タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

HTML5とgoogleに関するlordkfのブックマーク (2)

  • グーグル、HTML5で作った「ブラウザやウェブについて知っておきたい20のこと」日本語版を公開 - MdN Design Interactive

    グーグル株式会社は、Web上で読めるガイドブック「ブラウザやウェブについて知っておきたい20のこと」日語版の提供を開始した。 同コンテンツはインターネットやWebの基礎を楽しく学べるガイドブックで、同社のChromeチームによって制作された。HTML5を活用して絵のカバーの質感や、実際にページをめくっているかのような感覚を表現しており、オフラインでも動作可能だ。なお、閲覧にはHTML5に対応したWebブラウザが必要となる。 同コンテンツには、物の絵を開くときの重さのバランスや、パラパラとめくる感覚、ブックマーク、夜中に懐中電灯で絵を読んでいるような気分を味わえる「ライトオフモード」などの技術が使われており、同社はこれらの技術を開発者向けサイト「Google code」でオープンソースとして公開している。 「ブラウザやウェブについて知っておきたい20のこと」 「ブラウザやウェブにつ

    グーグル、HTML5で作った「ブラウザやウェブについて知っておきたい20のこと」日本語版を公開 - MdN Design Interactive
  • 「Google、H.264サポート中止」の背景を探る (1/3)

    Googleは1月12日(現地時間)、同社ChromeブラウザーにおけるH.264コーデックのサポートを将来的に中止することを発表した。稿では、この発表の背景について探っていく。Web業界で今まさに何が起こっているのか、これまでの経緯を含めた流れが追えるはずだ。 「HTML5」の台頭と「WebM」登場までを振り返る 現在、ウェブブラウザーを開発する大手各社は「HTML5」と呼ばれるWeb技術の次世代標準サポートに向けてブラウザー製品の改良を続けているが、このHTML5仕様の中で動画再生を可能にする「<video>」タグと呼ばれるものが存在する。 Webサイトでの動画コンテンツの再生は、多くの場合FlashやSilverlightといったプラグインが仲介することで実現されているが、HTML5の世代ではプラグインが不要になり、ウェブブラウザーのみで再生可能となる。だが、HTML5での動画再

    「Google、H.264サポート中止」の背景を探る (1/3)
  • 1