タグ

2019年1月21日のブックマーク (24件)

  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

    防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ
    lli
    lli 2019/01/21
    ここからが問題だよなぁ。意図的に嘘をつく相手にいくら決定的な証拠を出そうが認めない訳で。第三者への認知に力を入れないと日本が悪くなってしまう。
  • 防衛省、レーダー照射音を公開=韓国主張「事実と異なる」-実務者協議打ち切りへ:時事ドットコム

    防衛省、レーダー照射音を公開=韓国主張「事実と異なる」-実務者協議打ち切りへ 2019年01月21日19時45分 記者会見する菅義偉官房長官=21日午後、首相官邸 韓国駆逐艦による海上自衛隊哨戒機への火器管制レーダー照射問題をめぐり、防衛省は21日夕、新たな証拠としてレーダー照射を受けた際に哨戒機内で記録した電波信号の音を公開した。最終見解も発表し、韓国との実務者協議を打ち切る方針を示した。韓国国防省は信号音を「実体の分からない機械音」とし、協議打ち切りに反発した。 公開された哨戒機が収集した電波信号の音は18秒間。哨戒機が記録したものは、一定時間連続して強度を保った音が鳴っており、日側主張の火器管制レーダーの照射を受けた事実を裏付ける内容となっている。比較対象として併せて公開した一般的な捜索用レーダーの電波信号の音(約20秒)では途切れ途切れに音が鳴っており、防衛省は「照射されたレーダ

    防衛省、レーダー照射音を公開=韓国主張「事実と異なる」-実務者協議打ち切りへ:時事ドットコム
    lli
    lli 2019/01/21
  • レーダー照射問題 探知した際の「音」公開 防衛省 | NHKニュース

    自衛隊機が韓国軍の艦艇から射撃管制用レーダーの照射を受けた問題で、防衛省は新たに、レーダーの電波を探知した時に記録したという「音」を公開しました。特有の音が18秒間鳴り続けていて、防衛省は相手を捕捉し追尾する射撃管制用レーダーの特徴が出ており、日側の説明の客観性がさらに補強されるとしています。 こうした状況を受けて、防衛省は21日夕方、レーダーの電波を探知した時に記録したという「音」を新たに公開しました。 公開された音は当時、哨戒機の隊員が探知したレーダーの電波を音に変換する装置を使ってヘッドホンで聞いていたものだということで、甲高い特有の音が18秒間鳴り続いています。 射撃管制用レーダーは、強い電波を出して相手を捕捉して追尾する仕組みになっていて、防衛省は、特有の音が連続しているのは射撃管制用レーダーの照射が一定時間続いたことを示しているとしています。 このレーダーは、韓国以外の国も保

    レーダー照射問題 探知した際の「音」公開 防衛省 | NHKニュース
    lli
    lli 2019/01/21
  • 酷似騒動の「HERO'S」がコメント発表 「ティラミスヒーロー」の商号・ロゴを取得、「他社の商品と混同されませんようお気をつけ下さい」(2019年1月21日)|BIGLOBEニュース

    酷似騒動の「HERO'S」がコメント発表 「ティラミスヒーロー」の商号・ロゴを取得、「他社の商品と混同されませんようお気をつけ下さい」 シンガポール発の瓶入りティラミス「ティラミスヒーロー」に酷似しているとの指摘が相次いでいる日のティラミスブランド「HERO'S」は21日、ホームページでコメントを発表した。 「HERO'S」は、1号店のオープンを報告するとともに、「多彩なキャラクターと物のティラミスの味わいを特徴に、『ティラミスヒーロー』やキャラクターの商号・ロゴを取得して展開を進めております」と説明。「ティラミスヒーロー」という名称の正当性を主張している。また、「他社のティラミスに関する商品とは関係ありませんので、他社の商品と混同されませんようお気をつけ下さい」と注意を呼びかけている。 シンガポールの「ティラミスヒーロー」は、のキャラクター「アントニオ」がデザインされた瓶入りのティ

