タグ

rubyとgemに関するluccafortのブックマーク (10)

  • CircleCIの実行を速くした - pockestrap

    先週仕事でやったのをメモします。 CI力が低いので、記事を公開することでツッコミをもらうのが目的です。 モチベーション 弊社ではCIの実行が1回あたり20分ほどかかっています。 これはわりとストレスなので速くしたいです。幸いにも削れそうなところが2つ見つかったので削ってみました。 Shallow Clone CircleCIではデフォルトのcheckoutを使用するとリポジトリの全体をcloneしてきます。 これを回避するためにshallow cloneを導入しました。 まず、次のようなコマンドを定義します。 commands: shallow-clone: description: 'Git clone shallowly' steps: - run: name: 'shallow clone' command: | set -x echo "machine github.com log

    CircleCIの実行を速くした - pockestrap
    luccafort
    luccafort 2020/07/09
    ブクマしたと思ってたらしてなかった。
  • Railsは2019年も「あり」か?#2 Railsの長所と向いている用途(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

    2019.01.29 Railsは2019年も「あり」か?#2 Railsの長所と向いている用途(翻訳) #1: 統計を調べる #2: Railsの長所と向いている用途(記事) #3: Railsの短所と不向きな用途、他の選択肢など Railsを使っているアプリ(2019年版) 実際のところ、相当たくさんあります。 This is pretty amazing. Both GitHub and Shopify are huge, billion dollar companies running on the original apps made over a decade ago. And they now both on the latest Rails, helping to push the framework forward 🙏🌟👏 https://t.co/DsWqCjy

    Railsは2019年も「あり」か?#2 Railsの長所と向いている用途(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社
    luccafort
    luccafort 2019/02/04
    後述されるRailsのデメリットがメリットよりも大きくなったときにRailsを別の言語やフレームワークに剥がして乗せ換えるというのがかなり大変というのも1つデメリットな気がする。
  • bundle install しようとしたら ruby のバージョン違くてコケた話 - Qiita

    bundle install できない! 久しぶりにデプロイしようとしたらまず bundle install しろと怒られました。 しぶしぶ bundle install した結果・・・ $ bundle install --path vendor/bundle Fetching gem metadata from https://rubygems.org/........ Fetching version metadata from https://rubygems.org/.. Using rake 10.3.2 Using i18n 0.6.11 Using minitest 4.7.5 Using multi_json 1.9.0 Using atomic 1.1.15 Using thread_safe 0.2.0 Using tzinfo 0.3.39 Gem::Install

    bundle install しようとしたら ruby のバージョン違くてコケた話 - Qiita
    luccafort
    luccafort 2017/06/08
    うおーなんでだー!って思ったら全く同じ(求められてるバージョンは違うが)現象に遭遇したので非常に助かった。そうかrbenvのrubyとbundleが使おうとしてるrubyが違ってたのか、わかりにくすぎるだろこれ。
  • Railsで効率的かつ安全に未使用のメソッドを削除した話 - てくすた

    ピクスタ開発部で毎日ヒィヒィ言いながらエンジニアをやっております @muramurasan です。 今回はPIXTAのとあるリポジトリにおいて、未使用のメソッドを削除しようとした際、gemを組み合わせることで、効率的かつ安全に削除することができたという話をしたいと思います。 よくやる方式 外部の勉強会などで、「未使用のメソッドを削除する際にどうしているか?」ということを聞いた際、よく聞くのが「未使用らしきコードを見つけ次第、ロギングを行うメソッド呼び出しを挟み込んでいく」というものでした。 この方式は、動的なメソッド呼び出しにも当然対応できますし、お手軽なので、一般的に好まれているようです。 問題点 ただし、この方式では以下の問題点があると私は考えています。 そもそも、未使用らしいメソッドを見つけるのが大変 プロダクションコードを汚してしまう これらの問題を解決するために、PIXTAでは

    Railsで効率的かつ安全に未使用のメソッドを削除した話 - てくすた
    luccafort
    luccafort 2017/05/26
    静的解析→動的監視の流れはいいのだけどおくりびとの問題が結構大きいように感じる。完全に分割出来るならかなり良さげだけど…。この部分だけを抽出したAPIとか用意してくれんだろうか…。
  • ※に関する記事

    luccafort
    luccafort 2017/04/14
    この辺の知識薄いのでメモ。
  • 開発環境のパフォーマンスチューニング - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは。技術部の吉川です。 クックパッドでは、ユーザーが快適にサービスを利用できるように番環境でのパフォーマンスを向上させるための様々な工夫がなされています。 ところでパフォーマンスを気にするのは番環境だけで良いのでしょうか? 開発環境に目を向けると、そこにもユーザーがいます。開発者です。開発環境のパフォーマンスが向上することで、開発者が快適にサービスを開発できるようになります。 今回はそういった開発環境でのパフォーマンス向上のための取り組みについてご紹介します。 ※ なお先日 Ruby2.2化されました が、今回紹介するものはそれ以前に実施されたため、Ruby2.2で同じ結果になるとは限りません。 状況 今回対象とするのはcookpad.comのアプリケーションです。 近年はMicroservices化を進めていますが、それでも体のレシピサービスのアプリケーションは依然として非

