macquenのブックマーク (7,031)

  • サン・シーロ解体へ近づく 「文化的価値ない」と判断

    イタリア・セリエA、ACミランとインテルの拠地サン・シーロ・スタジアムの外観(2017年2月7日撮影)。(c)MIGUEL MEDINA / AFP 【5月23日 AFP】イタリア・セリエAのACミラン(AC Milan)とインテル(Inter Milan)が拠地として共用しているサン・シーロ・スタジアム(San Siro stadium)が、同国の文化財・文化活動省から保護対象となる文化および歴史的理由はないと判断され、解体に近づいている。 イタリアのAGI通信は、ミラノ(Milan)が位置するロンバルディア(Lombardy)州の文化財・文化活動省の報告書に、「スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ(Stadio Giuseppe Meazza、サン・シーロ・スタジアムの別名)という名称の建物には文化的な価値は何もなく、結果として保存規定から除外される」と記載されていたと伝えた。 AC

    サン・シーロ解体へ近づく 「文化的価値ない」と判断
    macquen
    macquen 2020/05/23
    まぢか?
  • 大阪の老舗つまようじ屋開発「非接触棒」予想以上の注文に驚き » Lmaga.jp

    新型コロナウイルスの蔓延により「触る」ことに敏感になっていませんか。濃厚接触はもちろん、知らない人が触った場所は触りたくない・・・! そんな思いに応え、大阪・河内長野で国産爪楊枝の製造販売をおこなう「菊水産業」(社・大阪府河内長野市)から、『つまようじ屋の非接触棒』が誕生した。 パッケージには「さぁ思う存分つつくがよい」との文字。創業60年の歴史を持つ企業に何があったのか? 開発をおこなった同社専務取締役の末延秋恵さんに電話でお話をうかがった。 国内に2社しかない貴重な国産つまようじ(こけし楊枝)を製造する「菊水産業」。北海道産の白樺材を使ってつまようじの製造をおこなっており、今回の『つまようじ屋の非接触棒』は、湿気てしまい爪楊枝になれず、燃やすしかなくなった北海道産白樺材を再利用して生まれたという。 素材は、北海道産の白樺材。非プラスチック製で、ご使用後は燃えるゴミとして出すことができ

    大阪の老舗つまようじ屋開発「非接触棒」予想以上の注文に驚き » Lmaga.jp
    macquen
    macquen 2020/05/16
    _φ(・_・
  • 駅に現れた「変態」的な広告 自粛の中、京都水族館がくれた安らぎ

    ツイッターで話題となっている京都水族館の広告。「変態予告」のそれぞれの文字をよく見ると、オオサンショウウオやチンアナゴなど、大小さまざまな生き物たちのイラストで構成されていることがわかります。 見入ってしまうほどの繊細なデザインに、ツイッターでは「しびれる」「宇宙レベルで素晴らしい」など、絶賛する声が集まっています。 そんな魅力的な広告が伝えているのは、京都水族館のリニューアルオープンです。同館は4月下旬に新しい展示エリア「クラゲワンダー」の公開を予定していましたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、2月29日から臨時休館しています。これに伴い、新展示の公開も延期することとなりました。 現在も休館が続いていますが、広報担当者は今回の広告について「状況が収束することへの期待を込めて、掲出させていただきました」と説明します。 営業自粛が広がり、経済活動が停滞している時期だからこそ、ツイッ

    駅に現れた「変態」的な広告 自粛の中、京都水族館がくれた安らぎ
    macquen
    macquen 2020/05/14
    「変態予告」www
  • その日まで、ともにがんばろう

    macquen
    macquen 2020/05/13
    待ってろ!九州。
  • Zoom管理者が行うべき全設定一覧 | ロードバランスすだちくん

    シンジです。Zoomを使ったビデオ会議が爆発的に増え、「Zoomする」という単語で通じてしまうくらいの一般化がされたところですが、企業で導入する場合は社内のユーザにどのように使ってもらおうか、どの様な設定を入れておくべきか悩む人も増えているようで、今回は各設定の説明も入れながら解説し、自分の組織ではどうすべきかを改めて考えてもらえればと思います。 対象はZoom Meetings Zoomには会議室専用だとかウェビナープランだとか、様々な用途を想定したアプリなどがありますが、今回は一般的にみなさんが利用されるZoom Meetingsについてのみ取り扱います。 管理者権限でログインしましょう ログイン後、左メニューに管理者の項目が増えます。ここから設定を行います。今回掲載しているスクショの設定は、実際に当社で設定しているそのままです。全項目を説明すると大変なので、ポイントだけピックアップし

    Zoom管理者が行うべき全設定一覧 | ロードバランスすだちくん
    macquen
    macquen 2020/05/08
    あとで。
  • 大阪発・注染手ぬぐいのマスク増産、洗うほど肌触りなめらか » Lmaga.jp

    macquen
    macquen 2020/05/06
    回覧!
  • 種はおよぐ-食と里のつながり-本サイトオープン - graf | decorative mode no.3 design products Inc.

