6月27日の勉強会の記録。 今回の発表は、山本君。 選んだ本は、これ。 野口 勲 著 「タネが危ない」 固定種ばかりを販売している野口種苗の社長が、 タネの未来を危惧して書いた本。 農家にとって大切な技術の一つに、 「品種選び」がある。 「品種に勝る技術無し」と言われるほど、 品種選びがその後の作物の出来に大きく影響する。 自分の地域・自分の畑に合った、 良い品種を選びぬくことこそ、 僕ら農家にもっとも必要な技術とも言えよう。 さて、品種の形成には、 さまざまな育種技術がある。 おおきく、おおざっぱに分けると、次の4つ。 畑や自然の中から、形式の良いものを選抜し、 その品種の特性を固定していく昔ながらの育種で 作られた品種を固定種と呼ぶ。 形質の違う遠縁の品種を掛け合わせ、 雑種強勢を利用して、 優れた特性(人間にとって“優れた”)を 一代限り発現させるF1種。 遺伝子を作為的に操作して、