タグ

2005年10月15日のブックマーク (83件)

  • 何の役に立つのかわからない用語集 - 化ケモノ青年

    思いついた順。舌ブロガーホットな話題に誰よりも早く手を出して注目を浴びたいが、下手に手を出して火傷(炎上)するの恐れるあまり、なかなか話題に一番乗りすることが出来ないブロガー。アルファブロガーになりたいがなれないブロガー。また、コメント欄などで他人と馴れ合い(クネクネし)たいが、(事情により)出来ないため、(ネットでのコミュニケーションに対し)ぶっきらぼうな態度を取るブロガーのことも指す。ウルフェノクブロガー、イヌタクブロガーとも言う。「僕がフーフーしてあげるよ!」ホットな話題に距離を取りつつ言及したり、白熱した議論に水を差すような意見を掲示したりして、(話題の熱を冷まして)他のブロガーが言及しやすい状態にすること。冷ましている人が下手をうって炎上しかけた場合、「たたたたっくん、オルフェノクが!」状態に移行する。「たたたたっくん、オルフェノクが!」思いがけない言及や批判を受け(、炎上しか

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 百合辞典

    -あ- -い- -う- -え- エス [えす]【古】 Sisterの略です。昔は「シス」とも言ったそうです。 私のイメージとては、 1) 昔の女学生が、男性が苦手なために 女同士で行動したり、恋愛のシミュレーション的行為を行う関係 2) 男性尊重社会において、男性への対抗意識、男性嫌悪などの要因で 女性同士の結束のための関係 3) 純粋に可愛いとか、憧れなどの感情の末の関係 2) 3)は「百合」に近い語感を持っています。 以下は資料 昭和25年1月発行、グリンハウス「隠語辞典」笠井緑著 「女学生の間にて、上級生が下級生の美少女を恋情的に愛する ことをいう。」だそうです。 -お- オデイア [おでいあ]【古】 川端康成の「乙女の港」にでてくる表現。 「オオ・デイアを略してひやかす」という表現もあるので、エスよりやや 冷やかしの感情が込められているかもしれない。 因みに、「oh dear」がど

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • http://vipper.orz.livedoor.biz/archives/50142511.html

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • http://www.o40.org/blog/archives/2005/10/6.php

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • http://blog.livedoor.jp/chnet2/archives/50079697.html

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • uniqlo.co.jp [ユニクロ大辞典]・ジーンズの右前ポケットの中には、もうひとつ小さなポケットの本来の用途は懐中時計入れだった

    2024 SPRING / SUMMER COLLECTION新しいシーズンに、 新しい服を見つけよう。

    uniqlo.co.jp [ユニクロ大辞典]・ジーンズの右前ポケットの中には、もうひとつ小さなポケットの本来の用途は懐中時計入れだった
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • マジマジ、マジでヒマじゃないんだってば - 今日のどるちゃん情報

    追加。 各キャラ設定 地蔵…ウンゲラ学園1年生。普段は大人しく涙もろいが、自分の納得いかないことが起きると相手の学年などお構いなしに激昂するため、上級生は対応に苦慮し同級生はハラハラドキドキしながら見ている。やっぱりが好き。 堂…ウンゲラ学園2年生。美少女かつ良家の令嬢で、揉め事が起こったときは簡潔かつ至極真っ当な論理展開で相手をバッサリ切り捨てる非情の性格の持ち主。美しいものには目がなく、特にジャニタレに関してはファンサイトを管理してしまうほどの大ファン。好きなべ物は油物。 松永…ウンゲラ学園3年生。頭脳明晰、語学堪能、スポーツ万能と三拍子揃ったスーパー美少女。校では部活動を統括する文化連合の幹事長を務める。しばと並んで学園のトップと言える存在の割には野次馬根性逞しく、すぐに揉め事に首を突っ込む一面も。また見かけによらず大漢である。 しばくう…ウンゲラ学園3年生。天才コメンテー

    マジマジ、マジでヒマじゃないんだってば - 今日のどるちゃん情報
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • デ・ラ・ロチャスープ

    ・エレキギター ・音楽 ・ネットワーク・Unixまわりの仕事 ・マンガ とか × 復号化する ○ 復号する × 解凍する ○ 展開する・伸長する

    laiso
    laiso 2005/10/15
    以前ついてたコメントのことかなぁ
  • 最近のはてブ問題について - taiyoh独言

    殆どの関連エントリを斜め読みして、かつぶくますらしてないのだが。問題点については →http://d.hatena.ne.jp/./santaro_y/20051014/p1 →http://d.hatena.ne.jp/./kowagari/20051013/1129170004 で触れてる通り、 注目のエントリーに入る閾値を5〜6usersに上げた方が良い プライベートやサブアカウントによる自作自演(疑惑)問題 に帰結すると思う。やっぱし3usersだと、特定の人しか興味を持たないエントリがポコポコ上がってきて、ホッテントリのRSSも読んでる俺っちとしてはちとアレかな、と。興味のある話題なら自分で見つけられるわけだし、お気に入り登録した人のぶくまを見ればいいんだし、と。 自作自演問題については、もっとシンプルに考えればいいのではないのだろうか。はてなの運営側なら、ちょっと調べればどのア

