タグ

2019年2月22日のブックマーク (11件)

  • 二酸化炭素貯留に地震を引き起こすリスク、米研究

    米ウェストバージニア(West Virginia)州ニューヘーブン(New Haven)の米電力大手アメリカン・エレクトリック・パワー(American Electric Power、AEP)の石炭発電所。、2009年10月30日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Saul LOEB 【6月22日 AFP】二酸化炭素(CO2)排出削減のひとつの方法として挙げられている、大気中のCO2を回収して地中に隔離する「二酸化炭素回収・貯留(CCS)」には地震を引き起こす危険性があると、米国の研究者らが警告している。 18日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に発表された米スタンフォード大学(Stanford University)のチームの報告によると、国連(UN)の気候変動に関する政府間パネル(

    二酸化炭素貯留に地震を引き起こすリスク、米研究
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2019/02/22
    鳩山氏のアレを流言飛語とするには、このような説は全て誤りという裏付けがないといけないと個人的には思うのだが、道警の見解は違うのだろうか?
  • 囲碁AIブームに乗って、若手棋士の間で「AWS」が大流行 その理由とは?

    囲碁AIブームに乗って、若手棋士の間で「AWS」が大流行 その理由とは?:週末エンプラこぼれ話(1/4 ページ) 人間の能力をAIが完全に上回りつつある「囲碁」の世界。最近では、AIを活用した研究を行う棋士も増えているそうだが、その裏側でAWSが若手棋士の中で大流行しているという。一体何が起こっているのだろうか。 ここ数年、将棋や囲碁といったボードゲームの世界では、AI人工知能)の能力が人間を上回りつつある。特に、Alphabet傘下のDeepMindが開発した囲碁AIAlphaGo」は、世界のトップ棋士を次々と破ったことで、昨今の人工知能ブームの“火付け役”となったのは記憶に新しい。 最近では、プロ棋士たちも研究にAIを使い始めているが、その影響で、若い囲碁棋士たちの間で今「AWSAmazon Web Services)」を利用する人が急速に増えているのだという。一体何が起きている

    囲碁AIブームに乗って、若手棋士の間で「AWS」が大流行 その理由とは?
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2019/02/22
    NHK杯でもAIの影響って盛んに言われるようになったが、そういうことだったのか。若手に限らずベテランの王銘エンさんの『棋士とAI』も面白く、ベテランでさえもここまで書くのか!と驚いた。
  • 日本人が大好きな「安すぎる外食」が国を滅ぼす(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    オックスフォード大学で日学を専攻、ゴールドマン・サックスで日経済の「伝説のアナリスト」として名をはせたデービッド・アトキンソン氏。退職後も日経済の研究を続け、『新・観光立国論』『新・生産性立国論』など、日を救う数々の提言を行ってきた彼が、ついにたどり着いた日の生存戦略をまとめた『日人の勝算』が刊行された。 この記事の写真を見る 人口減少と高齢化という未曾有の危機を前に、日人はどう戦えばいいのか。連載では、アトキンソン氏の分析を紹介していく。 ■「日の常識」か「人口増加の常識」か 地価が上がるのは人口が増加しているから。インフレも人口増加がもたらしている。GDP(国内総生産)が成長する主因もまた人口増加。1990年代初頭まで神社の初詣のお賽銭も増加傾向だったそうですが、これもまた人口増加によるところが大でした。 戦後日が経済的に他の国をしのぐ勢いで急激に成長したのも、その

    日本人が大好きな「安すぎる外食」が国を滅ぼす(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 堀ちえみの舌がんが早期発見できなかったワケ(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    タレントの堀ちえみさんが、ステージ4の「舌がん」であることを自身のブログで公表し、舌がんをめぐる話題が急速に広まっている。 舌がんは稀(まれ)ながんだ。こんなに話題になったのは、おそらく初めてだろう。このことを検証するため、新聞記事のデータベースである「日経テレコン」を用いて、2009~2018年の間に大手5紙(朝日、読売、毎日、日経、産経新聞)に掲載された「舌がん」という単語を含む記事数を調べた。10年間の記事数の合計は489だった。つまり、各紙は平均して月に1つ弱の記事を掲載していたことになる。 堀さんの件で状況は変わった。2月19日に彼女がブログで病気のことを告白して以降、連日のようにメディアが報じている。この文章を書いている2月21日現在、記事数の合計は11だ。産経新聞に至っては毎日何らかの記事を掲載している。 ■医学的にも舌がんの情報は少ない 舌がんに関する「記事数」が少ないとい

