気を見つけた方法『インスタに上げてた写真の眼球に写っていた女を見つけたから』 - Togetter
  • 日本人が英語能力が低いのを

    教育の質の問題にしてる人がいるけど、それ以前に勉強時間が少ないんじゃないのかね。 毎日一時間勉強して、10年続けたってたったの3650時間だし。 一万時間勉強しようとおもったら毎日3時間を10年続けないといけない。

    日本人が英語能力が低いのを
  • 桜田五輪相、また言い間違い連発 与党からも厳しい声:朝日新聞デジタル

    国会での答弁に何度も詰まるなどした桜田義孝五輪相に対し、閣僚としての資質を問う声が野党から強まっている。9日は記者会見を途中で打ち切ったほか、再び国会で言い間違いを連発。与党からも厳しい声が漏れ始めた。 桜田氏は同日の会見で、答弁に窮したのは野党からの質問通告がなかったからだとするこれまでの主張を、「事実と若干違う」と撤回した。ところが「具体的な(質問)内容は出ていない」などと再び持論を展開し、謝罪せずにそのまま会見を打ち切った。以前、立憲民主党の蓮舫(れんほう)氏の名前を「レンポウ」と間違えて指摘も受けたが、この会見でもまた同じ間違いを繰り返した。 その後出席した衆院文部科学委員会の所信聴取でも迷走。東京五輪・パラリンピックの警備指針「セキュリティ戦略」を「(サイバー)セキュリティ法」と混同し、委員から「そこは間違えたらダメだ」とヤジが飛んだ。今年のアジアパラ大会の開催年を「20

    桜田五輪相、また言い間違い連発 与党からも厳しい声:朝日新聞デジタル
  • 徴用工判決が突きつける「日韓国交正常化の闇」 韓国大法院判決全文の熟読で分かったこと | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    10月30日に韓国の大法院(最高裁に相当)が「元徴用工」に対して、計4億ウォン(約4000万円)の支払いを命じた判決に対する批判が、日で収まらない。日政府は、過去に日韓両政府が合意した内容を否定するものとして、「日韓関係の法的基盤が揺らいでしまう」「100%、韓国側の責任において(解決策を)考えることだ」(河野太郎外相)と強く反発し、韓国政府の対応を求めている。文在寅大統領は判決について発言しておらず、対応に困っていることがうかがえる。 しかし、大法院の判決文を熟読すれば、「韓国側の約束違反」というだけではない、日韓国交正常化時の「闇」も浮かんでくる。 募集広告と全く違う苛酷な労働 判決文はA4用紙約50枚にわたる膨大な量だ。原文にも目を通したが、判決文独特の表現が多いため、正確に理解するのが難しい。そこで日の有志の弁護士が日語に仮訳したものを参考にしながら、判決文を熟読してみた。

    徴用工判決が突きつける「日韓国交正常化の闇」 韓国大法院判決全文の熟読で分かったこと | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
  • 薬物乱用防止の講師認定の住職、覚醒剤使用容疑で逮捕:朝日新聞デジタル

    九州厚生局麻薬取締部は、北九州市若松区桜町の「片岡不動尊」住職、永住政己容疑者(57)を覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕し、9日に発表した。永住容疑者は薬物の乱用防止を教える講師の認定を受けていたという。 同部小倉分室によると、永住容疑者は10月21日夜、自宅で、注射器で微量の覚醒剤を使った疑いがある。「中学3年の時に初めて使った。2年ほど前から頻繁になった」などと容疑を認めているという。 永住容疑者は、公益財団法人「麻薬・覚せい剤乱用防止センター」(東京)から、子どもらに薬物乱用防止を教える講師の認定を受けていた。講師としての活動実績はなかったという。 一方、住職をしながら地元の老舗そば屋を切り盛りし、たびたびメディアにも取り上げられていた。 ◇ 福岡地検小倉支部は9日、永住容疑者を同法違反罪で起訴した。(枝松佑樹)

    薬物乱用防止の講師認定の住職、覚醒剤使用容疑で逮捕:朝日新聞デジタル
  • 『フォッサマグナ』 足下に広がるミステリー - HONZ

    部活動で調子が良いときは、勉強の調子も良かった記憶がある。無理やり敷延すると、読んでいるが面白ければ、現実世界もバラ色ということになる。その時のは、現実を忘れられるものがよい。没入感の高い小説も良いが、天文や考古学など気宇壮大なも良い。今回は、そんな読書のご利益を得られる、素敵な一冊をご紹介したい。 そのタイトルは『フォッサマグナ』。日のど真ん中を南北に走る、巨大な地溝帯について書かれただ。著者は鵺(ぬえ)という怪物に例えているが、名前を聞いたことはあっても実態がよくわからないものの代表選手ではないだろうか。私は、を読む前、フォッサマグナとは糸魚川と静岡を結ぶ線(断層)のことだと思っていたが、それすらも大きな誤解だった。 私がイメージした糸静線は、フォッサマグナの西の境界でしかない。東の境界はまだはっきりとわかっておらず、一説では柏崎から千葉に至る線だとも言われているそうだ。こ