    最近のはてブ問題について - taiyoh独言
    laiso
    laiso 2005/10/15
    注目e
  • 改めてはてなブックマークとか - 四号館 (防備録)

    http://b.hatena.ne.jp/senchou/ いつの間にやら1500ブックマーク間近。 競馬絡みのはてなブックマークは増えたり減ったり、まぁ色々。 脳内補完計画のはてなブックマーク移行を祝して(?)改めて競馬関係ブックマークを整頓。 稼動中 //b.hatena.ne.jp/hokan/" title="はてなブックマーク - 脳内補完庫" target="_blank">はてなブックマーク - 脳内補完庫:今回めでたくはてなブックマーク登場という事で。b:id:hanroなんてのも跡地っぽく。 //b.hatena.ne.jp/baji/" title="はてなブックマーク - 馬耳東風 競馬ニュースネタ帳" target="_blank">はてなブックマーク - 馬耳東風 競馬ニュースネタ帳:馬券日記 オケラセラ@馬耳東風の人がやってる。最近思うのは、私とガトー氏は巡回

    改めてはてなブックマークとか - 四号館 (防備録)
    laiso
    laiso 2005/10/15
    競馬関係のブックマークリンク集
  • http://bungaku.webin.jp/osirase.html

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    laiso
    laiso 2005/10/15
    文学フリマ
  • 賃貸住宅で自殺を考えてる人と殺人を犯そうとしてる人は必読のニュース - 嗚呼、テレ日トシネマ-雑記-

    こんなニュースが出てた。 事件で借り手つかない 空室補償へ互助会 民間の賃貸住宅で自殺や殺人事件が発生し、借り手がつかなくなった場合、家賃相当額を当面補償する全国初の互助会が発足した。「怖い」などと敬遠され、経営破たんしたケースもあるが、住宅保険では補償の対象外。被害は増加傾向にあるといい、家主側が自衛策を講じた。(中略)国の統計によると、昨年の自殺者は3万2325人。殺人事件は1419件発生し、うち6割近い823件が住宅内で起きた。(中略) このうちアパートで入居者が同居人を殺し、遺体を解体した事件では、1カ月以内に他7室の入居者も全員退去。家主はローン返済ができなくなり、自宅を売ってこのアパートに移り住んだ。 遺体解体されちゃったアパートの家主さん、悲惨だなあ。強靱な精神力をもった借り手が見つかるといいけれど。 電車の飛び込み自殺なんかもさあ、賠償金返済で家族は大変なんだろうなあ。終電

    賃貸住宅で自殺を考えてる人と殺人を犯そうとしてる人は必読のニュース - 嗚呼、テレ日トシネマ-雑記-
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 世界開放系/entry

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • THE☆超閉塞:2ちゃんねるなんか無くなればいい - livedoor Blog(ブログ)

    ってネットで言ってるやつ頭悪い。 別に2ちゃんねる利用者だから擁護してるわけじゃなく客観的に見て。 だってもう「匿名性の高い意見交換の場」っつうものが存在してしまったんだから無くなったところで違うやつが同じ様なものを作るよ。 だいいち2ちゃんねるじゃなくてもネットはそういう場だからね。 便所の落書きだよ。 人は友人でもなきゃ建前のキレイゴトで関係性を保ってるからね。 でも建前ばかりじゃ生きていけない。 だから音を言うのに格好の場なんだよ。 さらに同調者もいたりするから余計エスカレートするんだよね。 このブログだって俺のこと知らない方が見たら一体どんなやつが書いてるかわからないじゃん。 ここだって2ちゃんねると似たり寄ったりだよ。 自分は素性隠しておいて無責任に真偽も定かではないようなことを好き勝手言って誰かを口汚く罵ってたりするんだから。 もし顔も素性も出して2ち

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • “世界の押井”が認めたただ一人の男 - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    “世界の押井”が認めたただ一人の男 (取材・文=梶山 寿子) 「初対面の印象は、ただのばかにしか見えない(笑)。それはいまだに変わんないね。プロダクション I.Gの社長という肩書きをはずして会えば、ただのトッポいヤツにしか見えないし。でも、相手を警戒させないから、得してると思いますよ」 押井守監督はそう言って笑う。 『イノセンス』のガブリエルが寄り添う石川光久社長(I.Gのオフィスにて) 『機動警察パトレイバー』『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』『イノセンス』など、独特な世界観の作品で、世界中にカルト的なファンを持つ押井守監督。その押井監督が「アニメーションをやる限り、組む相手は石川以外に考えられない」と断言してはばからない。プロデューサーとしての石川光久に全幅の信頼を寄せているのだ。 押井監督と石川のつき合いは古い。 共に竜の子プロダクション出身だが、石川

