タグ

2007年2月19日のブックマーク (17件)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    lsty
    lsty 2007/02/19
    恐ろしいヤクザ商売だ→「コンテンツ配信契約を結んだ相手にだけ違法動画対策ツールを提供するというYouTubeの提案」
  • linelabo.com - このウェブサイトは販売用です! - 組版 句読点 国語 書記史 自主規制 書評 前田 文字 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! linelabo.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、linelabo.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    lsty
    lsty 2007/02/19
    あした読む。あ、読めない明日も時間無い。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070219-00000005-fsi-ind

    lsty
    lsty 2007/02/19
    古典芸能が好きな私ですが、和太鼓がんがん鳴らすグループと津軽三味線は大嫌いです。
  • フラクタル図形をした野菜「ロマネスコ」の写真

    カリフラワーとブロッコリーをかけあわせてできた野菜「ロマネスコ」はその形がとても変わっていて、まるでフラクタル図形のような突起があります。ローマ近郊で開発されたのでロマネスコという名前だそうで、ヨーロッパで広く流通しているそうです。 詳細は以下の通り。 Romanesco on Flickr - Photo Sharing! Chasm on Flickr - Photo Sharing! 卓に並ぶロマネスコ。味はブロッコリーに近いそうです。 Romanesco Cauliflower With Chicken and Noodles on Flickr - Photo Sharing! フラクタルの中にロマネスコ。 雲かと思ったらロマネスコ。 ロマネスコの写真が以下から見られます。 Fractal Food ロマネスコのコラージュ画像は以下。 FARK.com: (2568512) T

    フラクタル図形をした野菜「ロマネスコ」の写真
    lsty
    lsty 2007/02/19
    僕はこの画像を見て気持ち悪いと思ったんだけど、西欧人は美しいと思うのだろうか。日本人である僕は整然とした自然物を「気持ち悪い」と思う。
  • 『ためしてガッテンのカレー特集がすごい! : akiyan.com』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ためしてガッテンのカレー特集がすごい! : akiyan.com』へのコメント
    lsty
    lsty 2007/02/19
    都合の悪いことは見ないふり。ここまで顕著にそれが表れると恐ろしさを感じる。「共有知原理主義」ですかね。
  • ありそうでなかった「左右に余白」ノート──アピカ

    ノートの取り方は人それぞれだが、きっちりメモを取る人に多いのが、あとから書き込むスペースがなかった──という失敗。アピカがこの春発売した、「余白つきノート」は、あらかじめノートの左右に各37ミリの余白を付けたノートだ。 「実はありそうで、これまでなかった。先生の講義をノートに取るさいに、『これ試験に出るよ』などの先生のコメントを書き込むスペースがほしい、という要望から生まれた」(アピカ) サイズは普通の大学ノートと同じセミB5サイズ。無線綴じとリングの2種類、背の色も赤と青の2種類が用意される。価格は無線綴じが126円、リング版が178円。 “ありそうでなかった”ことが評価されてか、同社の通常ロット分は既に売り切れ、再生産をかけている状況だという。 関連記事 講義ノートの取り方と復習のコツ 以前にも紹介したコーネル大学式ノート作成法。その実践と、これを使った勉強方法を紹介する。(Lifeh

    ありそうでなかった「左右に余白」ノート──アピカ
    lsty
    lsty 2007/02/19
    これは良いですね。システム手帳のリフィルにも余白は欲しい。
  • 見つけてしまった、オレの恋仏『教王護国寺(東寺)』 | シリメツ一代男

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    見つけてしまった、オレの恋仏『教王護国寺(東寺)』 | シリメツ一代男
    lsty
    lsty 2007/02/19
    京都に行ったら東寺と三十三間堂には寄った方が良い。
  • Geekなぺーじ:ダメな中小企業Webサイト

    「Ten clues that your Web site is dead」という記事がありました。 コンピュータ関連ではない小規模な企業などでは、このような考え方は確かにありがちかもしれないと思いました。 面白かったので要約してみました。 誤訳などの可能性があるので、詳細は原文をご覧下さい。 1. 「インターネットはまだこれからだ」と思っている インターネットによる革命は既に数年間続いており、膨大な数のユーザもいます。 2. Webサイトを持っていない Webサイトを持っていないのは自社の名前をつけていないのと同じぐらいの事です。 Kitch氏によると、小規模ビジネスの3割はWebサイトを持っていないそうです。 そのような企業はすぐに消えてしまうそうです。 3. 自分のWebサイトの更新方法を知らない Kitch氏によると、小規模ビジネスのWebサイトはデザインのみに頼っても意味が無いそ

    lsty
    lsty 2007/02/19
    半分くらいは同意できるか。最後のオチは全くその通りだと思う。
  • 女子高生コンクリート詰め殺人事件の犯人家族がストーカーに合ってるらしい

