【読売新聞】 埼玉県議会福祉保健医療委員会は6日、子どもを自宅や車に放置する行為を「虐待」と位置づけて禁止する条例改正案を賛成多数で可決した。最大会派の自民党県議団が提出した改正案に対し、「幅広い家庭が条例違反になりかねない」として
【読売新聞】 埼玉県議会福祉保健医療委員会は6日、子どもを自宅や車に放置する行為を「虐待」と位置づけて禁止する条例改正案を賛成多数で可決した。最大会派の自民党県議団が提出した改正案に対し、「幅広い家庭が条例違反になりかねない」として
110番通報に対応する千葉巡査部長県警の通信指令室。前方の大型スクリーンに通報者がいる地点の地図などを表示し、情報を共有する 神奈川県警が昨年1年間に受理した110番約83万5000件のうち、約48%にあたる約40万件が、いたずらや不要不急の通報だったことが県警通信指令課のまとめで分かった。県警は「110番の日」の10日、県内各地で啓発イベントを実施し、適正利用を呼びかけた。 「110番緊急電話です。事件ですか。事故ですか」。県警の通信指令室で9日、通報を受けた千葉麻由巡査部長(49)がヘッドホン越しに丁寧な口調で問いかけていた。ダンプカーと乗用車が衝突した交通事故を通報した男性はけがの有無を尋ねられ、「自分はけがはないけど、相手は分からない」などと、早口で事故の状況を伝えた。 一方、千葉巡査部長は落ち着いた口調で対応。地図を表示するパソコン画面を操作しながら、聞き取った交差点名を打ち込む
読売新聞社の全国世論調査で、安倍内閣の不支持率が初めて支持率を上回ったことに、政府・与党は衝撃を受けている。 安倍首相が成立に意欲を示す安全保障関連法案への支持は広がっておらず、27日からの参院での審議を通じ、法案への理解を粘り強く訴えていく構えだ。 自民党の高村正彦副総裁は26日、支持率低下について、「謙虚に受け止めなければならないが、支持率のために政治をしているわけではない。法案は国民に必要で、理解してもらえるよう取り組むしかない」と語った。 世論調査では、法案に関する「政府の説明は不十分」との回答が目立つため、政府・与党は参院審議で、与党の質問時間の割合を増やそうとしている。衆院審議での与野党の質問時間は、与党が15時間12分、野党が93時間46分で、おおむね1対6の割合だった。谷垣幹事長は「衆院時と異なり、質問配分も変わるので丁寧に説明していく」と述べた。
警視庁は24日、高額な飲食代金を払えなかった客を店で働かせたとして、東京都新宿区歌舞伎町のキャバクラ店「クラブセノーテ」従業員の西山明容疑者(23)ら男5人を労働基準法違反(強制労働)容疑などで逮捕したと発表した。 同庁幹部によると、5人は昨年12月1日、客の男性(32)を取り囲んで飲食代金51万円を請求し、「払えないなら、ここで働け」などと言って、翌2日朝まで約13時間にわたって店のトイレ掃除や客引きをさせた疑い。5人はいずれも容疑を否認している。 男性は客引きに「1時間4000円」と言われ、この店で焼酎などを30分ほど飲んで寝てしまい、約6時間後に目覚めた後、男らに代金を請求されたという。
ヒラリー・クリントン前米国務長官は10日、米ラスベガスで講演した際、会場にいた女から靴を投げつけられ、危うく身をかわす場面があった。 「彼女が私のようにソフトボールをやっていなくて良かった」と冗談で切り返し、会場の笑いを誘った。女は拘束されたが動機は不明という。
東京都教委は27日、都立高入試(24日実施、28日合格発表)の理科で、問題文の説明が不十分なため、正解を一つに絞り込めない設問があったとして、この問題について、受験者全員に5点分を加点すると発表した。 理科は147校で3万9896人が受験した。 問題は、秋分の日の太陽、地球、月の位置関係を問うものだったが、夏至の日の位置関係を問う問題にも受け取れたため、四つの選択肢のうち二つが正解とみなせる内容になっていた。 都教委によると、入試後、都内の中学校などから「正解とは別の選択肢を選んだ生徒が多かった」といった問い合わせが30件近くあり、国立天文台職員からも「正解が二つある」とのメールが寄せられたという。 都教委は「十分検討したつもりだったが、受験生に余計な負担をかけ、申し訳ない」と謝罪した。
