タグ

MACとpcに関するleppsのブックマーク (4)

  • 今さらながらに「PacketiX Desktop VPN」に驚いた――出張術が変わるかも

    今さらながらに「PacketiX Desktop VPN」に驚いた――出張術が変わるかも:樋口健夫の「笑うアイデア、動かす発想」 EvernoteやDropboxなどの便利なWebサービスがあるが、わたしの出張スタイルにはイマイチ合わなかった。いろいろ悩んだ末に行き着いたのが「PacketiX Desktop VPN」。今さらながら“出張術”が変わるかもしれない。 非常に困っていた。米ラスベガスに滞在していた時のことだ。新しいノートPCに古いPCのデータを移すのを忘れていたからである。ラスベガスは午前中だったが、日ではもう夜中。仕事の締め切りが近づき、慌てていたのだった。 結局、国際電話で呼び出した日のスタッフを職場まで来てもらうことに。わたし自身のPCを立ち上げ、Skypeを起動してもらい、ラスベガスからわたし自身の音声ガイドで該当のファイルを見つけ出すまでに1時間もかかった。そのフ

    今さらながらに「PacketiX Desktop VPN」に驚いた――出張術が変わるかも
  • USB2.0用 ディスプレイ増設アダプター

    ※速度表記が記載されている場合、特別な断りが無ければ規格値であり、実環境での速度ではありません。 ※各会社名・商品名などが記載されている場合は、一般に各社の商標または登録商標です。 ※価格が記載されている場合は、希望小売価格です。 ※記載されている仕様、価格、デザインなどは予告なく変更する場合があります。

  • editra.org

    This domain may be for sale!

  • 第15回 クリップボード履歴&定型文で反復作業をPCに

    反復作業を毎日行っているなら、30分でいいから時間をとって「それはコンピュータに行わせられないか?」を考えてみたい。最も手軽に実行できるのが、クリップボード履歴の再活用。まずはここから試してみよう。 仕事でコンピュータを使うことのメリットって何だろう? と考えてみる。例えば、ネットを使って遠くにある情報を取り出したり、メールを使って安いコストでコミュニケーションが取れたり。はたまた、手作業ではできなような計算を一瞬でやってのけたり。 そしてあまり意識されない大きなメリットは、単純な繰り返し作業をコンピュータがやってくれるというものだ。例えば表計算ソフトでいえば、相互に関連したたくさんの数字が入力してある表の、一カ所の数字を書き換える。するとPCは、それに従って、すべての計算をやり直してくれる。電卓でこれをやろうと思ったら、何度も何度も同じ計算をやらなくてはならない。 そう、単純な反復作業こ

    第15回 クリップボード履歴&定型文で反復作業をPCに
  • 1