タグ

ブックマーク / www.kt.rim.or.jp/~kbk (18)

  • ビバナミダ

    横須賀美術館 「ジブリ展」2月20日からチケット発売 横須賀美術館、料金は一般2千円 | カナロコ by 神奈川新聞 やっぱり巨大ロボット群像展と同じ時期にやるんだねえ。 なんとか今月中に行きたいけど… そういや2/18は入館無料だそうで(混むの確定ぽいから行かないけど)。 【横須賀展🤖】 明日2月18日(日)[市制記念日(2月15日)に直近の日曜日]は無料観覧日です。 多数のご来場が予想されますので、お時間に余裕をもってお越しください。#日の巨大ロボット群像 #俺たちの巨大ロボット #横須賀美術館 #おでかけ pic.twitter.com/wDVMI0ohMS — 【公式】日の巨大ロボット群像展 (@giant_robotsten) February 16, 2024 DESIGNS 永野護デザイン展 キュベレイ、リック・ディアス等の設定画から『逆襲のシャア』メカのラフスケッチも

  • 星空のディスタンス

    神保町 三連休ということもあってどうにか多少の時間がとれたので 二か月ぶりくらいに神保町へ行った。 んで、書泉グランデに寄ってハシビロコウさんフェアへ。 明倫館 ここも久しぶり。 店頭のワゴンセールに 「IBM1130」についての(それも上下巻)があって 心惹かれるものがあったのだけど、 ちょいと調べれみたら IBM1130は「微妙に新しい」(360とほぼ同時期))ものだったので見送り。 IBM 1130 - Wikipedia 地下の売り場でを眺めていた時に、 レジに「電卓の作り方の解説」を探しているという人が来た。 話の内容を聞いていると、Twitter(と呼ばれていた何か)で 見たようなのように気がしたのだけど タイトルもなにも思い出せなかったので 会話に混ざるようなこともせず。 エレベーター エレベーター【閉】を押しながら出るのは「無意味」って当?エレベーター会社に聞い

  • 星空のBelieve

    ところざわサクラタウン 所沢だと、行くには池袋へ出てそこから西武池袋線かなあと思いつつも確かめてみると、 最寄り駅は「東所沢」駅(JR東の駅。西武池袋線の所沢駅からはちょっと遠い)で、 武蔵野線周りで行ってもそれほど所要時間は変わらないようだ。 いずれにしても早めに行きたいがこのところ以下略な状況が続いているのでねえ… ◤ DESIGNS 永野護デザイン展 🎊日より開催🎊 ◢ ついに開幕しました!#永野護 初の大型展覧会を 心ゆくまでお楽しみください✨ ※日は2/10(土)日付指定券のみ入場可能 ※前売券完売につき、当日券の販売はございません#永野護展 pic.twitter.com/7XulOvmy61 — EJアニメミュージアム【公式】 (@EJ_AnimeMuseum) February 10, 2024 DESIGNS 永野護デザイン展|角川武蔵野ミュージアム 横須賀美術館

  • 魔法遣いに大切なこと

    ハシビロコウ [4階]ハシビロコウフェア開催中です。 日ご紹介するのはハシビロコウ迷彩の風呂敷¥2,750(税込)&ポーチ¥1,870(税込) 迷彩にハシビロコウが隠れてます! さりげなくハシビロ好きをアピールしたい方へ #グランデいきもの pic.twitter.com/gvKiNVCGeK — 書泉グランデ | 神保町 (@shosengnd) January 28, 2024 神保町もしばらく行ってないから行きたいなあ 県立川崎図書館 県立川崎図書館 「理系」目指すきっかけに 寄付募り「入門書」拡充へ | 高津区 | タウンニュース 区内坂戸「かながわサイエンスパーク(KSP)」西棟にある県立川崎図書館が、 未来ある青少年が科学技術などの分野を目指すきっかけにもなる理工系の入門図書の購入に向け寄付を募っている。募集は3月末まで。 電話番号 突然かかってくるセールス電話、どうにかなら

  • Shadow of the Hegemon

    The Laughing man あと一週間すね😄 "#笑い男事件"2024年2月発生――#攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man ⚡YouTubeにて編期間限定配信、決定!! 【2月1日(木)00:00~2月3日(土)23:59】 😊EMOTION Label Channelhttps://t.co/B97zhvkIKv 😊フル☆アニメTVhttps://t.co/hAdue7uoz4 pic.twitter.com/r4L8sYGEk3 — 攻殻機動隊【公式】GHOST IN THE SHELL official (@thegitsofficial) January 26, 2024 2024年2月1日“#笑い男事件”発生😊 『#攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man』 2月3日(土)

