タグ

pdfに関するm_hatayamaのブックマーク (5)

  • ラーニング・パターン (Learning Patterns)

    『Learning Patterns』(Snow White Edition)のPDFダウンロード 2009年冬よりSFC学外で配布している冊子『Learning Patterns: A Pattern Language for Creative Learning 2009 (Snow White Edition)』のPDFをダウンロードできます。SFC学外の方は、こちらをダウンロードしてください。なお、PDFはA5サイズになっています。プリントアウトする場合には、A4に拡大するか、A4に2ページを割り当て印刷してください。iPadkindle等に入れて持ち運ぶのもよいでしょう。 『Learning Patterns』(Snow White Edition)PDFのダウンロード 『Learning Patterns』(SFCオリジナル版)のPDFダウンロード 2009年から慶應義塾大学総

  • プレゼンテーション・パターン (Presentation Patterns)

    サイトから生まれた書籍『プレゼンテーション・パターン:創造を誘発する表現のヒント』(井庭崇+井庭研究室, 慶應義塾大学出版会, 2013年2月出版)が、2013年度グッドデザイン賞を受賞しました! 審査員の評価では、「コミュニケーションをとることが重視される現代社会においては、プレゼンテーションする機会も多くなる。最近では若い人のプレゼンテーション機会も多く、前世代を生きた人間にはうまく伝えられないこともある。書籍はプレゼンテーションの質的な理解を促すための秘訣(視点や考え方など)がわかりやすく整理され、ウィットの利いたイラストやコピーを用いて学生でも読みやすいように仕上げており編集デザインの観点から評価した。また相手の存在を理解しなくてはならないデザイン意識の指南書としても期待したい。」というコメントを頂いています。 なお書は、2013年10月30日〜11月4日に東京ミッドタウン

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
  • ■公開資料

    2010年9月15~18日にドイツのDagstulで行われたUXセミナーの成果をまとめたものです。 様々な解釈で語られていたUXについて、共通の認識を形成すべく、専門家(研究者、実務家)30名が「UXの概念」について議論しました。 その成果は、2011年2月に「ALL ABOUT UX」というサイトで公開されました。 原文の公開場所はこちら(https://experienceresearchsociety.org/wp-content/uploads/2023/01/UX-WhitePaper.pdf)です。(2023年2月修正) UX白書の日語訳は、hcdvalue有志が日語訳・校正したものです。 ページは、そのUX白書を人間中心設計推進機構の校閲を経て、日語公式訳として公開するものです。

    m_hatayama
    m_hatayama 2012/02/11
    UX白書
  • 窓の杜 - 【NEWS】フォント埋め込み機能を備えたPDF作成ソフト「PrimoPDF」v3.1の日本語版が公開

    エクセルソフト(株)は、activePDF, Inc.製のPDF文書作成ソフト「PrimoPDF」v3.1の日語版を公開した。4月に公開されたv3.1 英語版との違いは、ユーザーインターフェイスが日語化されたほか、日語によるマニュアルが同梱されたこと。 「PrimoPDF」は、Office文書やWebページなど印刷可能な各種ファイルをPDF文書として保存できるソフト。作成したPDF文書にはフォントを埋め込めるほか、文字列の範囲選択やコピー、キーワード検索にも対応する。仮想プリンターとして動作する仕組みで、作成するには印刷ダイアログのプリンター一覧から「PrimoPDF」を選択すればよい。 ソフトはWindows 98/Me/NT/2000/XP/Server 2003/Vistaに対応するフリーソフトで、現在エクセルソフトのホームページからダウンロードできる。 【著作権者】acti

  • 1