タグ

2011年12月1日のブックマーク (19件)

  • GrowthForecastというグラフ表示ツールで捗る話 - blog.nomadscafe.jp

    追記 2012/06/22 公式ページを作りました。そちらも参考にしてくださいませ GrowthForecast - Lightning fast Graphing / Visualization http://kazeburo.github.com/GrowthForecast/ Kansai.pmのLTでも紹介したんだけど、APIを叩く事でグラフを更新するツールを書きました。話の発端としては「cloudforecastのグラフを外からAPIで更新したい」ということでしたが、cloudforecastではグラフの追加が重い処理になってしまうので、別のプロダクトとしています。 サーバの負荷などのメトリクスを収集し、グラフ化することで、システムに掛かっている負荷を把握し、パフォーマンスに影響がでるまえに対策をうったり、改善の結果を知る事ができますが、同じ事はシステムだけではなく提供しているサ

  • FlashDevelop + GCCでANE入門 – Rest Term

    Adobe AIR3から ANE (ActionScript Native Extensions) という機能が追加され、これを使うとAIRアプリケーションをネイティブコードで拡張できるらしいです。素晴らしいですね。 今回はFlashDevelopを使ってWindows x86用のANEを作ろうかと思います。小さなdll (Dynamic Link Library)を作るだけなので、Visual Studio(Visual C++)のような大げさなIDEは使わずにGCCで。余計なプロジェクトフォルダやファイル等も作らなくていいのですっきり作れるんじゃないかなと。Windows環境へのGCCのインストール方法はこのエントリーの最後に紹介しています。 Flash Builder + Visual Studio な環境の人は、agendy さんにてANEを利用したAIRアプリケーションの作り方を

    FlashDevelop + GCCでANE入門 – Rest Term
  • ContentProviderのアクセス範囲 ――Dropboxにおける脆弱性の修正

    連載では、セキュアコーディングスタンダード「CERT Oracle Secure Coding Standard for Java」の内容をベースに、Android特有の情報を交えつつ、堅牢なプログラムを開発するためのノウハウを具体的な事例とともに紹介していきます。第2回では、さっそくAndroidの話題をとりあげます。AndroidのContentProviderを使うときの注意点を解説します。 はじめに Androidにはデータを読み書き/共有するための仕組みとしてContentProviderがあります。データの読み書きを簡単に実装するためのインターフェースも備えていて便利なものです。また、Androidでは基的に他のアプリケーションとデータをやり取りすることはできません。自分が作成したアプリケーションのデータを他のアプリケーションで利用してもらう場合、データを共有する方法の一つ

    ContentProviderのアクセス範囲 ――Dropboxにおける脆弱性の修正
  • ECMAScript 6に向け、よってたかって進化が続くJavaScript

    JavaScriptはEcma Internationalと呼ばれる標準化団体によって言語仕様の標準化が行われています。最新バージョンは、2009年12月に策定されたECMAScript 5th Editon。これが昨年4月にISO/IEC 16262 3rd Editionとして国際標準にもなりました。その後、昨年の6月には修正版のECMAScript 5.1が公開されています。 現在のWebブラウザがJavaScriptの仕様として参照しているのが、このECMAScript仕様です。 そして次期版ECMAScriptとして、ECMAScript 6th EditionもしくはES.nextもしくはProject Harmonyなどと呼ばれる仕様策定作業が進行中です。2013年末の策定完了を予定しているようです。 それまでまだ2年ありますが、すでに次期版ECMAScriptに関する情報が

    ECMAScript 6に向け、よってたかって進化が続くJavaScript
  • Subversion 1.7が出たので、TortoiseSVN 1.7でWC-NGやってみた - Masa / Lino Blog

