タグ

2007年4月29日のブックマーク (18件)

  • 実際にネット上に住所や電話を晒してみるとこうなった : ロケスタ社長日記

    収入を隠す利点が分からないというエントリーはてなで人気なので読んでみたのですが、昔からよく思ってたことをよくまとめてくれていて、すっきりした気分に。 このブログのエントリーを書いた方は電話番号もさらしていますが、おいらも電話番号や住所を晒していた時期がありました。結論から言うと、メリットもデメリットもほどほどにあったけど、総括して見ればたいした影響はなかったというところです。 【メリット】 2chひろゆき氏から「はじめまして、ネットを見て電話をしました。友達が事故で入院したのですが、性器に管が入っていてとてもおもしろいので見に来ませんか」(意訳)と電話があったこと。そこから私のネット人生が大きく変わりました。 【デメリット】 ・右翼から脅かされた。 →街宣車をお前んちによこすぞゴルァ!と言われたので、是非お願いしますと伝え、住所をお伝えしたのですが来ませんでした。催促の電話を

  • Lingua furanca.を1000倍楽しむ方法 - 最終防衛ライン3

    まなめさんが、「Lingua furancaを100倍楽しむ方法」はリンガフランカに参加する事と言ってますが、まさにその通り。何事もやってみないと面白みは分からないのです。だから、みなさん☆YAS!☆さんの「面白そうだから、まずはやってみるか」を合言葉にリンガフランカにドシドシ参加すればよいのさ! インターネットは参加することが面白いのです。でも、長い文章が書けないという人にも朗報が!100倍楽しめないまでも、10倍くらいは楽しめる方法はある。それは、下記エントリで僕がやったようにりんふらの記事を貴方のサイトで紹介すること。でも、ただ紹介するのではなくちゃんとコメントを書く。そうすれば、記事をじっくり読めるので、その記事を思う存分楽しむことができる。 ツッコミを入れることで一つの笑いが完成するのです。 さて、これでは1000倍楽しめない。だったら、どうするのか。それは、リンガフランカの記事

    Lingua furanca.を1000倍楽しむ方法 - 最終防衛ライン3
  • http://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-1866.html

    lovecall
    lovecall 2007/04/29
    VIPヌクモリティ 。
  • 人を信じるって、どういうものなんだろう:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1167304668/ 79 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日: 2006/03/18(土) 19:51:57 ID:pxXU+AYu いつだったか、どこのスレだったかも忘れたけど。 誰かが、「人を信じるって、どういうものなんだろう」って書き込んだ後に 「『誰かが返事をしてくれる』と思って書き込んだ、おまいさんのその気持ちの事だよ」 みたいなレスがついてた事があって、別に自分に向けられた 言葉じゃなかったんだけど、今もそれが胸に残ってる。あたたかい温度で。 あのレスを書いた人に有り難うって言いたい。 212 名前: ありがとう [sage] 投稿日: 2006/09/14(木) 21:37:01 ID:JLw1X0yr 遅レス&スレ違いスマソ >79 それってすさみスレ? ずっと

    lovecall
    lovecall 2007/04/29
    ( ;∀;) イイハナシダナー
  • 風が吹けば桶屋が儲かる - アンサイクロペディア

    この記事は秀逸な記事だよ。書いた人とひよこ陛下が言うんだから間違いない。より素晴らしい記事にできるってんなら、してみやがってください。お願いしましたよ。 風が吹けば桶屋が儲かる(かぜがふけばおけやがもうかる)とは、一陣の風を巡って巻き起こる人間模様を緻密な描写と大胆な構図で描き出した問題作。この作品によって多くの社会問題が浮き彫りとなり日社会は崩壊の危機に陥ったが、勇敢な人々が全国各地で始めた地道な活動が全国規模の一大ムーブメントとなり、最終的には桶屋が儲かった。 物語 このような出来事が順番に起こらないとも限らない。 風が吹く 砂が舞う 眼に入る 失明する 三味線弾きが増える 三味線が大量生産される 三味線にの皮が使われる が捕らえられる 街からがいなくなる ねずみが増える 不二家の工場をねずみが走りまわる 不二家がエクストリーム・謝罪に参加する バ関西テレビが対抗意識を燃やす

    風が吹けば桶屋が儲かる - アンサイクロペディア
    lovecall
    lovecall 2007/04/29
    長!!!!! / 1.風が吹く  まで読んだ。
  • サヨナナ: 黎明期であり過渡期だった

