タグ

2018年3月16日のブックマーク (33件)

  • 香取慎吾 - Wikipedia

    香取 慎吾(かとり しんご[3]、1977年〈昭和52年〉1月31日[3] - )は、日の歌手・俳優・タレント。男性アイドルグループ・SMAPの元メンバー。愛称は慎吾ちゃん。CULEN所属。神奈川県横浜市出身[1]。 略歴 SMAP時代 1987年11月、ジャニーズ事務所に入所[6]。SMAPの前身のジャニーズJr.内グループ「スケートボーイズ」のメンバーとなり、光GENJIのバックを務めた[7]。 1988年4月、「SMAP」結成。香取は当時11歳で、メンバーの中では最年少だった[8]。 1994年1月、テレビ東京系アニメ『赤ずきんチャチャ』のリーヤ役で声優に挑戦。1年半ほどレギュラー出演した。 1995年、フジテレビ系ドラマ『沙粧妙子-最後の事件-』では狂気を秘めた殺人犯、TBS系ドラマ『未成年』では知的障害を持つ少年・デクを演じ第7回ザテレビジョンドラマアカデミー賞・助演男優賞を受

    香取慎吾 - Wikipedia
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/03/16
    未成年もよかったけどドクもよかったよな。
  • HR (テレビドラマ) - Wikipedia

    『HR』(エイチアール)は、2002年10月9日から2003年3月26日まで毎週水曜日23:00 - 23:30に、フジテレビ系で放送された日テレビドラマ。シットコム(シチュエーション・コメディ)。全23話。脚・総合演出は三谷幸喜。主演は香取慎吾。 企画・制作[編集] 夜間定時制高校を舞台に繰り広げられる学園ドラマ。ドラマタイトルの『HR』(エイチアール)はホームルームの略。学園ドラマとしては珍しい「夜間学校」を舞台としており、三谷は制作前に実際の夜間学校に出向き、見学と取材を行ったという。それまで持っていた夜間学校のイメージとは違い、非常に真面目に授業に取り組んでいる生徒を見て、ドラマの参考になったとエッセイで語っている。 作風としては「シットコム」を強く意識している。基的には1週間のスパンで1話の収録が行われ、出演者には番前日に台が渡されてその日のうちに打合せ・台の読合せ

    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/03/16
    これ面白かったよな。内容まったく覚えてないけど。
  • デーモン閣下、NHKアニメのキャラが「吾輩の姿の無断使用」であると激怒 : 痛いニュース(ノ∀`)

    デーモン閣下、NHKアニメのキャラが「吾輩の姿の無断使用」であると激怒 1 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]:2018/03/16(金) 15:08:39.09 ID:HW5zDO3e0 デーモン閣下が、NHKのアニメ番組で自身の肖像を無断使用されたとして「組織としての誠実な対応を求む」とした。 デーモン閣下は15日、ブログを更新。2月28日に放送されたNHK Eテレ「ねこねこ日史」の第64話「破天荒シンガー、高杉晋作!〜破天荒度MAX編〜」に登場したキャラクター「デーモン風高杉」について、「吾輩の肖像が吾輩に何のことわりもなく使用されているようだ。『デーモン風高杉』という名だが、『風』ではなく『吾輩』そのものであり、高杉の要素はむしろ微塵も感じられない。デザイン上『偶然』とか『たまたま』似てしまった」ではなく、名前も含めて明らかに【吾輩の姿の無断使用】である」と指摘し

    デーモン閣下、NHKアニメのキャラが「吾輩の姿の無断使用」であると激怒 : 痛いニュース(ノ∀`)
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/03/16
    どうしても武装少女マキャヴェリズムの増子寺楠男を思い出す。芸能人のパロディは寒い
  • どたきゃん!

