タグ

XLSに関するlstyのブックマーク (31)

  • シート名をセルに表示したい~CELL関数とRIGHT関数の合わせ技

    セルにシート名を表示する~CELL関数 シート名をセルに表示したい~CELL関数 シートがたくさんあるブックでそれぞれが非常に良く似ている場合、 セルにワークシート名を表示できたら便利だと思うのですが、 どうすればできるのでしょう? と、こんな質問をいただきました。セルの情報を取得するCELL関数と文字列を操作する関数を組み合わせて使うことで可能になります。 (サンプルファイルは、こちらから 関数技54回サンプルデータ) Excelバージョン:Excel201620132010200720032002 CELL関数とRIGHT関数で文字を切り出す

    シート名をセルに表示したい~CELL関数とRIGHT関数の合わせ技
    lsty
    lsty 2015/03/20
    =RIGHT(CELL("filename",A2),LEN(CELL("filename",A2))-FIND("]",CELL("filename",A2)))
  • エクセルで「上書き保存」は事故のもと。では、どうするか? (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    今回は、エクセルファイルの保存のやり方を紹介します。みなさん、エクセルを「上書き保存」していませんか?  上書き保存がNGである理由を教えます!  『ビジネスエリートの「これはすごい! 」を集めた 外資系投資銀行のエクセル仕事術』の著者・熊野整による連載第5回。 【詳細画像または表】 ● 計算ミスを発見! でも、もうあと戻りできない!  そんな悲劇を避けるために 拙著『ビジネスエリートの「これはすごい! 」を集めた 外資系投資銀行のエクセル仕事術』では、計算ミスを減らすための工夫について細かく説明しています。計算ミスを減らすには、エクセルの作り方だけではなく、ファイルの保存にも工夫が必要です。今回は、エクセルファイルの保存方法について紹介します。 エクセルで作業中、ファイルを上書き保存した直後に、計算ミスを見つけてしまった。元の計算に戻そうとしても、もう戻せない…そんな経験はありません

    エクセルで「上書き保存」は事故のもと。では、どうするか? (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    lsty
    lsty 2015/02/23
    なんだこりゃ!
  • 【便利ワザ】エクセル(Excel)やワード(Word)に貼り付けられた画像をサクッと取り出す方法 |

    クライアントさんから素材をもらうとき、ExcelやWordに写真を貼り付けてて「それを使ってください」みたいに言われることって結構ないですか? 「いやあの、この貼付ける前の画像が欲しいんですけど…」と言ってみたところで「いやぁ、元画像無くなっててコレしかなくてー」と言われたり、10枚以上写真が貼ってあったりすると、一枚ずつコピペはちょっと…みたいな気分になると思うのです。 ついでに、エクセルやワードでギュッと縮小されてるとホントつらさ倍増なわけですが…。 で、それを「サクッと元画像のサイズで取り出す方法あるよ!」と会社の雑学王に教えてもらったので、忘れないようにメモしときます♪ Microsoft Excel 2007以降で作成されたデータならサクッと画像が取り出せる! ファイルの拡張子がエクセルなら「.xlsx」の形式であることが前提となります。 (コレ以前の拡張子のファイルには適用され

    【便利ワザ】エクセル(Excel)やワード(Word)に貼り付けられた画像をサクッと取り出す方法 |
    lsty
    lsty 2014/11/13
    これは久しぶりに興奮したエクセル技。つまりOffice2010形式のファイルってのはそういう構造なのか。
  • Excelがとうとうガチで方眼紙に…。

    @sama_n_tha エクセルは、表「作成」ソフトではなく、表「計算」ソフトですよー!!皆さん、忘れないで下さいねーーーー!!!(切なるお願い)

    Excelがとうとうガチで方眼紙に…。
    lsty
    lsty 2010/11/01
    スタパ斎藤がムカツクやつとして「Excelを方眼紙として使うやつ」とか書いてたけど、正確には「Excelを方眼紙として『しか』使わないやつ」だと思う。僕はExcel三十八段だけど、方眼紙として『も』使うよ。
  • Access VBA:ExcelのテキストボックスのデータをAccessのメモフィールドに保存するサンプルプログラム

    Excelのワークシートに配置してあるテキストボックス内の文字列をAccessのメモフィールドに転送するサンプルプログラム。 Excelのワークシートの内容をAccessのデータベースにプログラムを使ってインポートする際に使用したプログラム。 注意する点として、文字数が255を超える場合、何も考えないで実行すると255文字で切れてしまうので、255文字ずつ取り出して、取りだした文字列を結合したものをフィールドに代入するというロジックが必要になる。 また、ExcelとAccessでは改行コードの扱いが若干異なるため、改行コードをAccess側の仕様に合わせてからデータを転送する必要がある。 ExcelとAccessの改行コードの扱いについては、「VBA:ExcelとAccessの改行コードの違いについて」を参照。 以下サンプルプログラムを記述。 VBAのサンプルプログラム 以下のVBAのサン