    黎明期であり過渡期だった 結局は何もかもが黎明期、過渡期だったことによるものなんだな、って思うのね。 俺が個人サイト(当時はホームページと呼んでいた)を始めたのが10年前で、その時の一押し企画が「Mind the gap!」って言うタイトルのアンケートコーナーだったのね。「目玉焼きにかける調味料は?」とか「夜、口笛を吹くと何が来る?」とか「じゃんけんの掛け声は何だった?」とか「サザエさんはお菓子を喉に詰まらせた時に何と言っていた?」とか、なんかそういうことをいろんな人に尋ねる企画だったのね。数十人の知り合いにメールを送りつけて返信をもらい、まとめて発表してたよ。でも……途中から気が付いたんだよね。「こういうのは不特定多数のたくさんの人が集まる場所でやった方がいい」って。それは今なら2ちゃんねるであり、デイリーポータルであり、mixiのアンケート機能なんだろうな、って。 その後に考えた企画は

    lovecall
    lovecall 2007/04/29
    『先に思いついた、誰よりも早く注目を集めた人が無敵だった時代が、確かに日本のインターネットに存在したのだけれど、もうそういう魔法は完全に切れちゃったんだなぁ』
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 人生オワタ\(^o^)/←若者のあきらめムードを映している

    人生オワタ\(^o^)/←若者のあきらめムードを映している :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1:依頼@142 2007/04/28(土) 21:52:42 ID:NVqAnSBB0 ブログやメールで感情表現に使う顔文字。最近「\(^o^)/」という顔文字を若者が使うのをよく見かけるようになった。 楽しさや喜びを表しているのかと思いきや、さにあらず。人生が終わるほど絶望的な状況を表しているというのだから穏やかではない。(全文はキャプ画像をごらんください 4/28 日経夕刊 3 名前: 空軍(長屋)[] 投稿日:2007/04/28(土) 21:53:24 ID:tQifJw5x0 BE:1038650279-PLT(10445) 日ハジマッタ\(^o^)/ 5 名前: ひちょり(東京都)[] 投稿日:2007/04/28(土) 21:53:30

    lovecall
    lovecall 2007/04/29
    \(^o^)/
  • 摂食障害は問題なのか? - 井出草平の研究ノート

    プロアナは肯定しつつ、摂障害は問題ではないとはいえない http://d.hatena.ne.jp/macska/20070423/p1 以前のエントリで書いた文章、 摂障害と言ってもほとんどは死なないし、吐いたとしても死ぬわけではないから問題がない、という主張である。この主張には同意できない。 http://d.hatena.ne.jp/iDES/20070421/1177171719 ということについて、macskaさんからいただいたレス。このレスに不十分ながら答えたいと思う*1。 まず、以前のエントリでこのように書いた理由は以下のようなものである。(前のエントリの補足も兼ねて) 摂障害というものについて読んだり話を聞いたりし始めてから、複数の人間から言われたのは「摂障害の何が問題なのだ」ということだった。べなかったり、吐いたりはするものの、ちゃんと社会参加はしてるし、不自由

    摂食障害は問題なのか? - 井出草平の研究ノート
    lovecall
    lovecall 2007/04/29
  • 窓の杜 - 【NEWS】“2ちゃんねる”を自動でスクロール表示「ソースを出して、もらおうか。」

    “2ちゃんねる”の指定したスレッドを自動スクロールして表示できるソフト「ソースを出して、もらおうか。」v2.0.0が、4日に公開された。Windows 95/98/Me/NT/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「ソースを出して、もらおうか。」は、URLで直接指定したスレッドを自動スクロールして表示できる“2ちゃんねる”ビューワー。ウィンドウの枠や背景を透明化し、文字だけをデスクトップ上に表示できるのが特長。また、スレッドを横や縦1行で電光掲示板のようにスクロール表示させることもできる。 さらに、文字の色や背景を透明化した際の透明度、スクロール速度、表示を開始するレス番号などを設定可能。ウィンドウを常にデスクトップ最前面へ表示する機能も備えており、ほかの作業をしながらスレッドを閲覧したい場合に便利。また、閲覧したスレッドの履歴をリスト表示

  • http://www.yukawanet.com/byozine/log/2007/04/pentiumii.html

    lovecall
    lovecall 2007/04/29
    PC動くんだw
  • eyeVio

    eyeVio
    lovecall
    lovecall 2007/04/29
    動画共有サイト。iPod可。
  • livedoor ニュース - 社会はどこまで狂うのか・・・自殺した生徒遺族に加害者が慰謝料の請求(上)

