タグ

sIFRに関するm_hatayamaのブックマーク (3)

  • ダイナミック・フォント・ジェネレーションへの道 その7 (モイモラ)

    先日アップしたFONGINEですが下ろしました。 色々な方にフォントの使用方法としてヤバくない?って忠告うけました。 sIFRとか存在するので作ってまえ!と火ついたんですが 自分で購入し所有しているフォントでもサーバー側で生成して クライアントに返すっていう使い方がアウッチなようです。 忠告うけ気になって調べてみたものの正直よくわからん・・・。 モリサワとかライセンスにうるさいだろうな~笑 あ、フォントってモノによって使用許諾が違うみたいです。 スッゲー!ってコーフンしてくれるデザイナーさん多かったので 是非8ballに実装して欲しいです。 そのまま拘置所へ行きましょう!ってエールをくれた rakeemさん、Takaさん、ありがとう! さうなまん、嫁と娘がいるので勘弁してください~爆 ※アリ拘置所とかいってる自分が拘置所に入ったらカナリおもしろい・・・。 あと、完成させなくって良かったです

  • ダイナミック・フォント・ジェネレーションへの道 その6 (モイモラ)

    最近すっかり冷めていた動的フォント生成の一件ですが 先日、fladdict.netさんからトラバを頂き、それを きっかけに再び考えはじめました。 どうしたらマルチバイト文字を動的に生成できのるか・・・。 JaMingでも良いのですがOTFフォントがダメ・・・。Flexもしかり・・・。 えーい!自分で作るしかネー!と言う事で完成です。 FONGINE ちょっとレスポンス悪いかと思いますが 徐々に安定させるつもりです。 フォントのエンジンでFONGINEです。さぶっ! でも命名するのに2時間は費やしましたよ。 このエンジンを使ってデバイスフォントに おんぶしていた箇所もデザインできるようになります。 動的に埋め込めない理由でボツっていた アイディアがあるので大活躍しそうです。 とりあえず今年の年賀状は安心だ・・・。

  • ブログで好きなフォントを使う、SIFR

    SIFRはHTML内の文字をjsとFlashを使ってアンチエイリアスに表示する技術です。このサイトを見てみるとわかるように、非常に自然にページ内の見出しをアンチエイリアス文字にすることができます。 ABCニュースやレッドハットといった有名サイト、なによりMTの開発元であるsix aprtですら採用しているとなると、メモ程度じゃなくてちょっと真面目にチェックする必要がありそう。 技術的にはajaxと同様に、jsがDOMを捜査しマーカーとなるcssタグを発見するとそれを同じ内容を表示するflashで覆うみたいです。なのでJavaScriptがoffでは普通にテキスト表示されるし、googleでも文字列は拾われるという寸法。 投稿者 Taka : 2005年04月04日 23:42 book bookmark はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加 trackbacks this

  • 1