    どたんばキャンプ

    どたきゃん!
  • 真のフェミニスト「百合は女性差別に根付く文化。外在的ペニスは実在する」 - Togetter

    いとう🦑1日目南る14a @golem_inc 百合フェミニズムって極めて相性が良く、例えば結婚式で相方を略奪し幸せなキスをして終了する定番百合シチュも根底にはジェンダーないし父権からの脱出の構造がある、が、少し百合かじってる程度のフェミニストが女性ホモソーシャルの道具として男性百合ファンを攻撃するやつ完全に害悪でしかない。 2018-03-15 11:40:11 いとう🦑1日目南る14a @golem_inc 男性百合ファンが対象ならまだしも(いやなんも良くないが……)男性作者の百合を排除しようとするやつが最悪で、漫画アニメ小説ゲーム映画問わず百合に多大なインパクトを与えた作品の数々を蔑ろにする行為であり、こういうものを絶対に許容してはいけない。 2018-03-15 11:46:37 いとう🦑1日目南る14a @golem_inc 作品上の女同士の感情より、それが女性に利するか

    真のフェミニスト「百合は女性差別に根付く文化。外在的ペニスは実在する」 - Togetter
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/03/16
    “多くのBLとか百合と呼ばれる作品の背後にはジェンダーロールがあって、徹底したジェンダーフリーの理念とは相容れないということ自体その通りだと思うよ”“だからどうしたという話でもある” わりとどうでもいい
  • 麻生財務相「やかましいなぁ」 野党席にらみ、答弁中断:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相が16日午後の参院予算委員会で「やかましいなぁ」と野党席をにらみつけ、答弁を中断する場面があった。予算委では財務省が決裁文書を改ざんした問題が取り上げられ、ヤジを気にしたとみられる。麻生氏は「聞きたい? 答弁。じゃあ静かにして頂けますか」と言い、答弁を続けた。民進党の白真勲氏とのやりとり。 午前の衆院財務金融委員会では自民党の義家弘介氏に今後の対応を問われた。麻生氏は前日に事務次官ら幹部を呼び、「真摯(しんし)に反省する必要がある」などと訓示したと紹介。その際、「こんなこと(訓示)を俺に言わせるというところが、そもそもふざけた話だ」と言い渡したことも明かした。

    麻生財務相「やかましいなぁ」 野党席にらみ、答弁中断:朝日新聞デジタル
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/03/16
    野次自体は別にいい。シーンとした議場なんて独裁国家みたいで気持ち悪いぞ(多分)。野次に対してやかましいというのもいい。記事にしてる朝日がゲスなだけ。何が何でも叩こうという活動家気質がダダ漏れ。
  • 書き換え公表なぜ遅れた?これまでの経緯 | NHKニュース

    書き換えの可能性を把握しながら、なぜ、公表が遅れたのでしょうか。 決裁文書の書き換え問題をめぐっては、財務省が認める7日前、総理大臣官邸などに書き換えの可能性が伝えられていたことが明らかになり、野党側からは「官邸を挙げて隠蔽を図ろうとした」という批判の声が出ています。 そして翌6日には、安倍総理大臣や菅官房長官に文書が書き換えられている可能性があることが報告されたということです。 しかし、財務省は6日、検察の捜査を理由に文書は直ちに確認できない状況だと説明し、8日にも書き換え後の文書の写しだけを国会に提出して「近畿財務局に残っている文書の写しはこれがすべてだ」と説明していました。 文書が書き換えられた可能性を把握しながら、今月12日まで公表を控えていたことについて、菅官房長官は「検察当局の協力を得て、書き換え前の文書の写しを財務省が入手したのは10日であって、それまでは最終的に文章を確認で

    書き換え公表なぜ遅れた?これまでの経緯 | NHKニュース
  • 『内閣支持急落39%=不支持5カ月ぶり逆転-森友文書改ざんが打撃・時事世論調査:時事ドットコム』へのコメント

    内閣支持急落39%=不支持5カ月ぶり逆転-森友文書改ざんが打撃・時事世論調査 森友学園 加計学園 内閣支持率 時事通信が9~12日に実施した3月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比9.4ポイント減の... 355 人がブックマーク・174 件のコメント

  • 内閣支持急落39%=不支持5カ月ぶり逆転-森友文書改ざんが打撃・時事世論調査:時事ドットコム

    内閣支持急落39%=不支持5カ月ぶり逆転-森友文書改ざんが打撃・時事世論調査 森友学園 加計学園 内閣支持率 時事通信が9~12日に実施した3月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比9.4ポイント減の39.3%と急落した。不支持率は8.5ポイント増の40.4%だった。支持が3割台だったのも、不支持が支持を上回ったのも、昨年10月以来5カ月ぶり。学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書改ざん問題が政権への打撃となったとみられる。 自民・村上氏、内閣総辞職促す=財務省改ざん「首相は猛省を」 文書改ざんに反発する野党は、麻生太郎副総理兼財務相の辞任を迫るなど攻勢を強めており、政権は当面守勢を強いられることになる。安倍晋三首相が目指す憲法改正の国会論議や、今秋の自民党総裁選での首相の3選戦略に影響が及ぶのは必至だ。 内閣支持率を年代別に見ると、10~40代で支持が不支持より高い一