  • Category Theory for the Java Programmer / ときどきの雑記帖

    ■_ The End of Monkeypatching モンキーパッチ止めようぜ。かな? The End of Monkeypatching The End of Monkeypatching By Xavier Shay / March 29, 2011 Monkey-patching is so 2010. We're in the future, and with Github and Bundler there is now rarely a need to monkey-patch Ruby code in your applications. Monkey-patching is the dangerous-yet-frequently-useful technique of re-opening existing classes to change or add to th

  • ときどきの雑記帖 混迷編 2011年3月(上旬)

    ■_ のら犬兄弟のギョーカイ時事放談! ちょっと長いけど(全部で80分くらい)、今回の配信(第137回)はオススメ。 エンジニアの身の振り方の参考になる部分もあると思います (大体40分あたりのところかな)。 ■_ COBOLは不滅…か? 【超初心者】プログラミング質問スレ【基礎】part4 179 デフォルトの名無しさん [] 2011/03/10(木) 10:54:12.37 ID: Be: COBOL勉強中の商業高校1年生です。 COBOL不要論などがあるなかでCOBOLを勉強する意味はありますか? プログラムを学ぶ上で初心者が入りやすいということですか? 180 デフォルトの名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 11:04:08.55 ID: Be: プログラマを目指すならどのちみちあらゆる言語に触れることになる そのどれもが無駄だとは思わない HSPを除いては 1

  • ときどきの雑記帖 > Are there any famous one-man-army programmers?

    ■_ BOOKSCANにユーザー登録したはいいが、待ち時間が ○| ̄|_ Pythion の辞書リテラルの要素の評価順の件(ぐ、「の」が続きすぎ)ですが チケットが→ Issue 11205: Evaluation order of dictionary display is different from reference manual. - Python tracker ■_ たぶんマ板のどっかのスレから Hacker News | Stackoverflow: Are there any famous one-man-army programmers? → Are there any famous one-man-army programmers? - Programmers - Stack Exchange で、名前だけ抜き出してみた。 Are there any famous o

  • ときどきの雑記帖 3mm方眼紙編 2011年1月(下旬)

    ■_ 先読み 今後、重要視されるプラグラミング言語はなんですか。教えてください できれば理由... - Yahoo!知恵袋 今後、重要視されるプラグラミング言語はなんですか。教えてください できれば理由もお願いします 重要視されるかどうかはわかりませんけど.NET系言語は期待できますね。 理由は、私のように頭の固い人でも簡単にWindowsアプリケーションが作成できるところですね。w CとC++は永遠に不滅。 だといいなあ。 色々な言語がCとC++を改良した言語だったりしますし。 恐竜Cobolは細長く延々と生き残りそうなイメージがある。 私が重要視(期待している)のはPerl6,とDです。 Perl6は「20年、30年使い続けられる言語」を目標に開発されています(正式リリースには程遠いらしい)。 Dは通称「ネイティブで動くJava」です。 Javaのような文法・機能で、C並に高速なネイテ

    lugecy
    lugecy 2011/01/23
  • ときどきの雑記帖 めぐりあい電脳空間編 2010年月(上旬)

    ■_ 1010 ということで銭湯の日だったらしく。 ・買ったり読んだり FRONT MISSION は前の巻の内容をすっかり忘れてしまっていた。 三つ目の洋書は、ジュンク堂で見つけたもの。 今年の三月くらいの発売らしいのだけど気がつかなかった。 独課翻訳出さないかなあってピアソンだから出すとしても決まってるか。 こういうの好きでして。 ■_ errono でも同じようなことがあったような C言語なら俺に聞け(入門編)Part 70 966 デフォルトの名無しさん [sage] 2010/10/10(日) 07:34:08 ID: Be: あるソフトをコンパイルしたらエラーが出て、 該当箇所にこんなコードがあるんですが FILE *fin = {stdin}, *fout = {stdout}; こういう書き方ってありなんでしょうか? 967 デフォルトの名無しさん [sage] 2010

    lugecy
    lugecy 2010/10/11
  • ときどきの雑記帖 めぐりあい電脳空間編 2010年9月(下旬)

    ■_ つーか、これにほとんど書かれちゃってるわけで。 O'Reilly Village/オラの村 - 『プログラミングF#』著者が明かすF#を使いこなすとっておきの秘訣! 『プログラミングF#』の著者であり、またF#開発チームのメンバーであったクリス・スミスさん をお迎えして、秋葉原の書泉ブックタワーで9月22日にトークショーが開かれました。 (略) Q: 関数型言語の利点は何でしょうか。 A: 無数にあります。関数型言語の一番はっきりとした利点は、並列プログラミングにあるでし ょう。不変型のデータに注目すれば、並列プログラム、並行プログラムを簡単に行えるようにな ります。しかし私の意見では、関数型言語とF#を学ぶ一番大きな利点は、どのようにプログラミ ングにアプローチするかということを見直すことができる点です。C++Java、C#、Visual Basicでは問題を同じ方法で解決します

