タグ

2014年12月1日のブックマーク (6件)

  • Maltine Records×Mikiki Presents 〈Lost Decade Education -マルチネ10年間の検証、そして未来へ-〉 | Mikiki by TOWER RECORDS

    現在連載中のインターネット音楽を紹介する企画〈Random Access ONLINE ~ネット音楽ってなに?~〉がオフラインでの活動をスタート! その第1弾は、いまや日を代表するネット・レーベルとなったtomad率いるMaltine Recordsをフィーチャーしてのトーク・イヴェントを開催します。 国内外のおもしろいアーティストを多く発掘し、tofubeatsやokadada、DJ WILDPARTY、Avec Avecをはじめ、現在日音楽シーンで個性を放つアーティストの作品を早くからリリース、さらに東京女子流とのコラボやコンピCDをリリースするなどネット・レーベルの枠を越えた活動で話題を振り撒いてきたMaltineは、2015年に設立10周年。これを記念して、〈プレ10周年企画〉としてレーベルの10年の軌跡をリリース作品と共に辿ってみようというイヴェントです! 登壇するのは、レ

    Maltine Records×Mikiki Presents 〈Lost Decade Education -マルチネ10年間の検証、そして未来へ-〉 | Mikiki by TOWER RECORDS
    mactkg
    mactkg 2014/12/01
    これは行きたい気がする
  • Cylob - Rewind

    mactkg
    mactkg 2014/12/01
    むっちゃカッコいい!!!!
  • OLEDディスプレイ内蔵押ボタンスイッチIS-C15ANP4

    開閉器工業製の有機ELディスプレイを内蔵した押しボタンスイッチです。 ●スイッチ部 単極単投(押すとONです) ●ディスプレイ部 通信方法: シリアル(SPI)通信 表示素子: 有機EL(OLED) 表示ドット数: 64×48 表示色: 65,536 表示サイズ: 0.65インチ(13.41×9.57) 使用温度範囲: -20~+70℃ ロジック/インタフェース系電源電圧: 2.4V ~3.5V(推奨) ロジック/インタフェース系電源電流: 0.19mA(最大) ドライブ系電源電圧: 15V~17V(推奨) ドライブ系電源電流: 4.6mA(最大) その他仕様についてはカタログ[PDF]に記載があります。 プロダクトサイト 当社のブログにて、Arduinoでの作例があります。 IS-C15ANP4使ってみた!(準備編) IS-C15ANP4使ってみた!(写真表示編) IS-C15ANP

    OLEDディスプレイ内蔵押ボタンスイッチIS-C15ANP4
    mactkg
    mactkg 2014/12/01
    8個くらい購入して #kosenvj のデバイス作りたい
  • 妖怪ウォッチから不器用限定ロボコン、大根を使ったセクハラ代替現実まで【第18回文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門 審査委員会推薦作品】全作品を紹介します - nomolkのブログ

    私事で恐縮ですが、というか別エントリでも報告したので2度目になり恐縮ですが、7月に開催いたしました「技術力の低い人 限定ロボコン(通称:ヘボコン)」が、第18回文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門 審査委員会推薦作品に選出されました!ありがとうございます!ありがとうございます!ありがとうございます!ありがとうございます!ありがとうございます!ありがとうございます!ありがとうございます!ありがとうございます!ありがとうございます!ありがとうございます! 大変光栄なことであってとてもうれしいものの、ところでその結果発表ページがですね、もちろん各賞の皆様はババーンと大きく紹介されているのですけれども、審査委員会推薦作品に関しては このちっちゃいところをクリックすると こういう激シブな感じのpdfがポロンと表示されるのみでございまして、ちょっとさびしい、というかタイトルだけ見ても何がなん

    妖怪ウォッチから不器用限定ロボコン、大根を使ったセクハラ代替現実まで【第18回文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門 審査委員会推薦作品】全作品を紹介します - nomolkのブログ
    mactkg
    mactkg 2014/12/01
    えらい
  • 私のGopherコレクション2014 #golang - Qiita

    はじめに GoCon 2014 Autumnお疲れ様でした! Rob先生や鵜飼さんのキーノートをはじめ、豪華な登壇者ということもあり、 今まで最も大きな規模のGoConとなりました。 しかし、この記事では、GoConのことは書きません!また別の機会で詳細は書けたらなと思います。 GoConも終わり、12月と月曜日が一緒にやって来ましたが、ひとつ重要なことを忘れてました。 Advent Calendarを書いてなかったのです。。。 ということで、GoConが終わってから必死で書いております。 技術的な内容は時間的に厳しいので、私のGopherフォルダが火を吹くぜ!ということで、 私が描いたGopherを紹介したいと思います。 なお、Gopherのオリジナルのデザインは,Renee Frenchさんです. 家のやつをトレースしたGopher 家のgopherはどれもpngで公開されています

    私のGopherコレクション2014 #golang - Qiita
    mactkg
    mactkg 2014/12/01
    かわいい、おもしろい
  • vimrcアンチパターン - rbtnn雑記

    この記事はVim Advent Calendar 2014 - Qiita1日目の記事です。 今回は、もう130回も続いているvimrc読書会でよく見られるvimrcのアンチパターン、 まぁ「これは気を付けたほうがいいんじゃない」的なことを私なりにまとめてみようと思う。 vimrcの文字コード Vim scriptにはscriptencodingという現在のVim scriptファイルの文字コードを指定するコマンドが存在します。 一般的にscriptencodingはマルチバイト文字を使う前に宣言します。マルチバイト文字を一切使っていない場合、特に宣言する必要はないでしょう。 なので、マルチバイト文字をvimrc内で使用する場合(コメント内でマルチバイト文字を使用する場合も含みます)、vimrcの先頭で宣言するのがいいでしょう。 悪いパターン " ミュートにする。 set t_vb= se

    vimrcアンチパターン - rbtnn雑記
    mactkg
    mactkg 2014/12/01