    内閣支持急落39%=不支持5カ月ぶり逆転-森友文書改ざんが打撃・時事世論調査:時事ドットコム
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/03/16
    “10~40代で支持が不支持より高い一方、50代以上では不支持が軒並み上回り、高齢層での「安倍離れ」が目立った。”
  • 過労死遺族に「週休7日が幸せ?」 ワタミ渡辺氏が謝罪:朝日新聞デジタル

    過労死遺族に配慮のない発言を国会でしたとして、東京過労死を考える家族の会が16日、大手居酒屋チェーン、ワタミグループの創業者で、自民党参院議員の渡辺美樹氏と面会し、発言の撤回と謝罪を求めた。渡辺氏は家族の会の代表らに謝罪した。 問題の発言があったのは、家族の会の中原のり子代表が公述人として出席した13日の参院予算委員会の中央公聴会。中原氏は夫を過労自殺で亡くした経験に触れ、労働時間の規制を強化して過労死を防ぐべきだと約15分にわたり訴えた。 ワタミグループでは2008年6月、居酒屋で働いていた新入社員が過労自殺し、12年に労災認定されている。渡辺氏は中原氏への質問の中で、「私も10年前に愛する社員を亡くしている経営者。過労死のない社会を何としても実現したい」としたうえで、「国会の議論を聞いていますと、働くことが悪いことであるかのような議論に聞こえてきます。お話を聞いていますと、週休7日が人

    過労死遺族に「週休7日が幸せ?」 ワタミ渡辺氏が謝罪:朝日新聞デジタル
  • デーモン閣下、NHKアニメで肖像の無断使用に怒り (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    デーモン閣下が、NHKのアニメ番組で自身の肖像を無断使用されたとして「組織としての誠実な対応を求む」とした。 【写真】松人志、デーモン閣下ツッコミ「デザインって…」 デーモン閣下は15日、ブログを更新。2月28日に放送されたNHK Eテレ「ねこねこ日史」の第64話「破天荒シンガー、高杉晋作!~破天荒度MAX編~」に登場したキャラクター「デーモン風高杉」について、「吾輩の肖像が吾輩に何のことわりもなく使用されているようだ。『デーモン風高杉』という名だが、『風』ではなく『吾輩』そのものであり、高杉の要素はむしろ微塵も感じられない。デザイン上『偶然』とか『たまたま』似てしまった」ではなく、名前も含めて明らかに【吾輩の姿の無断使用】である」と指摘した。 同キャラクターの画像は番組公式サイトでも公開されており、デーモン閣下は「言い逃れ不可能! 悪意は無いのかも知れないが、無断で使用された事実にか

    デーモン閣下、NHKアニメで肖像の無断使用に怒り (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/03/16
    バレないと思ったのかとかあまりにも的外れ。違法だと思うのなら訴えればいい
  • 俺 女向けのエロいCDを聴く

  • 見抜ける?普通のオタクには下手くそに見えるけどガチのオタクからは大絶賛されるガンダムのイラストが話題に - Togetter

    EUTE(ゆーと)@エアコミケ C98 @lookjbc @neptune346pro EmmaP: うわ... さん、はじめまして、こんばんは。完コピ素晴らしですね。ファースト時は当然全て手書きでした。下請けのレベルもあったかもですが。改めて見てみると、人を、モティーフとして『父親』を書いているような気がしました。もしかしたら書いた方の親は、職人だったのかもしれませんね。 2018-03-16 03:00:35

    見抜ける?普通のオタクには下手くそに見えるけどガチのオタクからは大絶賛されるガンダムのイラストが話題に - Togetter
  • 「森友」財務省 文書 改ざん問題 最新ニュース|NHK NEWS WEB