  • ときどきの雑記帖 めぐりあい電脳空間編 2010年8月(下旬)

    ■_ 我が心の68000 なんか特許ネタで Amiga がそこかしこでとりあげられてて盛り上がってました。 XOR patent killed Commodore-Amiga : programming [XCSSA] XOR patent ended CD32, and Commodore-Amiga んで、そこで見つけた History of the Amiga なんてのを斜め読みしてたら A history of the Amiga, part 1: Genesis A history of the Amiga, part 2: The birth of Amiga A history of the Amiga, part 3: The first prototype A history of the Amiga, part 4: Enter Commodore A history

  • ときどきの雑記帖 めぐりあい電脳空間編 2010年8月(中旬)

    ■_ State of the Lambda (Java) 疲れた。 ちょっと前のものですが。 State of the Lambda State of the Lambda Brian Goetz, 6 July 2010 This is an updated proposal to add lambda expressions (informally, "closures") to the Java programming language. This sketch is built on the straw-man proposal made by Mark Reinhold in December 2009. これはプログラミング言語 Javaに λ式 (informally には“クロージャ”) を追加しようという 提案のアップデートです。この sketch は 2009年12月

  • ときどきの雑記帖 めぐりあい電脳空間編 2010年7月(下旬)

    ■_ LL Tiger 行ってきました。速報はこのあと! (みねこあさんはスルーだったのかな) unixコマンド0 true C 0以外 true ■_ LL Tiger » タイムスケジュール タイムスケジュール 10:00 開場 10:25-10:30 開会宣言 10:30-11:50 Language Update 11:50-12:00 休憩 12:00-13:00 開発ライセンスとプログラマーの自由 13:00-14:30 昼休み 14:30-15:30 LTの虎・1回戦 15:30-16:30 LLと電子出版 16:30-17:00 夕休み 17:00-18:00 LLでフィジカルコンピューティング 18:00-18:30 LTの虎・準決勝 18:30-18:40 休憩 18:40-19:40 高速化虎の巻 19:40-20:00 LTの虎・決勝 20:00-20:10 抽選会

  • ときどきの雑記帖 めぐりあい電脳空間編 2010年月(旬)

    ■_ 0.1+0.1+... んと、言語、処理系に関わらずほぼすべてのもので同じ結果になるんじゃないかと思います。 いまどきは IEEE 754でライブラリ丸投げな感じでしょうから。 とはいえ最下位桁(とさらにその下の桁)の扱いによって違いが出たりするんですが。 Hena Hena Nikki ~悔い倒れの日々~(2010-07-16) * [computer] 浮動小数点数のちょっとしたクイズ へるみさんの日記の記事。 GNU Emacs 環境でどうなるのかなと思い、試してみた。 (emacs-version) => "GNU Emacs 22.3.2 (i486-apple-darwin10.4.0, Carbon Version 1.6.0 AppKit 1038.32) of 2010-07-17 on hogehoge.local" (format "%.17f" 0.1) =>

  • ときどきの雑記帖 めぐりあい電脳空間編 2010年7月(上旬)

  • ときどきの雑記帖 めぐりあい電脳空間編 2010年5月(中旬)

    ■_ 時間がないというか。 ・「演算子」がわからない C に代表されるような条件演算子 condition ? expr1 : expr2 のようなものとして、Python には condtional expression つーものがあるわけですが これって「演算子」ではないですよね? したがって、「Pythonには三項演算子は(少なくとも現時点においては)存在しない」 といえると思うんですが (9.9. operator — Standard operators as functions — Python v2.6.5 documentation)、 じゃあ「演算子」とそうでないものの分岐点というのはどこにあるんでしょうか? if とか else みたいに記号でないものを使っているから。 というのがあるのかもしれませんけど、Perl だとたとえば perlop に Terms and L

  • ときどきの雑記帖 めぐりあい電脳空間編 2010年4月(中旬)

    ■_ ・やさしい~ やさしいF#入門 なんてのがでるようで。出版予定いつなんだろう? 日付書いてないっぽいし Amazonさんとかでもまだ見当たらないような。 あった。明日じゃん! 2010/4/22 やさしいF#入門 日向 俊二 [単行] - 新刊.net 早売りだと今日にも買えるか(買う気なのか?)な。 ■_ うは 仮想ネットワーク実装でTCP/IPを学ぼう(5) ― アプリケーション層の勘所(1/5):CodeZine 質問/指摘についての注意 記事の対象を超えるもの、記述箇所を特定しないもの、読者固有環境に起因するもの、読者 の主義思想に関するもの、読者の誤解によるもの、社会人としてのマナーを欠いたものなどは質 問/指摘を頂いてもお答えできません。あらかじめご了承ください。 最初からコメント欄閉じといたらいいんじゃなかろか。 ■_ 補数とか みねこあさんところで、ずいぶん前のエ

  • 1