タグ

2019年3月15日のブックマーク (3件)

  • ピュアシアター開催の概要 - nekoyubiのブログ

    これまでフリップフラッパーズのファン主催による上映会(いわゆる自主上映会)を2回開催しました。このような上映会を開くこと興味を持たれている方もいらっしゃるようなので、その時の運営面の事項をまとめてみました。 開催の経緯 フリップフラッパーズは、TV放映後終了後の2017年2月に映画館「シネマート新宿」で上映が行われました。 その際は全13話を3週間に分割して週替わり上映され、特典として実際に使われた原画や動画が配布された点でも注目されました。定員60人のシネマート新宿「スクリーン2」で連日立ち見が出る盛況を受け、最終日2017/2/24(金)はより大きな「スクリーン1」での上映が行われたのでした。 私はその公式上映(私たちが開催した「非公式」上映会と混同しないよう便宜上そう呼ばせて頂いています)の時まで、上映に通う程度に気になっていたとは言えそこまで深く入れ込んでいたというわけでもなかった

    ピュアシアター開催の概要 - nekoyubiのブログ
  • Kubernetesに移行するための6つのヒント – k8s.jp

    Kubernetesが支配的な位置を占め続けているので、 あなたはKubernetesに切り替えることを検討しているかもしれません。 では、どこから始めたら良いのでしょうか? ここにKubernetesへの移行を始め、 時間を節約するための、 6つの有益なヒントをお伝えします。 何を避けるべきか、そしてどのようにして可能性を最大限に引き出すかを見出しましょう。 新しいアーキテクチャのアプローチがますます普及するにつれて、 既存のアプリケーションを使用している企業は、 古いコードを書き直すことに躍起になっています。 モノリシックなサービスを、一連のマイクロサービスやサーバーレス機能に変えられるということは、 正に見事であり、Kubernetesが大流行しているのも頷けます。 この記事には、コンテナに移行するときに時間、お金、および頭脳を節約するのに役立つ一連のヒントがあります。 それは私たち

  • KINEZOは映画館の係員でもパスワードを覗ける - 35歳からの中二病エンジニア

    KINEZOといえば、映画のチケット予約サービスだけれども、セキュリティー界隈では「数字4桁のログインパスワード」でお馴染みの有名所でもある。平成も終わりに差し掛かっているのにこれを貫いていることについては何と申せば良いのやら…。そんなKINEZOだが、今回は新宿バルト9で更なる深淵を覗いてしまったので、ここに書き記しておく。 暗証番号代わりのログインパスワード 昨日映画を観に行った所、生憎スマートフォンの調子が悪くてネットに繋がらなかったので、チケット発行用の予約番号は確認できたが、QRコードの確認ができなかった。そこで、予約番号からチケットを発券しようとした。 すると、求められたのはKINEZOのログインパスワード。 おいおい、ログインパスワードが暗証番号代わりかよ…。 と、その時点でセキュリティー的にアウトだろうとは思いつつも、仕方ないので入力する。が、どうにも通らない。暗証番号代わ

    KINEZOは映画館の係員でもパスワードを覗ける - 35歳からの中二病エンジニア