タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (22)

  • シャープ、大阪北部地震で被災した家電買い換えをサポート--購入金額の半額相当を負担

    シャープは6月22日、「平成30年 大阪府北部を震源とする地震」で破損したシャープ製品に対し、買い替え時の購入金額の一部を負担すると発表した。 対象地域は、大阪市、豊中市、吹田市、高槻市、守口市、枚方市、茨木市、寝屋川市、箕面市、摂津市、四條畷市、交野市、三島郡島町の12市1町。大阪府北部を震源とする地震で被災した、シャープ製品の液晶テレビ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、エアコンを買い替えた場合、購入金額の半額相当が後日振込みされる。家庭での使用が対象になる。 対象となるユーザーは、専用フリーダイヤル0120-252-622に電話すると、シャープのサービス員が自宅に訪問。対象製品の破損状況を確認し、基準に従って、サポートの適用可否を認定する。サポート適用可の場合は、サービス員から「クーポン券」が渡され、会員サイト「COCORO MEMBERS」に登録後、製品購入時のレシートを貼付し、製造番

    シャープ、大阪北部地震で被災した家電買い換えをサポート--購入金額の半額相当を負担
    lazex
    lazex 2018/06/24
    目の付け所が。最近良い企業なってる気がする。他の企業も海外に買ってもらえば?
  • 人気動画サイトが閲覧者の端末を「採掘」に利用、10億人近くに影響のおそれ

    人気の高い複数の動画ストリーミングサイトやリッピングサービスが、サイト訪問者の端末の処理能力を利用して、ひそかに仮想通貨のマイニング(採掘)を実行しているようだ。 キプロスに拠を置くAdGuard Softwareの研究者は現地時間12月13日、「Monero」をはじめとする仮想通貨を勝手にマイニングするケースが、これまで以上に増えていると警告した。トラフィック量の大きいウェブサイトの間で、このような手法で資金を稼ごうとする動きが拡大していることから、この数カ月間で10億人近いサイト訪問者が、知らないうちにマイニングに関わっていた可能性があるという。 こうした未承諾の仮想通貨マイニングは、広告ブロッカーを使えば阻止できるものの、多くのユーザーは今もこのリスクにさらされている。サイト訪問者の端末の処理能力を利用して仮想通貨をマイニングする手法の中でよく使われているものとしては、「Coinh

    人気動画サイトが閲覧者の端末を「採掘」に利用、10億人近くに影響のおそれ
    lazex
    lazex 2018/06/14
    無料サービス提供者の稼ぎ方として定着してほしいものだ。こういう悪い事のように書いてイメージ下げるのやめるべき
  • 電通、月1回の全社一斉休暇日を設定--6月から試験導入

    電通は4月16日、労働環境改革の施策として、毎月1回、全社一斉の休暇を取得する「インプットホリデー」を、6月から試験導入すると発表した。 該当日を毎月第2週もしくは第3週の水曜日もしくは金曜日に設定。この日をコンディションを整えたり、自己啓発に打ち込むなどして、よりよいアウトプットのために、自分をインプットする日にすると同社ではうたっている。 また、社員が出社しPCにログインすると自動的に表示される質問(1問)に対し、直観的に回答するだけで、その日のコンディションを客観的に知ることのできる「バイタリティノート」を4月から一部試験導入をしていたが、7月からは全社導入することもあわせて発表した。

    電通、月1回の全社一斉休暇日を設定--6月から試験導入
    lazex
    lazex 2018/04/17
    休みはどうでもいいけど1つの質問でコンディションがわかるとかいうバイタリティノートが気になる
  • 声優帯番組に編成を大幅刷新--AbemaTVアニメチャンネル局長に聞く3年目の挑戦

    サイバーエージェントテレビ朝日が共同で展開しているインターネットテレビ局「AbemaTV」が、4月11日で開局から2周年を迎えた。多様なジャンルの番組が配信されているなか、開局当初から人気が高いアニメチャンネルが大幅に刷新したほか、声優による生放送帯番組といった新しい試みを開始した。その背景などについて、開局当初からアニメチャンネルを担当しているAbemaTV編成制作部 アニメ局 局長を務める椛嶋麻菜美氏に聞いた。 新アニメチャンネルを告知 (C)2016 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project (C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK (C)秋治・アトリエびーだま/集英社・ADK (C)満田拓也・小学館/NHK・NEP・ShoPro (C)部ねこ・講談社・東映アニメーション AbemaTVは無料で楽しめるインター

