静岡朝日テレビ(5ch) 毎週土曜日AM7:15〜AM8:00 エンジョイDIY 静岡県浜松市出身芸人 虎あげは。。が出演中 「メガネのはなわ」と「ヒゲのゲンジョウ」です。
物に合わせた収納場所に! 押入れは、布団を入れるために、奥が深くなっており他の物を収納するには使いにくいものです。押入れを上手に使う便利グッズもありますが、意外と簡単に収納したい物に合わせた空間に改造することが出来ます。 中段をはずす 改造の始めは中段を外す事! 押入れの中段は、布団をいれるための仕切りですので、それ以外の用途では邪魔になります。棚などを作る場合でも中段の位置が中途半端になったりするので、押入れを改造する際は、中段を外してから行なうと使いやすくなります。 端を止めている板をくぎ抜きを使用し外します。錆びた釘は特に危ないので、すぐにくぎを抜くか金づちで折っておきます。 上板をはがしますが、くぎが打ってあるので、下から金づちで叩きくぎを浮かせて外します。 前後に渡っている桟を外します。外れにくい場合は、金づちで叩きながら外します。 最後に前板を外します。この板は、大きなくぎで左
この団地(僕らの部屋)には、押入れが2つあるのですが、 僕らはこれらの押入れの襖を取っ払って、ペンキを塗って使っています。 ひとつの押入れは、こちら↓ 左側をワークスペースとして使ってます。 (関連ブログはこちら-「IKEA×無印良品の押入れ収納」) それと、もうひとつの押入れは、寝室にある押入れで、こちら↓ こちらは、右手には、掃除機、ギター、機材 、置き場がなく、 暫定的に保管しておくもの...etc 左手には使う頻度の少ないものを収納しています。 でも、正直言って、絵的に美しくありません。 そして、見えて(見せて)いてもメリットがありません。 隠れていた方がベターです。 したがって、隠す収納にしました↓ この押入れにカーテンを吊るすことも考えましたが、 この押入れの向かいには窓があり、カーテンを吊るしているので (下記写真参照)、対面でカーテンは美しくないのでやめました。 そこで、寝
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く