タグ

flashとkayacに関するloosecontrolのブックマーク (4)

  • blogparts framework suzunariを作成しました。 : tech.kayac.com - KAYAC engineers' blog

    ようやく会社のブラインドを閉める方法を発見しました。agoです。 弊社ではブログデコというブログパーツのポータルサイトを運営しており、かなりの数のブログパーツを作成しています。 このたび、そこで得られた様々なノウハウを集めて、ブログパーツフレームワークを公開しました。 元々社内でもある程度まとまったライブラリはあったのですが、コードを読まないと(もしくは作成者に聞かないと)不明な機能群と、使用しても一定のJSを記述する必要があるため公開するまでには至っていませんでした。 (社内からは1年以上前から「早めにまとめて公開を」という声があったんですが。。。) そこで、必要な機能をまとめ直し、通常の全画面ジャック程度であればタグのみで実装可能なJSフレームワークを作成しました。 このフレームワークを使用することにより、各種ブラウザでのExternalInterfaceの各種問題や、wmodeによる

    blogparts framework suzunariを作成しました。 : tech.kayac.com - KAYAC engineers' blog
  • カヤック製、ブログパーツフレームワーク·suzunari MOONGIFT

    実践に勝る訓練はない、と言われる。机上の空論や理想論では心には響かない、確かな経験があるからこそ重みが増していくものだ。ソフトウェアについても同様で、当の意味で役立つものは、実際に運用で使われて培われてきたものばかりだ。 Old versionとのことですが、左側に表示されているのがブログパーツ ブログのサイドバーなどに貼付けるブログパーツ。そのブログパーツを効率的に開発、提供するためのフレームワークがsuzunariだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはsuzunari、Flash + JavaScriptによるブログパーツフレームワークだ。 suzunariの開発元であるカヤックではブログデコというブログパーツポータルを運営している。そして以前に話題になった剣道ブログパーツをはじめ、多数のブログパーツを開発している。そこで培われたノウハウを集約したのがsuzunariだ。

    カヤック製、ブログパーツフレームワーク·suzunari MOONGIFT
  • AS3 を手軽に開発・投稿できるサービス Wonderfl がとてもいい感じ - てっく煮ブログ

    asKAYAC さんがリリースした(まだ正式リリースはしていない?) Wonderfl Build Flash Online がとてもよい感じ。 Wonderfl Build Flash Online手軽に開発ブラウザ上で ActionScript3 のソースコードを書いたら、リアルタイムでコンパイルしてプレビューできます。Flex SDK と rascut を導入 すれば同じような感じで開発はできるんだけど、開発環境を整えることなくブラウザ上で手軽に試せるのがとてもよいですね。お手を元に勉強し放題しかも、他の人のソースとかも見れて、気になるやつは Fork して自分でいじって遊ぶこともできる。お手軽だー。私も Hello World!!! | Wonderfl Build Flash Online というソースを試しに作ってみたのですが、それを Fork して いい具合に改造する人が出

  • wonderfl build flash online

    wonderflは、サイト上でFlashをつくることのできるサービス。 通常Flashをつくるためには、Flash IDEやFlex、FlashDevelop等といったツールを使って、コードを書き、コンパイルする必要がありますが、wonderflでは、サイトにあるフォームにActionscript3のコードを書けば、サーバサイドでコンパイルを行えます。 つまり、ブラウザさえあれば、Flashをつくれます。コンパイル結果はサイト上に表示され、作成されたFlash(swf)はページ上に自動的に表示されるので、完成したFlashをリアルタイムに見ながらコードを書くことができます。 ※APIとして、はてな OpenIDを使用してネットにさえつながれば、誰もがFlashクリエイターになれます。世界中のFlashクリエイターがユーザーになるwonderflは、 文字通り、世界のFlash図鑑となってい

    wonderfl build flash online
  • 1