    『フォッサマグナ』 足下に広がるミステリー - HONZ
  • 大手商社が金密輸の「抜け道」 確認せず輸出した企業も:朝日新聞デジタル

    密輸された金が、大手商社を経由して輸出される構図が明らかになった。こうした「抜け道」が成り立ってきた背景には、商社側の認識の甘さや財務省の密輸対策の遅れに加えて、金の取引が持つ特有の事情もある。 財務省が金密輸対策に格的に取り組み始めたのは2016年に入ってから。その年、金の輸出量が前年より44%増と急増。当時の担当者は「国内で金の産出が増えたわけでもない。急増の説明がつかなかった」とふり返る。 金の流通統計などで調べていくと、買い取り業者から大手商社に流れている量が極端に多いことに気づいた。そこで、買い取り業者を管轄する経済産業省などにも協力を呼びかけ、財務省は17年11月、密輸に対する緊急対策をまとめた。自らも大手商社への聞き取り調査を進めていった。 その結果、一部の商社が電話…

    大手商社が金密輸の「抜け道」 確認せず輸出した企業も:朝日新聞デジタル
  • 密輸の金、商社経由し海外へ 国の損害、年640億円か:朝日新聞デジタル

    に密輸された金の多くが、大手商社経由で輸出されていた実態があることが財務省の調べで分かった。金の密輸は、輸入時に支払いを不正に逃れた消費税分だけ密輸業者に利益が入るため、2014年の消費増税以降に急増した。来年10月の再増税を控え、財務省は大手商社に対し、取引の仕方を見直すよう協力を求めている。 金を輸入する場合は来、税関に申告し、消費税を納める必要がある。しかし、密輸業者は消費税がない香港などから金を買って日の税関に申告せずに密輸し、買い取り業者に消費税込みの値段で売って利益を上げている。 財務省の調べでは、金は買い取り業者から大手商社数社に転売され、国外に輸出されているという。少なくとも、このうち輸出量の多い2社は、取引先の金の入手ルートや形状などの確認を十分していなかったという。 日では、金の輸出の8割近くを大手商社が担う。金の輸出には税関長の許可が必要で、国際取引でも信用

    密輸の金、商社経由し海外へ 国の損害、年640億円か:朝日新聞デジタル
  • レーザーを用いて地球外生命体に地球の存在を示すビーコンを生成する試み

    マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究者が新しく公開した研究論文が、地球外知的生命体に対して「人類はここにいるよ」と伝えるためのビーコンとして既存のレーザー技術を使うことを提案しています。 E.T., we’re home | MIT News https://news.mit.edu/2018/laser-attract-alien-astronomers-study-1105 既存のレーザーを用いて地球外知的生命体に人間の存在を知らせるためのビーコンを出力しようと提案しているのは、MITのジェームズ・クラーク氏。クラーク氏が「フィージビリティ・スタディ(実現可能性の検討)」と呼ぶ研究は、天文学と天体物理学を扱う査読制度付きの学術雑誌アストロフィジカルジャーナルに掲載されています。論文によれば、1~2メガワットの高出力レーザーを有効口径30~45メートル級の大型望遠鏡で収束して宇宙空間

    レーザーを用いて地球外生命体に地球の存在を示すビーコンを生成する試み
  • インドの国家漁業開発庁の建物がサカナすぎる 「かわいすぎ」「偽写真かと思ったら本物だった」と驚きの声 - ねとらぼ

    インドの国家漁業開発庁(National Fisheries Development Board、以下NFDB)のビルがかわいすぎるとSNSで注目を浴びています。「建物がかわいいってどういうこと?」と思うかもしれませんが、いや、これは確かにかわいいわ(写真参照)。 画像はNFDB公式サイトより 庁舎の形は完全に魚。魚の目・口・ヒレなどが丸みを帯びたフォルムで庁舎は無機質で角ばった建築物とは程遠く、かわいさが爆発しています。 NFDBはインドの農業省、畜産・酪農・漁業局の管理下にある自治組織で、漁業や水産資源の保護や管理を担当しています。通称「魚ビル(Fish building)」と呼ばれているこの庁舎は2012年にオープンしたもので、CNNによると建物の大きさは1920平方メートル。庁担当者はCNNの取材に対し「ハイデラバードはインドの漁業部門の中心なので、政府から建物をユニークな形にした