    社会はどこまで狂うのか・・・自殺した生徒遺族に加害者が慰謝料の請求(上) 2007年04月28日16時35分 / 提供:PJ 【PJ 2007年04月28日】− 昨年から「いじめ」による自殺が止まらない。そんな中、一昨年(2005年)12月に自殺した、長野県立丸子修学館高校(当時は丸子実業高校)の高山裕太君(当時16歳)の遺族が、いじめの加害者とされるバレーボール部員らから3000万円もの損害賠償を求められている。  いじめられた側がいじめた側に慰謝料を求めるのなら、子どもの命を金銭であがなうことはできないながらもまだ話はわかる。しかし、なぜ、自殺した生徒の遺族が加害者から訴えられるのだろうか? この事件について考えてみたいと思う。 高山裕太君が自殺するまでの経緯・・・  05年4月。裕太君は、将来工学関係の仕事を希望し、またバレーボール部での活躍を夢見て長野県立丸子実業高校(現 丸子修

    lovecall
    lovecall 2007/04/29
    ううーむ。とりあえず続きに期待。
  • SEO検索エンジン Pythagoras(ピタゴラス)

    lovecall
    lovecall 2007/04/29
    ウェブページの様々な要素(スコア)を機械的に調査するウェブサービス
  • 【VIP】人気サイトnumeriをパクった挙句出版、numeriをパクリと主張 てんこもり。

    人気サイトnumeriをパクった挙句出版、numeriをパクリと主張 http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1177577353 1 : 自宅警備員(空):2007/04/26(木) 17:49:13.57 ID:lNHAHmpj0 ~泣かぬなら殺してしまえホトトギス~ ttp://www012.upp.so-net.ne.jp/hototogisu1/ パクリの出版元 ttp://www.sscom.co.jp/index.html まとめwiki http://www32.atwiki.jp/pakurimatome/ 叩き所まとめ ・numeriをパクりまくった挙句、逆にパクリ認定 ・で、その都合の悪い記事は削除 ・パクリの癖に書籍化 ・つまらない癖に書籍化 ・ランキング ・~がウザイ ・指摘を恐れてか、掲示板を設置しない 3

  • 調子づいているときは右寄りに?─犬が政策で感情表現 - bogusnews

    「犬は、自分の権力に自信があるとき右寄りの政策をとる」─安部総理や米国を観察してきた研究者が、論文でこんな事実を明らかにした。首相の時代錯誤な政策に困惑する人々には朗報となりそうだ。 論文をまとめたのは北海道大学獣医学部の漆原信教授。これによると、犬を「ちょっと知名度が高いから」という理由で権力者にまつりあげると、日会議や公明党といった組織の力を自分の実力と誤解し、 「従軍慰安婦は強制じゃなかった」と世迷い言を吐く 国民投票が可能になるまで最低4年かかるのに、「ぼくの任期中に憲法改正しちゃうもん」などと物理的にありえないことを言う 子どもを育てたこともないのに「教育再生」をうたう など、電波スレスレの右寄り政策を打ち出すことがわかったという。 いっぽう、宗主国の機嫌を損ねるなどして自分の権力にかげりが見え始めると、あわてて 慰安婦の苦しみに責任を感じている… と左巻きに急旋回することもわ

    調子づいているときは右寄りに?─犬が政策で感情表現 - bogusnews
    lovecall
    lovecall 2007/04/29
    これはワロタよ
  • buzztter

    Gone We deeply appreciate you being with us. Thank you.

  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 最も古い「最近の若者は…」のソース

    「近頃の若いやつときたら…」という枕詞は、「なっとらん」と続き、さらに「わしが若い頃は…」と説教モードになる。これは「たらちねの→母」や、「とりあえず→ビール」と同様、慣用句として扱われるべき。したがってこの場合は、「母」や「ビール」と言いたいように、「わしが若い頃は…」と自慢話がしたいだけ。 そんなジジイババア連中も、「若いやつ」だったときがあり、その当時は、やっぱり「最近の若者は…」とやり玉に挙げられてた。そして、耳に痛い「なっとらん」部分を更生しないまま、オッサンになり、ジジイになる、オバサンになり、ババアになる。 ■昔から言われていた「最近の若者は…」 変わったのはツラの皮の厚さだけという爺婆に向かって、「そのセリフ、大昔から言われてたんですよね」なんて返すと、途端に防御の姿勢をとる。自分がそう言われていたことと、その「欠点」がエエトシこいても直っていないことに思い至るのか、顔を真

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 最も古い「最近の若者は…」のソース
  • http://www.tomdukich.com/math%20pi%20piano%20solo.html

    lovecall
    lovecall 2007/04/29
    発想が面白い