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 都市と星

    都市と星

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 人生に於いて最も不条理なことは、死んでしまうことだと思います。…

    人生に於いて最も不条理なことは、死んでしまうことだと思います。 しかし、人生に終わりがあるからこそ、生きる意味があると考えることもできます。 寿命があることを肯定したいのです。 そこで、逆説的に考えて「不老不死になることは人類にとって不幸である」ことを証明することで寿命があることを肯定できるのではないかと考えました。 不老不死の技術が全人類に適用された場合、人の精神や社会はどのように変化していくか科学的な考察をして頂けないでしょうか。 なお、ここで定義している不老不死とは、肉体の老化を止めることができる技術によるものです。つまり、自殺することや殺人は可能です。 私の意見は「不老不死になることは人類にとって幸福である」です。 糧危機、宗教、脳の記憶容量に関する回答は除きます。

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • zianplus.net

    このページはセドの ドメインパーキングプログラムによってドメインオーナーに無料で提供されたものです。 Disclaimer: Domain owner and Sedo maintain no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo or domain owner and does not constitute or imply its association, endorsement or recommendation. By using our site, you consent to our privacy policy: This website uses third-party adver

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 熟語のススメ - さよならテリー・ザ・キッド

    (はじめに・・・・・・・・・これはロクさん(id:roku666)が某所で「『シグルイ』でも四字熟語を使えばいいのに」と書いていたものを実践・補足してみたものです) 山口貴由先生の名作「覚悟のススメ」で多用される演出として、「四文字熟語をコマの四隅に配置する」というものがあります。 この「覚悟完了」が主人公・葉隠覚悟の変身時のキメ台詞というかキメ熟語として何度も出てくる代表的なもので、その他にも一部の例をあげるだけでこんな感じ。 「正義誕生」「瞬殺無音」「人類完殺」「超越善悪」「地獄開始」・・・どれも山口先生の独自の言語センスが爆発していて素晴らしい。 他にも「鬼我一体」「鋼我一体」「戦鬼形態」「特攻形態」「調教完了」「調教解除」「捨身成仁」「正義復活」「一撃必滅」「軍鬼剛臨」等、キャッチフレーズ的なものから単なる状況説明まで、ひたすらオリジナル四字熟語を漫画に登場させつづけ、物語の終盤で

    熟語のススメ - さよならテリー・ザ・キッド
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 移転しました

    「世にも奇妙な物語」あらすじデータベースは下記アドレスに移転しました。 http://yonikimo.com/

    laiso
    laiso 2005/10/15
    弁理
  • 【2ch】ニャー速VIPブログ ξ*゚⊿゚)ξナニヨ!! : 世にも奇妙な物語の中で心に残った名作は?

    laiso
    laiso 2005/10/15
    夏井。オチが悪人が何度もタイムループして死ぬ奴が面白かった。
  • 100年後の未来の賢い人々に、ただ1つだけ質問できるとしたら、何を質問しますか?…

    100年後の未来の賢い人々に、ただ1つだけ質問できるとしたら、何を質問しますか? ただし未来人は「Yes」「No」の一言しか答えることができません。 また未来人にもわからない場合、彼らはサイコロを振ってテキトーにYesかNoを答えるものとします。 ですから「人間の質は善ですか?」といった漠然とした質問は、するだけ無駄です。 「不老不死は可能?」といった、100年以内の解決が難しい質問も、やはり無駄です。 「P=NP?」「リーマン予想は正しい?」といった技術的なことを聞くっていうのも1つのアイデアですが、 せっかくなら、答えを聞いたら今の社会を大きく改善できそうなことを聞きたいじゃないですか。 というわけで、みなさんのアイデアを聞かせてください。 ちなみに僕だったら 「今後100年間の物理学で、量子力学クラスの偉大な理論が見つかるか」と聞きたいです。

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • HOSPITAL: 密室

    laiso
    laiso 2005/10/15
    ヨミモノ
  • http://www2.mnx.jp/~kez9184/log/0206/02061801.htm