    声優帯番組に編成を大幅刷新--AbemaTVアニメチャンネル局長に聞く3年目の挑戦
    lazex
    lazex 2018/04/16
    普段アニメ見ないけどなんとなく今年の冬頃はabemaで少しみてたんだけど、いきなりチャンネル減らすとかいうし更に少ない枠に声優番組入れたりするしで即見なくなった
  • イオンがVisaのタッチ決済導入へ--2020年までにキャッシュレス比率8割を目指す

    イオンは4月16日、ビザ・ワールドワイド・ジャパンが提供するType A/Bのタッチ決済システムを導入すると発表した。 (左から)イオン執行役総合金融事業担当の鈴木正規氏、イオン執行役GMS事業担当の岡崎双一氏、ビザ・ワールドワイド・ジャパン代表取締役社長の安渕聖司氏 Visaのタッチ決済は、国際標準の非接触ICセキュリティ認証技術である「EMV Contactless」に対応し、店員にカードを渡すことなく専用の端末にタッチするだけで支払いが完了する。サインや暗証番号も不要(3万円以上の決済では必要)だ。イオンVisaカードだけでなく、国内外のEMV対応カード、タッチ決済対応スマートフォンで利用できるため、インバウンド需要にも対応できるとしている。

    イオンがVisaのタッチ決済導入へ--2020年までにキャッシュレス比率8割を目指す
    lazex
    lazex 2018/04/16
    全カードが対応したらクレカの使いづらい部分が減ってはありがたいけど、即引き落とされるデビッドをもっと増やして、レシートに名前乗らないようにしてほしい。気軽に捨てられない
  • 「Windows 10」と「7」でマルウェア感染数に大差--ウェブルート調査

    Liam Tung (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 佐藤卓 高橋朋子 中村智恵子 吉武稔夫 (ガリレオ)2018年03月27日 11時30分 「Windows 10」のセキュリティ機能は、「Windows 7」およびそれ以前のバージョンに被害を与えている最新のランサムウェア攻撃から消費者や企業を保護していると、Microsoftはたびたび主張している。 実際、セキュリティベンダーのWebrootが、同社のウイルス対策製品を2017年に利用していたWindows 10搭載PCWindows 7搭載PCを対象に、マルウェアへの感染レベルを調査したところ、Windows 10はWindows 7より「2倍安全」であることがわかったという。 この結論の根拠となっているのは、発見されたマルウェアファイルの数だ。Windows 10搭載PCでは1台あたり平均0.04個だった

    「Windows 10」と「7」でマルウェア感染数に大差--ウェブルート調査
    lazex
    lazex 2018/03/27
    そりゃwin10なんて半年に一回強制の大型アプデで不具合多発でソフトが正常に動かなくなるのが毎回ちゃんとあるくらいなOSに企業が進んで乗り換えるわけがない。仕事で作ったものも半年ごとにチェックと修正必要で辛い
  • Mozilla Japan、組織名を「WebDINO Japan」に変更へ--米国から独立

    Mozilla Japanは6月30日、7月より社名を「WebDINO Japan(ウェブディノ ジャパン)」に変更すると発表した。新社名は、WebのDiversity(多様性)、Internationalization(国際化)、Neutrality(中立性)、Openness(公開性)を表しているという。 同社は2004年に米国Mozilla Foundationの公式支部として発足。以来、日の独立した非営利法人として、ブラウザ「Firefox」の普及活動を通じ、オープンソースの啓発やウェブ標準技術の推進、OSSコミュニティ支援に努めてきた。 設立から13年を経て、ブラウザの選択肢やウェブ標準技術、OSSの利活用といった当初のミッションは日でも浸透し、現在では、より広い視野でのウェブ技術利用やオープンイノベーションの拡大に取り組む必要が出てきていると説明する。そうした中、同組織がM