    1 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/02/17(土) 17:16:04 ID:O52nj0eH 962 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/01/12(金) 06:52:38 ID:0wf1ypQR 最近近くに越してきた一家の夫が、どうやらコンクリ殺人の犯人らしい。 すでに町内はパニック状態で、 署名を集めて出て行かせようとしたり、その一家には何も売らなかったりとかなりの差別っぷり。 私はひょんな事からコンクリの奥さんと話すようになったんだけど、 引っ越しても引っ越してもストーカーのように追いかけ続ける人が何人もいて、移り住んだ地域の人達にソース付きでバラしてしまうらしい。 そしてそれはが子供を連れて別居しても続いてしまうので、離婚もできないらしい。 23 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 11:33:58 ID:1ooRv/+

    女子高生コンクリート詰め殺人事件の犯人家族がストーカーに合ってるらしい
    lsty
    lsty 2007/02/19
    これ読んでからシティボーイズ「愚者の代弁者、西へ」収録の「灰色の男」見ると後味悪いぞ、多分。今日帰って見ようか。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 公開に踏み切れない理由 - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園

    「あんたジャージでどこ行くの 気に入らないはてなブックマーカーを陥れる術」を読んで。 たった一人が読んで下さればいいと言い、読者を気にしていない私ではあるが、たとえばアンテナなども減るのを見ると流石の私も落ち込む。(笑) 私のブックマークを公開したとしても、私は取り上げた記事しかブックマークしないので、最初から私のブックマークをお気に入りに入れる酔狂な者はいないとは思うのだが、それでも一人二人は登録して下さるのではないかと思っている。そして、その僅かな人数でも増減はあるのだろうから、減った場合に軽いとはいえ精神的な打撃を受けない筈はない。それを思うと矢張りブックマークの公開は出来ないよな。

    公開に踏み切れない理由 - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園
    lsty
    lsty 2007/02/19
    あの記事を書いてから被お気に入りが減りましたが、あれを書いたおかげで陰謀論に逃げ込めるようになりました。
  • ツバル - Wikipedia

    正式名称はツバル語でTuvalu。公式の英語表記も同じ。 日語の表記は、ツバル。ほかに、ツヴァル、トゥバルなどもある。 現地語でtuは「立ち上がる」、valuは「8」の意味である。これは、伝統的にツバルで人が住んでいた島が8つだったことに由来する(1949年以降は9つすべての島に人が住んでいる)。 伝統的な衣装を着たツバル人男性(1841年画) ツバルに人類が到達したのは紀元前のことと考えられる。トンガやサモアなど西ポリネシアから航海カヌーでやってきたポリネシア人あるいはラピタ人がこの島々の最初の居住者である。 ヨーロッパ人が訪れたのは、1568年にスペインから来たアルバロ・デ・メンダーニャ・デ・ネイラ (Alvaro de Mendaña de Neira) が最初である。植民は行われなかったが、奴隷貿易業者や捕鯨船員などがしばしば訪れていた。 1850年から1875年に、住民は労働者

    ツバル - Wikipedia
    lsty
    lsty 2007/02/19
    経済に翻弄される国家。当たり前のことだけれどすごく象徴的。「1000人ほどのツバル人がナウルで燐酸塩の採掘に従事している。」
  • ためしてガッテンのカレー特集がすごい! : akiyan.com

    ためしてガッテンのカレーの作り方特集がすごい! 2007-02-19 「NHK ためしてガッテン」のカレー特集「うまさ別次元! カレー大革命 (NHK第一放送 2/7 1:10放送分) 」で解説されていた、美味しいカレーの作り方特集が非常におもしろかったのでご紹介。 目次 高級カレーは万人においしい カレーライスの好みは千差万別というか「辛いの好き」「あっさり好き」「とろみがあるのが好き」「あの隠し味があるのが好き」と超バラバラですが、一流レストランの高級カレーは万人においしいと思われるようです。 実際に好みがバラバラな人たちに試してもらったコメントは、皆、高評価。一流のカレーは万能の味なんですね。 番組は「一番おいしいカレー=万人うけするカレー」という定義のもと、どんなレシピが良いのか探るべく、進行していきます。 インド人も認める日カレー 東京で暮らすインド人20人に日カレー

