タグ

2016年7月6日のブックマーク (4件)

  • 週刊現代7月9日号の記事について: コンボのスタンス | COMHBO地域精神保健福祉機構

    週刊現代7月9日号の記事について (2016/06/28) 講談社が出版する週刊現代7月9日号の特集『「衝撃の新事実 統合失調症の薬で85人も死んでいた」、「うつ病」「認知症」の薬も考え直したほうがいい』においてコンボ理事・職員の発言を発言者の意図とは異なる意図で編集され、来のコンボの意見と異なる意見があたかもコンボの意見と受け取れるかのように編集されていましたことは、我々の活動の不十分さを示すところであると反省しております。 この記事でご不安を覚えた当事者・家族・専門家の方々に深くお詫びを申し上げます。 ゼプリオンに対する我々の考えは、初めに実態の調査を行って頂き、その調査結果に基づいて、対策が講じられ少しでも亡くなられる方々が少なくなること、使用を希望する当事者の方々がより自己決定を行いやすい情報を入手できる状態になることの一端を担うことです。 また、うつ病や統合失調症の薬物療法につ

    mEGGrim
    mEGGrim 2016/07/06
    見出しの『「うつ病」と「統合失調症」は薬を飲めば飲むほど悪くなります』につきましてはコンボの基本的な考え方と異なっており(後略)
  • #yapc8oji 得票数4位トーク「あの日見たM V WhateverのModelを僕たちはまだ知らない」実況中継 - Re.Ra.Ku tech blog

    丸山です。ヤパチー、最高に楽しかったですね。スライドの公開はしたのですが、正直重要なことは全部口頭で説明していて、スライドには情報が少ない。しかし、動画を見るのは正直だるい。40分もPCの前で集中して映像を観れないですよね。知ってる。というわけで、受験参考書の「実況中継」シリーズ(知ってます?)方式で、プレゼンをブログで再現します。長いぞ。でも多分動画見るよりははやく読み終われる。ぜひ読んでいってください。 アバンパート 今日はこういうトークをします。 簡単に自己紹介すると、こういうものです。 息子紹介です。かわいいですね。 WEB+DB Press 91号では特集を、92号ではPerlHackersHubに記事を書かせてもらいました。もう原稿料いただいてるので、もうこれ買ってもらってもわたしには一銭も入らないんですけど、いい雑誌なので買ってないひとはぜひ買って読んでください。 まずMVW

    #yapc8oji 得票数4位トーク「あの日見たM V WhateverのModelを僕たちはまだ知らない」実況中継 - Re.Ra.Ku tech blog
    mEGGrim
    mEGGrim 2016/07/06
  • レトロゲーム落語 「寿ゲーム」 - なう ろうでんぐ

    プロデューサー(以下P):やぁ、ゲーム完成した? ディレクター(以下D):なにを言ってんですかぁ、すぐにゲームなんてできやしませんよ。今ベータ版を作ってる途中でさぁ P:あ、そうかぁ。VHS版だけじゃぁベータ派に申し訳立たねぇしな D:くだらないこと言ってるんじゃありませんよ。ベータ版ってぇのはテストバージョンの事ですよ P:なんだぁテストバージョンか D:プロデューサーさんよ何考えてんだい、えぇ?今日はね、タイトルを決めなきゃいけない日なんですよ P:あぁタイトルね。どーいうタイトルがいいかな D:そうだねぇ、はじめてウチから出すゲームだから、手堅く売れそうなタイトルがいいねぇ P:手堅く売れそうな。じゃーどうだい「舛添要一 朝までファミコン」ってのは D:何だいそりゃ、ウチが出すのは野球ゲームですよ?ふざけないで決めとくれよ P:んなこと言ったて難しいんだよ。じゃぁどうだいディレクター

    レトロゲーム落語 「寿ゲーム」 - なう ろうでんぐ
    mEGGrim
    mEGGrim 2016/07/06
    >筆者注:さらに長いタイトルのゲームが実在します。超えられませんでした。
  • 独学で機械学習を勉強したい人のための勉強本決定版か?「Python機械学習プログラミング」が良い感じ - データの境界

    4月から予約開始してようやく先日届いたpython機械学習 Python機械学習プログラミング 達人データサイエンティストによる理論と実践 (impress top gear) 作者: Sebastian Raschka,株式会社クイープ,福島真太朗 出版社/メーカー: インプレス 発売日: 2016/06/30 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 宣伝文句としては、 原著『Python Machine Learning』は米国Amazon.comでベストセラー! 3つのカテゴリーで首位(2016/5/24時点) Data Modeling & Design/Data Processing/Neural Networks とのことだったので非常に楽しみにしていたのですが、土日にパラパラと読んだところ期待通りの良い勉強だと感じました。amazonのベスト

    独学で機械学習を勉強したい人のための勉強本決定版か?「Python機械学習プログラミング」が良い感じ - データの境界
    mEGGrim
    mEGGrim 2016/07/06