タグ

2008年8月5日のブックマーク (5件)

  • Unixerが非オタの彼女にUnixの世界を軽く紹介するための10 OS/ディストリビューション - FreeBSDいちゃらぶ日記

    いんすぱいやーどばいhttp://anond.hatelabo.jp/20080721222220 まあ、どのくらいの数のUnixerがそういう彼女をゲットできるかは別にして、「Unixerではまったくないんだが、しかし自分のOSへのこだわりを肯定的に黙認してくれて、 その上で全く知らないUnixとはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」ような、Unixerの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、Unixのことを紹介するために見せるべき10を選んでみたいのだけれど。 (要は「入門Windowsガイド」の正反対版だな。彼女のWindowsを否定するのではなく相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、金銭的に過大な負担を伴う商用Unixは避けたい。 できれば、現在でも実用で使われているUnixにとどめたい。 あと、いくらUnixerに基礎といっても古びを感じすぎるも

    Unixerが非オタの彼女にUnixの世界を軽く紹介するための10 OS/ディストリビューション - FreeBSDいちゃらぶ日記
    m-bird
    m-bird 2008/08/05
    id:nuffy Theo! そうですね、絡めるべきでした!//id:tfj パンチカードの方が一般的に通じやすいかな?と思ったのですが、一般な人が読むエントリじゃないからテレタイプでも良かったかなと今更思いました!
  • 5000円チューナーについて補足 - コデラノブログ 3

    昨日のITmediaのコラムで5000円チューナーのキットのアイデアを披露したのだけど、ごく一部の人には意義がわからなかったようので補足したい。 キット化すればアセンブルするコストが不要になるので、低価格化には貢献できるだろうということが一つ。そしてもう一つ重要なのは、ボランタリーな活動の場が広がるだろうということである。 キットの実費は使用者に負担して貰うとしても、組み立ては腕に自信のある人が集まって、地域貢献ができるというのは、良いことだろう。また中学、高校の技術の時間などに実習として組み立てて貰い、それを施設に寄付するなどの動きもできる。弱者のために社会が貢献できる余地を与えるエンジンとして、キットが使えないかというアイデアだ。 はてなブックマークに「老人や障害者にキットを組み立てさせるのか」という意見があって、衝撃を受けた。そんなことを考えて、書くはずがないではないか。それを知って

    m-bird
    m-bird 2008/08/05
    コデラノ氏が私の中で萌えキャラ化された。ナイーブなとこが可愛い。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 続・出鱈目なURLで運営されているケータイWebの実態

    ■ 続・出鱈目なURLで運営されているケータイWebの実態 2日の日記「 出鱈目なURLで運営されているケータイWebの実態 」では、「dwango.jp」のサイトが「b.nu」というドメイン上にあることを示したが、他にも、以下のようなケースもあった。 Yahoo!ケータイのトップ画面から、検索機能で「日航空」を検索し、トップに出てきた「日航空」のサイトを訪れて、URLを確認してみたところ、図1のとおり、数値形式のIPアドレスが現れた。 これはひどい。 「172.22.101.1」とプライベートアドレスが使用されているので、セキュリティ上の目的もあってか、おそらくソフトバンクモバイルのセンター内か、VPNで接続されたどこかにサーバが設置されているのであろう。 しかし、こんな形式では、ユーザに物サイトであることの説明がつかないし、SSLサーバ証明書の取得とかもできないんではないだろうか

    m-bird
    m-bird 2008/08/05
    ああ!電凸しようとしていたのに、先越されてしまった!
  • ギークの生態系 - rimocomのギークへの挑戦!

    今日はひょんな機会からギークな方々とふれあう機会があった。その感想を踏まえつつ、ギークについて偏見を交えつつまとめてみる。 見た目…割と普通 きわめて何処にでもいうる一般人のような風貌をしている。服装も特にだらしないというわけでもかっこいいわけでもなく人それぞれに違いがある。A系ファッションではない。ただ、以下の様子が多数見られた場合はギークである可能性が高いのでWEBカメラに注意するようにする。いつUstされるかわからないため。 リュックを背負っている 持ち歩いているPCによって身体に負荷をかけないための対策の一つであると見られる。 カバンが妙に大きい PCやバッテリーなどを入れるために大きくなりがちだが、最近では小さなノートPCも多いため一概には言えない。 カバンが衝撃に強そう 大事なPCを守るため。上記の小さなノートを持ち歩く人もこの点には当てはまる事が多い。 :眼鏡:コンタクトとい

    ギークの生態系 - rimocomのギークへの挑戦!
    m-bird
    m-bird 2008/08/05
    電源とあったから、安定化電源かと思った!
  • 高木浩光@自宅の日記 - ケータイWebはどうなるべきか

    ■ ケータイWebはどうなるべきか (未完成、あとで書く。) 技術的なセキュリティの話 先月27日の日記では、契約者固有IDによる「簡単ログイン」の危うさについて書いた。このログイン認証の実装方式は、携帯電話キャリアの「IPアドレス帯域」情報に基づいて、キャリアのゲートウェイからのアクセスのみ許すことによって、成り立ち得るものと考えられている(ケータイWeb開発者らには)ようだが、そもそも、その「IPアドレス帯域」なるものの安全な配布方式が用意されておらず、ケータイWeb運営者に対するDNSポイゾニング攻撃等によって、当該サイトに致命的な成り済まし被害が出かねない危険を孕んだものであることを書いた。 仮に、「IPアドレス帯域」の配布が安全に行われるようになったとしても、他にもリスクがある。通信路上に能動的盗聴者が現れたときに、致命的な成り済まし被害が出る。たとえば、6月3日の日記「通信路上

    m-bird
    m-bird 2008/08/05
    高木先生が今後どのような行動を取られるのか注目