    Mozilla Japan、組織名を「WebDINO Japan」に変更へ--米国から独立
    lazex
    lazex 2017/07/02
    mozillaがゴジラから来てて、dinoは恐竜だから一応関連してる名前なのか
  • LINE、トヨタと音声AI「Clova」で提携--ファミリーマートの新プロジェクトにも参画

    LINEは6月15日、同社が1年に一度開催する大規模カンファレンス「LINE CONFERENCE 2017」にて、同社の音声AIプラットフォーム「Clova」を使ったコネクテッドカー領域において、トヨタ自動車と基合意書を締結したと発表した。 クルマとスマートフォンを連携する「スマートデバイスリンク(SDL)」とClovaを連携。LINEの音声の読み上げや返信のほか、Clovaが提供する機能をクルマでも利用できる。SDLはコネクテッドカー向けのオープンプラットフォームで、アプリとクルマを連携させることが可能。例えば、Clovaが音声読み上げをしている際でも、急加速・急発進時には読み上げを中止。運転に集中できる。 SDLは、トヨタとフォードがコンソーシアムを立ち上げ、マツダやスバルなどの自動車メーカー、パイオニア、パナソニック、さまざまなコンテンツプロバイダが参画している。トヨタ自動車シニ

    LINE、トヨタと音声AI「Clova」で提携--ファミリーマートの新プロジェクトにも参画
    lazex
    lazex 2017/06/15
    LINEはないな。使いたくない。トヨタってお金ありそうだけどもっといいところと提携する余裕なかったの・・・
  • グーグル、「Chrome」に不適切広告のブロック機能を2018年に導入

    Googleは米国時間6月1日、「Google Chrome」ブラウザに、不適切な広告を非表示にする機能を導入すると発表した。サイトに不適切な広告がある場合、そのサイト上の広告を非表示にする計画で、2018年早期から開始される。 また、Googleは「Ad Experience Reports」と呼ばれるパブリッシャー向けのセルフサービスツールを提供する。このツールを利用すると、Chromeの基準に違反する広告とその修正方法を確認できる。 許容可能な広告の判断基準として、同社は業界団体のCoalition for Better Adsが定める基準「Better Ads Standards」を利用する。 さらに、Googleはパブリッシャー向けに、広告ブロッカーに対抗する「Funding Choices」という新ツールも提供する。このツールはChromeユーザーに対して、広告ブロッカーを無効

    グーグル、「Chrome」に不適切広告のブロック機能を2018年に導入
    lazex
    lazex 2017/06/02
    ブラウザとしては広告だろうがなんだろうが、ソースを忠実に表示することを追求してもらいたい(そんなことより直すべきバグがいっぱいあるだろ)
  • レオパレス21、入居者情報の入力業務にAI活用の文字認識システムを導入

    レオパレス21は5月26日、AI insideと協業し、入居者情報入力業務に文字認識システム「Intelligent OCR」を導入すると発表した。年間約2万900時間の作業時間削減に結び付くとしている。導入開始は6月1日。 Intelligent OCRは、AI人工知能)を活用し、手書き文字を含む書類の文字認識ができる技術AI insideは、ニューラルネットワークを活用した文字認識に関する特許を取得しており、Intelligent OCRは、画像認識と文字判断および自然言語的な観点から文字判断を組みあわせることで、従来のOCRでは読み取れなかった手書き文字を高精度に認識できるとしている。 今回導入するのは、法人を対象にした賃貸契約時の入居者情報入力業務。6月30日には賃貸物件退室時における必要書類のデータ入力にも導入する予定だ。必要書類のデータ蓄積は、年間40万件超を見込んでおり、

    レオパレス21、入居者情報の入力業務にAI活用の文字認識システムを導入
    lazex
    lazex 2017/05/26
    日常会話なら文脈で似てる文字の修正できるけど、名前とか地名みたいな固有名詞があると似てるせいで気づかれない誤字が多発しそう
  • グーグル、「Android」のアップデートを効率化する「Project Treble」を発表

