タグ

2019年9月9日のブックマーク (3件)

  • ハリウッドのセクハラ:今度はタランティーノ。15年前のインタビューは、彼のキャリアを陥れるのか(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    セクハラ加害者ではないが、15年前の発言で論議を呼んでいるタランティーノ(写真:Shutterstock/アフロ) 一番いけないのは、言うまでもなくセクハラ加害者。彼らに慈悲の余地はない。だが、次に、彼らを多少なりとも弁護するような男たちが出てくると、その人たちも責められるようになってきた。「#MeToo」運動は支持するが、レイプ犯罪者とお尻を触った情けない男を一緒にするのは間違っていると述べ、大バッシングを受けたマット・デイモンがそのひとり(ハリウッドのセクハラ騒動:マット・デイモンの発言に批判殺到。「男は何も言わないべき」なのか?)。先月は、リーアム・ニーソンも、ダスティン・ホフマンをかばうような発言をして非難されている。 そして今度は、15年前のコメントがやり玉に挙げられた。発言の主は、つい最近まで、この問題に関してむしろ好意的に受け止められていたクエンティン・タランティーノである。

    ハリウッドのセクハラ:今度はタランティーノ。15年前のインタビューは、彼のキャリアを陥れるのか(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mEGGrim
    mEGGrim 2019/09/09
    俯瞰的、というか色々な文脈に触れてて良い記事だな
  • 店のメニューにはない「タラコスパゲティ」を注文できる人になるまでの話。|事務員G

    有名な料理にはそれなりに、客にまつわるエピソードがあるものだ。 ポテトチップスは「ジャガイモをできるだけ薄く揚げろ!できるだけだ!」と言った客に、店が意地になってフォークでさせないほどの薄さで揚げて出したら逆に喜ばれてしまってできた、とか。 ラーメンの麺が残っていたので、店員がまかないとして、濃い汁でモリソバのようにべてたら、客が「それうまそうだ、俺にもくれ!」と言われ「つけ麺」が誕生した、とか。 スパゲティ屋で「キャビアでパスタを作ってくれ!」と頼まれて作ってみたら美味しかったけど、さすがに高いからタラコを使い始めた結果タラコスパゲティが看板メニューになった、など__枚挙にいとまがないのだが、今回はそんな「タラコスパゲティ」にまつわる話だ。 うらやましい。僕も、そんな客になってみたい。新メニューを考えるのはまだまだ難しいから、せめて「べたいけど、メニューにないもの」をお願いできるくら

    店のメニューにはない「タラコスパゲティ」を注文できる人になるまでの話。|事務員G
    mEGGrim
    mEGGrim 2019/09/09
    別にこういうことを狙ったわけではないが、こういう行動をしていると店側からなんかお得意様扱いされる(いや、実際客観的にみてお得意様なのだが)のはわかる。幾度か経験がある
  • 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』で、新たな大型グリッチが発見される。空中の爆弾爆破で大きくぶっ飛ぶ「WindBomb」 - AUTOMATON

    『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』で、新たな大規模グリッチが発見され、コミュニティが盛り上がりを見せている。発見者はTwitterユーザーさとう菓子氏で、その後さまざまな形で発展を遂げている。 今回編み出されたグリッチは、端的にいえばリンクを爆弾でぶっとばすテクニックである。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』ではゲーム序盤にリモコン爆弾が入手でき、さまざまな謎解きや攻撃に使用可能。またこの爆弾を起爆した際にリンクが近くにいれば、当然吹っ飛んでしまう。しかし今回編み出された「WindBomb」では、通常の小規模な吹っ飛びではなく、大規模な吹っ飛びが可能となる。詳しくは、前出のさとう菓子氏の投稿した動画を見るのがいいだろう。リンクが鮮やかに飛んでいき、パラセールを開くことで長距離移動が可能となっている。体力が減るパターンと減らないパターンがあるようだが、滑空中に何度も繰り出

    『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』で、新たな大型グリッチが発見される。空中の爆弾爆破で大きくぶっ飛ぶ「WindBomb」 - AUTOMATON
    mEGGrim
    mEGGrim 2019/09/09
    おお、かなり簡単っぽいな。挑戦してみよう