集客に努める文楽協会の姿勢を評価し、初鑑賞後に「二度と見ない」としていた態度を一転、人間国宝の竹本源大夫さんらが出演する「曽根崎心中」を鑑賞した。しかし、「守るべき古典芸能だとはよく分かったが、ラストシーンでグッと来るものがなかった」と相変わらずの辛口批評。鑑賞後は技芸員(演者)とあいさつを交わしたものの、協会への補助金支給につながる進展は見られなかった。 鑑賞後は竹本さんら人間国宝の3人の楽屋を訪ね、あいさつ。市からの補助金支給の条件とする公開での意見交換を再度求めたが、いずれの演者からも明解な回答は得られず、逆に「文楽は大阪でしかできない、大阪でやっていく芸能だ」と文楽保護の必要性を強調されたという。
推理作家・横溝正史(1902~81年)の名探偵・金田一耕助シリーズの一つ「犬神家の一族」の登場人物をテーマにした「スケキヨ弁当」の試作品を30日、岡山県倉敷市のくらしき作陽大が発表した。 横溝が戦中・戦後に約3年過ごした同市真備町岡田の疎開宅で、没後30年の命日に当たる12月28日、関係者らを招いて試食する。 スケキヨ(犬神佐清(すけきよ))は、小説を基にした映画やドラマでは、顔を白いマスクで覆った姿が強烈な印象を与えた。弁当は、佐清の白いマスクを笠岡産のゆで卵に海苔(のり)で目を付けて表現。湖面から両足が突き出た有名なシーンは、笠岡産シャコの天ぷらなどを2本並べた。倉敷産輪切りレンコンは骸骨、高梁産コンニャクは墓標という。 イベント「巡・金田一耕助の小径(みち)」を展開する倉敷市などが、「ファン向けに弁当を」と同大学に依頼。栄養学科の教員、学生5人が、映画を見て盛りつけを考えた。来年度の
東日本巨大地震で燃料不足が深刻化しているなか、茨城県内で駐車中の乗用車やバイクからガソリンが抜き取られる窃盗事件が3件発生していたことが、県警への取材でわかった。 津波で壊滅的な被害を受けた北茨城市では、住民が避難し留守の民家を狙った空き巣事件なども発生しており、県警では「困っている人を狙う非常に悪質な犯罪」としてパトロールを強化している。 県警によると、14、15の両日、坂東、牛久両市内の駐車場に止めてあった乗用車や軽トラック、原付きバイクからガソリンが盗まれたとの通報が3件あったほか、未遂事件が1件あった。いずれも給油口のふたがこじ開けられる手口で計29リットルが盗まれた。 北茨城市内では、地震発生後から16日にかけて空き巣事件などが5件相次いだ。高萩署によると、同市大津町の避難所で自動車1台が盗まれたほか、同市磯原町では留守で無施錠の民家からノートパソコン、液晶テレビなど(計約20万
福島第一原子力発電所4号機で16日朝に発生した2度目の火災を巡り、東京電力は同日の記者会見で、「1度目の火災で鎮火したことの確認をしていなかった」と、確認を怠っていたことを明らかにした。火災場所は前日と同じ4号機の北西部分で、社員が目視で鎮火したと思い込んでおり、同社のずさんな対応が浮き彫りになった。 東電の大槻雅久・原子力運営管理部課長が、同日午前6時45分の会見で公表した。1度目の火災は、15日午前9時38分に発生し、東電は同日、「午前11時頃に自然鎮火した」と説明したが、大槻課長は16日、「社員が、目視で炎が見えないのを確認しただけだった。申し訳ない」と謝罪した。実は1度目の火災が鎮火していなかった可能性を報道陣から指摘されると、大槻課長は「放射線量が高くて現場に近づけず、確認できない」と釈明した。 東電によると、火災確認後、社員が2度消防に通報したが、つながらなかったため、放置して
放射能汚染の懸念が一層高まる事態に、自衛隊側からは怒りや懸念の声が噴出した。関係機関の連携不足もあらわになった。 3号機の爆発で自衛官4人の負傷者を出した防衛省。「安全だと言われ、それを信じて作業をしたら事故が起きた。これからどうするかは、もはや自衛隊と東電側だけで判断できるレベルを超えている」。同省幹部は重苦しい表情で話す。 自衛隊はこれまで、中央特殊武器防護隊など約200人が、原発周辺で炉の冷却や住民の除染などの活動を続けてきた。東電や保安院側が「安全だ」として作業を要請したためだ。 炉への給水活動は、これまで訓練もしたことがない。爆発の恐れがある中で、作業は「まさに命がけ」(同省幹部)。「我々は放射能の防護はできるが、原子炉の構造に特段の知識があるわけではない。安全だと言われれば、危険だと思っていても信じてやるしかなかった」。別の幹部は唇をかんだ。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く