    「森友」財務省 文書 改ざん問題の最新ニュース。財務省が書き換えを認めた14の全文書も掲載しています。

    「森友」財務省 文書 改ざん問題 最新ニュース|NHK NEWS WEB
  • 森友問題で話題の「決裁文書」とは何か、なぜ書き換えが問題なのか

    昭和47年静岡県生まれ。静岡聖光学院高校卒業、国際基督教大学(ICU)教養学部卒業、慶應義塾大学大学院法学研究科修了(法学修士)。 総務省、株式会社三井物産戦略研究所、デロイトトーマツコンサルティング合同会社、みんなの党代表(当時)渡辺喜美衆議院議員政策担当秘書、外資系コンサルティング会社等を経て、政策コンサルタントとして独立、室伏政策研究室(「◯◯と政策をつなぐ研究室」)を設立し現在に至る。 政財官での実績を生かし、国会議員、地方議員の政策アドヴァイザーや民間企業・団体向けの政策の企画・立案、対政府渉外活動の支援、政治・政策関連のメディア活動等に従事。 ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします

    森友問題で話題の「決裁文書」とは何か、なぜ書き換えが問題なのか
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/03/16
    “今回、森友問題での国有地売却の決定にあっては、近畿財務局の管財部にまで決裁の権限が下ろされ、さらに管財部長ではなく管財部次長が代決(代理決裁)の上、部長に供覧(いってみれば報告)というカタチ”
  • 辛淑玉さん、ジャーナリスト石井孝明さん提訴「ツイッターでスパイという印象与えた」 - 弁護士ドットコムニュース

    辛淑玉さん、ジャーナリスト石井孝明さん提訴「ツイッターでスパイという印象与えた」 - 弁護士ドットコムニュース
  • 辛淑玉が私に行った司法記者会での提訴会見に対するコメント : 取材ノートの余白、エネルギー・環境・金融・安保 記者石井孝明のブログ

    2018年03月16日 辛淑玉が私に行った司法記者会での提訴会見に対するコメント 司法記者クラブから辛淑玉が私を訴えた会見のコメントを求められましたので、同時に発表します。 先方は総連の裏金を使った工作員などの言及があった。 在日朝鮮人のヘイトスピーチである。 平穏な生活が妨げられたと主張しているようです。賠償請求額は550万円。先方の財源は不明。 以下文 訴状が到着してから、詳細を言及したいと思います。 目的 私はこの訴訟をいわゆるスラップ訴訟であると認識しています。 辛淑玉氏は、自分が日に差別されたという主張、外国の力を使う沖縄独立を主張を繰り返し、在日外国人でありながら日国内の軍事基地建設の妨害工作を支援してきました。私には人権侵害の意図はなく、彼女のその行動と発言を批判しました。 誹謗について 総連の裏金などの言及をしたとのことですが、詳細は存じませんが、実は1年ほど前に、訴

    辛淑玉が私に行った司法記者会での提訴会見に対するコメント : 取材ノートの余白、エネルギー・環境・金融・安保 記者石井孝明のブログ
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/03/16
    本当にネタツイートだった
  • 『小泉進次郎氏「野党が一つになれれば政権交代の可能性」:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『小泉進次郎氏「野党が一つになれれば政権交代の可能性」:朝日新聞デジタル』へのコメント
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/03/16
    選挙制度を説明してもわからないだろうという愚民観を感じる。内容自体は妥当で政権交代するには野党がまとまるしかない。実際起こったように政権交代が起こりやすい制度ではある。制度の利点を生かさない野党の問題
  • 森友文書書き換え問題、どう見る? 財務OBに聞いた - 日本経済新聞

    学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書が書き換えられた問題は、公文書の信頼性を大きく揺るがした。14文書の約300カ所が意図的に改変された背景には何があったのか。財務省のOBからは指揮命令系統の中に潜む問題点を指摘する声が多く上がっている。「上司から『書き換えろ』と言われたら従わざるを得ない」。近畿財務局に10年以上勤めた元職員の男性は、書き換えに関わった職員の心情を推し量る。財務

    森友文書書き換え問題、どう見る? 財務OBに聞いた - 日本経済新聞
  • 稀見理都 乳首残像に触手・アヘ顔・「らめぇ」……エロマンガ特有の表現の謎を追う研究者 | ドカント