    Access VBA:ExcelのテキストボックスのデータをAccessのメモフィールドに保存するサンプルプログラム
    lsty
    lsty 2009/02/18
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    lsty
    lsty 2008/12/12
    アスキーアートを使ってアニメーションができるなあ、と思ったことはあるけど、これはクオリティー高すぎて逆にマクロの敷居を高くしてるような気が(笑)
  • 3D円グラフを使うのはやめよう | Okumura's Blog

    落伍弟子さんの目の錯覚を誘うグラフの受け売りで申し訳ないが,都立高校教科書採択結果のPDFの図がすべて3D円グラフになっており,目の錯覚で誤解が生じやすい。例えば右図で日文は啓林の2倍あるのに中心角は啓林のほうが大きく,面積比でもほぼ互角に見える。情報リテラシーではっきり「3D円グラフは使うな」と教えてほしい。 Rのヘルプの「pie」の項目にも次のようにあるように,そもそも円グラフが良くない。 Pie charts are a very bad way of displaying information. The eye is good at judging linear measures and bad at judging relative areas. A bar chart or dot chart is a preferable way of displaying this ty

    lsty
    lsty 2008/09/16
    いや、円グラフが悪いんじゃなくて使い方が悪いだけだろ。
  • Office クリップボードを操作する方法

    以下で、メンバ個別の解説を行ないます。 構文中の object は全て clsOfficeClipBoard オブジェクトを指していることに留意してください。 Copy クリップボードにコピーします。 構文は以下の通りです。 object.Copy 成功すると格納したアイテムのインデックス(1-12)を返します。 失敗すると 0 を返します。 コピーすべきアイテムが無かった場合(たとえばテキストボックスにフォーカスが有るがテキストが空のような場合)も 0 を返します。 コピー済みアイテム履歴がすでに一杯になっているときにコピーを実行すると、先頭のアイテムが消去され、コピーしたアイテムが末尾に格納されます。 コピー済みアイテム履歴に空きがあるかどうかを事前に確認する場合は、IsFull プロパティあるいは UnusedItems プロパティを使用します。 なおコピー済みアイテム履歴がすでに一

    lsty
    lsty 2008/09/09
    ダメじゃん→「しかし残念ながら Office クリップボードは VBA による操作に対応していません。」
  • 会津若松市のOpenOffice.org導入、職員の本音

    会津若松市がオープンソースのオフィススイート「OpenOffice.org」(OOo)の全庁導入を発表して数カ月が過ぎた。福島県内の自治体では初となるOOoの格導入だけに注目が集まる中、職員たちには不安もあるようだ。 同市は、840台を5年間で入れ替えていく計画で、この10月に240台を、次いで2010年中に460台、それ以降で残りのPCを入れ替える予定となっている。ただし、これは840台すべてのPCからMicrosoft Officeをなくしてしまうという意味ではなく、全体の15%程度のPC、つまり120~130台程度はMicrosoft Office(Personal版)とOOoの両方をインストールすることで、国、県、他市町村、外部業者などとのやり取りで問題が発生しないようにしている。 こうした構成で、5年間で1500万円の削減効果を見込む会津若松市。1500万円という額は、十数万人

    会津若松市のOpenOffice.org導入、職員の本音
    lsty
    lsty 2008/08/27
    MSWordは害悪のようなソフトなので不要、PowerPointはImpressで十分代用可能、ほとんどのユーザはMSExcelを活用なんかしてないからCalcで良いと思う。ただ個人的にはCalcとExcelの互換性に問題があるように思う。そこだけ問題。
  • 5秒でできる、知っていると便利なエクセルの15のテクニック

    Chandoo.orgのエントリーから、5秒で短時間に実践できる、知っていると便利なエクセルの15のテクニックを紹介します。 Excel can be Exciting - 15 fun things you can do with your spreadsheet in less than 5 seconds ※5秒は無理、というのもありました。 コメントの色・図形の変更

    lsty
    lsty 2008/08/06
    並べ替えオプションは知らなかった。使えるかも知れない。しかしみんなこういうユルいの好きだねえ。
  • Office TANAKA - Excel VBA Tips[Excelの組み込みダイアログを表示する]