    堀ちえみの舌がんが早期発見できなかったワケ(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2019/02/22
    たしかに歯医者さんはガン診断しないだろうね…
  • 料理の手順がフローチャートになって紹介されている本『理系の料理』がわかりやすい!「適量ってどのくらいだよっていつも思うからこれほしい」

    自粛する安息香酸⌬理系ネタ垢 @rikeneta 理系の料理めちゃくちゃすごい料理の手順書ってだいたい料理できる人のために作ってあるんですけど、これマジで料理できない人向きのですね!みなさんも恋人にプレゼントしてはいかがですか?保障はしません。 pic.twitter.com/QJKzZPCoCX 2019-02-17 23:22:40

    料理の手順がフローチャートになって紹介されている本『理系の料理』がわかりやすい!「適量ってどのくらいだよっていつも思うからこれほしい」
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2019/02/22
    料理は化学であり、プログラミングでもあると思う cf. https://www.zkai.co.jp/home/z-asteria/ms/programming/p2.html
  • 苫小牧CCSでは8月により深い地層に大量に液化CO2を圧入していたようだ。これが地震の引き金に? | 世相徒然ブログ

    世相徒然ブログ 暇を持て余す老人、気持ちだけは若いと思っていたがやはり気持ちも年相応に衰えて、それでも世の中に怒りと諦めの気持ちを書くことで心を慰める。 最近のバカげた脱炭素、末恐ろしいコロナワクチン、死神ゼレンスキーのウクライナ戦争に絶望を感じている今日この頃。 石田氏のホームページ「新・地震学セミナー」に苫小牧CCSに関する新情報が書かれていましたのお知らせします。 「苫小牧のCCS大規模実証試験はこれまで、萌別層という浅い地層に圧入していましたが、今年2月になって、滝ノ上層という深い地層に80トン圧入しています。萌別層よりも深い滝ノ上層へ8月は65トンが圧入されています。 今年1月に紹介した時点では累積圧入量が12.3万トンでしたが、7ヵ月後の8月には20.6万トンを超えています。今年になって大量の圧入が行なわれたようです。しかも、より深い滝の上層への圧入も始まっていました。その途端

    苫小牧CCSでは8月により深い地層に大量に液化CO2を圧入していたようだ。これが地震の引き金に? | 世相徒然ブログ
  • ショック…30年前のCDをケースから出してみたら見るも無残な姿に「こんなになるの!?」「悪夢だ」

    harrier @claptmania ショックな出来事... CDディスクが酸化して駄目になってる!😱 以前もあったが、、またしても⁉️😭 30年で駄目か⁉️ 別の IMMEDIATE盤も駄目なモノあり。 かろうじてBLUES ANYTIMEは助かった... 持ってるだけで聴かないと駄目だな...ケースから出さないと...ショックだ😓 古いブート盤も確認要だな。 pic.twitter.com/EDxxc37p2V 2019-02-19 22:19:25

    ショック…30年前のCDをケースから出してみたら見るも無残な姿に「こんなになるの!?」「悪夢だ」
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2019/02/22
    子どもの成長記録などをフラッシュメモリーに入れていたら全部消えたって話も聞いたことがある。デジタル情報は定期的にバックアップとるとかしないとダメだんだろうね。
  • 大学でチベット系自治会長の解任求める署名運動 カナダ | NHKニュース

    中国政府がチベットに対して、抑圧的な民族政策をとっているとされる問題が、カナダの大学に混乱をもたらしています。 欧米メディアによりますと、カナダのトロント大学スカボロ校で今月5日に学生自治会の執行部を決める選挙が行われ、4年生でチベット系のカナダ人、チェミ・ラーモさんが会長に選ばれました。 しかしラーモさんが以前、SNS上に「チベットに自由を」などと投稿していたことから、中国人留学生の間にラーモさんが中国からのチベット独立を支持しているなどという反発が広がりました。 学生数およそ9万人のこの大学には、1万人を超える中国人留学生がいて、ネット上で、ラーモさんを会長から解任するよう求める大規模な署名活動が始まる事態になっています。 カナダの中国大使館は、今月16日に談話を発表し、学生の運動に中国大使館は関わっていないとしながら、「中国は、いかなるチベット独立の動きにも反対する。学生たちの正義と

