タグ

2009年4月8日のブックマーク (9件)

  • 島幻想 | COMPLEX CAT

    大分,欲求不満が溜まった。島は良い。 種子島の難破船。この手のものが漂着して,船主も逃げて,自治体にも解体処理費用が捻出できず,何年も放置してありました。ところが,これは今は跡形もなく消えているそうです。 救世主の名は,「北京オリンピック」 種子島の定宿。フィガロはまだ元気かな。 宿の裏は,こんな感じ。 サクララン。日中シンクロでしたが,光が強く当たりすぎました。ただ,細部はこういったポン炊き写真の方がよく分かります。標写真ですね。 ガラスヒバァヒャン(http://complexcat.exblog.jp/1379253/)でご紹介していて間違えました。g-hopさんの指摘で気がつきました。失礼しました。 奄美大島で最も美しい蛇の一つ。ナミヘビ科コブラ科で,毒蛇です。最近は簡単には観察できなくなっています。エコツアーと称して走り回る人たちが増えたことも,原因の一つかなと思っています。

    島幻想 | COMPLEX CAT
    lsty
    lsty 2009/04/08
    フィガロ良いなあ。フィガロというのは所詮「まがいもの」の車ですよ。しかし、今現役で走ってる日本車の中では最も好きな部類の車だ。
  • http://www.doggylife.org/dob/20090407.html

    lsty
    lsty 2009/04/08
  • Mad Science by silverghost1951

    Pulp could not resist the lure of the crazed doctor or scientist legend. As well, in the early 1930's, the pulps went a bit nuts with their fascination for dungeons and red robed maniacs who tormented their captives, a pulp seraglio, if you will. These works are often referred to as 'terror pulps'. Some are so tasteless that I discard them, but most are at least amusing.

    Mad Science by silverghost1951
    lsty
    lsty 2009/04/08
  • YouTube - 伊丹十三 「アートレポート」

    lsty
    lsty 2009/04/08
    赤瀬川ゲンペー先生もこういう事をやっているが、まだまだ浸透しないような事。
  • asahi.com(朝日新聞社):52歳年下の妻につきまとい容疑、76歳を逮捕 熊本 - 社会

    裁判所の保護命令を無視して52歳年下の(24)に付きまとったとして、熊県警は8日、同県多良木町多良木、無職尾方勇次郎容疑者(76)を、配偶者暴力防止法(DV防止法)違反の疑いで逮捕した。「の職場に行ったのは事実」と容疑を認めているという。  県警によると、尾方容疑者は3月、熊地裁人吉支部からへ近づくことが禁止される保護命令を出されていたにもかかわらず、今月4日午前3時50分ごろ、が勤める同県球磨郡内の福祉施設を訪れ、当直の職員に住所を尋ねるなどした疑いがある。は2月、「携帯電話が入ったポシェットで夫に頭を10回ほど殴られ、病院で手当てを受けた。耐えられない」と県警に相談していた。  県警によると、尾方容疑者とは別居しているという。

    lsty
    lsty 2009/04/08
    「ポシェット」って久しぶりに聞いた。
  • マッドサイエンスな狂科学者たちを描いた1950年代コミックブックの挿絵ギャラリー : カラパイア

    どんなマッドなのかと思えば、やたら色っぽいおねえちゃんたちを人体実験する科学者ばかりだったという、1950年代に描かれた、マッドサイエンスのイラストギャラリーなんだ。 でも心のどこかでわくわくしてしまう自分がいるのも当なんだ。

    マッドサイエンスな狂科学者たちを描いた1950年代コミックブックの挿絵ギャラリー : カラパイア
    lsty
    lsty 2009/04/08
    つげ義春の漫画で、小さな美女をフォークで刺して食べるみたいな描写があったけど、これが元ネタだったのか。
  • なぜ肉を食べない方が良いのか? - マクロビオティックQ&A-マクロビオティック羅針盤

    植物と人間(動物)を比べた場合、植物が陰性、人間は陽性である。 ゆえに、人間は、同じ陽性の動物をべるよりも、陰性の植物をべた方がバランスがとれる(マクロビオティックが目指すところの『中庸』が保ちやすい)。 物アレルギーでなくても? 私は生まれつき肉の物アレルギーを持っているので、べれば湿疹が出ますから、自然と肉は避けて生きてきました。 しかしながら、もし物アレルギーでなければ肉をべてはいけない理由などない、当はもっと肉をべたいのに……と思っていました。 けれど、全人間に向けた理論であるマクロビオティックにおいても、肉はべない方が良いということになっています。これを知ったとき、意外に思いました。私にとって、肉をべてはいけないのは「物アレルギーだから」。でもアレルギーではなくても肉はべない方が良いとなると、理由がわかりませんでした。 確とした理由を知るべく桜沢如一氏の

    なぜ肉を食べない方が良いのか? - マクロビオティックQ&A-マクロビオティック羅針盤
    lsty
    lsty 2009/04/08
    お風呂に入ると気持ちが安らぐのは、僕が水の子だからでしょうか?/このコントを思い出した→ http://www.youtube.com/watch?v=8OG37LSxHFo
  • GMとSegway、小型の2輪電気自動車を披露

    米General Motors(GM)と電動スクーターの米Segwayは4月7日、共同開発した小型電気自動車のプロトタイプを披露した。 このプロトタイプは「Project P.U.M.A.(Personal Urban Mobility and Accessibility)」というプロジェクトの下で開発された電動の2輪2シーター。「都市を迅速に、安全に、静かに、クリーンに、従来よりも低コストで走り回る」ことができるという。 P.U.M.A.プロジェクトでは環境問題などに配慮し、電気駆動装置とバッテリー、動的安定化(2輪バランス調整)、電力による加速・ハンドル操作・ブレーキ、車両間通信、自律運転・駐車などの技術を採用。これにより、エネルギー効率向上やゼロエミッション、安全性の強化などが可能になるとしている。 今回披露したプロトタイプはリチウムイオンバッテリー、デジタルスマート電力管理、2輪バ

    GMとSegway、小型の2輪電気自動車を披露
    lsty
    lsty 2009/04/08
    人力車みたい。
  • スポーツカー運転時のブレーキ

    ・伊丹十三の著書に「スポーツカーを運転する際にはブレーキを頻繁に分ではならない。減速時にはエンジンブレーキを使う。」ということが書いてある。今回これにならって運転をしてみた。 ・減速はマイルドになるが、エンジンブレーキによって十分に減速するには相当の時間と距離が必要になる。だいいち、ブレーキランプが点灯しないため後続車がある場合には危険だ。伊丹十三は「なぜ、エンジンブレーキを使うべきか」には触れておらず、現代のスポーツカーにおいて「エンジンブレーキの多用」が正しい運転方法なのかわからない。 via: 他人の不幸は蜜の味: 4月上旬日記(コペンの燃費・スポーツカーの運転法・スペイン料理) 上記エントリを拝見して、思わず自分がインプレッサ乗ってたときのコトを思い出してしまいました。というのも、自分も結構減速時のエンジンブレーキを多用していたからなんですけど。それはなぜかというと、その方がカッコ