    ためしてガッテンのカレー特集がすごい! : akiyan.com
    lsty
    lsty 2007/02/19
    NHKから訴えられないのか、これ。みんな公式は見ないんだなあ。しかしすごいオチだ→「ちなみに僕はカレーはまだ作ったことがないのですが」
  • その人が書く言葉というもの - リツエアクベバ

    はてブにLsty氏の文章をクリップ。タグをなんてつけていいかわからず、ああこれはこのタグなんだな、と[lsty]というタグをつける。 思考停止は「『理解』という思考終了」よりはマシだろう。/あんたジャージでどこ行くの 真実というのは、常に手の届かない所にある物だ。だから僕は、決めつけをし、レッテルを貼る。「僕には分からない、だから今回はここまででやめておこう」と思考停止する。立ち止まり、そしてまたいつか、歩き出す。 この文章の意味ってのが、よくわかるなあと思う。知らん人のこの文章を読むってことじゃなく、文章としてどうのとか表現としてどうのってことじゃなく、彼の記すこの文章ってのがよくわかるなあと思う。 なんでよくわかるなあと思うのか。それは彼との今までの文字のつき合いの中ってので、この部分が理解できるなあと思うこと。実際彼はこの考えの中で動いているってのが、実感としてよくわかる。 どこをど

    その人が書く言葉というもの - リツエアクベバ
  • ウメオフィシャルブログ「ウメ日和」powered by アメブロ

    �����ュ��ー�����ク�����ョ��ッ��������ー�������シ������ァ��セ������������ ��。�����」��ィ�����、��セ��������ク�����ヲ��������������ェ��ィ��������セ������ 2�����ォ����ケソ����ウカ��ォ�クー��������セ��������� ����ソ���ッ����ケエ��ォ1�����ッ����クー��」��ヲ��セ������ �クー��������ウ��ォ����ク。�ヲェ��������ゥ��������ォ��」�����ヲ�。���������������セ������ �サ��������ァ���� ��������」�������クー��」�����������ゥ�����ォ����。������������ェ����ス」 ��ィ�����ッ��ャ�������

    lsty
    lsty 2007/02/19
    「紙コント ピンぼけ」
  • ブログで沈没船ジョーク

    大須は萌えているか? ブログで電球ジョーク 前に書いたエントリに、はてなブックマークで思いの外反応を頂き感謝感激です。その中で、brainparasiteさんが「沈没船ジョークを読みたい」というコメントをされているのを見て、思わず考えてしまいました。「またジョークネタかよ」と思われてしまいそうですが、とりあえずこれで打ち止めにしたいと思っておりますので宜しければお付き合いの程を。 沈没船ジョークも有名なジョークですが、Wikipediaには記述がなく、引用に適したページがちと見あたらなかったので、大まかなテンプレを以下に。 豪華客船が沈没しかかっている。 乗客の数に対しボートの数が足りず、男性には海に飛び込んで貰うしか無い。そこで船長が男性達に対し、以下のような言葉をかけた。 アメリカ人には、 「飛び込めば英雄になれますよ」 イギリス人には、 「ここで飛び込むのが紳士です」 ドイツ人には、

    lsty
    lsty 2007/02/19
    無責任なフリにまともに答えるというリスク。
  • YouSendItに代わる無料ファイル転送サービス - 大正おかん座

    ファイルを送り合う時に便利なサイトとして有名な YouSendIt のサービス内容が変更され、アカウントがないと一度に送れるファイル容量が50MBまでとかなり制限されてしまった。しかも、アカウントを作成しても無料で送れるのは100MBまでなんだとか。 イメージを拡大 宅ファイル便などを使っている人には「100MBでも大したもんじゃないか」と言われるかもしれないが、ついこの間まで最大1GB送れていたのを考えるとこれはかなり大きなサービス変更だ。(詳しくは右の画像かコチラを参照) というわけで YouSendIt に代わるファイル転送サービスを紹介しようと思ったら、そういうサイトをもの凄い数紹介している方がいたのでそちらをリンクしておきます。 [Link] 鯖肥:ファイルホスティングサイトリスト 1GB以上のファイルが送れるものだけでもかなりの数があるようです。その中でも YouSendIt

    lsty
    lsty 2007/02/19
    Yousenditが本格的に使えない仕様になったので。