タグ

ヨーロッパに関するluccafortのブックマーク (10)

  • メルカリ、英国から撤退へ--10億円超えの損失 - CNET Japan

    メルカリは12月18日、英国子会社「Mercari Europe Ltd」と「Merpay Ltd」を解散し、清算することを発表した。 同社は、日、米国、英国において、マーケットプレイス関連事業に取り組んできた。英国市場向けでは、2015年11月に英国子会社であるMercari Europe Ltdを設立して以降、メルカリグループが保有するノウハウの移管を推し進め、フリマサービス「メルカリ」の拡大に取り組んできたが、期待する水準の事業の確立に至らなかったことから、子会社の解散を決めたという。 Mercari Europe Ltdの2018年6月期の業績は、売上高が約43万円(3000ポンド)、営業損失・経常損失が約10億3921万円(730万8000ポンド)だった。 今後の見通しとして、Mercari Europe Ltdなどの子会社の解散により、拠点閉鎖にともなう諸費用など、概算で2億

    メルカリ、英国から撤退へ--10億円超えの損失 - CNET Japan
    luccafort
    luccafort 2018/12/18
    mercariがヨーロッパ事業から撤退することになった経緯とかそういう失敗談とか聞いてみたい。なにかしら日本と違ってマッチしないものがあったと思うんだけどそういう情報知りたい。
  • ヨーロッパ中世と近世の見分け方

    リンク Wikipedia 近世 近世(きんせい、英語early modern period)とは、歴史学における時代区分のひとつ。中世よりも後で、近代よりも前の時期を指す。近世を加えた4期の時代区分(古代・中世・近世・近代)は、ルネサンスを起源とする伝統的な3期の時代区分の限界の上に案出されたもの。その始まりと終わりには諸説ある。現在では、西洋史でも東洋史でも適用されている。西洋史上の「temps moderne」(フランス語)、「Frühe Neuzeit」(ドイツ語)、或いは「early modern period」(英語)(いず

    ヨーロッパ中世と近世の見分け方
    luccafort
    luccafort 2017/05/07
    正しいかどうかは別にして銃が登場したら近世でそれ以前が中世というとなんとなく納得されることがある。そもそもふんわり中世が好きな人にこれを説いても仕方ないのでマウンティングやめろとしか。
  • 若者なら今すぐヨーロッパに移住したほうがいい8つの理由 | ライフハッカー・ジャパン

    はじめまして。スウェーデンのストックホルム在住の両角達平(もろずみ・たつへい)といいます。日生まれ、日育ちの27歳日人です。僕がスウェーデンにきたのは今から3年前の冬になります。静岡の大学を休学してスウェーデンの「若者政策」を学ぶべく、それまでの学生生活を中断して旅立ちました。留学先はストックホルム大学でした。留学中に、ベルリンでインターンシップをしたことがきっかけで、帰国後日の大学を卒業し、再び同じベルリンのシンクタンクで働くことになりました。現在は、ストックホルムに戻ってきて大学にて国際比較教育という分野でヨーロッパ、スウェーデンの「若者政策」という領域の研究をしています。また、スウェーデンに戻ってきたのは、日で就職することに疑問をもったことと、もう少し勉強を続けたいと思ったからでした。 ベルリンとストックホルムを行き来して、ヨーロッパに住んでかれこれ3年以上経ちますが、その

    若者なら今すぐヨーロッパに移住したほうがいい8つの理由 | ライフハッカー・ジャパン
    luccafort
    luccafort 2015/12/21
    ビザがおりにくいとかいろいろ問題あると思うしそれらについて全く書かずにオススメするのは如何なものか。
  • ヨーロッパってなんで狭いのにあんなにたくさん言語が別れたの? : 哲学ニュースnwk

    2015年08月19日20:00 ヨーロッパってなんで狭いのにあんなにたくさん言語が別れたの? Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/08/17(月)23:54:35 ID:Za0 教えて偉い人 ちなみにラテン語って言葉は使っちゃダメだお(`・ω・´) 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1439823275/ グーグルアースで見つけた衝撃的な瞬間 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4919266.html 2: 名無しさん@おーぷん 2015/08/17(月)23:55:34 ID:6Wn 分かれてるけど似てるのは似てるんだよね 語源が同じだったり綴りが似てたり 方言と思っても良いかもしれない 4: 名無しさん@おーぷん 2015/08/17(月)23:5

    ヨーロッパってなんで狭いのにあんなにたくさん言語が別れたの? : 哲学ニュースnwk
    luccafort
    luccafort 2015/08/20
    東に喧嘩が強い民族が現れるとだいたい西に逃げていったからだろ。結果民族ごとに言語が異なってアホみたいに密集した地域でバベってることになったわけだ。
  • 【画像あり】2週間でヨーロッパ10カ国行ってきた : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】2週間でヨーロッパ10カ国行ってきた Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/02(月) 00:05:23.16 ID:ybKVGNEW0.net 2012年の年末から年始にかけて、約2週間で16都市10カ国旅行してきたので、写真貼ります。 2:!omikuji:2015/02/02(月) 00:05:41.63 ID:rLU1HdZR0.net 見る 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/02(月) 00:06:16.19 ID:qBAQPDF30.net 期待 【事前予約】コロプラ最新作!対戦要素ありの斬新な街づくりゲーム 【イチオシ】あの大人気パズル「キャンディークラッシュ」の最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/02(月) 00:08:55.

