タグ

2016年7月26日のブックマーク (7件)

  • 通勤中はイヤホンつけての歩きポケモンが捗る

    まずは設定を開いて音楽をオフ。 バッテリーセーバーも入れておきたいけど、復帰でバグるからオフ。 効果音はオン。振動はどっちでもいいや。 できるだけスマホから目を離して、前を見て歩きながらも状況を判断できるようにするのが目的。 まずはポケモンGOを起動した状態でポケットに突っ込んでいつものように歩く。 効果音を聞き分けることができれば、今近くで何が起こってるかが画面を見なくてもわかるようになる。 まずはポケスポットに近づく音は「ンピョーィン」という金属音みたいな高い音。 この音が聞こえたらスマホを取り出してアイテムをゲット。 ポケスポットをタップした後、画像スワイプした直後に下にあるバツボタンを押せば、アイテム一つ一つをいちいちタップしなくても一括で手に入る。 この作業で約3秒くらい。 ちなみにポケスポットから離れるときの音は「ビヨッィ」という濁った音。 あぁ、なんか閉じたなって感じの音だか

    通勤中はイヤホンつけての歩きポケモンが捗る
    luccafort
    luccafort 2016/07/26
    やってることはぼくもだいたい同じなんだけど擬音語がいちいちウケるw
  • 平和公園でポケモンやめて 長崎市「ふさわしくない」 - 共同通信 47NEWS

    長崎市は26日、スマートフォン向けゲームポケモンGO(ゴー)」で使う道具の入手場所に、平和祈念像が立つ市内の平和公園が設定されているのは不適切として、開発を主導した米ナイアンティックに削除を要請したと明らかにした。 市平和推進課は「平和公園は祈りの場。ゲームはふさわしくない」と説明。ゲーム自体も控えるよう、公園利用者に求めていく方針だ。 市によると、公園が道具の入手場所になっているのに職員が気付き、メールで削除を求めた。ナイアンティックは取材に「不適切と判断すれば削除するが、個別の案件は答えられない」としている。

    平和公園でポケモンやめて 長崎市「ふさわしくない」 - 共同通信 47NEWS
    luccafort
    luccafort 2016/07/26
    公園が宗教的儀式場になってる方が不適切かなぁ。 それならそういう施設として登録されていればいいわけで…。 とはいえ気持ちはわからんでもないがそんなこと言ったら京都と東京は不適切だらけになるがな。
  • 専門家に聞いた!味を表現する「コク」と「キレ」って結局なんなの? - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。ヨッピーです。 ヤクザ映画で3番目くらいに殺される役っぽい雰囲気で失礼します。 僕はライターとして、この「みんなのごはん」でも様々なグルメレポートを書かせて頂いております。 おかげさまで結構ウケが良かったりするのですが、その一方で「みんなのごはん」で記事を書く度に、ネット民や担当編集、周囲のライターなんかから、 「味の表現がショボすぎ」 「美味いかマズいかしか言ってない」 「よくそれでグルメレポート書いてるな」 なんて批判されることもしばしば。 そこで僕は思いました。 味なんて「美味い」と「マズい」の二択で良くない!? いやマジで。 「アッサリとした口当たりなのに口の中でトロける……!」 とか、 「野菜の甘みが口中に広がって……!」 とかああいう、グルメレポートにありがちな表現はもういいんじゃないかなって思うんですよ。 僕が書いてる記事も、同行した編集とかカメラマンが表現を足し

    専門家に聞いた!味を表現する「コク」と「キレ」って結局なんなの? - ぐるなび みんなのごはん
    luccafort
    luccafort 2016/07/26
    こういうので次のライター募集するの普通にやるより効果ありそう。
  • 皆は自分がいつか死ぬという事実が怖くないのか?