    2,3日前にSubversion 1.7が出ました。新機能はHTTPv2などパフォーマンスに関する機能が多くて、やや地味な印象です。 Apache Subversion 1.7 Release Notes よく捕らえれば、Subversionは歴史も長いので、大きな変更はいらないということでしょう。 更に先のSubversion 1.8ではDVCSに影響されたような shelvingやcheckpointingのような機能も出るようですが。 Apache Subversion Roadmap 話がそれてしまいましたが、Subversion 1.7の新機能の中でも個人的に嬉しいのが、WC-NG(Working Copy Next Generation)です。WC-NGは作業コピーのメタデータ変更で、フォルダの中にたくさんあった.svnフォルダがルートフォルダだけに集約されます。 ルートフォル

    Subversion 1.7が出たので、TortoiseSVN 1.7でWC-NGやってみた - Masa / Lino Blog
  • DBIx::Handlerで安心DB生活 - Articles Advent Calendar 2011 Dbix

    こんにちは!nekokakです! 今年はボクが作ってるDBIx::Handlerというものを紹介してみる。 DBIx::HandlerはDBIのラッパーでありDBのコネクション周りの管理に重点を置いたモジュールである。 ORMを使わずにDB周りの処理を行いたい場合はこのDBIx::Handlerを使うことをおすすめする。 自分でDBIのインスタンスを生成し利用する場合どこまで正しくコネクション管理をあなたはできますか? そもそも親プロセスで接続したdbのインスタンスを子プロセス側でも利用することの問題を正確に把握していますか? そこまで正しく細かく理解し自分で実装できたとしてもだ、新しいプロジェクトを作るたびにそのコードをコピペするのか? そこでDBIx::Handlerの出番だ。 DBIx::Handlerはそのあたりの処理をすべて面倒みてくれる。 もうあなたは いつDBとの接続が着られ

    DBIx::Handlerで安心DB生活 - Articles Advent Calendar 2011 Dbix
  • iPhone参入報道を受け、ドコモが公式コメント

    2011年12月1日、日経ビジネスが報じた「ドコモ、来年夏にiPhone参入」を受け、NTTドコモが公式コメントを発表した。 NTTドコモは、「iPhoneおよびiPadの取り扱いについて、ドコモがアップル社と基合意したという事実はございません。また、現時点において、iPhoneおよびiPadの取り扱いに関し、アップル社と具体的な交渉をしている事実もございません」とコメント。 一方、今回の報道に関してアップルのコメントは、「ノーコメント」である。

    iPhone参入報道を受け、ドコモが公式コメント
    lizy
    lizy 2011/12/01
    「ウソでした」ですむレベルの問題なのかなこれ……
  • 理解されない本当のIT業界--ここでの職業が持つ10の短所

    多くの知り合いのITプロフェッショナルと同様に、わたしも時々、友人や家族からIT業界仕事ができないかと頼まれることがある。なぜか、そう頼んでくる人の多くは、IT業界に働いている人はみな百万長者か億万長者だと思っているらしい。またIT業界年収について勘違いされているということ以外にも、IT業界の外部にいる人は、この業界の仕事がどれほど大変かを理解していないことが多いようだ。 このサイトの読者にはITプロフェッショナルが多いため、この仕事のメリットとデメリットはどちらもよく知っているはずだ。わたしがこの記事を書いた理由は、読者が次にIT業界仕事について非現実的な期待を抱いている友人から働きかけを受けた時に、相手にこの記事を送ればいいようにすることだ。 1.労働時間が長い IT業界にはあらゆる種類の仕事があるが、そのほとんどには1つの共通点がある。労働時間が長いということだ。IT業界で働き

    理解されない本当のIT業界--ここでの職業が持つ10の短所
    lizy
    lizy 2011/12/01
    やはりどこの国も同じようなもので……
  • 中国全土には即日配信するが日本国内には見せない日本のテレビ局 - SKiCCO REPORT

    何が何だかわからない……。 asahi.com(朝日新聞社):「NARUTO」放映当日に中国で配信 テレ東のアニメ - 文化 テレビ東京は24日、同局が放送するアニメーション3番組を、中国の大手動画配信サイトに即日配信すると発表した。12月1日から開始する。中国国内の業者と組んで正規の映像を流すことで、横行する違法映像を締め出すのが狙い。 配信する番組は「NARUTO(ナルト)」「BLEACH(ブリーチ)」「SKET(スケット) DANCE(ダンス)」。さらに4〜5作品を検討中という。中国大手の動画サイト「土豆」と提携し、中国語の字幕とCMを付け、日での放送より1時間遅れで配信する。 配信された番組は中国国内でだけ見ることができる。 配信された番組は中国国内でだけ見ることができる。 配信された番組は中国国内でだけ見ることができる。 配信された番組は中国国内でだけ見ることができる。 え?