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 2005-08-12

    「通貨が流通している唯一の理由は、それが通貨として流通しているからだ」 言うまでもなくはてなシステムの中でははてなポイントが通貨として流通していて、それが投げ銭システムだったりはてなアイデア市場の中心として回っているんですが、これが発展してはてなポイントを経済の中心とするはてなショッピングなりはてなクレジットカードなりができてくると、もはやはてなはミニスケールの国家のようなものになりかねないんじゃないかと思った。そのうち円との為替比率が変動するようになり、はてな市民は納税義務を負うようになり、はてな内で仕事をする(給料はもちろんはてなポイント)ことができるようになったりすると。WEB上なので市民の意思も反映されやすい。直接民主制だよな。もちろん納税してない人には意思反映の権利は与えられないんだけど。はてなポイントによって運営されるISPが設立されて、市民はみんなそこを使うようにすれば、税金

    2005-08-12
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • ワラタ2ッキ:吊された死体に群がる者達

    laiso
    laiso 2005/10/15
    叙述
  • ぬふぅ シグルイ : 良い子のための消しゴムスタンプ講座

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 絶滅動物 絶滅した飛べないハト 氷河期に分離しモーリシャス諸島以外に亜種のいない 3種類のドードー

    ドードーは、1598年頃にインド洋上のモーリシャス諸島で発見され、わずか100年後の1681年頃に絶滅した鳥は、「醜い、飛べない大きな鳥、それもハトだった」のです。 驚いたことに、この鳥は大きなハト(鳩)だったのです。インド洋の絶海の孤島で捕者のいない生活は、飛ぶことを忘れさせてしまいました。この事実が分かったのはつい最近と言っても良いでしょう。ドードーは氷河時代以前から生息していた原始的なハトだったのです、しかもインド洋のモーリシャス諸島(モーリシャス・レユニオン・ロドリゲス島)にしか生息しておらず、地球上の何処にも見つけることの出来ない貴重な孤立種であったのです。 欲望に目が眩んだ人間が支配した大航海時代に、インドに向かうインド洋の便利な寄港地としてモーリシャス諸島が発見され、そこに住んでいたドードーも便利な料として捕獲・乱獲されたのです 。 また、人間の持ち込んだペットなどの動物

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • http://www3.atwiki.jp/pet/

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • アカギ

    テレビ系アニメ「闘牌伝説アカギ 闇に舞い降りた天才」(2005年10月~2005年3月放送)公式サイト。

    アカギ
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • TUNE GALLERY : ビックリマン風 又吉イエス

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • http://www.ayu.ne.jp/user/decoration/gal324.htm

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • Words From The Beyond

    10         20         30        39 「時候も麗しくネットナードの皆様共に於かれましては視力低下も甚だしいことと存じ ます。恐らくは眼鏡屋の陰謀でありましょう。それはそれとして捨て置いて、日は不

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • ビックリマン・タイムズ : “ロッチ”ニセシール事件の概要

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 好むと好まざるとにかかわらず - タモリの空耳アワーは「KANのアタックヤング」のパクリ

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • http://youkokuzakka.com/nomatako/viplabels/player/inspire.html

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • ::ID小学校::

    IDについて詳しくなろう!もっと使いこなそう! IDユーザーのためのID活用サイト 音声による活用術です。スピーカーの音量を上げてください。 「ID小学校」の内容をテキストにしたページはこちらから。 ID小学校開校! IDのことをもっとよく知ってほしいから、IDの学校をつくりました。授業の内容は、IDの基的なしくみや、使いかた。また、HTML、FTP設定など、 みなさんから寄せられた沢山の質問をもとに構成されています。 IDで分からないことや困ったことがあったらまず、このページを見てください。きっとお役に立てると思います。 このID小学校を卒業するころには、あなたもきっとIDマスターに。ぜひ、まわりのお友達で、困っている人がいたら、教えてあげてください。そう。今度は、あなたが先生になる番です。 ID開発クルー一同

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • スーパーカマグラでED治療と早漏防止、人気の秘密は!

    スーパーカマグラとは行為時間が長く出来る男性必須のお薬です。 このスーパーカマグラには、2つの効能が1つパッケージで解決できます。 ☑ED(勃起不全)改善 ☑早漏の改善(行為時間延長) スーパーカマグラはED治療薬のカマグラゴールドに早漏防止効果を追加されています。 EDだけでなく早漏に悩んでたり、もう少し行為時間を長くしたいという人もご利用頂いております。 スーパーカマグラを服用して行為に及ぶと通常の2~3倍のセックス時間が可能と言われています。 勃起力低下と早漏の人はスーパーカマグラをお試し下さい。 例えば、 ・パートナーのご機嫌を取りたいのでもう少し行為時間を長くしたい。 ・経験不足ですぐにイッテしまうのが恥ずかしい。 ・以前から早漏気味。 などなど、理由はいかんでもセックスの行為時間を今よりも長くしたい時にスーパーカマグラを試してみてください。 口下手で乙女心が分からない貴方でもス

    スーパーカマグラでED治療と早漏防止、人気の秘密は!
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • ビリー・ミリガンと24のサブアカ - ディープ素人

