2011年12月14日のブックマーク (9件)

  • ミドリムシ:新たな食品として注目 温暖化防止にも貢献 - 毎日jp(毎日新聞)

    プランクトンの一種、ミドリムシが新たな品として注目を集めている。理論上は「これと主だけで人間が生きられる」というほど栄養豊富で、地球温暖化防止にも貢献できるとか。5億年前から存在する体長0.05ミリの微生物の将来性やいかに。【田村佳子】 「ミドリムシは人間に必要な栄養をすべて持っている」。沖縄県の石垣島に、ミドリムシを大量培養するプラントを持つ「ユーグレナ」社の出雲充社長(31)は話す。05年の創業以来、6200兆匹が生まれたという。洗浄、濃縮し、粉末にすると品の材料になる。 栄養素はビタミンなど59種類。人が体内で作り出せない必須アミノ酸も9種類すべてを含む。粉末1グラム(ミドリムシ約10億匹)中の鉄分はホウレンソウ50グラム分、葉酸はサンマ50グラム分。DHA(ドコサヘキサエン酸)も生成する。青魚のDHAも物連鎖の元をたどればミドリムシが製造元の一つという。 東大との産学連携で

    machida77
    machida77 2011/12/14
    クロレラという先例があるだけに、そんなうまい話になるのかどうか、どうも懐疑的に見てしまう。
  • 鍋焼きうどん2.0: 極東ブログ

    頬に当たる小さな雨粒が冷たく、かすかに痛い。霙か。重たい色の空を見上げていると雪に変わっていくのがわかる。積もるなんてことはないだろうと思っているうちに、降り止む。ぞっとするほど寒い。遠くの森のコビトが朝会で鍋焼きうどんだと言う。ほんの一瞬。0.1秒。だが脳裏をよぎった幻想は後になって思えば悲劇の予告編だった。 慣れないショッピングセンターを出てどこに車を停めたっけと人の気配のない駐車場を回っているうちに、道なりに続く住宅街の一軒が、こざっぱりとした新築の小料理屋に見える。こんなところに小料理屋があったかと思っているうちにショッピングセンター従業員が数名、店に入っていく。営業中。つられて店の前に向かい、戸口に立つと、うどん屋だった。手打ちうどん専門らしい。 店主、よほどうどんが好きで脱サラでもしたのだろうか。期待もあって、うどんにするかと戸を開くと飲み屋のようなつくりの店内には七割がた客も

    machida77
    machida77 2011/12/14
    人は、うまいものを食ったときよりもまずいものを食ったときのことに饒舌になる/この種の店を自分も知っている。あそこも不可解な食品を出すにも関わらず結構客がいた。そういう店は結構ある。
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    パスワード認証
    machida77
    machida77 2011/12/14
    全く信用できない/元記事はクリスチャントゥデイ/海外のブログでこの件を紹介したタイトルが「ノアの箱舟、また発見される」だったので笑った。
  • 【関西事件史】附属池田小児童殺傷(7)監禁された先輩記者(1/5ページ) - MSN産経west

    大阪教育大附属池田小学校の児童殺傷事件からまもなく1年になろうとしていた。平成14年6月某日の夜。私は必死になって、金づちを振りあげる元死刑囚、宅間守の父親の太い腕を押さえていた。 「この野郎、邪魔するな!」 「やめてください!」 宅間の父親は、大阪府警捜査2課担当だった私と一緒に兵庫県伊丹市内の宅間の実家を訪れた捜査4課担当の鈴木哲也(現豊岡支局長)の胸ぐらをつかみ、自宅に連れ込もうとしていた。それを阻もうと玄関先でもみ合いになり、父親がそばにあった金づちを私に向かって振り上げたのだ。 鈴木が割って入り、なんとか手を下ろさせたが、逃げ出すことは完全に不可能だった。鈴木は顔を引きつらせながらも小さくうなずいて「大丈夫」というサインを送り、父親に連れられ自宅の中に消えていった。 こうなったのには理由がある。2人は事件後、宅間の人物像や生い立ちを追いかける「宅間班」で一緒に取材をしていたが、鈴

    machida77
    machida77 2011/12/14
    マスコミとしての特権にあぐらをかいたとことん配慮のない記事。
  • おまえらwww「すまん寝」「ごめん寝」で画像検索しろwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    おまえらwww「すまん寝」「ごめん寝」で画像検索しろwwwwww Tweet 1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/10(土) 14:50:06.59 ID:QlU2d+n50 うはwwwww幸せwwwwwww 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 14:51:34.18 ID:JUnv3WcFO パンツ破り捨てた 3: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/10(土) 14:53:35.38 ID:QlU2d+n50 我が人生にwww悔いなしwwww 4: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/10(土) 14:55:39.65 ID:QlU2d+n50 可愛い… 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 14:56:05.28 ID:bq5MXK7q0 にゃあ