    酷似騒動の「HERO'S」がコメント発表 「ティラミスヒーロー」の商号・ロゴを取得、「他社の商品と混同されませんようお気をつけ下さい」(2019年1月21日)|BIGLOBEニュース
    lli
    lli 2019/01/21
    恥知らず
  • Tカード情報を令状なしで捜査当局に提供 CCC「社会貢献のため」

    ポイントカード「Tカード」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、Tカード利用者の会員情報や利用履歴を令状なしで捜査機関に提供していたとの報道について、コメントを発表しました。「個人情報保護法に則り、一層の社会への貢献を目指し捜査機関に協力してまいりました」と見解を示しています。 画像はTカード公式サイトより CCCは2003年からTカード事業を開始。発表によると、もともとは捜査令状があった場合に必要最小限の個人情報を提供していましたが、保有する個人情報が社会的情報インフラとしての価値も高まってきたことから、2012年から「捜査関係事項照会書」にも提供していたそうです。しかし、規約に当局へ個人情報を提供する旨の記載はありませんでした。 広報に問い合わせたところ、「弊社としては犯罪者が捕まることでよりよい社会に貢献できるのではないかという思いがあり、捜査に協力してきた」とコ

    Tカード情報を令状なしで捜査当局に提供 CCC「社会貢献のため」
    lli
    lli 2019/01/21
    反社会的企業
  • 防衛省、レーダー照射の実態を10カ国語で発信へ

    防衛省は、韓国駆逐艦による海上自衛隊P1哨戒機への火器管制レーダー照射の実態を、10カ国程度の言語で発信する検討に入った。韓国がレーダー照射の事実を認めず、日に非があるとの虚偽の発信を続けていることから、国際社会に日の哨戒活動の正当性を訴える必要があると判断した。政府関係者が20日、明らかにした。 防衛省は週内にも、哨戒機内で記録した電波信号音をレーダー照射の証拠として公開する方針だ。同時に、韓国側の不適切な対応に反論する声明文も発表する。日語や韓国語版に加え、英語中国語、フランス語、ドイツ語スペイン語、ロシア語、アラビア語など9~10カ国語での発信を検討している。 韓国側は火器管制レーダーの使用を認めていない上に「日の哨戒機が脅威となる低空飛行をした」と実態と異なる説明を重ねている。日が哨戒活動現場の動画を3カ国語で公開すると、韓国側は8カ国語の動画で反論に出た。 政府関係

    防衛省、レーダー照射の実態を10カ国語で発信へ
    lli
    lli 2019/01/21
  • CCC、「Tカード情報、令状なく提供」報道にコメント 「今後、会員規約に明記する」

    「Tカード」を展開する会社が、会員情報などを裁判所の令状なしに捜査当局に提供している――そんな報道に対し、CCCがコメント。 ポイントカード「Tカード」を展開する会社が、会員情報などを裁判所の令状なしに捜査当局に提供している――そうした一部報道に対し、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は1月21日、捜査機関が任意で情報提供を求める「捜査関係事項照会書」があれば、協力する場合があるとのコメントを出した。今後「T会員規約」に明記するという。 共同通信は20日、Tカードを展開する会社が、氏名や電話番号といった会員情報の他、購入履歴やレンタルビデオのタイトルなどを、裁判所の令状なしに捜査当局へ提供していると報じた。産経新聞も同日、CCCという会社名を出した上で、会員情報やポイント履歴に加え、レンタル日や店舗、商品名、防犯カメラの画像などを捜査当局に提供していると伝えた。いずれの記事でも「

    CCC、「Tカード情報、令状なく提供」報道にコメント 「今後、会員規約に明記する」
    lli
    lli 2019/01/21
    バカな会社だな〜
  • 首が憑かれたんだけど

    どうしたら良い?ストレッチかな

    首が憑かれたんだけど
    lli
    lli 2019/01/21
    ストレッチして首をどんどん伸ばそう
  • 異世界から転生してきたので、俺の世界の料理を紹介する