    あなたはいつもどおり、ダイアリーの編集ボタンを押すと、 珍しいことにコメントがついていた。いつもなら、数アクセスのリファ しか、見あたらない編集画面に見慣れぬidによるコメントがついていたのだ。 「いつも読んでます。これからもがんばって下さい」 訪問者の少なさからある種の寂しさを感じていたあなたは、 そのコメントに感激し、そのidをクリックし、そのユーザのダイアリー にお礼のコメントをした。 その日から、あなたはそのユーザと親しくお互いの身の上話などをするように なった。そのユーザは身内がなかなか自分を表に出させてくれないと 愚痴をこぼしていた。同じようにあなたは、最近、ちょくちょく 物忘れがあることなどを面白おかしく話し、お互いに何でも気軽に話す事が できるような親しい間柄になっていった。 しかし、ある日、ちょっとした口論がきっかけで、そのユーザから執拗な 嫌がらせコメントをつけられる様

    ビリー・ミリガンと24のサブアカ - ディープ素人
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • セックスより完全なもの

    2009 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 2011 | 01 | 05 | 06 | 07 | 10 | 11 | 2012 | 04 | 05 | 10 | 今日の会社 おなかすいたし焼肉べたいし外に出てる営業さんがいまから焼肉って恵比寿の高そうな焼肉屋のURL送ってくるし私も…私も行かせて…(積み荷を燃やしてくらいの切迫した感じで読んでください) はてなハイク ほんとに終わってしまうん??? ひとりごと 信号待ちの車の窓が開いて、助手席のひとがポトンと吸い殻を外に捨てた。持って帰ればいいじゃんとおもって車内を見たら、助手席の目の前に禁煙ってシールが貼ってあり、ナンバーを見たらレンタカーだった

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 印刷ネタのはてなブックマークの反応を見ると楽しい

    印刷ネタのはてなブックマークの反応を見ると楽しい スポンサードリンク Tweet ていうわけで、昨日のデイリーポータルZの「利きフォント」ネタのはてなブックマークした人たちの反応集。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://portal.nifty.com/special05/10/14/ はてなブックマークは利用者が圧倒的に理系男子に偏っているので印刷屋さんネタは話題のブックマークになることはないわけだけれども、デイリーポータルZが加工・発信することによってこんなにブックマークされるのですね。 僕はこういう反応集を見るのが好きです。これによると、普通は町中のフォントなんてどんな書体かなんて気にしないそうですよ。僕は「これと似たものを作れ」と印刷物を渡されてそっくりに作るという典型的な街の印刷屋さんの仕事をしていたので、当社標準フォントの中ではおおむねわかりま

    laiso
    laiso 2005/10/15
    そうかみんな理系男子だッtandな
  • 昨日のエントリーのその後 〜僕を取り巻くはてなの陰謀〜 - My Favorite Days

    微生物「ハテナ」描いてみた ↓ 寝る ↓ 起きる ↓ はてなブックマーク登録が2user ↓ 自分でブックマーク登録 ↓ 3userになり、最初の登録の時間の関係上トップページには載らないが注目エントリーへ ↓ 注目エントリーの閾値の引き上げについて『日この閾値を5usersへと引き上げを行いました。』 ↓ orz ←今ここ。

    昨日のエントリーのその後 〜僕を取り巻くはてなの陰謀〜 - My Favorite Days
    laiso
    laiso 2005/10/15
    はは
  • 【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´) : 今日セックスがしたいです

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 帝国の逆襲 - おれのこと

    http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=hot http://b.hatena.ne.jp/mageia/favorite http://b.hatena.ne.jp/wetfootdog/add?mode=confirm&url=http://d.hatena.ne.jp/ssan/20051013/p3 http://b.hatena.ne.jp/palookaville/ http://b.hatena.ne.jp/laiso/add?mode=confirm&url=http://d.hatena.ne.jp/ssan/20051013/p3 http://b.hatena.ne.jp/ekken/favorite http://b.hatena.ne.jp/singijutu/favorite http://b.hatena.ne.jp/kani

    帝国の逆襲 - おれのこと
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 脳内妄想でアニメ設定の電波受信 - otsune風呂

    10年前に送信された電波が。せっかくなのでここにメモっておく。 ◆エヴァの原型である「アダム」は地球の第一文明人が作り出しそうとした完全生命体だが、その暴走により第一文明は滅んだ。 ◆その後、第二文明が「アダム」を発掘。再度、完全生命体として作り出そうとする。第二文明による第一文明の発掘跡が、ネルフ基地のあった球体空間=黒い月である。そしてロンギヌスの槍は、地球第二文明によって作られた暴走抑止装置だった。南極で実験をやったらしいが、結局、暴走を止められず、第二文明もまた滅ぶ。 ◆現在の文明は地球の第三文明。おそらく地球における文明の興隆は、惑星寿命や地下資源量から考えて、これが最後の文明と思われる。 もし今、リアルなウルトラマンを作るならどうするか? まず最初に巨大な宇宙人の死体を発見することにする。 それを生き返らせるために、死体のクローンを製作する。 けれども脳みそはクローニングしない