    中国全土には即日配信するが日本国内には見せない日本のテレビ局 - SKiCCO REPORT
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【ニコニコ動画】 プレイ動画投稿にゲームメーカー激怒…投稿者、示談金支払う - ライブドアブログ

    【ニコニコ動画】 プレイ動画投稿にゲームメーカー激怒…投稿者、示談金支払う 1 :依頼(兵庫県):2011/11/30(水) 19:49:04.50 ID:RNtuKVsf0 プレイ動画投稿は示談金支払いで決着 「徹底抗戦」したゲームメーカー 自社ゲームのプレイ動画をニコ動に投稿されて激怒していたゲームメーカーが、投稿者が示談金を支払うことで決着したことを明らかにした。 自社ゲームの「プレイ動画」を「ニコニコ動画」に投稿されて著作権を侵害されたとして「徹底抗戦」を宣言していたゲームメーカーがこのほど、投稿者が示談金を支払うことで決着したことを明らかにした。 ゲームメーカーは、成年向け美少女ゲームブランドの「Aile」。今年5月、発売されたばかりの新作のプレイ動画をニコ動に投稿されたとして「正規購入ユーザーのゲームを楽しむ権利を貶める、愚弄する行為には徹底交戦します」と激怒。断固たる

    lizy
    lizy 2011/12/01
    宣伝になる可能性はあるだろうけど、それをやっていいのは権利者だけでしょ
  • 映画『けいおん!』リピートシートがエグい。エグすぎる : はちま起稿

    952 名前: LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/01(木) 01:08:10.03 ID:DiU8SNkNP 映画けいおんなんやこれ・・・(´・ω・`) 957 名前: LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/01(木) 01:08:43.26 ID:2E0W/bJy0 嘘だろ? 965 名前: LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/01(木) 01:09:26.72 ID:cb+BrfBy0 神搾取 977 名前: LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/01(木) 01:10:26.64 ID:gQoxmbKX0 まぁよくマーケティングした結果だなこれは 少数のコアファンが7割支えてる感じだろうな 981 名前: LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/01(木) 01:10:39.62

    lizy
    lizy 2011/12/01
    24回www
  • ドコモ、来年夏にiPhone参入 次世代高速通信規格「LTE」に対応:日経ビジネスオンライン

    NTTドコモは米アップルの人気スマートフォン「iPhone」とタブレット端末「iPad」の次世代機を日国内で販売することで、アップルと基合意した。ドコモはこの合意に基づき、まず来年夏に高速通信規格「LTE」に対応したiPadを日市場に投入し、秋までにLTE対応のiPhoneを発売する見通しだ。 国内の携帯電話会社ではソフトバンクモバイルが2008年に初めてiPhoneを発売し、今年10月にはKDDI(au)も最新型「iPhone4S」の販売を始めた。ドコモの参入によって大手3社すべてがiPhoneを取り扱うことになり、携帯各社の競争の軸は端末から通信品質や料金面にシフトすることになりそうだ。 アップルの要求にドコモが応じた 複数の関係者によると、11月中旬にドコモの山田隆持社長と辻村清行副社長らが訪米し、アップル社でティム・クックCEO(最高経営責任者)らと会談。次世代iPhone

    ドコモ、来年夏にiPhone参入 次世代高速通信規格「LTE」に対応:日経ビジネスオンライン
    lizy
    lizy 2011/12/01
    なん…だと……
  • TBSオンデマンド、「けいおん!!」番外編を2日間無料配信

  • 『けいおん!』またラッピング電車が運行! さらにスタンプ&キーワードラリーなど開催|やらおん!