    異世界から転生してきた。 俺は料理趣味だ。レパートリーを増やすために、異世界の図書館レシピを読んでいたときのことだ。なんとなく手にとったそのレシピは、おかしなことに途中から空白のページが続いていた。なぜか途中から空白のページになっている、おかしいぞ、と思った瞬間に、の中に吸い込まれるような感覚がして、気づいたらこの世界にいた。 それからはとにかく大変だった。俺の服装はどうもこの世界では変な格好と見られるらしく、街の人に喋りかけても9割の人に話も聞いてもらえずに逃げられた。なんとか話を聞いてもらえても、異世界から転生してきたなんて話を信じてくれるわけもなく(そりゃあそうだ)、9割の人に逃げられた。飲まずわずで助けてくれる人を探し続けたところ、5日目でようやくまともに話を聞いてくれる人に出会えた。アパレル通販の会社を経営しているという中年の男だった。彼は、事を御馳走してくれた上に

    異世界から転生してきたので、俺の世界の料理を紹介する
    lli
    lli 2019/01/21
  • ゴーン前会長 “あらゆる保釈条件受け入れる” | NHKニュース

    日産自動車のカルロス・ゴーン前会長が20日、保釈を求めて代理人を通じて声明を発表しました。「保釈された後は日に住むほか、裁判所が正当だと考えるすべての条件を尊重する」と述べ、あらゆる保釈の条件を受け入れるという考えを示しました。 ゴーン前会長は20日、裁判所の判断を前に保釈を求めて家族の代理人を通じて声明を発表し、「逮捕から64日間が過ぎたが、保釈の見通しは立っていない」と述べました。 そのうえで、「保釈された後は、日に住むほか、裁判所が正当だと考えるすべての条件を尊重する」と述べて、あらゆる保釈の条件を受け入れるという考えを示しました。代理人によりますとゴーン前会長の家族は保釈に備えて、すでに日住宅を借りているということです。 アメリカのメディアは、ゴーン前会長は保釈されれば、逃亡を防ぐため位置情報を知らせる装置を身につけたうえ、検察庁に毎日、出頭し、パスポートを預けるなどの条件

    ゴーン前会長 “あらゆる保釈条件受け入れる” | NHKニュース
    lli
    lli 2019/01/21
    ん?
  • 照射問題の実態を10カ国語で発信へ 国際社会に日本の正当性訴え - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 防衛省は、レーダー照射問題の実態を10カ国程度の言語で発信する見込みだ 政府関係者は20日、韓国側が論点をすり替え虚偽の発信を続けていると指摘 政府は国際社会に日の哨戒活動の正当性を訴える必要があると判断したそう 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    照射問題の実態を10カ国語で発信へ 国際社会に日本の正当性訴え - ライブドアニュース
    lli
    lli 2019/01/21
    必要なことでは。一方で半導体用フッ化水素の輸出停止などは今踏むべき段階なのかは分からない。あっちは徴用工問題からの派生というニュアンスとはいえ外から見れば大差ないだろうし。
  • 少子化とは経済の問題、意識のせいでなく - 経済を良くするって、どうすれば

    少子化は意識や文化の問題」とする人がいるのだが、ありていに言えば、カネの問題だ。経済より、意識や文化はゆっくり変化するものなので、意識や文化の遅れが原因に見えてしまう。原因は、経済に発する。意識や文化を経済に適応させるのも大切だが、それに力を入れていると、根にある経済の解決に行き着かなくなってしまう。世の中、カネで解決のつくことは多い。少なくとも、意識や文化を変えるよりは容易だ。まあ、こんな露悪的なことを言うから、嫌われるのだが。 ……… 前田正子先生の新著『無子高齢化』は、少子化の原因に若者の困窮があることを強く指摘していて、共感できる内容だった。むろん、少子化には複合的な要因があるのだが、政策的に解決すべき対象を特定することは、極めて重要だ。「それは十分条件でない」と批判するより、主な必要条件を順につぶしていくべきだ。学術的な真実の追求とは異なり、極端に言えば、若者の困窮にテコ入れ

    少子化とは経済の問題、意識のせいでなく - 経済を良くするって、どうすれば
    lli
    lli 2019/01/21
  • フランス 毎週土曜日の抗議デモが10週目に | NHKニュース