    自然豊かな山と海のある神戸市。 山側には農村が、海側には漁港が、そして中心部には交易を中心に栄えてきた街があります。 それぞれの地域の歴史文化、人々の暮らし、まだ見ぬ魅力に共に気付き、分かち合う。 この地から、きっかけの「タネ」は山を越え、海をわたり、根をおろす。 「種はおよぐ」は「」と「里」に関わる人々が集い・交流するプロジェクトとして昨年より活動を開始しました。 プロジェクトメンバーが現場へお伺いし、活動の困りごとなどを共有しながらクリエイターが関われることを探るリサーチプログラムや、地域課題を解決しようと取り組んでいる方などをお呼びしトークイベントやワークショップを開催する「」と「里」の交流会などを行っています。 そんな活動の様子や、進行中のプロジェクトをご紹介するWEBサイトをオープンいたしました。 また、「」と「里」に関わる人々が集い、交流するプラットホームとしてFace

    種はおよぐ-食と里のつながり-本サイトオープン - graf | decorative mode no.3 design products Inc.
    macquen
    macquen 2020/05/06
    _φ(・_・
  • パンデミック後のまなざし「A・B・Cの選択」

    パンデミック後のまなざし「A・B・Cの選択」 2020.04.27 Updated by Chikahiro Hanamura on April 27, 2020, 15:01 pm JST 元の世界は二度と戻ってこないが 前の論考「パンデミックをつくったのは誰か」では、「新型コロナウイルス」という“自然現象”と「パンデミック」という“社会現象”の二つを分けて、「まなざしのデザイン」の観点から考えた。その中で、今回のパンデミック現象は新型コロナウイルスそのものよりも、ウイルスの情報に反応して起こる社会の崩壊の方が危ないことにも触れた。新型コロナウイルスの危険度についてはまだ未知数な部分はあり、甘く見てはいけないのはその通りなのだが、だからと言って恐怖に怯えて冷静さを欠くと、ますます社会は混乱する。 こんな状況下における私たちのまなざしはいつも以上に何かにとらわれやすい。自分が見たいもの、あ

    パンデミック後のまなざし「A・B・Cの選択」
    macquen
    macquen 2020/05/02
    あとで。
  • 阪神電車の大人のぬり絵、42万部配布の人気作を大公開 » Lmaga.jp

    家で過ごす時間が増えるなか、「阪神電気鉄道」(社:大阪市福島区)の公式サイトで4月20日から、阪神沿線の風景を描いた人気シリーズ『ぬりえ旅 阪神』の全作品が公開されている。 同社では、若手社員のアイディアによる沿線活性化企画として、2017年12月に「元町駅版」「神戸三宮駅版」のぬり絵を発行し各駅で無料配布したところ、わずか10日間で在庫切れに。10万部が増刷され、その後シリーズ化されて累計42万部配布の人気企画となった。 今回は全10作品が公開され、神戸在住のイラストユニット・もふもふ堂によるイラストを自宅などで印刷し、自由にぬり絵が楽しめる。「阪神甲子園球場」「灘の酒蔵」「西宮神社」「尼崎城」など客からのアンケートも参考にしたという人気スポットがそろっている。 元々、客から過去作品の公開を望む声が多かったため検討していたが、現在の家での過ごし方提案になれば、と前倒しで公開されることに

    阪神電車の大人のぬり絵、42万部配布の人気作を大公開 » Lmaga.jp
    macquen
    macquen 2020/04/29
    _φ(・_・
  • 電車好きの子どもが夢中に、JR西日本のペーパークラフト » Lmaga.jp

    macquen
    macquen 2020/04/29
    _φ(・_・
  • 【最小構成のライブ配信】ZoomでYouTube Liveをしよう!|松井 隆幸@ライブ配信が好きな人

    ライブ配信をしてみたい。でも最初はコストを抑えて、最小構成で始めたい。 そんな方にオススメなのがWeb会議サービス「Zoom」。実は、Web会議の内容をYouTube Live配信までできちゃいます! 意外と知られていないZoomからのYouTube Live配信機能。どう使うのか、何が良いのか、紹介していきます〜! ※2020/3/3:大幅に加筆修正しました! YouTube動画版この記事で紹介している内容は、YouTubeの動画でも紹介しています。実際の画面の流れをより詳しく見たい方は、こちらもご覧ください^^ 1.ZoomからYouTube Liveができる!最近はWeb会議やウェビナーにZoomを使う方が増えてきました。 そんなZoomですが、YouTube Liveと連携する機能があるのはご存知ですか?右下のボタンから簡単に連携ができるのです。(有償アカウント限定、Proアカウン

