タグ

2019年5月15日のブックマーク (2件)

  • AV1リアルタイムハードウェアエンコーダを開発しました - dwango on GitHub

    選定作業にはAOMが公開しているソフトウェアエンコーダaomを使用し、改造によってツールを削減したときの映像品質を比較しました。 映像品質は一般的にビットレートと客観/主観画質のバランスで表されます。 客観画質とは計算によって数値化した画質のことで、代表的な手法としてはPSNRやSSIMがあります。 主観画質とは人の目で映像を評価した画質のことです。 今回は、客観画質としてPSNRを用いた指標(RD性能)を用い、映像品質を比較しました。 PSNRには"30dBを下回ると低品質である"といった基準はありますが、人の目で見たときの評価と必ずしも一致するわけではありません。 そこで、主観画質の評価も並行して実施し、多角的に映像品質低下を防止しました。 選定結果 まず、Superblockサイズを64X64と128X128とで比較しました。 その結果、テストケースのうち約75%でRD性能に変化がな

    AV1リアルタイムハードウェアエンコーダを開発しました - dwango on GitHub
  • 映画館の「隣席ガチャ」で引いたハズレ「上映中にYouTubeで子どもあやす親」「風邪ひきでゴホゴホ」 - ライブドアニュース

    2019年5月12日 9時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ネット掲示板に、映画館の「隣席ガチャ」に関するスレッドが立った ユーザーが映画鑑賞の際に遭遇したダメ客の例が多数書き込まれている 「上映中にYouTubeで子どもあやしてる親」などのレアケースも見られた 今月末、ハリウッド版の新作ゴジラ映画が封切りとなる。タイトルは『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』。ゴジラ、キングギドラ、モスラ、ラドンが登場する作品で、2014年のハリウッド版ゴジラの続編という位置づけだ。もちろん僕もネタバレを踏む前に映画館に足を運ぶつもりだ。 ところで映画館って純粋に映画を観賞するための場だけれど、それ以外のことに気が向いてしまうことってないだろうか。上映中にどこかのスマホが鳴っているだとか、目の前を誰かが横切るだとか、話し声がするだとか。 観賞時には他の客に迷惑が掛

    映画館の「隣席ガチャ」で引いたハズレ「上映中にYouTubeで子どもあやす親」「風邪ひきでゴホゴホ」 - ライブドアニュース
    ma7e
    ma7e 2019/05/15