タグ

個人情報とGoogleに関するma7eのブックマーク (1)

  • gmailを使わなくなっても退会はするな

    退会したgoogleアカウント名は再度登録できるようになるので悪意のある奴が登録してしまうと個人情報が漏れるケースがある。 ほとんどのWebサービスでは、IDとパスワードがわからなくなった時にメールアドレスに送信する機能がある。 住所や生年月日、氏名をサイトに登録している場合は要チェック。 使わなくなった場合は、Googleアカウントのパスワードを半角英数字に記号を含めた長めの60文字ぐらいにして放置しよう。 登録用にgmailを使用した場合は絶対に退会してはならない。 あ、gmail以外のメールアドレスを使用している場合にも言えるから気をつけよ。

    gmailを使わなくなっても退会はするな
  • 1