    【最小構成のライブ配信】ZoomでYouTube Liveをしよう!|松井 隆幸@ライブ配信が好きな人
    macquen
    macquen 2020/04/28
    _φ(・_・
  • 「未来少年コナン」デジタルリマスター版を総合で放送決定! | NHKアニメワールド

    アニメ界を代表する名監督・宮崎駿さんが演出を手掛け、42年前NHKで放送し人気を呼んだ「未来少年コナン」が総合テレビによみがえります。最終戦争後の荒廃した地球で、人類の存亡をかけて立ち上がる少年コナン。その冒険物語をお楽しみください。

    「未来少年コナン」デジタルリマスター版を総合で放送決定! | NHKアニメワールド
    macquen
    macquen 2020/04/27
    コナン!
  • ゆでガエルの法則とは? 5年後まで生き残る3つの方法 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    「ゆでガエルの法則」とは、「状況の変化がゆるやかだと、迫りくる危機になかなか気づけない」ことを表す寓話(ぐうわ)。カエルが入っている冷たい水を火にかけ、水温を徐々に上げていくと、カエルは温度変化に気づかず逃げ出さないため、最後は熱湯でゆで上がって死んでしまう……という内容です。 この「ゆでガエル」の話は、個人や組織が陥りやすい失敗を的確に表現しています。人間は、基的に現状維持を好み、環境変化を望まないもの。状況は刻々と変化しているにもかかわらず、「まだ大丈夫だろう」「もう少しいけるだろう」と「ぬるま湯気分」でいるうち、対応できなくなるほどに問題が悪化してしまうのです。 今回は、「ゆでガエル」がどのような状態なのを知り、「ゆでガエル現象」を避ける方法を学んでいきましょう。 「ゆでガエルの法則」とは 「ゆでガエル現象」を避けるには 自問自答する 一人の時間をもつ 仕事の優先順位を見直す 「ゆ

    ゆでガエルの法則とは? 5年後まで生き残る3つの方法 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    macquen
    macquen 2020/04/26
    あとで。
  • CREATIVE OFFICE CUE オフィスキュー on Twitter: "本日よる8時〜放送です! 大泉さん演じる君嶋GMのナレーションとともに特別編をお楽しみください。 #利一さんは出ません https://t.co/H0Q34cgm0V"

    macquen
    macquen 2020/04/26
    おー!!見なきゃ♪
  • コロナ後の世界 - 内田樹の研究室

    『月刊日』にロングインタビューが掲載された。「コロナ後の世界」について。 ■「独裁か、民主主義か」という歴史的分岐点 ―― 世界中がコロナ危機の対応に追われています。しかしたとえコロナが収束しても、もはや「元の世界」には戻らないと思います。内田さんはコロナ危機にどんな問題意識を持っていますか。 内田 新型コロナウイルス禍は、これからの世界のあり方を一変させると思います。「コロナ以前」と「コロナ以後」では世界の政治体制や経済体制は別のものになるでしょう。 最も危惧しているのは、「新型コロナウイルスが民主主義を殺すかもしれない」ということです。こういう危機に際しては民主国家よりも独裁国家の方が適切に対処できるのではないか・・・と人々が思い始めるリスクがある。今回は中国が都市閉鎖や「一夜城」的な病院建設や医療資源の集中という、民主国家ではまず実施できない政策を強権的に下して、結果的に感染の抑制

    macquen
    macquen 2020/04/24
    あとで。
  • KARTE CX VOX「IKEUCHI ORGANIC TOKYO STORE」by J-WAVE TOKYO MORNING RADIO - CX(顧客体験)のメディア「XD:クロスディー」

    XDを運営するプレイドが、J-WAVE(81.3FM)の『TOKYO MORNING RADIO』内で放送※していた「KARTE CX VOX」。プロダクトやコンテンツ、イベントなどの誕生ストーリーや仕掛け人の思いを紐解き、「顧客体験(CX)」の意義をともに考える番組だ。 2020年2月3日から6日の放送では、愛媛県今治市に社を構え、今治タオルの製造や販売をするIKEUCHI ORGANICを紹介した。同社は、1953年に創業。大手企業のOEMを中心に製造を行ってきたが、1999年から自社ブランドを立ち上げた。 すべての商品にオーガニックコットンを使用し、風力発電の風でタオルを織るなど、地球環境に配慮し、商品を製造している。放送では、営業部部長でタオルソムリエの牟田口武志さんに、商品のこだわりや店舗設計などを伺った。 記事では、放送内容をまとめ紹介していく。 新品と数年後の状態を比較で