    大学でチベット系自治会長の解任求める署名運動 カナダ | NHKニュース
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2019/02/22
    長野冬季五輪のときの聖火リレーもひどかったよね。検索すればいろいろ出ると思うが、例えば> http://dadao.kt.fc2.com/ron125.htm
  • いつの間にか容量が減っている商品wiki

    はじめに † 最近、スーパーやコンビニで買い物をしていると、以前と比較して容量・数量が減少している商品が目に入りませんか? パッケージはそのままなのに内容量を見ると明らかに減っている商品です。 日では「実質値上げ」「隠れ値上げ」「ステルス値上げ」と冗談交じりで呼ばれたりしていますが、 これは「シュリンクフレーション(shrinkflation)」と言う、小売りされる商品の価格は変わらないまま内容量がシュリンク(収縮)していく経済現象です。 昨今、あらゆる商品が増税や製造コスト、企業努力等の要因により減少しています。 このまとめwikiは、シュリンクフレーションが発生している商品の情報を共有し、 消費者として価格の変動のみでなく内容量や品質の変化にも意識を向けたいと思い開設しました。 カテゴリ †

    いつの間にか容量が減っている商品wiki
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2019/02/22
    逆に減ってないものあるのかな?みんな一斉に小さくなると慣れてしまうというか感覚がおかしくなってしまう。
  • 議員不祥事「自民は党名抜き、立憲民主なら党名あり」、Yahoo!ニュース見出しの怪 | Buzzap!

    1ヶ月あたり100億を優に超えるPV(2017年時点で年間約1500億PV)で、文字通り日のインターネットニュースサイトの代表格となっている「Yahoo!ニュース」。 そんな国民的とも言える同サイトを舞台に、不思議な見出しの付け方が行われていました。詳細は以下から。 今回、Buzzap!編集部員がチェックしたのはYahoo!ニュースの国内トピックス。2019年2月20日から2018年10月16日までの過去2000件分の見出しから、与野党議員の不祥事に関するものをピックアップしました。 まずは直近のニュース。女性を乱暴したとして告訴された「田畑議員」は自民党所属でしたが、党名は見出しにありません。 一方で不適切な支出があったと取り沙汰された立憲民主党の福山議員は党名入りの見出しに。 しかし前述の田畑議員は徹底して見出しに党名がありません。 念のため説明しておくと、これらの見出しはYahoo

    議員不祥事「自民は党名抜き、立憲民主なら党名あり」、Yahoo!ニュース見出しの怪 | Buzzap!
  • 悲惨な災害を連想させる「ダムカレーは不謹慎だ」との記事に日本ダムカレー協会「多くのダムカレーは、過疎化に悩むダム水源地の方々が考えだしたもの」

    ダムカレー協会 @Jdamcurry 多くのダムカレーは、過疎化に悩むダム水源地の方々が考えだしたものです。ダムカレーで、少しでも活気が取り戻せたらという気持ちから誕生しています。 【ダムカレーは不謹慎だ、ふざけるな!被災地の土木屋が大激怒 | 施工管理技士を応援する『施工の神様』】 sekokan-navi.jp/magazine/24272… 2019-02-21 11:39:35 リンク 施工の神様 Powered by 施工管理求人ナビ ダムカレーは不謹慎だ、ふざけるな!被災地の土木屋が大激怒 不謹慎なダムカレー、ビルカレー 「ダムカレー」と呼ばれる、カレーがあるらしい。 ネット検索してみると、ダムカレーとは、お米をダムのように盛りつけ、カレーを貯水池に見立てたカレーで、どうやら民間企業やレストランがPR活動の一環として作成したメニューのようだ。 また、「ビルカレー」というカレ

    悲惨な災害を連想させる「ダムカレーは不謹慎だ」との記事に日本ダムカレー協会「多くのダムカレーは、過疎化に悩むダム水源地の方々が考えだしたもの」
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2019/02/22
    なんでもクレームというのもどうかと思うが、仕事上縁起を担ぐ人はいる。知人の土建屋の息子は汁かけ飯を食べたら親から「山が崩れるからやめろ」と言われ「汁に飯を入れるのは埋立だから良い」とも言われたそうだ。