タグ

2005年8月9日のブックマーク (17件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    lsty
    lsty 2005/08/09
    このサイドバーきれいですね。
  • 吉野鮨本店(日本橋)

    すし・鮨・SUSHI。たかがすし屋、されど鮨屋。 創業明治12年、毎朝、河岸に仕入れに行き、丁寧に仕込んだすし種を心を込めて握っております。お江戸、日橋下町にあるごく普通の鮨屋です。日橋高島屋さん、うら通り沿いです。

    吉野鮨本店(日本橋)
    lsty
    lsty 2005/08/09
    上京時に行く店候補pt2
  • 郵政民営化に反対している郵政族議員を落選させよう - Q&A

    Q&A Q:  民主党はなぜ郵政民営化に反対しているのでしょうか。 A:  民主党は連合・自治労などの族議員が多く、これらの労組の意向を受けて反対しているもので、国民の利益を考えてのことではありません。族議員としては、例えば五十嵐文彦、伊藤忠治、小沢鋭仁、川内博史などがおります。 また、旧社会党の議員であった横路孝弘、赤松広隆、大畠章宏、五島正規、土肥隆一、鉢呂吉雄、細川律夫、松龍、仙谷由人、筒井信隆、千葉景子及び岡崎トミ子らの議員もおり、社会主義化とは逆行する民営化には反対です。全体として社会主義的思想を持った議員が多く、実体は民主党ではなく新社会党または自治労の政党すなわち官主党です。 Q:  共産党及び社民党は郵政民営化になぜ反対しているのでしょうか。 A:  郵政民営化は「官から民へ」の流れの中に位置づけられるものです。しかし、共産党及び社民党は民から官へすなわち社会主義国家の建

    lsty
    lsty 2005/08/09
    この動きが正しいか否かは別として、こういう表が絶対に必要。新聞もテレビもやらないのには理由あり
  • 警告

    Q1: ブランド品の並行輸入ってよく聞くけど何のことですか?値段もいろいろ違うし、たまに日未発売なんていうものもありますが、商品は基的にブランドの直営店で売っているものと同じものですか? A:日の消費者の手に商品が渡るまでの流通ルートは、二通りのルートが存在しています。まず、一般に「代理店ルート」といわれるもので、海外ブランドと日でブランド商品を扱う権利を持った正規代理店等の間を商品が流通するルート。要するに直営ブティックで売られているような商品です。もう一つは、それに「並行」して代理店ルートを介さない「並行輸入」ルート。つまり、ブランドの商標に関して使用の許可がない人たちが、独自で海外のショップなどから買い付けて輸入する行為のことです。(より厳密な説明は「並行輸入とはなんだろうか?」を参照) A:そういうことになります。為替の変動によって時期を選んで輸入したりすれば、安く商品を手

    lsty
    lsty 2005/08/09
    わかりやすいが「違法な輸入」「模造品の輸入」と「並行輸入」を同列に扱っていてバカっぽい。
  • 「並行輸入品」について伺いたいのですが

    gooの辞書から引用してみます。 『並行輸入=総代理店が輸入している外国商品を、別の輸入業者が第三国の総代理店から輸入するなどの方法により輸入すること。高い価格が維持されている輸入ブランド品などについて行われることが多い。』 また、並行輸入についての法律的な定義などについては参考URLをご覧下さい。 今回のケース、相手が「正規品とは違う工場で」ということを言っているとするとすると正規品ではない、ということですよね?正規品ではないとすると「並行輸入」という言葉を用いるのは正解とは言えないでしょう。 但しコーチは中国で製造しているものもあるようですので「Made in China」が正規品か否かの判断には使えないような気がしますが。 http://www.melma.com/mag/10/m00049310/a00000105. … いずれにしてもブランド品を直営店以外で安く買うということには

    「並行輸入品」について伺いたいのですが
    lsty
    lsty 2005/08/09
    それ、並行輸入じゃないよ、ただの偽物だよ(笑)やっぱり教えてgooはネタの宝庫です。
  • 「並行輸入盤は引き続き販売する」--タワーレコードとHMVが共同声明を発表

    タワーレコードとHMVジャパンは6月8日、共同で記者会見を開催し、「著作権法の一部を改正する法律案」に関して声明を発表した。同法案は6月3日に衆議院会議で可決、成立しており、2005年1月1日より施行される。 今回の改正案には、国内で販売されるCDと同じCDを海外から輸入して安く販売する行為(還流)を禁止する項目が盛り込まれている。この項目は邦楽CDの逆輸入盤を禁止しようという目的で作られたものだが、法律の適用次第では洋楽の並行輸入盤の販売ができなくなる。このため、タワーレコードとHMVは、安い還流CDを阻止することには賛成としながらも、洋楽CDに対してこの法律を適用しないよう、文化庁や日レコード協会に求めていた。 会見に立ったHMVジャパン代表取締役社長のポール・デゼルスキー氏は「ライバル関係にあるタワーレコードとHMVがひとつの場所にいるのは珍しいことだ」としたうえで、「HMVは世