    フランスで19日 土曜日にも各地でデモが行われ、これでマクロン政権への抗議デモは10週目となりました。マクロン大統領は地方の不満に耳を傾けようと、ことしに入り、地方自治体の長との対話を始めましたが、事態の沈静化には至っていません。 パリの中心部では、シンボルとなっている作業用の黄色いベストを着た人たちが、大統領の辞任や新たな国民投票制度の導入などを訴えました。 参加者は格差などに不満を持つ地方の出身者が多いとみられ、マクロン大統領はそうした人たちの声に耳を傾けようと、15日から地方都市を訪れて、自治体の長との対話を始めました。 しかし内務省によりますと、19日も8万4000人がデモに参加したということで、事態の沈静化には至っていません。 フランス東部のシャンべリから参加した51歳の男性は「大統領は生活に困っている人への配慮が足りない。みんなで集まり声を届けたい」と話していました。 一方、パ

    フランス 毎週土曜日の抗議デモが10週目に | NHKニュース
    lli
    lli 2019/01/21
  • 収入の年齢曲線の国際比較

    18日に,内閣府の『老後の生活設計と公的年金に関する世論調査』のデータが公表されました。「何歳まで仕事をしたいか」という問いに対し,4割近くが「66歳以上」と答えたそうです。 https://digital.asahi.com/articles/ASM1L54FDM1LULFA019.html 私は「ずっと」ですね。リタイアなんていう概念はありません。たまに送られてくる,「ねんきん特別便」に書いてある受給予定額をみると笑っちゃいます。年間の家賃にもなりません。自分で稼ぐほかありません。 よしんば,ある程度の年金をもらえるにしても,仕事は続けるでしょう。何もせずにいるのは耐えがたい。私の場合,趣味(好きなこと)と仕事が一致している度合いが高いので,苦にはなりません。人生100年の時代,高齢期を「引退期」として過ごすのは,経済的にも心理的にも不可能です。 しかるに,高齢期のステージになると稼げ

    収入の年齢曲線の国際比較
    lli
    lli 2019/01/21
    フルタイム勤務だけでみたらどうなんだろ。都市部とそれ以外とか。
  • 仏政府、日産・ルノー経営統合の意向 持ち株会社軸に - 日本経済新聞

    【パリ=白石透冴】フランス政府の代表団が18日までに、共同持ち株会社方式を軸に仏ルノーと日産自動車を経営統合する意向を日政府関係者に伝えたことが分かった。ルノーの筆頭株主である仏政府はかねて両社の一体化を求め、日産側は仏側主導の統合構想に反発してきた。日仏連合の要だったカルロス・ゴーン元日産会長の逮捕で両社の対立が表面化しており、新たな連合の経営体制を巡る攻防が激しさを増しそうだ。18日まで

    仏政府、日産・ルノー経営統合の意向 持ち株会社軸に - 日本経済新聞
    lli
    lli 2019/01/21
  • 去年の福男 食中毒、受験失敗、当て逃げ被害…など不幸続き(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    もしや“厄男”だったのだろうか──。そんな思いを抱く意外な人物がいる。去年の“福男”佐藤玄主さん(19才)だ。 商売繁盛の神様『えべっさん』の総社、西宮神社(兵庫県西宮市)で毎年1月10日、参拝一番乗りを目指して境内を走る恒例の『開門神事 福男選び』が行われる。上位3人までが福男の称号を得られるが、中でも「一番福」になった人はその年いちばんの幸福がもたらされるという。今年も約5000人が参加。二番福を“よしもと芸人”が獲ったことで話題になった。

