2014年8月27日のブックマーク (16件)

  • 江川紹子さんの記事を保守速報がまとめるとこうなる

    保守速報 @hoshusokuhou 保守速報 : 江川紹子さん「産経に対する韓国検察の対応は立派。器も度量も小さい言論弾圧の安倍自民党は見習うべき」 hosyusokuhou.jp/archives/39850… ひつじ @sake_hitsuji これ、まとめのリンク先にある記事のタイトルは「産経新聞に牙を剥いた「言論の自由」軽視の韓国 国内メディアの軽薄さも浮き彫りに」で、内容もまとめではまとめに都合の悪い部分は削られてますよ。 twitter.com/blu_bar/status…

    江川紹子さんの記事を保守速報がまとめるとこうなる
    machida77
    machida77 2014/08/27
    ソースに当たらない読者前提で感情を煽る商売。
  • オオカバマダラの個体数、20年間で90%減 米NPO

    メキシコ・ミチョアカン(Michoacan)州の保護区で撮影されたオオカバマダラ(Monarch butterfly、学名Danaus plexippus、2008年12月10日撮影、資料写真)。(c)AFP/Mario Vazquez 【8月27日 AFP】米国の環境保護団体と健康推進団体は26日、北米大陸に生息し、越冬の大移動で知られるチョウ、オオカバマダラ(学名:Danaus plexippus)の個体数がこの20年間で約90%減少しているとして、絶滅危惧種への指定および早急な保護を訴える嘆願書を連名で発表した。 米生物多様性センター(Center for Biological Diversity、CBD)と米品安全センター(Center for Food Safety、CFS)が米魚類野生生物局(U.S. Fish and Wildlife Service、FWS)に提出した嘆願

    オオカバマダラの個体数、20年間で90%減 米NPO
    machida77
    machida77 2014/08/27
  • 学生の内定辞退 どう防ぐかを考える NHKニュース

    景気の回復で新卒の採用がいわゆる売手市場になるとみられるなか、学生が複数の企業から内定をもらい辞退するケースが増えていることから、企業側が学生の内定辞退を防ぐ方法を考えるセミナーが26日夜、東京で開かれました。 このセミナーは、新卒の人材紹介会社が東京・新宿で開いたもので、銀行や警備会社などおよそ50社の採用担当者が参加しました。 就職情報会社がことし5月末に行った調査によりますと、「内定を出した学生の半数以上に辞退された」と答えた企業は17.5%で、去年の同じ時期と比べて3ポイント余り高くなっています。 セミナーでは、講師の人事コンサルタントが「今の学生は『かまってほしい』と思う世代で、会社からの連絡がないと不安になり、別の会社に興味を持ってしまう」と指摘しました。 そのうえで、「面接で評価した点を学生に話すなど、相手に会社にとって必要な人材だと伝えることが大切だ」と話しました。 このあ

    学生の内定辞退 どう防ぐかを考える NHKニュース
    machida77
    machida77 2014/08/27
    「今の学生は『かまってほしい』と思う世代で、会社からの連絡がないと不安になり、別の会社に興味を持ってしまう」というコンサルタントのコメントが全くあてにならない。
  • 東京都・銀座で「猫と怪獣展」が開催 ゴジラならぬネコラも登場!

    銀座のギャラリー「シャトン・ド・ミュー」は8月31日まで、夏休み納涼企画2「と怪獣展」を開催している。 様々な"と怪獣"作品を展示 同展は、ゴジラ生誕60周年にかけて企画された、をモチーフにした怪獣画の展覧会。好きには怪獣好きが多く、また逆も真とのことで、非常にバラエティに富んだ作品展となっている。 怪獣アートの第一人者・怪獣絵師の開田裕治氏や、漫画家・ゴジラ映画の怪獣デザイナー西川伸司氏を招き、同ギャラリーの常設作家も怪獣画に挑戦している。

    東京都・銀座で「猫と怪獣展」が開催 ゴジラならぬネコラも登場!
    machida77
    machida77 2014/08/27
  • 「うわぐつ」「うわばき」分布図

    地図完成です~!お一人ずつ返信できなくてすみませんがみなさま当にありがとうございました!色々間違っている部分もあるかと思いますがひとまずこんな感じです。話のネタにでもしていただければ! どうもありがとうございました! http://t.co/n2P9bga1Uf

