タグ

鉄道に関するliberalist2006のブックマーク (32)

  • asahi.com(朝日新聞社):三陸鉄道、復興へ発車 被災者の足、社員総出で復旧急ぐ - 社会

    田老駅近くを走る三陸鉄道の「復興支援列車」=岩手県宮古市、宮嶋写す橋脚が崩れ、駅舎が跡形もなく流された三陸鉄道北リアス線の島越駅=9日、岩手県田野畑村、牛尾写す三陸鉄道田老駅のホーム。列車から降りた乗客たちは、がれきだらけの町を前に、立ちつくしていた=岩手県宮古市、宮嶋写す三陸鉄道運転士の飯田晃司さん=岩手県宮古市、宮嶋写す宮古高校2年の山崎祥太郎さん(右端)と中里義貴さん(右から2人目)。田老へ流された自宅を見に行ったが、この日も何も見つからなかったという=岩手県宮古市、宮嶋写す三陸鉄道の乗客数の推移三陸鉄道の復旧状況  岩手県の三陸海岸を南北に走る「三陸鉄道」は、津波で駅舎も線路も奪われた。それでも、いち早く一部で運行を再開したのは、津波からの復興のために生まれた鉄道だからだ。だが、自力再建は厳しい状況に追い込まれている。  今月初め。宮古発小行きの1両だけの列車に、野菜や長を詰め

    liberalist2006
    liberalist2006 2011/04/15
    ホントね、早く復旧してほしいよ。鉄道員のみなさん、がんばってください。
  • 福島―仙台に新幹線つなぐ「リレー号」 JR東 12日から臨時運転 :日本経済新聞

    JR東日は10日、東日大震災で運転を見合わせている東北新幹線・那須塩原(栃木)―福島間の運転を12日に再開するのに合わせ、同日から在来線の東北線・福島―仙台間の運転も再開すると発表した。同区間には「新幹線リレー号」を臨時運転し、新幹線と乗り継ぐことで鉄路で仙台入りが可能になる。被災地の復興支援に向かう人の利便性が高まる。同社によると、東北新幹線の東京方面から福島に着く「つばさ」

    福島―仙台に新幹線つなぐ「リレー号」 JR東 12日から臨時運転 :日本経済新聞
  • asahi.com(朝日新聞社):九州新幹線鹿児島ルート、線路つながる 熊本駅で式典 - 社会

    博多・新八代間が1のレールでつながり、酒をかけて清める工事関係者ら=溝脇正撮影  全線開業を来年3月に控える九州新幹線鹿児島ルートで、レールを敷く最後の作業と式典が22日、熊市の熊駅構内であり、博多―鹿児島中央間256.8キロの線路がつながった。式典には沿線自治体の首長らが集まり、約50人で一斉にボルトを締めて仕上げの作業をした。  工事を担当した鉄道建設・運輸施設整備支援機構の石川裕己理事長は「これで新幹線のレールが鹿児島から東京までつながった」と話した。熊市内に建設中の熊総合車両基地に今年7月ごろから車両が運び込まれ、秋からは試験走行が始まる。

  • 東京や新宿へ便利に…横須賀線・武蔵小杉駅開業 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR横須賀線武蔵小杉駅(川崎市中原区)が13日、開業した。連絡通路を使って約400メートル離れたJR南武線と東急東横線への乗り換えができ、1日の乗降客は約7万人と見込まれている。 東京駅への所要時間は、南武線川崎駅を経由するこれまでのルートに比べ、13分短縮されるほか、湘南新宿ラインと成田エクスプレスがすべて停車するため、新宿や成田空港方面への利便性も増す。 13日は、新駅の始発となる品川発久里浜行き下り電車が午前4時40分に到着。同10時からは新駅の駅前広場で記念式典が開かれ、くす玉を割って開業を祝った。 再開発が進む駅周辺は、東日で最も高い地上197メートルの高層マンションのほか、消防署とホテルの複合ビルや企業ビルが林立しており、新駅開業で、川崎駅周辺に次ぐ同市の拠点になることも期待されている。

