タグ

2008年8月11日のブックマーク (7件)

  • 高橋敦の「Macでいいじゃん!」第19回:Win相手にMacでZIP圧縮は使えない……そんなふうに考えていた時期がオレにもありました - ITmedia +D PC USER

    この連載の第16回「Macでファイルを圧縮するときのポイントは?」について、ZIP形式での問題回避策があるのでフォロー記事を用意した。 まずはおさらい。Mac OS X標準のZIP圧縮機能の問題点、その1つはファイルをWindowsで解凍すると、多数の“ゴミファイル”が一緒に現れてしまうというところだ。 これについては読者の方から「圧縮にCleanArchiverを使えば回避できる」というご指摘をいただいた。 確かに「CleanArchiver」には「.DS_Storeを含めない」「アイコンファイルを含めない」という設定が用意されており、それを有効にすれば前述のゴミ問題を回避できる。 文字化けの問題は残るものの、これについては(原始的な方法だけど)「圧縮するフォルダ/ファイル名に日語を使わない」ということで回避できる。LZHファイルとちがってWindows側でも追加のソフトウェアなしで解

    高橋敦の「Macでいいじゃん!」第19回:Win相手にMacでZIP圧縮は使えない……そんなふうに考えていた時期がオレにもありました - ITmedia +D PC USER
  • 月刊“障問”の時代(1977)

    手塚さんの手もとには「俳優表」が保管されてあり、それには出演料までが詳しく記載されてある。それぞれのドラマに、それぞれ異った役割りで登場するワキ役陣からスーパースターまで、「手塚劇団」の名優たちが歩いた足跡は、全国の少年少女たちに夢と希望を与えている。長い年月をかけて生み出されたキャラクターは、主なものだけでも120を越えると言われている。 「手塚劇団」に新しく加わったヒーロー、それは『ブラック・ジャック』だ。ブラック・ジャックとはどんな男だろうか。 彼は医者である。だが医学界の異端児であるが故に免許を取り上げられ、正式なる資格を持たない。しかし腕は抜群の優秀さで、彼にかかったら治らない患者はないとさえ言われている。 48年2月から連載を開始した。このブラック・ジャックの登場は快挙だった。障害者が初めて、それも前向きの形で、『ブラック・ジャック』の物語を通して漫画の世界に取り上げられたから

  • 木目、紙、錆などフリーで使えるリアルなテクスチャ画像集:phpspot開発日誌

    Ultimate Collection of Free Textures on the Web | Background Patterns | Seamless Tiles | High Resolution | Beeex.net 木目、紙、錆などフリーで使えるリアルなテクスチャ画像集。 イメージの背景など色々と活用できそう。 木目 紙 古紙 石壁 メタル さび 髪の毛 すべてチェック アイコン検索エンジンはありますが、フリーで公開されているテクスチャ用の検索エンジンなんかもあったら便利そう。 既にあったら教えてください。

  • WikiLeaks:About/ja - WikiLeaks

    Key fingerprint 9EF0 C41A FBA5 64AA 650A 0259 9C6D CD17 283E 454C -----BEGIN PGP PUBLIC KEY BLOCK----- mQQBBGBjDtIBH6DJa80zDBgR+VqlYGaXu5bEJg9HEgAtJeCLuThdhXfl5Zs32RyB I1QjIlttvngepHQozmglBDmi2FZ4S+wWhZv10bZCoyXPIPwwq6TylwPv8+buxuff B6tYil3VAB9XKGPyPjKrlXn1fz76VMpuTOs7OGYR8xDidw9EHfBvmb+sQyrU1FOW aPHxba5lK6hAo/KYFpTnimsmsz0Cvo1sZAV/EFIkfagiGTL2J/NhINfGPScpj8LB bYelVN/NU4c6Ws1ivWbfcGvqU4lymoJgJo/l9

  • 安心社会から信頼社会への移行をグーグルが強制している - アンカテ

    教を語る上で欠かせない3冊 - アンカテという記事へのトラックバックで、関連するオススメをたくさん教えていただいた。 日教にもっと奥まで切り込んだ4(+1)冊 - 赤の女王とお茶を Kousyoublog | 日教の正体を炙り出す上で押さえておきたい17冊 Kousyoublog | 日教を把握するための、みんなのオススメまとめ 「日教」教非信者が「日教」教信者の彼女に「日教」を軽く相対化させるための10冊 - BI@K accelerated: hatena annex, bewaad.com 知らないも多いけど、紹介者の顔ぶれから判断して、たぶんどれも読んでおくべきだと思う。というか、大学で4年間かけて、これら全てを一冊づつじっくり読みこむような学部があるべきではないだろうか。日でも、たとえば社会契約論の専門家やそれをそれなりにきちんと勉強した人は相当いると思

    安心社会から信頼社会への移行をグーグルが強制している - アンカテ
  • 【SH】Art|Basel 2008 ピカソ、ミロ、レジェ、ジャコメッティ、ウォーホール、リキテンシュタイン、キースへリング、村上隆

  • 何が凄いのかって?なら実演してあげよう!

    オリンピックたけなわですが、アスリート達は軽々と競技をこなしてしまうので、自分がやったことのない競技での彼らのすごさは意外と伝わりづらいもの。ということで、オーストラリアの SBS というメディアグループがツール・ド・フランスの中継を行う際に、こんな広告を出したそうです(via Ad Mad!): 何の変哲もない街頭広告の前に、ツール・ド・フランスの選手の格好をしたサイクリストが一人。何をしているのかというと、ペダルをこいで看板の回転用の電力を供給しているのだそうです。それだけならただの変な広告で終わりですが、何と実際のツール・ド・フランスと同じスケジュールで、午前8時から午後4時まで21日間(どんな天候でも!)ペダルをこいだのだとか。 「○○の当のサイズはこれくらい」という、サイズや実物を意識させる広告はよく見かけますが、実際の競技を目の前で再現してしまうというのは面白いですね。これな

    何が凄いのかって?なら実演してあげよう!