    Googleはこのほど、「Android」デバイスのベンダーが同OSを効率的にアップデートできるようにする新たな仕組み「Project Treble」を発表した。同社によると、これは「低層のシステムアーキテクチャに対する過去最大の変更」になるという。 Trebleは、技術的にはベンダー向けのインターフェースとして機能する。このインターフェースは、Android OSのフレームワークと、チップメーカーがデバイス専用に開発した低層のソフトウェアをつなぐ働きをする。 中心となるコンセプトは、ベンダーの実装とAndroid OSのフレームワークを切り離すことであり、これを実現するのが新たなテスト群「Vendor Test Suite」(VTS)だ。これは、コンセプトとしては「Compatibility Test Suite」(CTS)に似ている。CTSにより開発者は、異なるメーカーによる多様なハー

    グーグル、「Android」のアップデートを効率化する「Project Treble」を発表
    lazex
    lazex 2017/05/16
    ベンダ気にせずアップグレードできるってことでいいの?日本ベンダはOSアップグレード出さないの多いから助かる。
  • 研究者がランサムウエア攻撃拡大を一時的に偶然阻止、問題は継続--英報道

    この週末にかけて、世界規模のランサムウェア攻撃によって、膨大な数のコンピュータが被害に遭った。今回のランサムウェアはMicrosoftの古いシステムの脆弱性をついている。世界中の病院や電話会社がこのグローバルなハッキング攻撃に巻き込まれた。マルウェアによってコンピュータへのアクセスを制限され、解除の条件として大金が要求された。 しかし米国時間5月12日夜、その攻撃の拡大が少なくとも一時的に停止したという。英国の若いコンピュータ研究者が、このサイバー攻撃のニュースに気付き、何が起きているのか調べようとした時のことだ。この匿名の研究者は、「少し調べてみて、その背後にあるマルウェアのサンプルを見つけた」とThe Guardianに述べた。The Guardianによると、この研究者は一連のコードの中に、怪しいドメイン名を見つけたという。また、そのドメインがまだ未購入で誰にも登録されていないことに

    研究者がランサムウエア攻撃拡大を一時的に偶然阻止、問題は継続--英報道
    lazex
    lazex 2017/05/16
    誰か停止させられるかな?って遊んでた可能性
  • 野菜や肉を届ける「Amazon フレッシュ」が日本上陸--自社配送で最短4時間

    アマゾンジャパンは4月21日、野菜や精肉などの生鮮品を、最短4時間で配送するサービス「Amazon フレッシュ」を、Amazon プライム会員向けに開始した。昨今はヤマト運輸を始めとする物流会社のドライバー不足が深刻になっているが、同社の自社配送にすることで迅速に品を届ける。 Amazonフレッシュでは、野菜、果物、鮮魚、精肉、乳製品など1万7000点以上の料品のほか、キッチン用品やベビー用品、ペット用品といった日用品・雑貨など、合計10万点以上の商品を取り扱う。一般的なスーパーで購入できる品のほか、人形町今半の精肉や、ロールケーキの堂島ロールなど、27店舗の「専門店グルメ」も販売する。さらに、契約農園から仕入れた採れたての新鮮な野菜や、その日の朝に加工した鮮魚などを販売する「新鮮市」を週2回開催するという。 Amazonフレッシュには、「Amazon.co.jp」内からアクセスで

    野菜や肉を届ける「Amazon フレッシュ」が日本上陸--自社配送で最短4時間
    lazex
    lazex 2017/04/21
    ブコメの評価は微妙だなぁ。大体の人がアカもってるAmazonで買えるわけだし、どこかのスーパーのアカ作らずに済むし、Amazonがやるってことは大きいと思うけど。
  • 「Chrome 57」、バックグラウンドタブの電力消費を抑制