  • asahi.com(朝日新聞社):新型電気機関車お目見え 「カシオペア」「北斗星」牽引 - 社会

    歴代の機関車と並ぶ「EF510」(左)=東京都北区のJR東日田端運転所寝台特急「カシオペア」「北斗星」を先導することになる機関車「EF510」=東京都北区のJR東日田端運転所  JR東日は3日、人気の寝台特急「カシオペア」(上野―札幌)と「北斗星」(同)を牽引(けんいん)する新型電気機関車「EF510」を東京都内で公開した。  EF510はJR貨物が開発。1987年の分割民営化以降、旅客6社に新型機関車が登場するのは初めてだ。今春以降、上野―青森間で営業運転を始めるという。  この日の公開では、今月13日朝に定期運転を終える寝台特急「北陸」を先導する「EF64」など先輩の機関車4両と整列。新旧の「力持ち」が勢ぞろいした。

    liberalist2006
    liberalist2006 2010/03/04
    "1987年の分割民営化以降、旅客6社に新型機関車が登場するのは初めてだ" 意外だが、よくよく考えてみると客車列車なんてほとんどないもんなぁ。。。
  • 新幹線つばめ 新800系を陸送 鹿児島(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    新幹線つばめ 新800系を陸送 鹿児島 3月2日11時42分配信 毎日新聞 住宅地の軒先を進んだ新800系つばめ=鹿児島県薩摩川内市で2010年3月2日午前4時17分、神崎真一撮影 【関連ニュース】 【陸送つばめの別カットを見る】 【つばめもいます】新幹線図鑑 【こちらは昔のつばめ】昭和毎日:東海道線全線電化 【動画】山陽新幹線・車両図鑑 【写真特集】EF55:“ムーミン”機関車さよなら運転 始発上野駅にファン1500人 (毎日新聞)

    liberalist2006
    liberalist2006 2010/03/02
    シュールwwww
  • 相鉄いずみ野線延伸、まず慶大まで検討 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    神奈川県と藤沢市、相模鉄道、慶応義塾大の4者は22日、相鉄いずみ野線(二俣川−湘南台)延伸の実現に向けた検討会を平成22年度に設置すると発表した。延伸計画は、寒川町・倉見地区への東海道新幹線の新駅誘致に合わせた取り組み。将来は倉見地区まで伸ばす構想だが、厳しい財政状況の中、検討会では湘南台−慶応大湘南藤沢キャンパス付近3・2キロを第1期とし、交通システムの選定などを行う。 いずみ野線の延伸先は、新幹線新駅の受け皿として倉見地区と相模川対岸の平塚市側を整備する都市計画エリア「ツインシティ」。しかし、新駅実現の見通しが立たない一方、県や藤沢市、相鉄などが平成16〜18年度に設置した研究会では、多額の事業費や採算性が課題として浮上した。研究会の試算では、総事業費は鉄道の場合で1000億円、LRT(次世代型路面電車)でも400億円にのぼった。 新たな検討会設置の背景として、松沢成文知事は「新駅の実

    liberalist2006
    liberalist2006 2010/02/23
    LRTはないだろう。SFC付近まで通せば、残り区間は地価安そうだな。
  • JR北海道:新幹線に貨物車丸ごと搭載…研究車両公開 - 毎日jp(毎日新聞)