    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/03/16
    “本の中で紹介をした〝乳首残像〟という効果も、見れば『ああ、これのことね』と分かる人が多いと思うんです。” おっぱいが揺れてるように見えるアレのことだろうな
  • 「忖度で犯罪あり得ない、動機あるはず」片山善博氏:朝日新聞デジタル

    〈旧自治省の官僚で鳥取県知事も務めた片山善博・早稲田大大学院教授の話〉 決裁文書の内容を変える場合、普通は前の文書はそのまま残して、新しく作り直す。改ざんがいけないことは官僚の常識だし、やったら犯罪になる可能性が高い。決裁文書を改ざんするというのは、あり得ない話だ。 財務省が官邸を忖度(そんたく)したのではないかと言われているが、忖度で犯罪者になるようなことはしないだろう。改ざんはいけないと分かっていながら、せざるを得ないような動機があったのではないか。なぜ危ない橋を渡ったのか、動機を解明しなければならない。 今回の背景には、文書が国民の財産であることや、後世に歴史を残すものを作っているという自覚が官僚にないこともあるのかもしれない。公文書管理法の施行から約7年がたっているのに、怠慢だ。 再発防止のため、文書作成や保存について点検する仕組みを強化したり、法に違反した場合の罰則を設けたりする

    「忖度で犯罪あり得ない、動機あるはず」片山善博氏:朝日新聞デジタル
  • 森友問題で話題の「決裁文書」とは何か、なぜ書き換えが問題なのか

    昭和47年静岡県生まれ。静岡聖光学院高校卒業、国際基督教大学(ICU)教養学部卒業、慶應義塾大学大学院法学研究科修了(法学修士)。 総務省、株式会社三井物産戦略研究所、デロイトトーマツコンサルティング合同会社、みんなの党代表(当時)渡辺喜美衆議院議員政策担当秘書、外資系コンサルティング会社等を経て、政策コンサルタントとして独立、室伏政策研究室(「◯◯と政策をつなぐ研究室」)を設立し現在に至る。 政財官での実績を生かし、国会議員、地方議員の政策アドヴァイザーや民間企業・団体向けの政策の企画・立案、対政府渉外活動の支援、政治・政策関連のメディア活動等に従事。 ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします

    森友問題で話題の「決裁文書」とは何か、なぜ書き換えが問題なのか
  • 「ニューヨークタイムズが安倍首相が逮捕されるだろうと報じた」は誤り

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「ニューヨークタイムズが安倍首相が逮捕されるだろうと報じた」は誤り
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/03/16
    知ってた
  • 相手の「詰み」気づかずに「投了」 勝利目前の神谷八段:朝日新聞デジタル

    15日から16日未明にかけて行われた将棋の公式戦で、勝利目前の棋士が相手玉の「詰み」に気づかず、敗北を認めてしまう異例の出来事があった。勝った棋士にとっては白星を拾ったうえ、結果的に一つ上のクラスへの「昇級」を果たす大きな1勝となった。 対局は、第76期将棋名人戦・C級2組順位戦(朝日新聞社、毎日新聞社主催)最終10回戦での増田康宏五段(20)と神谷広志八段(56)の一戦。午前10時に始まり、午後10時45分、同じ手順が繰り返されて決着がつかなくなる「千日手」が成立。30分後に指し直し局が始まり、終盤まで競り合いが続く展開となった。 双方、持ち時間を使い果たし、1手1分未満で指さないといけない大詰めの局面で、増田五段は、相手の玉将を窮地に追い込む手を指した。しかし、これが危険な手で、増田五段の玉将に「詰み」が生じた。神谷八段がそれに気づき、王手をかけ続ければ勝ちだった。だが午前2時7分、神

    相手の「詰み」気づかずに「投了」 勝利目前の神谷八段:朝日新聞デジタル
  • 森友学園:国有地売却問題 「ごみ報告書は虚偽」 業者証言「書かされた」 大阪地検捜査 | 毎日新聞