    たとえば、あなたがあるマクロを作ったとします。それは、何らかの処理をした後で、ワークシートを印刷するようなマクロです。処理から印刷までをプログラミングして完成しました。ところが、ユーザーからある要望が……。 「印刷する時さ、そのつど部数を指定できるようにしてくれない?」 印刷を実行するPrintOutメソッドは、引数Copiesに印刷部数を指定できます。AcriveSheet.PrintOut Copies:=2 とすれば2部印刷されます。ここはInputBoxを使って、 Sub Sample1() Dim n As Long n = Val(InputBox("印刷部数を入力してください")) If n < 1 Then Exit Sub ActiveSheet.PrintOut Copies:=n End Sub よしOKだ…と動作確認していたら電話が……。 「あのさ、印刷ページも指定

    lsty
    lsty 2008/08/06
    印刷ダイアログ表示するだけでずいぶん苦労して探した→「Dialogsコレクションは(中略)不思議と昔から詳細な使い方はあまり公になっていません。(中略)Microsoftとしては、あまり推奨していない機能なのかもしれません。」
  • 日経PC21 / エクセル - 勝手に設定される「ハイパーリンク」を解除したい!

    最新号日経PC21 2024年 9月号 発売日:2024年7月24日 特別定価:950円(紙版、税込み) 【特集】 高速化!快適化!操作の手間激減! パソコン達人の凄ワザ&知恵100 【特集】 充電&バッテリーの基からNG行為まで 知らないと困る! 充電器の正しい選び方 【特集】 早く教えてほしかった! LINE活用のツボ&落とし穴 【特集】 用途別にオススメを紹介 厳選!コスパ最強タブレット 【特別リポート】 新世代のAI対応PCが登場! Arm搭載機の実力は? ≫サンプルファイルのダウンロード

    lsty
    lsty 2008/06/02
    なるほど!そういうことか!
  • 千円単位・百万円単位で表示する:Excel(エクセル)の使い方-セルの書式設定/数値の表示形式

    ▼操作手順:千円単位表示を設定する ショートカットキー[Ctrl]+[1]を押す ↓ [セルの書式設定]ダイアログ−[表示形式]タブを選択 ↓ [分類]欄−[ユーザー定義]を選択 ↓ [種類]欄に #,##0, と入力 ↓ [セルの書式設定]ダイアログ−[OK]ボタンをクリック [種類]欄に入力する #,##0, の末尾についている「,」(カンマ1個)がポイントです。 通常の3桁ごとにカンマを入れる書式設定では「#,##0」のように、最後にカンマがありませんが、最後にカンマをつけることによって、末尾の「000」を省略した書式設定を表しているわけです。 10,000千円と表示したい場合 もしも「10,000千円」のように表示したいのならば、[種類]欄に #,##0,"千円" と入力してください。 上述の「#,##0,」の後ろに、「千円」をダブルクォーテーションで括ってください。

    lsty
    lsty 2008/04/18
    Tipsは役に立ったが、この考え方はひどい。個人的なファイルなら良いけど、混乱させるだけだろう。→「これが『1000,0000円』という記述なら『1000万円』とすぐわかるはずなのです。」
  • エクセルです。シート1のデータをシート2へ顧客毎に差し込み印刷したいのですが、どのようなマクロにす - エクセルです。シート1のデータ... - Yahoo!知恵袋

    エクセルです。 シート1のデータをシート2へ顧客毎に差し込み印刷したいのですが、どのようなマクロにす エクセルです。 シート1のデータをシート2へ顧客毎に差し込み印刷したいのですが、どのようなマクロにすればよいのか教えてください。 私マクロ初心者ですので説明を添えてもらえればうれしいです。 (シート1)データが入っているシートです。 行 列A 列B 列C 列D 列E 1 コード 氏名 商品名 数量 金額 2 0001 AAAA S0001 10 1000 3 0001 AAAA S0002 20 4000 4 0002 BBBB S0001 50 5000 5 0002 BBBB S0003 30 9000 6 0002 BBBB S0004 10 4000 7 0003 CCCC S0001 50 5000 8 0004 DDDD S0002 30 6000 9 0004 DDDD S0

    エクセルです。シート1のデータをシート2へ顧客毎に差し込み印刷したいのですが、どのようなマクロにす - エクセルです。シート1のデータ... - Yahoo!知恵袋
    lsty
    lsty 2008/04/11
    いやいやいや、ここはDoUntilだろう。
  • Excel VBAテクニック カテゴリー:即効テクニック|Excel VBAを学ぶならmoug

    運営会社 - お問い合せ - 広告掲載 - プライバシーポリシー - サイトマップ - リスキリング支援 All rights reserved by Odyssey Communications Inc. MicrosoftWindows、およびMicrosoft Officeは Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標です。 また、その他システム名、プログラム名などは、一般に各社の登録商標です。

    lsty
    lsty 2008/03/31
    VBAについては「これさえあればOK」という参考書が見あたらないので、本とweb併用。ここはなかなか良い。
  • .xlsファイルを開いたときにマクロを実行−AUTO_OPENマクロ:エクセルマクロ・Excel VBAの使い方/イベントプロシージャ