    インドの国家漁業開発庁の建物がサカナすぎる 「かわいすぎ」「偽写真かと思ったら本物だった」と驚きの声 - ねとらぼ
  • 学生6人“チョコパイ無料配布”で大学謝罪(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    中日・溝脇隼人に戦力外通告 2013年ドラフト5位、けがに泣くシーズン多く… 立浪監督の就任後初白星にも貢献

    学生6人“チョコパイ無料配布”で大学謝罪(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
  • フェルメール展のチケットが2700円は高い→いいえ、実質タダです!→「そっかw」「チケット買う決心がついた」同意の声多数 - Togetter

    やきとりい @yotii23 今日フェルメール展のチケットが2,700円という話になって、「高くない?」とささださんが言うので「フェルメールを展覧会以外であの点数見ようと思ったらヨーロッパ周遊くらいが必要なので2,700円は実質タダ」という話をしました。 2018-11-08 00:33:40 やきとりい @yotii23 なんかささださんがものの価値分からず屋みたいな誤解をうけてますが、ささださんの発言は「他の展覧会だと1600円くらいじゃない?」という比較の問題として発話しており、しかも「実質タダ」にも納得してくれる、話せばわかる素敵な人ですからね!(あと2700円には音声ガイドも込みなんだって) 2018-11-08 13:31:25 やきとりい @yotii23 だいたい人間の価値観それぞれなんだからべつに「絵をみるのに2000円は払わない」って人がいてもそれはそれなんすよ。そうい

    フェルメール展のチケットが2700円は高い→いいえ、実質タダです!→「そっかw」「チケット買う決心がついた」同意の声多数 - Togetter
  • 営業してるとやたらナンパされる

    営業してるとやたら取引先の男にナンパされるんだけどこれが普通なの??? 今度二人だけでご飯行きましょうだのプライベートの携帯番号聞きたがったりだの なんか順調にいってる案件でそういう対応されると普通に引くし、純粋に弊社の商品や私のこと評価してくれてたんじゃないんだなって思ってしまう 指輪してるのにな、指輪してるから声かけてくるのか? 全部普通に断ってるけど、さっきも直接の担当者が違うのにわざわざ電話で指名してきて聞かれたの最悪な気分になって吐き出し 一般的なことだったらあれだけど、誰にもそんなこと聞けないし

    営業してるとやたらナンパされる
  • 彼とU.S.A.と赤身肉 ~あるいは元気モリモリご飯パワーH30~

    駅前広場の小さな噴水に虹が架かる。 わたしはお気に入りのダサかっこいいGAFAワンピースに身を包み、彼氏の到着を今か今かと待っている。 高学歴・高収入・高プロの三拍子が揃った自慢の彼はeスポーツ界の有名人だ。 彼の「ジタハラ持ち」から繰り出される悪質タックルと金足農旋風のコンボは半端ないってと恐れられているし、シューティングでの奈良判定の見極めやグレイヘアの巧みな使い方は災害級の暑さだと絶賛されている。 年の差のせいで、おっさんずラブだとあおり運転されるのは腹立たしいが、そんな時短ハラスメントで彼への想いが計画運休することなどあり得ない。 「だーれだっ!」 突然、視界がブラックアウトした。 「うーん……。スーパーボランティア?」 「ざーんねん。ボーっと生きてんじゃねえよ! 正解はオレでしたー!」 目隠しを外して、彼がひょっこりはんと姿を現す。 「もう。バカばっかり。わたし、お腹空いたんだ

    彼とU.S.A.と赤身肉 ~あるいは元気モリモリご飯パワーH30~
    laislanopira
    laislanopira 2018/11/10
    狂っている
  • 日本のテレビ番組あるある

    なかでも過剰だと思うところを挙げていく ・過剰な笑い声 誰かがなんか面白げなこと言ったらワハハ 面白くなくてもワハハ とりあえず笑い声を入れておけの精神 効果音でもいいから賑やかそうの精神 ・過剰な字幕 いわゆるテロップ 常に画面内に存在する 出演者のどうでもいいコメントもでっかく表示される 色分けや強調もしてフォントも変えて演出にもこだわるの精神 YouTubeでもみんなテレビみたいな字幕入れててうんざり でも耳が遠いおばあちゃんは字がでかくて助かるわといっていたので 高齢者や聴覚障害者にとっては必須かもしれない ・過剰な小窓 いわゆるワイプ 常に画面内に存在する 出演者のどうでもいいリアクションをしっかり見せてくれる 別にそんなもん映さなくていいしいちいちワイプ用の顔作んなくていいよ これも字幕と合わせてYouTuberにしっかり継承されている 日守秋星 ・過剰な情報量 色んな情報が常

    日本のテレビ番組あるある
  • The Greatest Anime In Existence - Liz And The Bluebird - YouTube