「Mountain Tweaks」は「OS X Mountain Lion」の設定を調整したり、オープンになっていない設定にアクセスすることができるソフトです。 ・ユーザライブラリのフォルダを表示 ・Dockを2D表示 ・スポットライトを隠す ・iTunesのドックアニメーションを可能に の他、Lionならではの機能、Mountain Lionならではの機能を調整することが可能です。 ゲートキーパーをオフにしたり、Retinaに対応していない画像をハイライトすることも可能です。 もしおかしくなったら、一発で元に戻すこともできますね。 「Coming soon」となっているメンテナンス機能も楽しみです。 無料でダウンロード可能ですが、ドネーションウェアとなっておりまして、寄付を求めています。 興味のある人はコチラからダウンロードして下さい。 ネタフルでは「OS X Mountain Lion
自分のMacをポケットに入れて持ち歩きたい! 今回ご紹介する「ポータブルMac」は、そんなあなたの夢を実現します。必要なものはUSB接続ができるハードディスクドライブ(HDD)とセットアップのわずかな時間だけ。 OS Xなら、簡単に自分のMacのクローンを作成できます。外出先で誰かのMacを借りてポータブルMacをつなげば、いつもの作業環境がどこでも再現可能。もちろんバックアップにもなります。 Title image remixed from wasa_d (Shutterstock). ■なぜポータブルMacが必要か? Macをポケットに入れて持ち運べば、どこでも仕事ができるだけでなく、トラブルにも対応できます。 トラブル対応:もしあなたがシステムをいじくり回すのが好きなタイプなら、ポータブルMacはぜひ持ち歩くべきです。いつでもどこでもトラブルシューティングが可能で、テストツールや修復
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
さて! 先日書いたように、準備万端でOS X v10.8 Mountain Lionインストールに臨んだ私ユコびん。でもね、もしかしたらMountain Lionを入れた後、やっぱりLionに戻したいな~と思うこと(というか必要にかられること)があるかもしれませんよ。 それにはMountain Lionにアップグレードする前に準備が必要です。何故ならOS X Mountain Lionにアップグレードしちゃうと、Mac App StoreからLionインストールappを入手出来なくなくなっちゃうから。(今現在。OSを誤認させるような事をすれば再ダウンロード可能だと思いますが…^^;) なので本当はOS X Mountain Lionのクリーンインストールのエントリより前に書くべきだったものです。 (順番迷ったんですが…) さぁ、Mountain Lionにした後でもLionにダウングレード
どういうことかこのリンク先のページを見て理解した。 ネットからシステムを復元するインターネット復元はファームウェアで制約をかけている。 これを利用できるMacは2011年以降のモデルのMacBook Pro、iMac、2010年以降のMacBook、MacBook Airなど、おおむねLionプリインストール機以上でないと使えない。 それはおそらくライセンス保護のためで、本当はそれ以前のマシンでもできるのかもしれないが、Lionを無料でダウンロードされてもかなわないので制限をかけているということかもしれない。 ということはたとえLionやMountain Lionを購入した正規ユーザでも、この機種に該当しないならインターネット復元は使えないということになる。 なので前回の記事でお勧めした通り、オンラインでLionやMountain Lionを購入してインストールしている人は、ぜひ外部メディ
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
みなさーん、Mountain Lion使ってますか~?(」´∀`)」 私は、サブマシンのMacBook Air(Mid 2011)に(取りあえず)上書きインストールしたんですが、中には気持ちよくクリーンインストールをしてMountain Lionを飼いたい人もいるかもしれません。 Lionの時はMacBook ProのHDDに別パーティション(Lionの小部屋)を作って、それこそクリーンインストールしました。今回はサブマシンがあるんです、Mountain Lionをクリーンインストールしてみたので、その手順を簡単にまとめておきます。 (実は一度Lionにダウングレードしてみた。そこからMountain Lionをクリーンインストール。その話はまた次回に。) ダウンロード販売になったOS X v10.8 Mountain Lion。 物理メディアがないので、インストールディスクを作ります。M
@torizoです。 今回はOS X Mountain Lionで実際に使ってみて便利そうなシステム環境設定のTipsを紹介したいと思います。何か使えそうなものがあれば、参考にしてください。
案外知らない小技が隠れているMacOSの機能です。PDFを見る際に利用する「標準プレビュー」は実はリサイズ機能を持っているのでした。知らなかった! 標準プレビューからリサイズする方法手順は簡単です。PDFをプレビューを利用して開き、「ファイル >書きだす > Quartzフィルタ > Reduce File Size」を選びましょう。 そうすると10MBあった男子ハックをChromeでPDF化したファイルが、3.5MBまで圧縮されました。 高機能な「Quartzフィルタ」で色々遊べるQuartzフィルタを利用してできる加工は「サイズ圧縮」だけではなくて、いくつかのフィルタから選ぶことができます。 PDFのサイズ圧縮が一番需要がありそうですが、その他の機能も試してみると楽しいかもしれませんよ。
⌥ ⌘ ⎋ これはアップルメニューにある「強制終了」のショートカットだが、どの修飾キーを押せばいいか分かるだろうか。⌘ はまだしも、⌥ や ⎋ はなかなか覚える事ができない。 そこで今回は、Macの修飾キー記号の覚え方を紹介する。特別な覚え方があるわけではなく、記号の由来を紹介するだけだが、最後まで読めば記憶に残るはずだ。 ⌥ Option オプション Cult of Macで、Optionキー記号の由来として紹介された画像。線路の分岐を表す画像で、「違う道を選択する」という意味がある。 ⌘ Command コマンド Wikipediaによると、初代Macの開発メンバーだったスーザン・ケアが記号辞典で見つけたマーク。スウェーデンの交通標識で使われており、史跡を表す。最初はCommandキーにが使われていたが、ジョブズが自社ロゴを濫用していると感じて、別のマークにするよう指示したとの事。
「OS X Mountain Lion」へのバージョンアップに伴い、対応していないソフトをベータ版にアップデートする必要が出てきました。しかし、セキュリティ機能の強化によりそのままインストールできない場合もあります。 ダウンロードしたソフトの実行許可の権限が厳しくなったためです。 デフォルトでは「Mac App Storeと確認済みの開発元からのアプリケーションを許可」となっており、基本的にはこれで問題ないと思いますが、ぼくがメールクライアントとして使っている「Mailplane」の最新ベータはこれは対応していませんでした。 そこで、権限を変更してみることにしました。 「システム環境設定」から「セキュリティとプライバシー」を選びます。 そのままの状態では、ダウンロードしたアプリの実行権限を変更することができないので、カギをクリックして変更許可を与えます。 「Mac App Storeと確認
電波が繋がりやすくなるという、ソフトバンクの「プラチナバンド」が、2012年7月25日よりスタートしましたが、実際にプラチナバンドで接続しているかどうか、iPhoneで確認する方法のご紹介です。 方法は簡単です。 電話アプリで「*3001#12345#*」とダイヤルします。すると「Field Test」というアプリが起動します。 「UMTS Cell Environment」をタップします。 続いて「UMTS RR Info」をタップします。 ここでポイントとなるのが、 ・Downlink Frequency ・Uplink Frequency の値です。 iPhoneで900MHz プラチナバンドを確認する方法 | Technomadoによると、 ・Downlink Frequencyが2937~3088の間であれば900MHz帯、 10562~10838の間であれば従来の2100MHz
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く