    すべての物には終わりがあるということは、そこら辺の公園でPokemon GOをしているガキンチョも、 チェーン店の飲み屋でワイワイ騒いでいる大学生も、電車内でため息を連発しながらスマホをいじるサラリーマンも、 マック赤坂も、おっさんもババアも、ジジイもクソニートも、みんな知っている。 今日も一日が終わるし、宿題もやり続ければいつか終わる。 電車にだって終電はある。僕の好きな漫画はこの前打ち切りになってしまった。 死ぬということも同じで、人間はいつか必ず死ぬ。 僕はその事実を、今日が終わることも、来年にはこの大学を卒業することも、 先日上司と喧嘩してバイトをクビになったことと同様に、十分に理解している。 しかし、理解する事と受け入れる事は大きくかけ離れている。 僕は今21歳で、80歳ごろには多分死んでいるわけだが、自分の人生の25%をもう使ってしまったことが怖くて怖くて仕方がない。 一方で、

    皆は自分がいつか死ぬという事実が怖くないのか?
    luccafort
    luccafort 2016/07/26
    逆に考えて死ねないほうが怖くない?ぼくは人間として生きて人間として死にたいよ。なので死ぬことは怖いけど死なないことも同じくらい怖い。
  • 靴屋がポケモンGOで儲けてる!儲かるポケモンGO - ららの紙モノ屋

    ポケモンGOの日上陸の影で、ウハウハ言っているお店屋さんがある。 それは屋。 ポケモンGOをするために必要な物は何か? スマホに服に。 まさか屋さんが儲かる仕組みだったとは! 他にポケモンGOで儲けるにはどうしたらいいのか美女(みめい)が考えてみました。 ポケモンGOで儲けるスポンサーリンク ■目次 ▶ルアーモジュール乞 ▶ルアーモジュールカフェ ▶都会ポケモンGO効果 ▶まとめ ルアーモジュール乞 ポケモンを手っ取り早くゲットするにはルアーモジュールが使ってあるスポットに行けばいい。 30分間はポケモンが出やすくなります。 その効果はいつもの3倍! しかしルアーモジュールは買うとなると1個百円でございます。 なるべく買いたくない。 レベルアップした時に貰えるけど、ここぞという時に使いたいものです。 そこでお金を使いたくない人は、誰かがルアーモジュールを使ったスポットに集まるの

    靴屋がポケモンGOで儲けてる!儲かるポケモンGO - ららの紙モノ屋
    luccafort
    luccafort 2016/07/26
    何言ってんだこいつ感溢れる内容。
  • 明石家さんまがポケモンGOは「絶対にしない」と敵対視する理由 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 23日のラジオで明石家さんまが「ポケモンGO」を「絶対にしない」と語った 「ポケモンGO」は芸能関係者にとって「敵」であると指摘 「ゲームとかネットに、テレビの客を取られてんねんやからな」と説明した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    明石家さんまがポケモンGOは「絶対にしない」と敵対視する理由 - ライブドアニュース
    luccafort
    luccafort 2016/07/26
    キャバ嬢にモテるって聞いたら手のひら返してやりそう(こなみかん
  • 日本語って出来が悪い言語だよなぁ

    英語のアルファベットは簡単な形を26個覚えれば問題なく読めるし書けるのに、日語は平仮名だけでもまず46ものややこしい形を覚えねばならず、さらに濁音半濁音拗音などいくつ覚えないといけないんだよと切れたくなるくらい覚える事が多い、しかもカタカナまであるのでこれらが倍になる。 それらを覚えても平仮名カタカナだけでは日語は読めないし、平仮名カタカナだけの文は読みにくいので漢字を覚えなければならない。 漢字の形は死ぬほどややこしく膨大にあり、ほとんどの日人は全ての漢字を読み書きする事は出来ない。 英語圏に比べて言語の習得に割かねばならない労力と時間が桁違いな上に世界には通用しない。 日語と似た言語は少ないので外国語を学ぶのも難しい。 終戦後日語を捨てて英語を使おうぜ的な主張があったらしいが、マジでそうしといてくれれば語学の勉強にここまで苦しまなくてすんだし日人は今より国際社会に出れてたよ

    日本語って出来が悪い言語だよなぁ
    luccafort
    luccafort 2016/07/26
    英語が広く普及した背景には大英帝国の植民地主義とPCの普及が大きく関わってるわけで言語としての優劣が勝敗の是非を決めるものではないしそもそも英語だとクソ長い文書く必要があるが漢字だと少なくて済むらしいぞ