    去年の福男 食中毒、受験失敗、当て逃げ被害…など不幸続き(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    lli
    lli 2019/01/21
    ちなみに今年の福男は不倫バレだっけ?
  • 客のポイントでおつまみ買う、19歳女書類送検 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    岐阜県警は18日、美濃加茂市、会社員の少女(19)を不正アクセス禁止法違反と電子計算機使用詐欺の疑いで岐阜地検に書類送検した。 発表によると、少女は昨年9月19日頃、派遣先の各務原市の携帯電話販売店で、機種変更の依頼をした客の女性(30)の携帯電話を使ってインターネットショッピングのサイトに不正アクセスした上、女性の携帯電話のポイントを使っておつまみセット(約3000円)を購入した疑い。 少女は「ポイント付与に興味を示さない客のポイントを無断で使ってもばれないと思った」などと容疑を認めているという。

    客のポイントでおつまみ買う、19歳女書類送検 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    lli
    lli 2019/01/21
    不起訴は被害者が取り下げなりしたからであって犯罪の有無や軽重を示してるわけではない。送検されてもそれは同様。陰謀を仄めかすのは恥ずかしいぞ。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    lli
    lli 2019/01/21
    必要なのは医療だけど自ら受診させるのはとても難しい。
  • 「最低賃金」全国一律目指し議連発足へ 自民国会議員有志 | NHKニュース

    企業が従業員に最低限支払わなければならない「最低賃金」について、自民党の有志の国会議員は地域間の格差を解消し、全国一律にすることを目指して、議員連盟を発足させることになり、必要な法案の検討を進めることにしています。 自民党の衛藤征士郎元衆議院副議長ら有志の国会議員は、最低賃金に格差があることで、働く世代が都市部に集中し、地方の人口減少や人手不足に拍車がかかっているとして、全国一律にすることを目指して、来月、議員連盟を立ち上げることになりました。 議員連盟では、最低賃金の格差の解消は、低賃金を理由に外国人技能実習生の失踪が相次いでいる問題や、ことし4月からの外国人材の受け入れ拡大で人材が都市部に集中するのではないかとの懸念にも対応するものだとして、水準を東京と同じレベルまで引き上げたい考えで、必要な法案の検討を進めることにしています。

    「最低賃金」全国一律目指し議連発足へ 自民国会議員有志 | NHKニュース
    lli
    lli 2019/01/21
    物価の方を立地によって変えるべきだけどな。特にコンビニやスーパー。
  • インドで子犬に噛まれた女性、帰国後に狂犬病を発症して死亡

    65歳のアメリカ人女性はインドでの休暇中に子犬に噛まれた後、狂犬病を発症して亡くなった。 アメリカ疾病管理予防センター(CDC)によれば、女性は2017年の1月から4月までインドのリシケシで開催されていたヨガのリトリート合宿に参加していた。 宿泊先のホテルの外で、女性ともう1人のヨガ参加者は同じ子犬に噛まれた。 女性は水で傷口を洗ったが、特別な治療は受けていない。 CDCの疫病率・死亡率週間報告書内のレポートによれば、女性はその後アメリカ・バージニア州の家に帰った。子犬に噛まれてからおよそ6週間後、ガーデニングの最中に腕の痛みとしびれを感じるようになったという。 3日経っても痛みとしびれを感じたため病院に行ったが、下されたのは末梢神経が刺激されて引き起こされる「手根管症候群」という診断だった。症状を抑えるために、非ステロイド系の抗炎症薬と鎮痛剤を処方されている。 しかし翌日、女性は不安、不

    インドで子犬に噛まれた女性、帰国後に狂犬病を発症して死亡
    lli
    lli 2019/01/21
    ワクチン摂取せずに渡航する人多いよなー。
  • 『エースコンバット7』はもはや面白くないフライトゲームへと成り果てた - MY GAME LIFE

    ここ数日ずっと考えていた。 物事を正しく伝えるにはどうしたら良いのかと。 作品に対する批評とは主観的なものだ。 必ずしも賛同を得られるわけではない。蔑まれることだってある。 私自身が批判されるのは一向に構わない。しかし私の批評によって作品そのものに傷を付けてしまうのだけは避けたい。あれだけ多くの反響を受けて生半可な気持ちで無責任なことは書けない。 だからこそ前回の記事とTwitterでは十分に説明できなかった点も踏まえ、私が持てる全ての知識と経験、根拠と熱意を持って断言させていただこう。 「作『エースコンバット7』はもはや面白くもなんともないフライトゲームになってしまった」と。 ※記事にネタバレは含まれませんが、面倒くさいウンチクが多分に含まれます。 以前書いた記事 mrbird.hatenablog.com ・空を飛ぶ恐怖 空は美しい。 誰もが一度は目を奪われた経験があるはずだ。「ど