    「うわぐつ」「うわばき」分布図
    machida77
    machida77 2014/08/27
    うわばき/うわぐつ地図
  • 格闘技もフィギュアも「ビデオ」が質を変えた…「映像の、大衆の世紀」をあらためて考える - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    【記録する者たち】 いくつかの挿話を考えていきたい。 格闘技、スポーツは「ビデオ」の普及で勝敗も変わっていったのだろうな…。 少し前、6月に当方でまとめたtogetterに 「総合格闘技」ブームがあった時代と、その遺産〜作家「地雷魚」氏のツイートを中心に - Togetterまとめ http://togetter.com/li/677451 ちゅうのがありました。 そこでの一部やり取り。 地雷魚@『越天の空』発売中 @Jiraygyo 2014-06-08 00:07:14 船木誠勝 VS ヒクソン・グレイシー (21:39) nico.ms/sm335287 #sm335287 グレイシー柔術が上陸してからの総合格闘技の勢いはすごかったなー・・・今じゃ過去形になってるのが信じられない Baalのようなもの @E_NxD 2014-06-08 00:11:14 @Jiraygyo 当然のこ

    格闘技もフィギュアも「ビデオ」が質を変えた…「映像の、大衆の世紀」をあらためて考える - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    machida77
    machida77 2014/08/27
    ビデオによる映像記録の容易さが格闘技や趣味の世界に与えた影響について。
  • 佐々木俊尚編集長の「旅ラボ」が日付を改竄して同じエントリーを掲載、新記事数を水増しか? - Hagex-day info

    昨日「バイラルメディアの「旅ラボ」さん20日前の自社記事を改悪して再掲載」というエントリーを書いたのですが、事実に間違いがありました。 このエントリーで、「旅ラボは同じ内容のエントリーを短期間で再利用して!」と突っ込みをいれました。で「あなたの旅行を「劇的」に変える、ちょっとした25の裏ワザ→2014年8月25日掲載」と書いてますが、これ、よーーーく見てみると、最初にはてなブックマークがついた日付が2014年の7月12日になっています。 なぜ旅ラボの8月25日付けのエントリーに7月12日のブックマークが付いてるの? 気になってGoogleキャッシュで調べてみると、7月29日の日付で表示あり(もう変わっちゃったけど)、そして現在は8月25日の表記。 「20日前の自社記事を改悪した」と書いたけど、新しい記事と思われた方が実は20日以上古かった! 当の新しい記事は内容がちょっとだけ増えているの

    佐々木俊尚編集長の「旅ラボ」が日付を改竄して同じエントリーを掲載、新記事数を水増しか? - Hagex-day info
    machida77
    machida77 2014/08/27
    先日の記事のフォロー。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    世界最高峰のサッカーリーグはどのようにして生まれたのか 相次ぐ事故や火災で死傷者、暴動と悲劇を経て動き出した改革【プレミアリーグ 巨大ビジネスの誕生①】

    47NEWS(よんななニュース)
    machida77
    machida77 2014/08/27
  • データに騙されないための3つの方法――「社会実情データ図録」管理人に聞く/本川裕×飯田泰之 - SYNODOS

    ニュースサイトや書籍にデータやグラフが掲載されていても、読み方がよくわからないから解説しか読まない。違和感を覚えるものの、データが載っているので、とりあえず納得しておく……。そんな経験をした方も多いだろう。データを確認すれば一目瞭然で間違っている俗説も、怪しいデータで語られた議論も、データが読めれば騙されずにすむ。データをみることの面白さ、データに騙されないためのテクニックについて、「社会実情データ図録」管理人の川裕氏と飯田泰之が語り合った。(構成/金子昂) 飯田 以前から川さんの「社会実情データ図録」を拝見していました。ずらっと並んでいるありとあらゆる図録から、適当なページを選んで、ぼんやり眺めているだけでもすごく面白い。いつかお会いしてお話をお聞きしたいと思っていたんです。 「社会実情データ図録」 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/ 川 ツイッターで、

    データに騙されないための3つの方法――「社会実情データ図録」管理人に聞く/本川裕×飯田泰之 - SYNODOS
    machida77
    machida77 2014/08/27
  • 47NEWS(よんななニュース)

    世界最高峰のサッカーリーグはどのようにして生まれたのか 相次ぐ事故や火災で死傷者、暴動と悲劇を経て動き出した改革【プレミアリーグ 巨大ビジネスの誕生①】

    47NEWS(よんななニュース)
    machida77
    machida77 2014/08/27
    厚生労働省の労働条件相談ほっとライン。
  • 危険ドラッグの原料を輸入した疑い、4人逮捕  MBSニュース - MBS毎日放送の動画ニュースサイト -

    危険ドラッグの原料を中国から輸入したとして、埼玉と東京に住む男女4人が薬事法違反の疑いで逮捕されていたことがわかりました。 逮捕されたのは、埼玉県所沢市の会社経営者・吉野健太郎容疑者(38)ら男女あわせて4人です。吉野容疑者らは今年5月、中国から「α-PHPP」と呼ばれる違法な指定薬物5キロを、容疑者の1人が借りている所沢市内のマンションなどに発送し、輸入した疑いが持たれています。  九州厚生局沖縄麻薬取締支所などによりますと、4人は、5月に同じく危険ドラッグの原料を輸入したとして逮捕された男らに薬物を注文し、中国から輸入させていたということです。4人は容疑を否認していますが、関係先からは全国の危険ドラッグ店に販売したとみられる伝票が見つかっているということです。  危険ドラッグの原料の多くは中国から輸入されているとみられますが、中国の工場などについての実態解明は進んでいません。(27日

    machida77
    machida77 2014/08/27
    裏ニュース、連邦の吉野氏。連邦見なくなって久しいが、こんなことになったとは。
  • STAP現象の検証の中間報告について | 理化学研究所

