タグ

2022年3月14日のブックマーク (13件)

  • 共同通信の配信記事を盗用 幻冬舎の新書、絶版し回収へ | 共同通信

    Published 2022/03/14 15:54 (JST) Updated 2022/03/14 19:45 (JST) 2019年に刊行されたジャーナリスト今井良氏の著作「内閣情報調査室」(幻冬舎新書)に、共同通信社が配信した記事からの盗用があったことが14日、分かった。今井氏が事実を認めたため、版元の幻冬舎は同書の絶版を決め、流通している書籍を全て回収する。 幻冬舎や今井氏によると、盗用した部分は「渋谷暴動事件」「元陸自幹部情報漏えい事件」を巡る記述など計約10ページ分で、記事検索サービスから引いて共同の記事を少なくとも5、コピー&ペーストして使っていた。共同側からの指摘を受けた幻冬舎が今井氏に確認すると、盗用を認め謝罪したという。

    共同通信の配信記事を盗用 幻冬舎の新書、絶版し回収へ | 共同通信
    lli
    lli 2022/03/14
    死ぬこと以外はかすり傷だっけ?
  • ブクマカをたくさん家に呼ぶ夢みた

    寝る前にはてブ見てたせいだと思う 早く着いたブクマカは家の片付けや事の準備を手伝ってくれた。のアイコンとか 私は荷物を預かる物置を片付けてた うちでは毎年ブクマカ合宿が開催されてる設定 荷物置き場といえ、家の物がたくさんあるので「こんな散らかったところで毎年悪いなあ」と思いながら片付けてた お風呂にお湯張っとかなきゃと気づいたので、誰ともなく「お風呂何度でいれます〜?」と聞いたら、「じゃあ37度くらいで〜」と鳥のアイコンが答えてくれた わかりました、そのくらいで丁度良いですよね、と夢の中では答えたけど、覚めて考えるとぬる過ぎるな 夕飯は大鍋で里芋などの根菜を煮っころがしたやつと、刺身のオードブルも仕出しから届いてる 着いたらキャリーケースは奥から詰めて置いてください

    ブクマカをたくさん家に呼ぶ夢みた
    lli
    lli 2022/03/14
    「入浴剤は何がいいですかね〜」
  • e-Taxで接続障害 確定申告の締め切り前日にダウン

    国税庁が運用する申告システム「e-Tax」で、3月14日午後0時20分から接続障害が発生している。原因は不明で、復旧めどは立っていない。 Twitterでは「全然ログインできない」「動作が遅い」「サーバエラーになる」「処理が遅延して手続きが中断される」「もっと早く手を着ければよかった」などの声が上がっている。 2021年度分の確定申告の申告書受け付けは22年2月16日から3月15日まで。新型コロナウイルス感染症の影響により期限内の申告が困難な場合は4月15日まで期限を延長できる。 関連記事 国税庁、確定申告はオンライン推奨 e-Taxは源泉徴収票の自動読み込みなど便利機能追加 所得税などの確定申告が2月16日から始まった。国税庁は「感染対策のためにも、自宅でのe-Taxを利用を検討してほしい」とし、スマホ・PCの利用を推奨している。 スマホで開業届が完結 freeeの「電子申告・申請アプリ

    e-Taxで接続障害 確定申告の締め切り前日にダウン
    lli
    lli 2022/03/14
    まだ終わってない奴いるんかw
  • Michito Tsuruoka / 鶴岡路人 on Twitter: "この地図は分かりやすい。結局露軍は、補給の制約のため、ごく一部の例外を除き、国境・クリミアから140キロぐらいしか進めていない、とOBrien先生。露は立て直せていないしウは露の補給を攻撃。 https://t.co/PtryIi5kDI"

    この地図は分かりやすい。結局露軍は、補給の制約のため、ごく一部の例外を除き、国境・クリミアから140キロぐらいしか進めていない、とOBrien先生。露は立て直せていないしウは露の補給を攻撃。 https://t.co/PtryIi5kDI

    Michito Tsuruoka / 鶴岡路人 on Twitter: "この地図は分かりやすい。結局露軍は、補給の制約のため、ごく一部の例外を除き、国境・クリミアから140キロぐらいしか進めていない、とOBrien先生。露は立て直せていないしウは露の補給を攻撃。 https://t.co/PtryIi5kDI"
    lli
    lli 2022/03/14
    ロシア国内からの補給はどんな感じだろ。ロシアを国ごと兵糧攻めにするにはまだ制裁が不十分だし。
  • ロシア、中国に軍事支援要請か ウクライナ侵攻巡り - 日本経済新聞