    脳内妄想でアニメ設定の電波受信 - otsune風呂
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 【犬惑星】 - 電撃文庫で詩集を

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    【犬惑星】 - 電撃文庫で詩集を
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • http://www.oricon.co.jp/entnews/p-et-tp0-051014-9008.html

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • モナー - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2011年10月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2011年10月) 出典検索?: "モナー" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL モナー モナーは、匿名掲示板2ちゃんねるなどの電子掲示板でよく用いられる、アスキーアート(AA)によるキャラクターの一種である[1][2]。 概要[編集] AAによる表現[編集] ・前面 ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< オマエモナー (     )  \_____ │ │ │ (__)___) ・背面 ∧_∧ (    ) ( O   ) │ │ │ (___(__) 初代モナー[編

    モナー - Wikipedia
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • シミュレーションが現実を虚構色に染め上げる(比喩ではない!

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • はてなブックマーク - ソーシャルブックマーク

    ブックマークをオンラインに保存。ウェブさえあればいつでも取り出し可能な環境を提供します。 保存したブックマーク & コメントを公開、共有してあなたと人をつなげます。 人気、注目エントリーで旬な話題を教えます。お気に入り機能であなただけのパーソナルメディアも。 はてなブックマークは無料です。 (もっと詳しく)

    laiso
    laiso 2005/10/15
    リンク集
  • はてなブックマーク - qubi

    はてなブックマークは共有ブックマークが作る情報空間「ソーシャルブックマーク」 です。 ブックマークをオンラインに保存。ウェブさえあればいつでも取り出し可能な環境を提供します。 保存したブックマーク & コメントを公開、共有してあなたと人をつなげます。 人気、注目エントリーで旬な話題を教えます。お気に入り機能であなただけのパーソナルメディアも。 はてなブックマークは無料です。 (もっと詳しく)

  • carltonのブックマーク - はてなブックマーク

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

  • Latest topics > 童貞の苦悩 - outsider reflex

    Latest topics > 童貞の苦悩 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « Web嫌韓流 Main タバコの許せない例 » 童貞の苦悩 - Oct 14, 2005 童貞はなぜ、童貞であることを気に病んで苦しむのか。僕なりのまとめとしては、「劣等感」。この一言に尽きる。 生物の雄としての敗北 恋愛至上主義市場における敗北 社会的存在としての敗北 この3つの観点で「敗北」を喫していることが、童貞の劣等感の原因だと僕は考えている。 生物の雄として 生物は一般に自己の複製あるいは子孫を遺し、個体の枠を超え、種族としての存続を図る。雄はより多くの雌と交尾して子孫を遺そうとするし、雌はより優秀な雄と交尾して子孫を遺そうとする。 この競争にお

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 鼻毛 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "鼻毛" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2011年12月) 鼻毛 鼻毛(はなげ、英語nostril hair)は、鼻腔に生える毛である[1]。 機能[編集] 鼻毛の機能は、鼻から空気を呼吸する際にフィルターのように塵埃や微粒子をからめ取ることで異物が気管支に入り込むことを防ぐ[2]。そのほか、鼻呼吸時の吐息に含まれる水蒸気を吸着し、鼻から息を吸い込む際に蒸発させることで、わずかながら呼気の水分を回収する作用がある。然しながら、成人より身体の保護が必要な幼年期にはほとんど成長しないため、この説も確立されていない。 都市部や活

    鼻毛 - Wikipedia
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • u-maker.com

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon.

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 2005-10-13

    まぁなんとか終わりが見えてきたかな。仕事中に別のところで、いろいろバクダンが爆発したりしたもので、手間取った。まぁそれらもこの週末には撤去作業を行えるのでなんとかなるか。 今回のビジーウェイトの最中に、思いついたネタを全部mixiにアップするという荒行なんだか、嫌がらせなんだかよく分からん行動をとっていたときに思い出したネタのウチの一つがサークルクラッシャーに言われてショックだった言葉。 ワラッタ2ッキなどでも、彼女に言われてショックだった言葉というのがあるが、そのサークルクラッシャーバージョン。なぜか80年代末から90年代初頭は、TRPGやSFサークルに大量に女性が流入してきた時期にも重なるためか、信じられないような不思議フレーズが充満していたなぁ……。 不思議ちゃん絡みもあったのかもしれんね。というか、局所的には「大槻ケンヂのセカイ」や「幻魔大戦ウチュウ」が、露出しているんじゃないかと

    2005-10-13
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • http://asizuka.bent.jp/seukera/index.cgi/opera/ramphantom.htm

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 純粋なココロ : 【告知!】非モテオフ開催!!