    新幹線車両(奥)に搭載される在来線の貨物車両。下にある階段状の「ダブルトラバーサ」が移動し、レールが短時間で切り替わる=札幌市東区で2010年2月21日、仲田力行撮影 貨物用の新幹線車両に在来線の貨物車両を丸ごと搭載する「トレイン・オン・トレイン」の研究車両が21日、JR北海道苗穂工場(札幌市東区)で報道機関に公開された。北海道新幹線が開業すると青函トンネル区間は新幹線と貨物列車が共用するため、速度の遅い貨物列車は運行数の削減が予想される。JRは「トレイン--」の実現により、同等の輸送能力の確保を目指す。 「トレイン--」は、空洞の新幹線貨車内に、専用の機関車が引く貨物車両が収まる仕組みで、これまでの倍以上の時速約200キロで走行する。新幹線用線路の「標準軌」は在来線のレール幅より368ミリ広いため、在来線レールを切り替える階段状の「ダブルトラバーサ」が水平にスライドすることで、レールの

    liberalist2006
    liberalist2006 2010/02/22
    いまいち仕組みがわからにゃい。。。
  • パスワード認証

    ゆめみがちサロン ゆめみがちサロンはオンラインサロンの先駆けです。嘘です。

    パスワード認証
  • 走るメイド喫茶、茨城のローカル線で運行

    ワゴンを押したメイドさんが車内販売――茨城県のひたちなか海浜鉄道と鹿島臨海鉄道に3月、“走るメイド喫茶”が登場する。メイドさんがワゴンを押して車内販売をするなど、ローカル線内で萌えを振りまく。 3月21~22日の2日間、「メイドトレイン」をひたちなか海浜鉄道の湊線と、鹿島臨海鉄道の大洗鹿島線で運行する。 湊線では、昭和40年代製造の旧型車両を使い、ウエートレス風の衣装を着たメイドさんがワゴンを押して車内販売を行う。ホームでの撮影会も開催する。運行ダイヤ、料金は調整中。 大洗鹿島線では、リゾート風列車「マリンライナーはまなす号」を運行。「萌え」をテーマに、秋葉原のメイド喫茶をイメージし、イラストレーターのたなるはるさんが描いたオリジナルパッケージのグッズやオリジナル漫画「ハッピーポイントかりんちゃん」などを販売する。飲物の車内販売も行う。1日5運行し、料金は1000~1900円。 鉄道イ

    走るメイド喫茶、茨城のローカル線で運行
  • 新型リゾート列車の愛称考えて JRが津軽線、大湊線に導入-陸奥新報

    JR東日盛岡支社は15日、東北新幹線全線開業に合わせて津軽線(青森―三厩)と大湊線(野辺地―大湊)に導入する新型リゾート列車の愛称を募集すると発表した。 新型車両は自然環境に配慮してハイブリッドシステムを搭載。現在、五能線と奥羽線を走る「リゾートしらかみ」に比べて燃費が10%向上し、窒素酸化物などの有害物質を60%削減できる。津軽線、大湊線には2編成(1編成2両)導入し、津軽線でのリゾート列車運行は初めてとなる。 同支社は「地元住民や観光客に親しまれ、(同線を走る)リゾート列車にふさわしい愛称にしたい」(運輸部販売促進課)としている。 一方、新型車両は五能線(川部―東能代)にも導入され、リゾートしらかみ3編成のうち、愛称「青池」の1編成が新型車両に切り替わる。JR東日秋田支社は「愛称を変更するかどうかは検討中」という 愛称の募集締め切りは来月10日。採用者には3万円分のびゅう商

    liberalist2006
    liberalist2006 2010/02/18
    津軽線と大湊線とか、利用者いるのか?
  • 臨時電車 試合終了に連動  西武球場前駅発ダイヤ : 埼玉 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    帰宅の利便性向上 西武鉄道(社・所沢市)は3月6日のダイヤ改正で、西武ドームでプロ野球が開催される日の臨時電車を、試合終了時間に合わせて西武球場前駅から発車する新運行方式に改める。埼玉西武ライオンズへの菊池雄星投手の入団や工藤公康投手の復帰で注目が集まる中、帰宅の利便性を高め、観客増につなげたい考えだ。 同社によると、ナイターやデーゲーム開催日には西武球場前駅から臨時電車を運行しているが、昨シーズンまでは臨時電車の発車時刻はあらかじめ決まっており、実際の試合終了時間と連動していなかった。 今シーズンからは、オープン戦を含めプロ野球開催日は、試合終了から約1時間の間に、池袋行きの急行、快速などを臨時電車として随時3〜4投入。通常の電車と合わせて8程度を運行し、都心方面への帰宅の利便性を高め、試合終了まで安心して観戦できるようにする。 このほか、今回のダイヤ改正では、池袋発西武秩父行きの