    学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、約8億円の値引きにつながった地中ごみを試掘した業者が、ごみは実際より深くにあると見せかけた虚偽の報告書を作成した、と大阪地検特捜部の調べに証言していることがわかった。学園や財務省近畿財務局側から促された、という趣旨の説明もしているという。値引きの根拠が揺らぐ可能性があり、特捜部は証言について慎重に事実確認を進めている模様だ。 学園は2015年5月、大阪府豊中市に小学校を建設するため、国と借地契約を結んだ。16年3月、深さ9・9メートルのくい打ち工事中に地中から「新たなごみ」が見つかったとして国に対応を要求。国はごみの撤去費を価格に反映させて土地を売却する方針を決め、学園にごみに関する資料提出を求めた。

    森友学園:国有地売却問題 「ごみ報告書は虚偽」 業者証言「書かされた」 大阪地検捜査 | 毎日新聞
  • 全文表示 | 谷岡郁子・至学館大学長のド迫力会見 「伊調馨さんは選手なんですか?」 : J-CASTニュース

    レスリングの伊調馨選手へのパワハラ告発問題で、加害者と指摘されている栄和人監督が所属する至学館大学(愛知県大府市)の谷岡郁子(くにこ)学長が2018年3月15日、告発内容への「反論会見」を開いた。そこで述べた内容が新たな論議の火種となった。 練習場が定まっていないという伊調選手に対し、谷岡学長は「必要があるなら私たちはいつでも歓迎」と寛容さを見せる一方、「そもそも伊調馨さんは選手なんですか?」と疑問を投げかけた。スポーツジャーナリストの玉木正之氏は会見を聞き、発言内容に「古い考えです」と眉をひそめる。 「彼女は東京五輪をめざしているのですか?」 伊調選手は至学館大(旧・中京女子大学)出身で、卒業後の現在は警備会社ALSOK(アルソック)に所属している。谷岡学長は会見で、「もし母校である至学館で練習する必要があるなら、私たちはいつでも歓迎である旨は申しました。栄監督が率いるレスリングチームの

    全文表示 | 谷岡郁子・至学館大学長のド迫力会見 「伊調馨さんは選手なんですか?」 : J-CASTニュース
  • わたしは乳が好きだ。

    乳が好きだ。 わたしはわたしの乳が好きだ。 平均より大きくてやわらかいわたしの乳が好きだ。 自分の体の中で、一番好きだ。 次点は手の指の爪の形だけれど、乳には遠く及ばない。 乳が大きいということは、まあそれなりに全身に脂肪はついている。 太めなのはイヤだし、乳が大きいこと、太めなことで散々色んなことを言われて来た。 でもわたしはわたしの乳が好きだ。 乳を作るためについてしまった脂肪ならば、もう仕方ないかなと思う。痩せよう。 カーディガンやワンピースが似合わないけれど、乳が好きだ。 さっきシャツのボタンを3つくらい開けて、にやにや覗き込んで「いいぞすけべだ」と思うくらいには、好きだ。 眠れない日には谷間に手を挟む。すごく落ち着く。 上乳に肘をのせる。やわらかい。 下乳とお腹の間に腕を挟む。重い。 ブラジャーに脇から肉を持ってきて、かき集めて寄せて詰め込む。テンションが上がる。 わたしはわたし

    わたしは乳が好きだ。
  • 官僚の忖度、背景に内閣人事局 異を唱えれば「クビ…」:朝日新聞デジタル

    「私個人には、理解ができない」。14日の参院予算委員会で、森友学園との国有地取引に関する決裁文書の改ざんの理由を聞かれ、財務省の太田充・理財局長はこう答えた。 財務省の当事者でさえ「理解できない」ことが、なぜ起きたのか。小泉純一郎元首相は13日夜、BSフジの番組でこんな見方を示した。 「総理が『私やが森友学園、関係あったら総理も国会議員も辞める』と言った。忖度(そんたく)したんだよ」 忖度――。森友学園や、加計学園の獣医学部新設をめぐって何度も登場し、昨年の流行語大賞にも選ばれた言葉だ。霞が関をめぐって語られる理由の一つに、2014年5月に誕生した「内閣人事局」の存在が挙げられている。 「次官の人事案を何人か持っ…

    官僚の忖度、背景に内閣人事局 異を唱えれば「クビ…」:朝日新聞デジタル
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/03/16
    善意から増税工作をしてた財務官僚は全員クビになったんですかね(だったらいいけど) https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H0B_Q4A131C1PE8000/
  • 元同級生がLGBTとしてテレビに出ていた