    参加を希望する方は、僕までメールするか、この記事にメアド付きでコメントしてくださいませ。詳細な予定が決まり次第、メールにて連絡いたします。 前回の告知後、オフ会の企画についてメールで問い合わせてくれた方もいるので、参加者が足りずに企画倒れってことはあり得ません!参加希望表明してくれている方はいまのところ、 ・天馬さん(下町ボルゾイ風来日記) ・シロクマさん(汎用適応技術研究) ・umetenさん(こころ世代のテンノーゲーム) ・メールをくださった方3名 です。umetenさんは、関西だから微妙かも・・・・・・ 非モテ系の話題に関心のある方は、性別年齢主義主張関係なく、誰でも大歓迎!「モテ」「非モテ」「脱オタ」「現役オタ」「一般人」「フェミニスト」「D.T」「ネガ喪」「ポジ喪」等々、様々な属性・立場の方が集まれば集まるほど面白いな~と思っております。お気軽にお問い合わせくださいませ。

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 「おたくウィークリー」 バックナンバー

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • ■ - 西荻区長2009(虫博士日記)

    昨日は、朝5時近くまで、男ばかりで飲んだ。楽しかった。 せつなさと下品さのほどよいブレンド。

    ■ - 西荻区長2009(虫博士日記)
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 隠居院 - そろそろ書かないと仕方ない

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • レイザーラモン 動画集

    三井住友カードを限度額まで使って太陽電池パネルを購入してしまったK.Mさん(39歳) 私は太陽電池パネルを三井住友のクレジットカードを使って購入しました。 東日大震災後の事、節電を心掛けるだけでなく、更に自宅への太陽光発電設備設置を構想したかったからです。 ただ金銭的な問題があり、関連部品を全てクレジットカードで購入しました。 しかし利用限度額をMAXまで使ってもあと5万円足りなかったため、キャッシングローンを使って現金を借り、購入資金にあてました。 しかし問題はこれだけではなく、一番最初に屋根全面へのソーラーパネルの設置を考えましたが、設置費用がかなりの高額になると分かったのです。 さすがにクレジットカードを限度額まで使っているためこれは断念。 その次に小規模にして全て自作で制作するべく色々と調べたり、近所のホームセンターや家電量販店を調べたりしたのですが、それらで入手できるのは、ほと

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • Boards :: Screening Room

    Agency: Communication Bleu Blanc Rouge Creative Director: Gaétan Namouric Art Director: Laura Kim Copywriter: Mélanie Delisle Agency Producer: Normand Vaillancourt Director: Brian Lee Hughes Production Company: Cinélande / Reginald Pike Producer: Sylvie Dubé Director Of Photography: Jean-François Lord Executive Producer: Sylvie Dubé Transfer: Technicolor On-Line: Buzz

    laiso
    laiso 2005/10/15
    椅子落ち動画 http://d.hatena.ne.jp/palookaville/20051014/p1 軽油
  • おれはヒマじゃないんだ本当だよ - 今日のどるちゃん情報

    現実逃避でこんなのを描いてしまった。 各キャラ設定 偽地蔵…ウンゲラ学園1年生。校内で起こる揉め事はすべてチェックしなければ気がすまない。一見ニヒルな印象を与えるが実は寂しがり屋の甘えん坊。朝、レゲエを聴きながらシャワーを浴びるのが日課。 ばるぼら…同じくウンゲラ学園1年生。校の歴史を編纂するために2005年2月に地球へやってきた異星人。神出鬼没で決まったクラスに在籍せずひたすら興味のある授業だけを受講。あまずっぱい飲み物が好き。 さやわか…ウンゲラ学園2年生。常におしゃれっぽい雰囲気を醸し出し、生徒の憧れの的である。中国茶やヨガをたしなむ姿は百合か芍薬かと言われるが、怒らせると誰にも止められない勢いで罵倒を始める。 ショタ萌え…ウンゲラ学園2年生。校の体制批判、学費引き下げ運動を一手に引き受ける左翼活動家。一方でアニメ部部長という肩書きも持ち、同人誌を部費で大量購入し、おまけに部室に

    おれはヒマじゃないんだ本当だよ - 今日のどるちゃん情報
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • サブアカウントでのブックマークの話 - おれはおまえのパパじゃない