    【画像あり】2週間でヨーロッパ10カ国行ってきた : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    luccafort
    luccafort 2015/02/06
    かなりの強行軍っぽくて結構海外旅行慣れしてそう。しかしヨーロッパは圧倒的なまでに教会建築が美しいな、超行きたい。
  • 『ヨーロッパ史における戦争』はスゴ本

    戦争は社会を規定し、社会は戦争を規定する。 ヨーロッパ史を通じ、戦争歴史と社会の変遷は両軸を為していることが分かるスゴ。ヨーロッパ社会はもとより、今日の歴史戦争を通じていかに形成されてきたかについて理解できる。 戦争が常態化している中、平和とは単なる一時的な秩序に過ぎないのはなぜか。戦争の原因として宗教や経済から眺めるのは、見えてる部分だけで語ることに過ぎぬ。戦争歴史を通じて社会にロックインされており、この現状を築き上げたのは、他ならぬヨーロッパだということが分かる。 ヨーロッパの歴史を考察し、社会変化に伴う戦争の様相の変遷を概観した一冊。わずか250頁に1000年間の戦争歴史が包括的かつ体系的に圧縮されており、戦争を考える上で入門書であり基書になる。 書は、政治、経済、社会制度、技術戦争目的、そして現実の戦争の様相の相互関係を明確化している。著者は、社会が変化するに従って

    『ヨーロッパ史における戦争』はスゴ本
    luccafort
    luccafort 2013/10/04
    「戦争の世界史」クソたけえwww8000円もすんのかよw
  • 海外カンファレンスの歩き方 - NodeDublin編 - I am bad at math

    はじめに 技術ネタじゃないです!もし期待されてた方がいたらごめんなさい。今回は、海外のカンファレンスに行ったことがなく、これから行くことを考えている人、もしくは行ってみても良いかもという人向けにカンファレンスに行く際のTIPSをまとめてみました。で、もちろん自分はNode大好き、かつNode学園祭のアドカレなので実例としてはNodeのカンファレンス、です。ちなみに世界中でJS/Nodeに関するカンファレンスが数多く開催されています。ホント、世界レベルで見れば月二回以上は開催されてる?ってくらい。 今回出席したNodeDublinの翌週にはEmpire.jsやRealtimeConf(これJSに限らないかもだけど)なんかが開催されています。JS/Node界隈で大きなカンファレンスといえばJSConfとNodeConfですね。JSConfはアメリカとヨーロッパで開催されていましたが、新しくオー

    海外カンファレンスの歩き方 - NodeDublin編 - I am bad at math
    luccafort
    luccafort 2012/11/02
    長かったがようやく読み終えた。楽しそうだけど多分俺同じ事したらぼっち確定やわ…(´・ω・`)
  • 中世の空気で満ちた千年の歴史を誇る百塔の街 プラハ

    中央ヨーロッパでも有数の世界都市として知られるチェコの首都「プラハ」 中世から時間が止まったような街並みを見ることができる一方で、近未来的な鉄道や国際色豊かな観光シーンを見ることができる人気の旅行スポットとして毎年多くの観光客が訪れています。 赤い屋根で埋め尽くされたその街並みを見渡すと、尖塔をたくさん見ることができ、別名「百塔の街」と呼ばれるプラハの街をご紹介します。

    中世の空気で満ちた千年の歴史を誇る百塔の街 プラハ
    luccafort
    luccafort 2012/10/26
    旅行でいく分にはいいと思うけど快適さという点で日本に優る国や都市はそうないと思うます。
  • フランダースの犬にまつわる救われない話

    「オチが救われない話」というまとめサイトを読んでいたら、こんな救われない話を知った。 『フランダースの犬』は、アニメとして日人によく知られている。 しかしヨーロッパではほとんど知られていなかった。 もとは1872年発表のイギリスの童話だが、原作者の女性がベルギーの風俗をイギリス人の目で偏見的に描いている。 なにしろ、帝国同士の争いが激しかった19世紀。 イギリス人の心の奥底には、ヨーロッパに対するかすかな敵意が潜んでいる。 「この地方は荒れ果て、人々は不親切で、しかも愛すべき犬を何代にもわたって、激しい労働に不当にこき使っている」 こんなことをずらずらと書いているのだ。 ベルギーを始めとするヨーロッパで人気が出るわけがない。 その上、家イギリスでは、運命に抗わずに教会で死ぬという内容がアングロ・サクソン的に受け付けられなかったようだ。 結局欧米では、誰も見向きもしなくなったというわけだ

    フランダースの犬にまつわる救われない話
    luccafort
    luccafort 2012/01/20
     ヨヨ・ザ・ビッチに比べればヨシエなどどうということはない!
  • ミュンヘンの小さな聖堂「アザム教会」のバロック濃密空間に圧倒される - 沙東すず

    世界最大のビール祭「オクトーバー・フェスト」で有名な南ドイツの街・ミュンヘンに、仕事の出張で一週間ほど滞在しました。はじめてのヨーロッパ!はじめてのドイツ!はじめての海外出張!と舞いあがり、時間の許す限り観光してしまった…中でもいちばん印象に残ったのは、あるクレイジーな建築家兄弟が思う存分腕をふるった小さな教会でした。 ミュンヘン街歩きは新市庁舎前からスタート あいにくというか下戸のわたしには折よくというべきか、ちょうどビール祭は終ったばかりの十月下旬。実はミュンヘンの前にはシンガポールに一週間いたので、寒さがひときわ身に沁みました。ミュンヘンの緯度は北海道と同じくらいなのです…。街路樹の紅葉や色づいた実がきれい。 南ドイツの鉄道網は、ミュンヘン中央駅を中心に整備されています。街に出るために、ドイツ人の親切なおっさんに教えられながら一日乗り放題切符を買う。この切符でエリア内のSバーン(都市

    ミュンヘンの小さな聖堂「アザム教会」のバロック濃密空間に圧倒される - 沙東すず
  • 1