    Googleは、ブラウザが電力消費に及ぼす影響を減らす計画の一環として、「Chrome」の一部のバックグラウンドタブについて、その抑制に着手することになった。 「Chrome 57」では、この計画の第1段階が開始されている。計画では最終的に、バックグラウンドタブの処理を完全に停止し、デスクトップPCの電力消費やノートPCのバッテリ、CPUリソースにブラウザが及ぼす影響を減らすことを目指している。 Googleによると、バックグラウンドタブは、デスクトップPCにおけるChromeの電力消費のうち、最大で3分の1を占めるという。 「バージョン57から、過剰に電力を消費するバックグラウンドタブのタイマー作動率を制限して、各バックグラウンドタブを抑制する」とGoogleのソフトウェアエンジニアAlexander Timin氏は説明している。 Googleは2016年8月、JavaScriptのタ

    「Chrome 57」、バックグラウンドタブの電力消費を抑制
    lazex
    lazex 2017/03/18
    バックグランドタブのjs処理抑えてくれるのはかなりうれしい。先にタブを大量に開いてから見ていくとタブが数十は当たり前でバックグランドの処理だけでPCが固まるんだよね
  • LINE、“俺の嫁”と暮らせるバーチャルホームロボ「Gatebox」を買収

    LINEは3月2日、クラウドAIプラットフォーム「Clova(クローバ)」を発表した。これに併せて、バーチャルホームロボット「Gatebox」を展開するウィンクルを連結子会社化することを明らかにした。買収額は非公開。 Gateboxは、好きなキャラクターと一緒に暮らせるバーチャルホームロボット。最新のプロジェクション技術とセンシング技術を組み合わせることで、キャラクターをボックス内に呼び出してコミュニケーションできる。朝になると主人を起こし、夜に主人が帰宅すると優しく出迎えるといった、一緒に暮らしているからこそのリアルなコミュニケーションを楽しめる。さらに、天気情報を教えてくれたり、家電と連携してテレビをつけたりしてくれるという。 価格は税別29万8000円。2016年12月に予約販売を開始し、約1カ月で限定台数である300台に達したという。 LINEはウィンクルと資業務提携し、同社の株

    LINE、“俺の嫁”と暮らせるバーチャルホームロボ「Gatebox」を買収
    lazex
    lazex 2017/03/05
    あと家事さえやってくれれば完璧なメイドロボに・・・
  • 「Googleアカウントが変更されました」--一部のGoogleユーザーが強制ログアウトに困惑

    2月24日未明から、一部のユーザーがGoogleのサービスを利用しようとした際に、「Googleアカウントが変更されました。セキュリティ保護のためもう一度ログインしてください」と表示され、強制ログアウトされていることが分かった。筆者もその一人だ。Twitterなどでは「アカウントを変更した覚えはない」「乗っ取られたのではないか」と不安視する声も見られた。 これを受けてグーグルは、Google アカウントのヘルプセンターを更新。「一部のお客様におきまして、Google アカウントが変更された旨の通知が送付されていることが判明しております。調査の結果、メッセージはフィッシングやアカウントのセキュリティに影響するものではないため、ご安心ください」と説明し、再度ログインすれば通常通り利用できるとアナウンスしている。 現在、強制ログアウトの原因をグーグルに確認しているが、2月24日14時時点では回

    「Googleアカウントが変更されました」--一部のGoogleユーザーが強制ログアウトに困惑
    lazex
    lazex 2017/02/26
    そういえば起きてた。ニュースで最初見たときは他人事だったのに家に帰ってタブレットでストア行ったらこの現象。普通にパスワード入れたらログインできたからあまり困らなかったけど
  • スクリーンショット上の通知バーのアイコンを簡単操作で塗りつぶせる「Screenshot Cleaner」

    アプリ名:Screenshot Cleaner バージョン:0.72 金額:無料(2017年1月28日時点) カテゴリ:ツール 開発:WazaBe 使用端末:Nexus 6P おすすめ度:★★★☆☆ 「Screenshot Cleaner」は、Android端末でスクリーンショットを撮影した際に通知バーに表示されるアイコンを、簡単な操作で塗りつぶせるアプリだ。画像処理アプリを使わなくとも、簡単な操作で通知バー上からアイコンを消去できるので、スクリーンショットを再利用したい場合に重宝する。 アプリを起動すると、端末に保存済みのスクリーンショット画像が一覧表示される。その中から任意の画像を選んだのち、次に表示される操作画面でスライダーを右に動かすと、通知バーが左端から黒く塗りつぶされていく。不要なアイコンすべてが塗りつぶされれば、保存ボタンを押して作業を完了させる。操作はこれだけだ。 アプリを

