タグ

2014年10月27日のブックマーク (1件)

  • 科学的思考 について ("見つからない"は"存在しない"の証明にはならない意味) | TokyoScenery

    このブログ、TokyoSceneryなのに最近は文書ばかりですね。。。。。 文系の私がこんなこと書くのはアレなんですけど、今日は「科学的思考」についてです。 先日、ネットでこんな記事を見つけた。 「人魚は存在しません」、米政府機関が公式サイトで(AFP=時事) すこし気になったので米国立海洋局(NOAA)のホームページを見てみたらこんな記事だった。 Are mermaids real? ここに書いている人魚の存在に関する文章は以下の一文のみ。 No evidence of aquatic humanoids has ever been found. つまり「海中の人類が存在する証拠は見つかっていない。」ということ。 NOAAが表明しているのは人魚の存在を否定しているのではなく、人魚の存在を示す有効な証拠がないだけである。 つまり日語の翻訳の方の記事は誤訳。AFP時事がこんないい加減な記事

    科学的思考 について ("見つからない"は"存在しない"の証明にはならない意味) | TokyoScenery
    lets_skeptic
    lets_skeptic 2014/10/27
    あんまり関係ないんですけど、普段はあり得るとかあり得ないという言葉を普通に使う人たちが、疑似科学の話題になると哲学者のように定義を問う件について、何か適切な名前はないだろうか。