タグ

2012年2月1日のブックマーク (2件)

  • 水銀燈、ブサ綺晶に嫉妬する。 | SLPY

    水銀燈、ブサ綺晶に嫉妬する。 489 :創る名無しに見る名無し:2012/01/30(月) 20:44:56.60 ID:XuLLmZ8c §柿崎めぐの部屋 めぐ「はい、あ~ん」 ブサ綺晶「き~っ! きき」もぐもぐ めぐ「どう? 美味しい?」 ブサ綺晶「きっ!」こくこく めぐ「そう! 良かったぁ! まだまだあるからね」 ブサ綺晶「ききき」もしゃもしゃ 490 :創る名無しに見る名無し:2012/01/30(月) 20:47:01.43 ID:XuLLmZ8c 水銀燈「……」むすっ めぐ「? どうしたの水銀燈? 眉間にしわ寄ってるわよ」 水銀燈「……」 めぐ「あ! 分かったぁ! 水銀燈もおなか減ってるのね? はい、ア~ン」 水銀燈「ふざけないで」 めぐ「もう~! じゃ、何が気にいらないのよ?」 491 :創る名無しに見る名無し:2012/01/30(月) 20:48:49.27 ID:XuL

    水銀燈、ブサ綺晶に嫉妬する。 | SLPY
  • Windowsの脆弱性を突く「MIDIウイルス」出現、Webアクセスで被害の恐れ

    情報処理推進機構(IPA)などは2012年1月27日、Windows Media Playerの脆弱性を悪用する攻撃が確認されているとして注意を呼びかけた。Webサイトにアクセスするだけで悪質なMIDIファイルが送り込まれ、パソコンを乗っ取られる恐れがある。1月11日に公開されたセキュリティ更新プログラム(パッチ)を適用していれば被害に遭わない。 今回確認された攻撃は、日マイクロソフトが1月11日に公開したセキュリティ情報「MS12-004 Windows Mediaの脆弱性により、リモートでコードが実行される」に含まれる脆弱性を悪用する。 該当の脆弱性は、MIDIファイルの取り扱いに関するもの。細工が施されたMIDIファイルを読み込むと、中に仕込まれたウイルスを実行される危険性がある。実際、そのようなMIDIファイルが出現した。 米シマンテックや米トレンドマイクロの情報によれば、攻撃は

    Windowsの脆弱性を突く「MIDIウイルス」出現、Webアクセスで被害の恐れ
    llil
    llil 2012/02/01
    「悪質なMIDIファイル」響け不幸のメロディ!