    『エースコンバット7』はもはや面白くないフライトゲームへと成り果てた - MY GAME LIFE
    lli
    lli 2019/01/21
  • 「西から昇ったおひさま」見えるのだ 中3の計算が表彰:朝日新聞デジタル

    「西から昇ったおひさま」が見たい!! 青森県弘前市の弘前大学教育学部付属中学校3年の工藤優耀(ゆうよう)君(15)がそんな研究テーマに取り組み、一般財団法人理数教育研究所(事務局・大阪市)が主催する「算数・数学の自由研究作品コンクール」中学校の部の最優秀賞に輝いた。常識を覆す発想は、ある人気アニメの主題歌がヒントになった。 研究のきっかけは昨年7月、数学の授業で先生からコンクールへの挑戦を促されたことだった。夏休みに入ってテーマをあれこれ思案するうち、●(歌記号=いおり点=)西から昇ったおひさまが東へ沈む――という赤塚不二夫原作のアニメ「天才バカボン」の主題歌の一節が頭に浮かび、「『西から昇る太陽』を証明できたら常識を覆す面白い研究になる」と考えた。 まず三平方の定理を使った計算で、高い所ほど地平線までの距離が長くなることを証明。西の地平線に太陽が沈んだ直後に素早く高所に行けば再び太陽が地

    「西から昇ったおひさま」見えるのだ 中3の計算が表彰:朝日新聞デジタル
    lli
    lli 2019/01/21
    柔軟なのか力技なのかよく分からないがなるほどなぁ。
  • 株「回転売買」横行…手数料総額6400万円も : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    証券会社が株売買の委託手数料を稼ぐため顧客に株を短期間で買い替えさせる「回転売買」が横行し、証券取引等監視委員会が警戒を強めている。顧客は外国株の取引で損失を出す高齢者が目立ち、監視委は昨年10月に準大手証券会社に業務の改善を要請した。今後、証券各社への立ち入り検査を強化する。 ■「顧客を道具に」 「販売員にうまく乗せられ、資産の多くを手数料で持っていかれた」。昨年7月までの約6年間、準大手証券会社を通じて外国株などの売買を繰り返した東京都内の女性(74)は憤る。 女性は2011年、死亡した夫から4000万円相当の大手企業株などを相続。投資経験はなかったが、弔問に来た証券販売員から「財産は有効活用しないと損ですよ」と勧誘され、相続した株を外国株に買い替えるなどし、計約1億4000万円分を投資に充てた。 損失が出ても販売員の上司らから「会社のチームが支えるから大丈夫」と言われ、外国株や新興企

    株「回転売買」横行…手数料総額6400万円も : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    lli
    lli 2019/01/21
    これさー旦那も生前に騙されてたんじゃないの?
  • Tカード情報令状なく捜査に提供 規約明記せず、当局は保秘 | 共同通信

    コンビニやレンタルショップなど、さまざまな店で買い物をするとポイントがたまるポイントカード最大手の一つ「Tカード」を展開する会社が、氏名や電話番号といった会員情報のほか、購入履歴やレンタルビデオのタイトルなどを、裁判所の令状なしに捜査当局へ提供していることが20日、内部資料や捜査関係者への取材で分かった。「T会員規約」に当局への情報提供を明記せず、当局も情報を得たことを人に知られないよう、保秘を徹底していた。 Tカードの会員数は日の人口の半数を超える約6700万人で、提携先は多業種に広がる。

    Tカード情報令状なく捜査に提供 規約明記せず、当局は保秘 | 共同通信
    lli
    lli 2019/01/21
    ありえねー。まぁ個人的には持ってないからどうでもいいんだけどSuicaとかも提供してる可能性あるよな〜