    逆リンク! g:beta:id:yukatti:20051014:1129293390 なるほど。 想定している問題の部分が多分い違っていて、誰かが自作自演で注目エントリ入りを目論むことよりも、俺としては特定の人物に自作自演の嫌疑が向けられるようにされることをより問題視しております。この問題は「同じアカウントを対象にしたブックマークは「注目のエントリー」入りの人数カウントに入れない」仕様では解消されない。悪意ある人物AはターゲットとなるBさんを執拗にサブアカウントもしくはプライベートモードでブックマークし注目のエントリ入りさせ、第三者に対して「Bさんは注目エントリ入りのために自作自演をしているのではいか」と疑いを持たせることを目的としているからです。でもこれはプライベートブックマークをusersにカウントしないだけでそれなりの効果があると思った。 おじいちゃん、頭悪い。人によるブックマ

    サブアカウントでのブックマークの話 - おれはおまえのパパじゃない
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 2005-10-14

    うる星やつらとうるさくないやつらが血で血を洗う抗争! そこに第三勢力・しずかなやつらが参戦! それを受けてしずかじゃないやつらが登場! 引き寄せられるようにこわいやつら、こわくないやつら、やさしいやつら、やさしくないやつら等、ありとあらゆるやつらが戦いの舞台に。 結果的に、ベトベトした体をくねらせながら移動し4の前足で獲物を捕するするやつらが勝ち残り、世界はベトベトした体をくねらせながら移動し4の前足で獲物を捕するやつらのものに。 今思えばうるさいぐらい可愛いもんだったのではないか。 むしろ、へそや太ももまるだしで歩く女を見ることができたり文化祭を何回もやれたりして楽しかったんじゃないだろうか。 しかし今や物語の主人公はラムちゃんではなくベトベトした体をくねらせながら移動し4の前足で獲物を捕する奴。 我々を待ち受ける未来というのは4の前足で捕されることだけなのだ。 大好きだ

    2005-10-14
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 分熊信士の溜息 - 前戯の途中ですがニュースをお送りします。

    どこもかしこもはてブの話題ばっかりでそろそろおまえらは近藤のひとにぶっといパイルバンカーをぶち込まれてはてな絶望病を患いなさい。 はてブ奉行【はてぶぶぎょう】 「あとで」なんてタグ付けてんじゃねえよ読んでからブクマしろとか3user以内にセルフブクマするのってどうなんだろうねとか言ってるひと、またはその様子。 とあるエントリに「あとで」ってタグを付けてブクマった直後にこのエントリを読んだりしたもんで軽くババちびりそうになりましたが、でも例えば「ちょっ、おま、網が焦げちゃうから塩タンから順番に焼けよ!」って焼肉奉行のひとに仕切られた場合、黙ってそれに従いますか?僕はレモン汁をぶっかけてお奉行さまが目をショボショボさせてる隙にカルビとか全部っちゃいます。はてブについても同様で、お奉行さまの言うことなんて知ったこっちゃないし、SBMは「知るかボケ文句あんの?」の略ですし、はてなRSSのトップペ

    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 2005-10-13

    2005-10-13 「あとで読む」は有効利用できるか hatena 脊髄ブクマの件がブクマされてるけど、そこのコメントより: terazzo 『逆に「あとで読む」の方を集積することで何か生まれないか。生まれないか。』 うーん、なんかないかな。大量発生したエチゼンクラゲの有効利用法を考えるよりも難しいかもしれない。「あ… 2005-10-13 “半草半獣”の新種微生物、その名は「ハテナ」 生物 hatena 特定の藻類をべると消化せずに体内に取り込んで光合成を始める新種の微生物に関する論文が14日付けのサイエンスに載るそうです。この微生物の和名は「ハテナ」だそうです。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051014-00000501-yom-soci ハテナは、和歌山… 2005-10-13 Text::Hatena hatena perl [id:j

    2005-10-13
    laiso
    laiso 2005/10/15
  • 2005-10-13

    中田浩二の2試合連続となる一目で「うわあ、やっちゃった!」プレイ*1によってむしろコンセプトが固まり、「ひょっとして勝つ?」かなと思ったのだが現実はそんなに甘くなかった。 4-4-2から3-4-1-1へ、失点して2-4-1-2へと言うフォーメーションチェンジは理に適ったものであったし、最後の変更がどんな変化をもたらすか見てみたかった、その意味で失点がもう少し早かったらな、なあんて。1タッチもできなかった(よな?)大久保君が可哀そうw。 一人少なくなってからの固めて少人数でカウンターとかやる事がはっきりしてる場合を除いてこのチームは、動く受け手としての柳沢がいないと機能しないんだなぁと感じました。森島も戸田光洋もいないしな。 前半で見せた動きながら回していくサッカーは内容的に良かったかと。ただああいうサッカーをするからにはフィニッシャーに復活した久保竜彦*2がいないときついでしょうな。 鈴木

    2005-10-13
    laiso
    laiso 2005/10/15