タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

研究に関するlets_skepticのブックマーク (2)

  • 「ハダカデバネズミ」が、ガンにならない理由

    lets_skeptic
    lets_skeptic 2013/06/27
    健康食品業者と情報バラエティ番組が小躍りして喜んでおります。しかし分子量の多いヒアルロン酸を経口摂取してもそのまま吸収されることはありません。
  • 学術出版という封建制

    西洋世界でもっとも無慈悲な資主義者は誰だろうか? 彼らの独占の仕方の前では、ウォルマートさえ街角の個人商店にすぎず、 メディア王マードックでさえ社会主義者に見える。 そのような候補者は限りなくあるだろうが、 私が一票を投じる先は銀行でも保険屋でもない。 学術出版社である。 科学や最先端研究を理解することが望ましいということには、誰もが賛意を惜しまない。 最新の知識を欠いては安定した民主的決定は不可能だ。 しかし出版社はその門の前に立入禁止の札を掲げる。 タイムズ紙やサンデー・タイムズ紙をアクセスするのに24時間あたり1ドルという、 マードック流の購読システムには飽き飽きしている人も多いだろう。 しかし、少なくともその期間内はいくつでも記事を読めるし、ダウンロードしておくこともできる。 エルゼビアの出版する学術雑誌では、1つの論文を読むのに31.50ドルかかる(原注1)。 シュプリンガーは

    学術出版という封建制
    lets_skeptic
    lets_skeptic 2011/09/05
    大学にいる人はまだましなんだけど、完全な一般人(研究開発をやっていない会社に所属)は、論文アクセスに高い壁がある。
  • 1