    スクリーンショット上の通知バーのアイコンを簡単操作で塗りつぶせる「Screenshot Cleaner」
    lazex
    lazex 2017/01/29
    通知バーってアイコン並んでるとこだよね。消してどうするの?気にせずアップしてるけど・・・・。違法DLツールとかのアイコン出てたら困るって人向け?
  • サイボウズ、副業として働く人を採用する「複業採用」開始

    サイボウズは1月17日、副業として働く人を募集する新しい採用方法「複業採用」を開始すると発表した。 他社あるいは個人事業主などで仕事を持ちながら、サイボウズで働く人を募集する。一般的な「副業」ではなく「複業」という名称を採用した理由として、「sub」「side」といった意味だけでなく、パラレル(並行した)キャリアを持つという意味も込めたという。 募集職種は、ウェブアプリケーションエンジニアセキュリティエンジニア、QA(品質保証)エンジニア、テストエンジニアに加え、製品プロモーション、ウェブディレクターなどを予定している。状況にあわせて職種を拡充することも検討している。勤務地は東京、大阪、松山の3カ所。職種や場合によっては在宅などの可能性もあるという。 選考方法は、パラレルキャリアを構築できる自立したスキル・経験を持っていることを前提とし、通常の中途採用と同様に書類選考および複数回の面接を

    サイボウズ、副業として働く人を採用する「複業採用」開始
    lazex
    lazex 2017/01/22
    IT系だと副業みたいな軽く関わる人が多数で作ったほうが誰でもわかりやすいような作りになっていくしいいと思う。少数だけで作り込むとそこに新規に入った人からはわかりづらすぎるようになってるし
  • グーグル、Twitterの開発者プラットフォーム「Fabric」を買収へ

    GoogleTwitterのモバイル開発者プラットフォーム「Fabric」を買収するという。両社が米国時間1月18日に発表した。 買収条件は公表されていないが、この動きによって、より長期的な安定性を模索するTwitterは事業の効率化を図ることができるはずだ。Twitterにとってこの数カ月間は、経営陣を再編したり身売り交渉に失敗したりと、苦難続きだった。Twitterの買収先としてGoogleが適しているのではないかという意見もあったが、Googleは今回、同社の開発者プラットフォームだけを取得することになる。 FabricチームはGoogleの開発者向け製品グループに加わり、同社の「Firebase」チームと統合される。「FabricとFirebaseは、今日の市場で独特の強みを持つモバイルプラットフォームを運用している」と、エンジニアリング担当バイスプレジデントでFabricのゼネ

    グーグル、Twitterの開発者プラットフォーム「Fabric」を買収へ
    lazex
    lazex 2017/01/22
    Twitter自体はいらないってことかな。まぁ研究者からゴミデータばかりでビッグデータ処理でも使いづらいとか言われるものだしGoogleからはいらないものなのはわかる
  • 寝ている親の指で指紋ロック解除、6歳児がポケモン商品を大量購入

    スマートフォンを指紋でロックしていたにもかかわらず、6歳児はその端末でポケモンをゲットすることができた。 オンライン課金が子を持つ親の悩みの種になっている。米連邦取引委員会(FTC)は、あまりにも簡単に子供がアプリ内課金を利用できるようにしているという苦情が寄せられているとして、AppleGoogleAmazonを非難している。 子供が親の同意なくオンライン課金を利用した問題に関連して、これらの企業はこれまでに多額の和解金を支払ってきた。アーカンソー州在住のBethany Howellさんの場合は、自分の知らない間に娘が250ドルものポケモン商品をオンラインで購入していたと報じられている。 The Wall Street Journalによると、サトシになりたい(ロケット団に入団したいと言った方が適切か)Ashlyndちゃんは、クリスマスの数日前にソファでうたた寝していた母親の親指を使

    寝ている親の指で指紋ロック解除、6歳児がポケモン商品を大量購入
    lazex
    lazex 2016/12/28
    将来有望だわ