ノートをデジタル化したいけど、書くのはやっぱり紙がいい。 アプリでのスキャンやデジタルノートなど実現にはいくつか手段がありますが、その選択肢のひとつとしてデジタルパッド「T-Note」なんていかがでしょうか? 書き味に定評のあるツバメノートを採用している点と、ペン先を替えることでペンタブとしての利用もできるのが魅力の製品なんです。 姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中のところ、サンプルをお借りできたので使ってみた感想をお届けします! ツバメノートの書き味は言わずもがなPhoto: juniorバインダーのように見た目の「T-Note」ですが、本領発揮するにはスマートフォンアプリ(iOS/Android OS対応)を使用します。 ノートパッドを右側にセットし、付属の専用ペンで書くことでノートのデジタル保存を実現。 Photo: junior本体はファブリック調のポリウレタン素材を採用。