    AUTO_OPENという名前のSubプロシージャはブックを開くときに実行される 知ってしまうと簡単なことなのですが、ある特別な名前をプロシージャ名にすると、そのマクロはファイルが開かれるときに必ず実行されるようになります。 ▼ファイルを開いたときに必ず実行されるSubプロシージャ ※ファイルを開いたときに、「AUTO_OPENマクロによって表示されたメッセージです。」というメッセージを表示させる例 Sub AUTO_OPEN() MsgBox "AUTO_OPENマクロによって表示されたメッセージです。" End Sub これだけでこのマクロはブックを開いたときに自動的に実行されます。 「AUTO_OPEN」は大文字小文字は関係ありませんので、「Auto_Open」「auto_open」などとしても構いません。 AUTO_OPENをマクロダイアログに表示したくない場合 上記のように、 Su

    lsty
    lsty 2007/12/05
    Excelファイルを開いたタイミングでマクロを実行する方法
  • フォーム コントロール:Excel基本講座

    フォームについて   Topへ チェックボックスやオプションボタンなどをシートに貼付けて利用する方法の一例です。 コントロール ツールボックスにも同じようなボタンがありますが、ここで使用するのはフォームのボタンです。 Excel2010以降での使い方は フォームコントロールの使い方 からご覧ください。 【完成例】 C:G列にチェックボタンなどの入力値を選択して、[入力]ボタンでSheet2へ入力します。 A:B列は作業列として使用しています。これらはマクロでの処理を極力簡易にするためにシートでほとんどの処理をしています。 オプションボタン   Topへ 複数の選択肢から 1 つだけを選択するときに使用します。 グループボックスを利用してグループ別に制御することが出来ます。 【操作方法】 [表示]→[ツールバー]→[フォーム]を選択して、[フォーム]ツールバーを表示します。 ツールバーのオプ

    lsty
    lsty 2007/10/26
    使ったことなかったけど、これは使えそう。
  • Workbooks.OpenText CSV - Google 検索

    2019/04/22 · やりたいことVBACSVファイルをエクセルのシートに貼り付けたい。方法調べたらたくさんあった。OpenDim r As Long, c As LongDim strrow As Str…

    lsty
    lsty 2007/10/25
    結局どうすれば一番良いのか考え中。
  • Excel VBA FAQ 一覧

    [一覧] [入門編1] [入門編2] [入門編3] [実践編] [トラブル編] 入門編1 マクロ記録とヘルプ Visual Basicのヘルプの項目が見つかりません マクロでXXXXしたいのですが マクロを作りたいのですが、まったく方法がわかりません おすすめの参考書はありませんか? 記録されたマクロを実行するとエラーになります Sheet1とかThisWorkbookとかいろいろありますが、マクロはどこに書けばよいのですか?(Excel97) ワークシートにコントロールを作りましたが、ヘルプやマニュアルに書いてあるプロパティやメニューが見つかりません(Excel97) マクロ記録の[記録開始位置設定]が見つかりません(Excel97) 実行制御 シートを削除するとき、確認のメッセージを表示したくないのですが ファイルを閉じるとき、確認のメッセージを表示したくないのですが マクロの実行中に

    lsty
    lsty 2007/10/25
    わりと実践で使えそうなページ。VBAに関するページって、情報量が少なすぎたりトンチンカンな事書いてあったりで、使えそうなのが少ない。
  • ワークシート名をセルに表示−CELL・FIND・LEN・RIGHT関数:Excel(エクセル)の関数・数式の使い方/文字列

    セルの情報を取得するCELL関数と、文字列を切り出すためにRIGHT関数・LEN関数・FIND関数を組み合わせれば、シート名をセルに表示できます。 ▼操作手順:セルにワークシート名を表示させる ワークシート名を表示させたいセルに、 「=RIGHT(CELL("filename",A1),LEN(CELL("filename",A1))-FIND("]",CELL("filename",A1)))」 と入力する 関数の入れ子に慣れていない方の場合、この長い数式を見ただけでイヤになってしまうかもしれませんが、根気よく見ていけば一つ一つは決して難しいことをやっていません。 改行やインデントをするともう少し読みやすくなるかもしれません。 =RIGHT( CELL("filename",A1), LEN(CELL("filename",A1))-FIND("]",CELL("filename",A1

    lsty
    lsty 2007/06/01
    しょっちゅう使うのでsheetname関数とか用意して欲しい。