    KARTE CX VOX「IKEUCHI ORGANIC TOKYO STORE」by J-WAVE TOKYO MORNING RADIO - CX(顧客体験)のメディア「XD:クロスディー」
    macquen
    macquen 2020/04/24
    あとで。
  • 「分断する」経済から「つながる」経済へ。アフターコロナの世界とサステナビリティ | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD

    記事は IDEAS FOR GOOD Business Design Lab のニュースレター4月号でお送りしたIDEAS FOR GOOD編集長コラムの内容を一部編集のうえ掲載したものです。 世界中で猛威をふるい、私たち人類を終わりの見えない恐怖と不安に陥れている、新型コロナウイルス。IDEAS FOR GOODではこれまでにも #ShareTheLightSide を合言葉に、未曽有のパンデミック状況下においても希望を捨てず、コロナと立ち向かっている素敵なアイデアを世界中から集め、ご紹介してきました。 新型コロナウイルスがいつ収束するのか、今のところそれは誰にも分かりません。4月15日には、断続的なソーシャルディスタンシングの必要性は2022年まで続くかもしれないというハーバード大学の研究も出ています。とても不確実な未来が私たちを待ち受けていますが、一つ言えることは、現在も含めてコ

    「分断する」経済から「つながる」経済へ。アフターコロナの世界とサステナビリティ | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD
    macquen
    macquen 2020/04/23
    あとで。
  • 山下達郎の関連楽曲のみで構成されたミックス音源2時間が公開 英NTS Radio企画 - amass

    山下達郎の関連楽曲のみで構成されたミックス音源2時間が公開。毎回特定のアーティストをフィーチャーする英ロンドン拠点のネットラジオ局NTS Radioの番組『In Focus』のために作られたミックスで4月17日に配信されています。大半は山下達郎の楽曲で、シュガー・ベイブなども含まれます。番組の音源はアーカイブ公開されています。 TRACKLIST: TATSU YAMASHITA Overture TATSURO YAMASHITA Fragile TATSU YAMASHITA Storm TATSURO YAMASHITA Don’t Worry Baby TATSURO YAMASHITA Every Night TATSURO YAMASHITA, 山下 達郎 メロディー,君の為に = Melody, Kimi No Tameni 山下達郎 Windy Lady TATSURO Y

    山下達郎の関連楽曲のみで構成されたミックス音源2時間が公開 英NTS Radio企画 - amass
    macquen
    macquen 2020/04/23
    _φ(・_・
  • テイクアウト・デリバリー予約※テイクアウト・デリバリーご利用ありがとうございます。店内飲食再開により5月31日をもって、こちらのオーダーフォーム・デリバリーは一旦終了とさせていただきます。なお、電話でのテイクアウト予約は引き続き継続いたします。以下メニュー表としてご利用ください。

    テイクアウト・デリバリー予約※テイクアウト・デリバリーご利用ありがとうございます。店内飲再開により5月31日をもって、こちらのオーダーフォーム・デリバリーは一旦終了とさせていただきます。なお、電話でのテイクアウト予約は引き続き継続いたします。以下メニュー表としてご利用ください。

    テイクアウト・デリバリー予約※テイクアウト・デリバリーご利用ありがとうございます。店内飲食再開により5月31日をもって、こちらのオーダーフォーム・デリバリーは一旦終了とさせていただきます。なお、電話でのテイクアウト予約は引き続き継続いたします。以下メニュー表としてご利用ください。
    macquen
    macquen 2020/04/22
    みつか坊主さんの味噌ラーメンが家で楽しめますよ♪
  • 出演者も観客もいない「無人劇」 京都の小劇場が珍しい試み|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大で舞台公演の自粛ムードが強まるなか、京都市南区の小劇場「THEATRE E9 KYOTO」は、出演者も観客もいない「無人劇」と題した「公演」をホームページ上で発表した。1人3千円の「チケット代」をインターネットで決済してもらい、劇場の損失を埋める珍しい試みだ。 「無人劇」は29日午後2時に「開演」するが、「作品のコンセプトの都合上、どなた様もご来場なされませぬようお願い申し上げます」と劇場に来ないことを求める。その代わりに「一度、大きく息をその場で吸ってもらう」ようお願いしている。「この状況なら、誰だって周りのことを考えながら息を吸うでしょう。今、この場でしかできない体験を味わうのが演劇なんです」と企画したE9の芸術監督あごうさとしさん。 あごうさんは「公演が中止になっても、劇場が閉じたわけではない」と劇場を開き続けることにこだわった。そこで「何か演劇を」と考え

    出演者も観客もいない「無人劇」 京都の小劇場が珍しい試み|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
    macquen
    macquen 2020/04/22
    「無人劇」って?