タグ

ブックマーク / hagex.hatenadiary.jp (3)

  • なぜ相談しないんだ - Hagex-day info

    えええ! ・何を書いても構いませんので@生活板 21 964 :名無しさん@おーぷん:2016/03/27(日)13:18:48 ID:vLi 職場に可愛いBBAがいたんだがずっと独身だったので訳有りなんだと思ってた そのBBAがいきなり月末に退職することになって送別会があった 俺その日飲み過ぎてBBAに絡むみたいに退職理由聞いたんだけど 生まれつき病気があって、もう臓器移植するしか方法がないんだけど ドナーがいないからうんぬん、でも入院しないと生きていけないとかうんぬん 馬鹿かと思ったよ なんで俺に相談しないの?って言ってやったわ もしかしたら俺の臓器適合するかもしれないじゃん? だいたい独り身で親も高齢のBBAが今後どうやって生きていくのよと 入院するにしたって保証人必要だろうし、親だっていつまでもそばにいないじゃん もう俺と結婚すればいいじゃん、歳の差婚なんかいまどき珍しくもないよ

    なぜ相談しないんだ - Hagex-day info
  • セキュリティ訓練で社内は大混乱 - Hagex-day info

    今日の「修羅場の避難訓練」で書いた話はコレ。その後どうなったんだろう? 別現場の後輩君からメール ・客先インフラ「セキュリティ対策の一環として、社内に罠メールを流して、開けちゃった率を確認するで!」 ・客先インフラ「無論これは訓練やから、事前通知なしで実施やで!」 ・客先インフラ「ちなみに開くと、偽の『システムエラー』が出るで!」 →客先大混乱— 4.5P (@yontengoP) 2016, 1月 26 (1)全社内ネットワーク対象でメールしたため、出入りしてる外部業者にもメール届く (2)標的型メールを装っているので『TO:客先アドレス タイトル:【緊急】現在実施案件に関する重要事項』とか書いてあって ほぼ100%開かれる (3)エラー画面が出てビックリ、社内問い合わせ殺到— 4.5P (@yontengoP) 2016, 1月 26 全社員にメールが飛んだうえ、 その後の「すみません

    セキュリティ訓練で社内は大混乱 - Hagex-day info
  • 就活生がGmailを使って落とされた話のソースを見ると、もっと酷かった - Hagex-day info

    昨日、はてなブックマークの人気エントリーを見ていたら「就活にGmail使っただけで「帰って下さい」と言われる事案発生」という記事がピックアップされていた。ある就活生が、Gmailを利用していることを指摘され、それが原因で落とされたという話。元ソースはどれじゃ? と思って調べいくと、こうなりました。掲載日時が新しい順に並べています(最後が元ソース)。 (1)IT速報 2015年4月14日23:39 ・就活にGmail使っただけで「帰って下さい」と言われる事案発生 このIT速報がソースしていたのは2ch.sc (2)2ちゃんねる 2015年4月4日19:16 ・【?】就活にフリメを使ったら面接官に「帰って下さい」と言われた←お前にアド教えたくないだろ…(2ちゃんねる2ちゃんねるがソースにしていたのは、Blogos (3)Blogos 2015年04月13日11:05 ・就活生は「Gmai

    就活生がGmailを使って落とされた話のソースを見ると、もっと酷かった - Hagex-day info
    ma7e
    ma7e 2015/04/16
  • 1