    開発環境のパフォーマンスチューニング - クックパッド開発者ブログ
  • クーポンコードの打ち間違えを防ぐために工夫した話 - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは。会員事業部ビジネス開発グループの高田です。 クックパッドは今年、株主優待制度として、プレミアムサービス一年間無料クーポンを贈呈しました。エントリではクーポンコードを打ち間違えて、意図せず他の人のクーポンコードを使用するのを防ぐために工夫した話をご紹介します。 はじめに クーポンコードは入力のしやすさを優先して数字だけの文字列にしました。はじめは rand 関数を使って生成しようとしていたのですが、数字の打ち間違えや順序間違いで、意図せず誤使用してしまうのを防ぐためにチェックサムを加えるのがいい、と同僚から助言をもらいました。 いくつか調べて見たところ、Luhn アルゴリズムが上記を満たしていたので利用することにしました。 Luhn アルゴリズムの利用 Luhn アルゴリズムとは、誤り検出のためのチェックサム符号で、1 桁の間違いや隣接する数字の順序間違いを検出できるという特徴

    クーポンコードの打ち間違えを防ぐために工夫した話 - クックパッド開発者ブログ
    luccafort
    luccafort 2015/06/23
    「チェックサムを加えることで比較的安全に数字文字列を生成できる」へー!知らんかった、そんな技法というか手法があったのか!勉強になりまつた。
  • ドリコムを支える中間ポイントシステム - くりにっき

    はじめに これは ドリコムAdventCalendar の1日目です はじめに 1日目:ドリコムを支える中間ポイントシステム 一応自己紹介 プリキュアおじさん 嫁はキュアピース 開発の背景 ソーシャルゲーム歴史 中間ポイントについて 前受金と資金決済法について 有償ポイントと無償ポイント 複雑な売上計算 ドリコムの中間ポイントシステム(dpoint)について 自分の役割 重要なこと dpointが導入されているアプリ 課金フロー iTunesでの中間ポイント購入 GooglePlayでの中間ポイント購入 ポイント消費 dpointのリリースノート gemのボリューム date_discreterというgemを作りました どういうgem? 月の歯抜けを調べる 日の歯抜けを調べる 時間の歯抜けを調べる dpoint改修時のつらみ DBのスキーマ変更する場合は導入してるアプリ全部での影響を調べ

    ドリコムを支える中間ポイントシステム - くりにっき
    luccafort
    luccafort 2014/12/01
    読んだが割とサラサラと流し読みしてる部分があるのであとで流したところ確認しておかないと…。そしてフラゲガチャの仕様だとか奮闘っぷりは結構参考になった。そして気のせいでなければこのエントリ過去最長な気が
  • Ruby中級入門

    Ruby中級入門 1. Ruby中級入門 @shokai 2013年8月5日(火) @masuilab 2. 私 •@shokai (しょうかい) •趣味料理、glitch 3. ある程度大きなアプリケーションを作 っていると、部品に分割したくなると 思います。アプリ内ライブラリやgem の作り方を説明します。Rubyの機能を 活用した使い勝手の良いライブラリの デザインについて考えます。 4. • アプリ内ライブラリの作り方・gemの作り方 • サンプルコードとテスト • ライブラリのデザイン • API • DSL • 泥臭い小手先の技 • 例外・エラーの通知 • ドキュメント コンテンツ 5. ライブラリを作る 例:LeapMotionを自作アプリに組み込むための アプリ内ライブラリを作る 6. • LeapMotionはport 6437にWebSocket 接続するとJSONで

    Ruby中級入門
  • Rails、あんたなんか嫌いよ - Rails での OO 設計について - tomykaira makes love with codes

    2013-06-25 Rails、あんたなんか嫌いよ - Rails での OO 設計について ruby rails 最近はずっと Rails 書いてるんですが、書けば書くほど嫌いになってくるんです。 倦怠期的なやつなんですが、 Rails さんの悪いところばっかり見えてきて、もう一緒にいたくないんです。 でも別れるほどじゃないし… という愚痴にみせかけた Rails での設計についての議論です。 長いけどコードは一切出てこないので通勤中にでもよんでください。 注意 一部にはげしい言葉遣いがでてくるので、読んで不快になるかもしれません。 不快になったとしても責任は負いかねます。 次のような方の期待に沿う結論はでません。残念でした。 Sinatra, Padrino の人 関数型の人 静的型付けの人 C の人 TL;DR Rails にだまされない。 自分の道を見定める。 欺瞞にみちた Ra

    luccafort
    luccafort 2013/06/26
    ダークサイドに落ちた者のみが称賛しなさい的なタグがなかった…とりあえず言ってること自体は正しいというか至極マトモだた。最後のほうが若干同意できないけど。
  • 1