    【ワシントン=中村亮】ロシアウクライナ侵攻を進めるため中国に武器供与などの軍事支援を要請していたことが13日、分かった。複数の米欧メディアが米政府当局者の話として報じた。中国の反応は明らかになっていないが、中国が支援に回ればロシアの進軍が勢いづく可能性がある。米紙ニューヨーク・タイムズによると、ロシアウクライナ侵攻の開始後に軍事・経済支援を求めた。侵攻が計画通りに進まず、米欧による大規模な

    ロシア、中国に軍事支援要請か ウクライナ侵攻巡り - 日本経済新聞
    lli
    lli 2022/03/14
    ウクライナが占領されても米国へのダメージは限定的なのでメリットが薄い一方、ロシアへの支配力が増すのであれば対米戦略も変化するかもしれない。中国が「仲介」するならこのタイミングじゃないか。
  • 中国でコロナ感染者が過去最多 深圳でも都市封鎖へ - 日本経済新聞

    【大連=渡辺伸、広州=川上尚志】中国で新型コロナウイルスの感染が全国規模で急拡大している。12日の感染者数は約3400人となり、過去最多を更新した。政府は感染を抑え込む「ゼロコロナ政策」を強化。東北部の吉林省長春市に続き南部の広東省深圳市も都市封鎖を実施する。上海市も移動制限を敷いた。国家衛生健康委員会の13日発表によると、香港・マカオを除く中国土の新規感染者(無症状・海外からの訪問者を含む

    中国でコロナ感染者が過去最多 深圳でも都市封鎖へ - 日本経済新聞
    lli
    lli 2022/03/14
    薬も色々出てきてるしなぁ
  • 昔の川の姿取り戻そうと鯉の稚魚200匹を放流 三重県・伊勢市の馬瀬川(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    かつて鯉などがたくさんいた三重県伊勢市の馬瀬川に昔の姿を取り戻そうと鯉の稚魚が放流されました。 群れを成して仲良く泳ぐ鯉の稚魚。伊勢市内を流れる宮川の支流 馬瀬川の浄化に取り組む地元の団体やボランティアらおよそ30人が13日、川に鯉の稚魚200匹を放流しました。 馬瀬川は周辺の住宅開発による生活排水などの影響で鯉やフナなどが一時激減。下水施設の普及で水質が徐々に改善され、稚魚の放流は昔の姿を取り戻そうと行われたものです。 地元の団体は今後、川の清掃や水質のチェックなどを続け成長を見守っていきたいと話しています

    昔の川の姿取り戻そうと鯉の稚魚200匹を放流 三重県・伊勢市の馬瀬川(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    lli
    lli 2022/03/14
    遺伝的に汚染されそうと思ったらもっと深刻だった
  • ロシア人の隣国フィンランドへの出国相次ぐ | NHK

    ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を受け、欧米各国がロシアからの航空便の受け入れを停止する中、ロシア人たちが陸路で、隣国のフィンランドに次々と出国しています。 フィンランドの首都、ヘルシンキの中央駅には、ロシア第2の都市サンクトペテルブルクからの長距離列車「アレグロ号」が、1日2回到着しています。 この路線を運営する鉄道会社によりますと、今月に入ってからロシア人の利用客が大幅に増え、定員およそ350人の列車はほぼ満席の状況が続いているということです。 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が影響しているとみていて、今後、列車を増便する計画だとしています。 ロシア人の利用客のうち、デザイン関係の仕事をしているという男性は「出国が難しくなったり、不可能になったりするリスクがあるので、出国を早めた」と話していました。 海外で暮らしていて去年12月からロシア国内の家族のもとを訪れていたという男性は「来

    ロシア人の隣国フィンランドへの出国相次ぐ | NHK
    lli
    lli 2022/03/14
    フィンランドはNATO非加盟だしロシア人の救出も容易だな
  • 異常なのはスパチャじゃなくて、何でも無料で済ませてきたネットだろ

    加藤純一の結婚披露宴はスーパーチャット(投げ銭)が2億円に到達したそうだ。 高額スパチャと言えばVtuberの印象が強いだろうか、潤羽るしあは年間総額2億円で世界一だ。 投げ銭が飛び交う光景に「理解できない」とか「気持ち悪い」とかいう奴がいる。 「払いすぎは問題だから規制しろ」とかだ。 いやいや、お前らアホか? 投げ銭文化はインターネットの理想的な姿だろうが。 思い出せニコニコがどうなったか。 YouTubeで名を馳せた実況者や配信者、その多くはニコニコ出身だ。 ニコニコ生放送は数多くのスターを生み出した。 だがその多くがニコニコを抜け出し、YouTubeやTwitchへ行った。 理由は色々あれど「ニコニコは金にならないから」という事実があまりに痛い。 1枠30分の配信を延長させるのに追加料金を支払っていた光景がもはや懐かしい。 あの頃は配信者の側が金を払う状態だった。 それに比べりゃ、面

