タグ

2009年2月16日のブックマーク (3件)

  • ココロ社とかあの辺がクソ憎たらしい

    ココロ社、メレコ、平民、xisco あたりの、あの 「写真も撮れて文も書ける」 連中を見てると非常に憎たらしい。 仲良さそうなのが特に腹立つ。 なんかムカつくわ。 「お洒落文系」って感じのあいつら。 今に見てろや。 絶対見返してやる。

    ココロ社とかあの辺がクソ憎たらしい
    m-bird
    m-bird 2009/02/16
    俺、コードも書けて文学も書けるようになりたいんだ。。。と思ってたら、近頃テクニカルライティングのお仕事ばかりです。本当にありがとうございました。
  • 超弩級鍵 - ここにタイトルを入力|

    最近音声チャットやらなんやらリリースなんかしちゃって、非常に波にノってる某id:viverとか、羽ばたいちゃってる鳥頭こと某id:m-birdとかACな人とたち喋ってるうちにsshの鍵の話になった。 512はもう小さすぎだよねとか、そういやうち今何bitの鍵使ってたっけ...とかとか。 で、調べてみた。 [goth@gothic ~]$ ssh-keygen -B 2024 XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX /Users/goth/.ssh/id_rsa.pub (RSA)...? !? 2024!? [goth@gothic ~]$ factor 2024 2024: 2 2 2 11 23 なんねコレ。 1024でも無ければ2048でもない。 非常に中途半端なサイズの鍵。 ちゃんと動いてい

    超弩級鍵 - ここにタイトルを入力|
    m-bird
    m-bird 2009/02/16
    馬鹿だろ常識的に考えて。。。
  • 天空の城キャバクラ「父さん、アフターは本当にあったんだ!」 - Everything You’ve Ever Dreamed

    「鬼は外、福は内」と一心不乱に念じながら豆を撒けば運気も上がるのではないか、そう考えた僕が節分の夜に帰宅するや否や、休みの日に買ってちゃぶ台の上に置いておいた「豆」を手に取ってみると、「豆」であるはずのものがなぜか「タマゴボーロ」。間違えた。スーパーまで歩いていくときに飲んだカップ酒。あれが原因。すべてカップ酒のせい。切れかかり、チカチカと点滅する蛍光灯を仰ぎ、「天は我を見放した」と古い北大路欣也の物真似をしたあとで、まあやらないよりはやったほうがいいだろうと、タマゴボーロを豆と見立て、僕は「鬼は外、福は内」と隣人に聞こえないように囁きながら、タマゴボーロを撒いた。二・三粒撒いたところで、タマゴボーロをべ始めると、懐かしい味が口いっぱいに拡がって、懐かしいなあ、懐かしいなあ、と言いながらべるのをやめられなくなり、気がつくと右手に残るは空の袋。 中途半端な節分ナイトを送ったのが仇となった

    天空の城キャバクラ「父さん、アフターは本当にあったんだ!」 - Everything You’ve Ever Dreamed
    m-bird
    m-bird 2009/02/16
    切ないよ、私がもしイケイケギャルだったらフミオにアフターとチョコレート贈ってたのに。。。