    214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 11:44:58.30 ID:t3d1Tc4iP そういやこれ既出か? KTRでは、12月3日(土)から、テレビアニメ「けいおん!」に 登場するキャラクターのイラストなどを車体に装飾した列車の運行を 予定しています。 ttp://ktr-tetsudo.jp/news/archives/011503.php 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 11:46:46.77 ID:xctBIUEz0 >>214 また列車かw 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 11:47:01.68 ID:Ts735Tq60 >>214 まさかのKTRwww 叡山を筆頭に鉄道会社飛び乗りすぎだろ これって一期冬の日で

    lizy
    lizy 2011/12/01
    また電車見に行ってくるか
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    lizy
    lizy 2011/12/01
    勝訴とは言っても、マイナスだったのがゼロに戻ったレベルじゃん
  • Config::ENV - 環境変数で config を切替えるためのモジュール - Articles Advent Calendar 2011 Hacker

    前置き こんにちは。cho45 です。みなさん、意識は高まっていますか? 僕は上々です。今回は拙作の Config::ENV というモジュールを紹介させて頂きます。 アプリケーション開発をするとき、開発用・テスト用・番用で、設定を変えたいわけですよね。だいたいのウェブアプリケーションフレームワークでは、環境変数にある値を設定することで、複数の設定を一括で切替えられるような機能を提供していると思います。Config::ENV は、その機能を1つのモジュールとしたものです。 Config モジュールを書く とりあえず簡単な使い方を紹介します。まずは以下のように設定を保持するモジュール (MyApp::Config) を作ります。 package MyApp::Config; use Config::ENV 'PLACK_ENV'; # (1) common +{ # (2) api_key

    Config::ENV - 環境変数で config を切替えるためのモジュール - Articles Advent Calendar 2011 Hacker
  • HTML5対応のユーザーインターフェイスライブラリ「Kendo UI」登場

    JavaScriptでビジネスアプリケーションを開発する際に使えるユーザーインターフェイスライブラリ「Kendo UI」の正式版が公開されました。 JavaScript用のユーザーインターフェイスライブラリといえば、jQuery UIやSencha Touchなどがあります。Kendo UIもそれらと基的に似たライブラリですが、jQueryをベースにしつつメニューやデータピッカーなどの基的な部品だけではなく、表形式でデータを表示するグリッドやグラフなど、このライブラリだけでビジネスアプリケーションに必要な部品をカバーしている点にあるでしょう。 HTML5対応ですが、HTML5非対応のWebブラウザもサポート。GPLv3ライセンスのオープンソースと、商用利用向けの有償ライセンス(399ドル)のデュアルライセンスで提供されています。 いくつかサンプルを挙げておきます。

    HTML5対応のユーザーインターフェイスライブラリ「Kendo UI」登場
  • Android4.0にはHTML5 History APIが実装されていない - 愛と勇気と缶ビール

    (※このエントリーは、「Androidのブラウザは当のクソAdvent Calendar」の一日目の記事として書いています) 12/2に発売予定のGalaxy Nexusにも搭載される予定のAndroid4.0ですが、なんと標準ブラウザにHTML5 history APIが「実装されていません」。 2.2系、2.3系にはあったのに、なぜかなくなっています。 http://caniuse.com/#search=pushState ここに書いてある通り、実際にAndroid4.0のemulatorでHistory APIが「ない」ことが確認されています。4.0はスマートフォン向けの2系とタブレット向けの3系の合流、という立ち位置らしいですが、ブラウザに関してはHistory APIのない3系に寄ってしまっているのでしょうか…。 「お前の好きなAPIがなくなったくらいで騒ぐなよ」という人もい

    Android4.0にはHTML5 History APIが実装されていない - 愛と勇気と缶ビール
  • Android 4.0搭載Galaxy Nexus GT-I9250開封の儀 | juggly.cn

    2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40

    lizy
    lizy 2011/12/01
    でかい