    おまえらwww「すまん寝」「ごめん寝」で画像検索しろwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
    machida77
    machida77 2011/12/14
    このポーズの撮影しようとするとウチのは気づいて顔起こしちゃう。
  • 「映画秘宝EX 映画の必修科目02 激辛韓流映画100」12月14日発売です! - 真魚八重子 アヌトパンナ・アニルッダ

    お久しぶりです。久々の更新がまた告知ですみません。 明日12/14発売のムックに執筆しています。タイトルは『映画秘宝EX 映画の必修科目02 激辛韓流映画100』。韓流とはいっても「出会いがしらに喧嘩になったアイツは富豪の御曹司?!でも金持ち美女のライバルが現れて…!」という話を、整形美男美女のバストショットの切り替えしだけで見せる恋愛ドラマとは違います。「飛び蹴り!平手打ち!斧!ソン・ガンホ!恨!」的な韓流作品ばかり集めました。100タイトルですが、見事にロマンスから程遠いセレクトになっています。 映画秘宝EX 映画の必修科目02 激辛韓流映画100 (洋泉社MOOK) 作者: アサダアツシ,岡敦史,尾崎一男,ギンティ小林,多田遠志,長野辰次,馬飼野元宏,真魚八重子,モルモット吉田,鷲巣義明,金子ナンペイ出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2011/12/14メディア: ムック購入:

    「映画秘宝EX 映画の必修科目02 激辛韓流映画100」12月14日発売です! - 真魚八重子 アヌトパンナ・アニルッダ
    machida77
    machida77 2011/12/14
    買う。未見のものもかなりある。
  • 権限争いの狭間に落ちた、はやぶさ2:日経ビジネスオンライン

    前回『あの「はやぶさ」後継機、存亡の危機』でお伝えした、小惑星探査機「はやぶさ2」が政府・与党会議による予算の大幅圧縮により、計画実質中止の瀬戸際にある件についての続報である。背景に、宇宙分野の権限を巡る経済産業省と文部科学省の暗闘があることが見えてきた。 はやぶさ2が権限掌握の邪魔になると見た経済産業省が与党・民主党への働きかけを強めた結果が、はやぶさ2の大幅予算圧縮という政治の意志になった。政治も霞が関もはやぶさの科学的成果は日という国にもたらした影響を顧慮することなく、日の未来を真剣に考えないという不幸な情況の中で、官僚の“ご説明”の通りに政治家が動くという、自民党長期政権時代に顕著だった官僚支配の黄金パターンは完全に復活した。 残る希望は、野田首相が、官僚の“ご説明”に乗せられた与党会議の結論に左右されない決断をするか否かである。 権限が欲しい経産省と抵抗する文科省 経済産業省

    権限争いの狭間に落ちた、はやぶさ2:日経ビジネスオンライン
    machida77
    machida77 2011/12/14
    JAXA 内部の問題と省庁の問題。
  • 『トレーニングナイフ』

    ロシア武術システマブログ @吉祥寺 ロシア武術システマを吉祥寺でトレーニングしている「システマ吉祥寺」のブログです。 練習で日々思うこと、気づいたことなどをつらつらと書いていきます。 システマのトレーニングではよくナイフを用いる。 ナイフそのものを捌くワークはもちろん、ナイフによって体の動きを導いてもらうワークもたくさんある。 そんなトレーニングでは欠かせない道具が どうにも納得いかない。 今は市販のトレーニングナイフを使っているのだが、手にしっくりこないと長い間思っていた。 なぜか?! それは適当に(多分)造ってあるから! それにアルミ製のためとても軽い! 以前システマ仲間のトレーニングナイフを借りたことがあった。そのナイフはナイフの職人さんがデザインしたもので、とても手に馴染み、まさに使う人のことを考えて作られていた事を思い出す。 そんなことを「むさしのシステマ倶楽部」の柴田インストラ

    『トレーニングナイフ』
    machida77
    machida77 2011/12/14
    前から動き出しているシステマ用トレーニングナイフ計画。私も少し協力した。年内に完成予定。
  • おっしゃることに納得できないことが - 「温暖化の気持ち」を書く気持ち

    多い早川由起夫さんの発言のなかにも、たまには気になったり、理解できるものがあるんですよね。早川さんのページを見ていたら、とある記事に出会って、考えました。 もうニュースからだいぶ時が経って旧聞に属するものになってしまいましたが、先月、東大、名大のプレスリリースをもとに、放射性物質の拡散についての報道が流れました。 プレスリリースはこちらです。 http://mausam.hyarc.nagoya-u.ac.jp/~yasunari/pressrelease.pdf ちなみに、論文はこちら。 http://www.pnas.org/content/early/2011/11/11/1112058108.full.pdf+html この報道として今も残っているのはこのあたりかな。 USRAなど、原発から放出されたセシウム137の全国沈着量/土壌中濃度を解析 -- マイナビ http://new

    おっしゃることに納得できないことが - 「温暖化の気持ち」を書く気持ち
    machida77
    machida77 2011/12/14