タグ

educationと規制に関するllilのブックマーク (4)

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    llil
    llil 2010/03/24
    将来的には「タスポ」みたいなシステムが導入されてガチガチの年齢認証が行われる可能性だってあるのにね。そこらへん甘く考えてる人が多そう。
  • 女子高生2000人が校庭でズボン脱ぐ、学校「服装令」に抗議…台湾 (2010年3月19日) - エキサイトニュース

    女子高校生2000人あまりが、校庭で一斉にズボンを脱いだ。台湾の名門女子高校、台南女子高級中学、15日の光景。 「ショート・パンツ禁止」などへの抗議という。18日付で中国新聞社が報じた。 最近になり赴任した教師のひとりが服装に対して極端に厳しく、「制服の第2ボタンを開けるのは禁止」、「体育の授業時以外に、ショート・パンツは厳禁」などで生徒を「取り締まった」ため、不満が高まった。 3月15日の全校集会時には、長そで・長ズボンの冬の制服着用が求められていた。校長が壇に登り話を始めようとした時、生徒は一斉にズボンを脱いだという。 生徒の行動を支持する教師もおり、「わが校の教育目的は、教師の求めなら、何でも従うだけの生徒を作り出すことではない」などの意見を表明していた。抗議行動後には校長も「生徒の考えを尊重したい」として、「今後は特に影響がない場合、生徒が自分の意思で、ショート・パンツを着用するこ

    女子高生2000人が校庭でズボン脱ぐ、学校「服装令」に抗議…台湾 (2010年3月19日) - エキサイトニュース
    llil
    llil 2010/03/19
    教員の言いなりではなく、下らない規則にはNoという態度を示すのはとても大切。見習いたい。
  • 携帯電話を持たずに高校を卒業した19歳だけど

    ぶっちゃけ今の時代、携帯電話は必需にならざるを得ないと思う。  現在19歳大学一年の俺は、高校卒業まで携帯電話を持っていなかった。  ついでに言えばネットも必要なときだけ一回30分と決められ、小遣いは月に1200円だった。  家の電話からどこかに掛けると10分もしないうちに止められ、  仮に向こうから掛けてくれたとて30分も話していると「そろそろ止めて勉強したら?」と。  おそらく文部科学省辺りが提唱する「子どものあるべき姿」にはかなり即していた気がする。  実際、その状況に慣れてしまえる程度にはうちの教育も間違ってなかったのだろう。  特に揉めたりもせず(たまに愚痴ったけど)、のんびりしてたはず。  とはいえまあ、その環境が高校でできた友達のほぼ全てを奪ったのも事実。  高校入学してできた友達の話。  そのうちクラス内で一番仲のよかった友達をAとしておく。  はじめ、教室でいつもAとくだ

    llil
    llil 2009/07/30
    そりゃあこうなるよね。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080722-00000005-khk-l07

    llil
    llil 2008/07/23
    すごいよな、んとに。//この手のニュースが一番萎えるわ、コメ書くのもアホらしくなる//あとで--
  • 1