    「これA君じゃない?」 実家の母からテレビのスクショが送られてきた。 それはLGBTの活動団体を紹介するニュースで、その一員としてA君が名前を出して映っていた。 だいぶ風貌は変わっていたが、間違いなく小中学校が一緒だったA君だった。 A君はかなり女性的な男の子だった。 女の子っぽい喋り方をし、女子グループとよくつるんでいた。 修学旅行などの出し物ではいつもスカートを履いて、ステージの上で楽しそうに踊っていた。長い脚にミニスカートがよく映えていたのを覚えている。 だからニュースを見た時も「ああ、やっぱり」としか思わなかった。20数年生きてきたが、高校の先生、大学の先輩、職場の同僚・・・「そういう人」は一般的な環境でもけっこう見かけた。 (さすがにカミングアウトしてるのは2人ほどしかいなかったが) だが母は違ったらしく、「中身が女の子とは思ってたけど、当にそういう人だったなんて」と大騒ぎして

    元同級生がLGBTとしてテレビに出ていた
  • 東京新聞:9条改憲 「自衛隊」明記で集約図る 条文7案提示へ:政治(TOKYO Web)

    自民党憲法改正推進部は十五日の全体会合で、九条改憲について自衛隊の存在を明記するなど七通りの条文案を提示する。内訳は、戦力不保持を定めた二項を維持して「自衛隊」という固有名詞を書き込む三案、二項を維持して「自衛権」を書く二案、二項を削除する二案。このうち執行部は、安倍晋三首相の主張に沿い、二項を維持して「自衛隊」を明記する案で意見集約を図る。 (生島章弘) 「自衛隊」明記案は、現行の九条に基づく武力行使の制約が維持されることを示すため「必要最小限度の実力組織」などの表現も加える内容。「自衛権」明記案は、その発動や行使を「妨げない」と規定する。二項削除案は「陸海空自衛隊を保持する」とした石破茂元幹事長の案など。

    東京新聞:9条改憲 「自衛隊」明記で集約図る 条文7案提示へ:政治(TOKYO Web)
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/03/16
    専門知が入ってたら自衛隊明記はあり得ないし「前項の規定は~を妨げない」と表記してあるのに前項と矛盾するという主張もあり得ない(つまり2項を削除する必要はない)。石破茂は憲法改正に関してもダメダメだな。
  • 【森友文書】国交省が改竄気付き官邸に報告「大阪航空局保管文書と違う」 でも財務省は「事実確認できず」(1/2ページ)

    学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却をめぐる財務省の決裁文書改(かい)竄(ざん)問題で、国土交通省が改竄前の文書の一部を見つけ、5日に首相官邸に報告していたことが13日、分かった。官邸は「改竄された疑いが強い」として財務省にさらなる調査を命じたが、財務省は検察当局から資料の写しを受け取るまで「改竄の事実を確認できない」と釈明していた。 文書は、財務省近畿財務局の「貸付決議書」と「売払決議書」。問題の土地をもともと所管していた国交省大阪航空局に保管されていた。朝日新聞が問題を初めて報道した2日、国交省は財務省から改竄後の文書を受け取り、保管された文書と照合したところ、改竄に気付いたという。 国交省は5日、官邸に保管文書を提出した上で「改竄された疑いが強い」と報告した。官邸は、財務省に事実関係をただした上でさらなる調査を命じたが、財務省は「文書に関わった近畿財務局職員27人からヒアリン

    【森友文書】国交省が改竄気付き官邸に報告「大阪航空局保管文書と違う」 でも財務省は「事実確認できず」(1/2ページ)
  • 『【森友文書】国交省が改竄気付き官邸に報告「大阪航空局保管文書と違う」 でも財務省は「事実確認できず」(1/2ページ)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【森友文書】国交省が改竄気付き官邸に報告「大阪航空局保管文書と違う」 でも財務省は「事実確認できず」(1/2ページ)』へのコメント
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/03/16
    調査の結果を待ってたらすっとぼけてたことにされるらしい
  • 【森友学園問題】財務局職員を背任罪で弁護士らが告発 - 産経WEST

    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/03/16
    2017/07/13 “この問題をめぐっては、地元市議らが出した背任罪の告発状を大阪地検特捜部がすでに受理している。”