    「並行輸入盤は引き続き販売する」--タワーレコードとHMVが共同声明を発表
    lsty
    lsty 2005/08/09
    そういえばこんなのもあったけど、結局なんだったんだろう
  • http://www.yonekawa-lo.com/parallelimport005youken.htm

    lsty
    lsty 2005/08/09
    (文法がひどい)そもそも「商標権」を争点とするのが一般消費者にとって理解しがたいであろう点。
  • http://www.yonekawa-lo.com/parallelimport005no01.htm

    lsty
    lsty 2005/08/09
    こんなメーカーのわがままって通るんだ。良いこと知った。
  • ソニー、英国へのPSP並行輸入めぐり香港の小売りサイトを提訴

    香港のPacific Game Technologyが運営しているゲーム機小売り販売サイトLik-Sang.comは8月8日、携帯ゲーム機PSPの販売をめぐり、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)から提訴されたと発表した。 Lik-Sang.comによれば、欧州のSCEIが同サイトを相手取って香港の裁判所に訴えを起こした。Lik-Sang.comが英国のユーザー向けにPSPを販売しているのはソニーの商標権侵害に当たると主張、英国および欧州経済圏向けのシステム、ゲーム、アクセサリ販売中止を求めているという。 PSPは欧州では9月に発売される予定だが、日と米国では既に販売されているため、一部業者が並行輸入の形で英国などのユーザー向けに販売、中止を求めるソニーとの間で対立が生じていた。 Lik-Sang.comが6月初旬にPSPのマニュアルを掲載したことについても、商標権を侵害さ

    ソニー、英国へのPSP並行輸入めぐり香港の小売りサイトを提訴
    lsty
    lsty 2005/08/09
    並行輸入の何が悪いのさ?調べてみよう。from平行輸入車に乗っている人
  • http://www.vodafone.jp/japanese/products/model_3G/v702smo/index.html

    lsty
    lsty 2005/08/09
    ひどいデザインの携帯ばかりの中、3年ぶりに惹かれる
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050809-00000013-zdn_m-sci

    lsty
    lsty 2005/08/09
    「開発時にイメージしたのは、映画「LA DOLCE VITA」(邦題:甘い生活)だ。」おまえが言うと浅薄に聞こえるよ
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ 日北朝鮮 前半、ゴールを決め、チームメートと喜ぶ田中(中央)(撮影・宮地輝) [記事へ]

    日刊スポーツ
    lsty
    lsty 2005/08/09
    「ヨン様」は許せるが、「ジウ姫」って呼称はどうなのか?何故かとても気に入らない。
  • 語源由来辞典

    語源の世界 辞典をご利用の方は「マニュアル」 知識を得たい方は「語源由来の知識」 をご覧ください。

    lsty
    lsty 2005/08/09
    「ちゃらんぽらん」でGoogle検索して発見。
  • クライヴ・バーカー - Wikipedia

    クライヴ・バーカー(英語: Clive Barker, 1952年10月5日 - )は、イギリスの小説家、脚家、映画監督。 クライブ・バーカーの表記も用いられる。 人物[編集] ホラー小説とダーク・ファンタジーの書き手として知られる。ホラー小説から始まったキャリアは初期を代表する短編集『血の』(Books of blood)シリーズとして結実し、これによって世界幻想文学大賞と英国幻想文学大賞を受賞した。 スティーヴン・キングがバーカーの作品を絶賛している。最近ではホラー要素を含んだ大作の現代ファンタジーに重点を移している。 バーカーの作品は、私たちと共存する隠された幻想世界、超自然におけるセクシュアリティの役割、複雑に絡み合った宇宙の構造などの描写を特徴としている。 映画監督としての顔も持ち、代表作は自身の小説『ヘルバウンド・ハート』の映画化である『ヘル・レイザー』(1987年イギリス

    クライヴ・バーカー - Wikipedia
    lsty
    lsty 2005/08/09
    彼の作品の特にホラーの面からホモセクシュアルのテーマを感じるファンもいるようであるが
  • 公益財団法人がん研究振興財団

    患者位の「がん情報サイト」下記の治験情報を公表いたしました。 ・すべてのがん領域 ・小児がん ・希少がん ・支持療法や緩和ケア ・原発不明がん 新規検索システムを公開いたしました。 ・希少がんの治験情報 ・支持療法や緩和ケアの治験情報 ・原発不明がんの治験情報

    lsty
    lsty 2005/08/09
    「くわしい内容はここをリンクしてください」 はぁ?
  • Yahoo! JAPAN

    lsty
    lsty 2005/08/09
    報道精神はリスクと背中合わせなのです。だから、そんなことでギャーギャー騒がないでください。
  • 3つの議論 - ぽんすブログ

    議論には、大別すると3つの種類があると思います。 1.議論のための議論。いわゆるディベートや討論など。 2.問題解決の答え、または妥協点を見出すための議論。 3.好き嫌い論。主に自分の主観や感想を言い合う会話。 1.は、議論することが目的です。 論理や弁論の優れた者が勝つ、ゲーム性の強いものです。 ここでは明確な答えを出す必要はなく、ある事柄について「じゅうぶん議論したよね。」という事実が残れば良いのです。 もちろん勝敗のつかないことだってあるでしょう。 2.は、会議や打ち合わせの場にて、何かの方針や仕様を決定したり、出席者の同意を得たりするために行われる議論です。 時間の許す限り、結論や妥協案が出るまで繰り返し続けられます。 3.は、議論ではありません。 ですが、好き嫌いを論じることが議論だとカンチガイしているのが実状です。 参加者は互いに好き嫌いを語ってるだけなので、感情的な言い争いに

    3つの議論 - ぽんすブログ
    lsty
    lsty 2005/08/09