    liberalist2006
    liberalist2006 2010/02/15
    そんなこと可能なのか? あらかじめ、ダイヤを数パターン考えておくのだろうか。
  • suicaは実はたまに落ちている - 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記

    suicaのサーバーはみんなの知らないところで、実はたまに落ちているそうだ。 だがシステムが止まることはない、計算上センターは3日ぐらいは止まっていても大丈夫だそうだ。 だからサーバーが落ちたなどとニュース沙汰になることは殆ど無い。 suica開発陣頭指揮をされていたかたが、その実績をまとめてと頼まれ、博士論文にしたそうだ。 suicaの実例を述べるだけだと技術論文になってしまうので、一般化して論文を書きあげたそうなのだが、審査に携わった専門家の人達はそんなものが動くわけないだろうといったらしい。しかし現実問題としてsuicaは動いてしまっている。 人いわく、だってそれで動いちゃってるんだもん。だそうだ。 実装は時として奇妙に見えるかもしれない。 フィールドには神がいる。 …その意や、なんで落ちても大丈夫かなどはまた後ほど。 スイカのセミナー 昨日はスイカのセミナーだった。 JR東でスイ

    suicaは実はたまに落ちている - 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記
  • 【鉄道ファン必見】絶滅寸前の急行きたぐに 電車3段寝台の旅 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    特急とは「特別急行列車」の略、だったはずである。しかし近年、列車種別のインフレが進み、JR各社では特急列車がずいぶん増えた。JR九州には何と、通過駅がたった2駅という特急まである。そのあおりで急行列車が減り続け、いまや“絶滅”寸前。現在JRの定期列車は「はまなす」(青森−札幌)、「能登」(上野−金沢)、「きたぐに」(大阪−新潟)の3列車だけとなってしまった。いずれも夜行。中でもきたぐには583系で「電車3段寝台」が連結されている希少価値のある急行だ。廃止される前に一度は試しておきたくて、旅に出た。(文・写真 溝上健良) 午後11時15分に大阪駅10番ホームへ行くと、きたぐにはすでに停車していた。10両の堂々たる編成で、大阪側の1〜4号車が自由席(いずれも禁煙)だ。 乗り込んだ最後尾の1号車には11のボックスがあり、座席の定員は44人。なお1ボックス分のスペースに乗務員室がある。 デッキと室

    liberalist2006
    liberalist2006 2010/01/03
    ええなぁ、こんな仕事w
  • 時事ドットコム:「北陸」「能登」、定期運転停止=来年3月のダイヤ改正で−JR

    「北陸」「能登」、定期運転停止=来年3月のダイヤ改正で−JR 「北陸」「能登」、定期運転停止=来年3月のダイヤ改正で−JR JR西日金沢支社は18日、来年3月のダイヤ改正で、東京・上野−金沢間を結ぶ夜行の寝台特急「北陸」と急行「能登」の定期運転を取りやめると発表した。深夜高速バスの普及などで乗客が減少しているほか、車両の老朽化が進んだため。「能登」は、丸く突き出したボンネット型の先頭車両が特徴で、現在全国で唯一定期運転されているタイプだけに、鉄道ファンや利用客などから惜しむ声が上がりそうだ。  最終列車はともに来年3月12日夜、金沢駅を発車する。JR西日では「今後は週末や夏休みなど利用の多い時期を中心に臨時列車を運転する」と説明している。(2009/12/18-17:42)

    liberalist2006
    liberalist2006 2009/12/18
    ついに「北陸」も廃止か。「日本海」、「あけぼの」も遠くなさそうだな……。(;´Д`)
  • 愛称は「成田スカイアクセス」 京成の新高速鉄道、来年7月開業 - MSN産経ニュース