    異常なのはスパチャじゃなくて、何でも無料で済ませてきたネットだろ
    lli
    lli 2022/03/14
    金払いのいい文化の方が盛り上がるのは確か。一部の不健全なところだけ上手に制限すれば息が長くなると思う。
  • 石川県知事選 元文部科学相の馳浩氏が初当選 | NHK

    保守分裂の構図となった石川県知事選挙は、元文部科学大臣の馳浩氏が、初めての当選を果たしました。石川県では、28年ぶりに知事が交代することになります。 石川県知事選挙の開票結果です。 ▼馳浩、無所属、新。当選。19万6432票。 ▼山野之義、無所属、新。18万8450票。 ▼山田修路、無所属、新。17万2381票。 ▼飯森博子、無所属、新。1万5331票。 ▼岡野晴夫、無所属、新。3011票。 日維新の会が推薦し、自民党県連が支持した馳氏が、元金沢市長の山野氏や元参議院議員の山田氏らを破って初めての当選を果たしました。 馳氏は60歳。 高校の教員やプロレスラーを経て、平成7年の参議院選挙で初当選した後、平成12年から衆議院議員を7期務めました。 この間、文部科学大臣や自民党の広報部長などを歴任しました。 今回の選挙で自民党県連は、馳氏と山田氏の2人を「支持」した上で、自主投票とすることを

    石川県知事選 元文部科学相の馳浩氏が初当選 | NHK
    lli
    lli 2022/03/14
    こんな綺麗に三つ巴になってて今後の県政は大丈夫なのか
  • 【速報】NATO加盟国の“軍事支援の拠点” ロシア軍が空爆

    NATO(北大西洋条約機構)の加盟国による軍事支援の拠点となっていたウクライナ西部の軍事基地に対する空爆で9人が死亡したということです。 ウクライナ西部リビウ州の知事が記者会見で、ポーランドとの国境に近い軍事基地「国際平和維持安全保障センター」へのロシア軍による空爆でミサイル30発が発射され、うち8発が着弾したと発表しました。 57人が負傷し、9人が死亡したということです。 この基地はNATO加盟国によるウクライナへの軍事支援の拠点となっていて、2月にはアメリカ軍が提供したロケットの発射訓練なども行われていました。 一方、ロシアメディアはリャプコフ外務次官の話として「ロシアは西側諸国によるウクライナへの武器輸送隊も標的にする」と伝えています。 今回の空爆はウクライナへの軍事支援を続けるNATO側を牽制(けんせい)する狙いもあるとみられます。

    【速報】NATO加盟国の“軍事支援の拠点” ロシア軍が空爆
    lli
    lli 2022/03/14
    同盟がないとこんな扱いなんだとよくわかる。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Ryan Gosling and Miller/Lord’s Project Hail Mary could be the sci-fi event of 2026

    Engadget | Technology News & Reviews
    lli
    lli 2022/03/14
  • 南極探検船エンデュアランス号をついに発見、水深3千mの海底で、沈没から107年

    1915年秋、アーネスト・シャクルトンが率いる南極探検隊の船「エンデュアランス号」が南極沖で沈没した。氷の上に取り残された28人の乗組員が、絶望的な困難を越えて生還するまでの顛末は、歴史上最も劇的な物語の一つとして知られている。だが、船が眠る場所は、この物語が残したミステリーとして語り継がれることになった。 そして今、謎は解けた。エンデュアランス号を捜索していた研究チームが、南極大陸に接するウェッデル海の海底で沈没船を発見したのだ。 アイルランドの探検家アーネスト・ヘンリー・シャクルトンの全長44mの船「エンデュアランス号」は、南極沖のウェッデル海で氷に破壊されて沈没し、100年以上にわたり行方不明になっていた。2022年、この船は水深3000mの海底で、驚くほど良好な状態で発見された。(THE FALKLANDS MARITIME HERITAGE TRUST, NATIONAL GEO

    南極探検船エンデュアランス号をついに発見、水深3千mの海底で、沈没から107年
    lli
    lli 2022/03/14
    現代の捜索船ですら閉じ込められることがあるんだな