    文へ Home 広報活動 お知らせ お知らせ 2014 ツイート 前の記事一覧へ戻る次の記事 2014年8月27日 理化学研究所 STAP現象の検証の中間報告について STAP現象の検証の中間報告について、資料を公表いたします。 STAP現象の検証の中間報告 STAP現象の検証の中間報告(スライド資料) Top

    machida77
    machida77 2014/08/27
    政治のための検証。人材と時間の浪費はまだまだ続く。
  • 大阪ミナミ 客に集団暴行しカネ奪うガールズバー 容疑で経営者ら3人逮捕 - MSN産経west

    大阪府警捜査1課は26日、ガールズバーで客の男性に集団暴行し、現金を奪ったとして、強盗傷害などの疑いで大阪府八尾市南町、飲店経営、山田勝幸容疑者(46)ら男3人を逮捕した。同容疑でさらに男4人の逮捕状を取り、行方を追っている。 捜査1課によると、山田容疑者は大阪の繁華街・ミナミでガールズバーなど複数の飲店を経営するグループのトップ。ミナミでは昨年11月以降、法外な料金の支払いを拒否した客が集団暴行を受ける事件が相次いでおり、関連を調べる。 逮捕容疑は昨年11月17日未明、客の男性(37)に暴行を加え、現金10万円を奪った疑い。山田容疑者は「現場にいなかった」と否認している。

    大阪ミナミ 客に集団暴行しカネ奪うガールズバー 容疑で経営者ら3人逮捕 - MSN産経west
    machida77
    machida77 2014/08/27
  • 「江戸しぐさ」や「水からの伝言」は創作としてなら道徳教育の中で使えるか - dlitの殴り書き

    で、「江戸しぐさの正体」への突っ込みがひと通り終わった所で、感想というかアレなんだけど、「道徳教育における偽史」という点からすると、「稲むらの火」だの「ハールレムの英雄」だの、“実は創作”な話は結構昔から使われてはいるのだよな、とか。— 小熊善之 (@0guma) August 26, 2014 そもそも寓話説話の類って殆どが創作じゃね?と……。ただ、「江戸しぐさ」はそういった単純な説話の域からは外れ、オカルトの領域に突っ込んでおりますが。 道徳教育に寓話説話を用いる一環として、「江戸しぐさ」を用いるのは方法論としてはあり得なくもないかな、と。(「創作である」前提で)— 小熊善之 (@0guma) August 26, 2014 確か水からの伝言の問題でも「いい話なんだからフィクションとしてなら道徳教育で用いて良いのでは」という話はあった気がする。 「江戸しぐさ」や「水からの伝言」は「史実

    「江戸しぐさ」や「水からの伝言」は創作としてなら道徳教育の中で使えるか - dlitの殴り書き
    machida77
    machida77 2014/08/27
    創作を道徳教育に使う意味は、創作という前提が教師・児童にあるかどうかでも変わる可能性がある/そして江戸しぐさや水伝はそもそも創作だという前提では教材として成り立つ内容かどうか。
  • 音がどんどん高くなるぞ?耳の錯覚(錯聴)を体感できる動画 : カラパイア

    目の錯覚は錯視と呼ばれているが、耳の錯覚である錯聴もある。例えばそれは、あるはずのない音が聞こえてきたり、音の高さが違って聞こえたり、右からの音が左から聞こえたりと、いろいろ不思議なことが起きる。 これは人間の聴覚システムに不具合があるわけではなく、聞きたい音やそれを妨害する音が混在する日常の環境で、安定して効率よく音を聞き取るための防衛的なしくみなのだそうだ。

    音がどんどん高くなるぞ?耳の錯覚(錯聴)を体感できる動画 : カラパイア
    machida77
    machida77 2014/08/27
  • 昔・昔…セミクジラにフジツボ? 絶滅危惧種、今は付着せず 江戸時代の史料で判明:朝日新聞デジタル

    大型のクジラ類で絶滅危惧種のセミクジラに、現在はほとんど付着していないフジツボが江戸時代には付いていたとする説を長崎大の林亮太非常勤講師(海洋生物学)が生態学の専門誌に発表した。約200年前の史料に精密な絵が描かれていた。その後の乱獲でセミクジラの数が減り、フジツボの生息場所も狭まった可能性がある… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    昔・昔…セミクジラにフジツボ? 絶滅危惧種、今は付着せず 江戸時代の史料で判明:朝日新聞デジタル
    machida77
    machida77 2014/08/27