    京成電鉄は16日、成田空港の第2ビル駅〜日暮里駅(東京)間を最速36分で結ぶ「成田新高速鉄道」について来年7月開業を目指すと発表した。また、ルートの愛称を「成田スカイアクセス」に決定した。 成田高速鉄道は、北総鉄道北総線経由で成田空港を結ぶ路線。印旛日医大駅から空港第2ビル間の整備がまもなく完成する。開業後は、在来線最速の時速160キロで運航する新型スカイライナーをはじめ、特急を1時間当たり最大3運航。従来の京成線経由に比べ15分短縮され、都心へのアクセスが大幅に向上する。運賃は1200円、スカイライナーが2400円。 ルート愛称の公募には、3699点が応募があり、成田空港へに直結していることが端的な表れ、顧客にもわかりやすいとの理由から選定された。

    liberalist2006
    liberalist2006 2009/12/16
    最短36分、"開業後は、在来線最速の時速160キロで運航"とはすごい。
  • asahi.com:ほくほく線試練?-マイタウン新潟

    ■収入、将来9割減に 北陸新幹線延伸に伴い めったにない会社だ。開業から12年連続黒字で、積み上げた利益は60億円を超す。ところが北陸新幹線の金沢延伸に伴って特急の廃止が確実視され、2014年度末からは収入の9割がすっぽりとなくなる。魚沼地方と上越市を結ぶ第三セクター鉄道の北越急行(社・南魚沼市)のことだ。どのようにして、天国から地獄のような急転を乗り越えようとしているのか。 (遠藤雄二) ◇ 直江津駅(上越市)始発の普通列車に乗った。犀潟(さいがた)までのJR区間を経て、ほくほく線(六日町―犀潟59・5キロ)に入るとすぐに高架になる。踏切がなく、ほぼ直線の軌道を電車は快調に加速する。 田んぼが広がる頸城平野を走り抜け、山間部のトンネルに入ると、車内の照明が消え天井に星座が浮かび上がった。鳥が羽ばたき動物たちが駆け回る。女性やメリーゴーラウンドも登場して、軽快な音楽とともにメル

    liberalist2006
    liberalist2006 2009/12/12
    "開業から12年連続黒字で、積み上げた利益は60億円を超す。ところが北陸新幹線の金沢延伸に伴って特急の廃止が確実視され、2014年度末からは収入の9割がすっぽりとなくなる"
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    liberalist2006
    liberalist2006 2009/12/12
    マジレスすると、京都経由だと工事中に遺跡発掘×∞で、いつまでたっても先に進まない。
  • asahi.com:「長い鼻」の東北新幹線新型車両お披露目-マイタウン岩手

    「長い鼻」に特徴がある東北新幹線の新型車両(E5系)が28日、北上市内のJR北上駅構内で、県内で初めて報道陣に公開された=写真。 空気抵抗を減らすために長さ約15メートルに鼻を長くし、車体を緑とピンクと白に塗り分けてスピード感を表現した。国内最速の時速320キロで走り、東京―新青森間(10年12月開業予定)を3時間5分で結ぶ。11年春からの営業運転を目指し、仙台―北上間での走行試験が14日から行われている。

    liberalist2006
    liberalist2006 2009/10/29
    "国内最速の時速320キロで走り、東京―新青森間(10年12月開業予定)を3時間5分で結ぶ。11年春からの営業運転を目指し" JR東は、規格がますますバラバラになるな。でも、楽しみ。
  • stockstation.jp

    This domain may be for sale!